文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「向井清史」の検索結果
12件

協同による社会デザイン  

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,000
小木曽洋司 向井清史 兼子厚之編、日本経済評論社、2019年4月、378頁、A5判
1刷 S1右3
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
小木曽洋司 向井清史 兼子厚之編 、日本経済評論社 、2019年4月 、378頁  、A5判
1刷 S1右3

沖縄近代経済史 資本主義の発達と辺境地農業

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
15,270
向井清史、日本経済評論社、昭63、1
p342 初版 函 本文良好
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄近代経済史 資本主義の発達と辺境地農業

15,270
向井清史 、日本経済評論社 、昭63 、1
p342 初版 函 本文良好

沖縄近代経済史資本主義の発達と辺境地農業

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,000
向井清史、日本経済評論社、1988、1
函背少日焼け有。本体良好。初版。定価5500円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄近代経済史資本主義の発達と辺境地農業

4,000
向井清史 、日本経済評論社 、1988 、1
函背少日焼け有。本体良好。初版。定価5500円。

沖縄近代経済史 : 資本主義の発達と辺境地農業

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,500
向井清史 著、日本経済評論社、342p、22cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、小口にスタンプ有り、見返し後に除籍シール・スタンプ有り、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄近代経済史 : 資本主義の発達と辺境地農業

2,500
向井清史 著 、日本経済評論社 、342p 、22cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、小口にスタンプ有り、見返し後に除籍シール・スタンプ有り、

沖縄近代経済史 :資本主義の発達と辺境地農業

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
2,200 (送料:¥253~)
向井清史、1988年、1冊
薄赤鉛筆線引少有・第1刷・カバー欠・並本・A5判・342頁 Hpr124*1c
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より割高ですが、本代金を安く設定しています。 *厚さ3cm以上は別料金です。 書籍状態表示:として  ほぼ新品・美本・並美本・良好・並下本と表示しています。 「難」が有る本は書籍状態表示:の前に、鉛筆書込線引有・腹、紙質変色シミ有・等の詳細を書き入れています。 * 無記は「難の無い」普通の状態の本とご判断してください。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄近代経済史 :資本主義の発達と辺境地農業

2,200 (送料:¥253~)
向井清史 、1988年 、1冊
薄赤鉛筆線引少有・第1刷・カバー欠・並本・A5判・342頁 Hpr124*1c
  • 単品スピード注文

希望の名古屋圏は可能か : 危機から出発した将来像

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,200 (送料:¥185~)
塩見治人 [ほか] 編、風媒社、2018、497p、21cm、1冊
カバー 帯
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

希望の名古屋圏は可能か : 危機から出発した将来像

1,200 (送料:¥185~)
塩見治人 [ほか] 編 、風媒社 、2018 、497p 、21cm 、1冊
カバー 帯
  • 単品スピード注文

沖縄文化64

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、1985、89頁、A5判
金子エリカ「保良遺跡発掘二〇年後」、向井清史「『沖縄県統計書』における兼業農家概念について」、中江泰子「オモロの対句法」、波照間永吉「研究ノート オモロ解読への階梯―対句部における記載の省略について」。他に「『仲宗根政善先生学士院賞・恩賜賞受賞を祝う会』報告」も収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化64

550
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、1985 、89頁 、A5判
金子エリカ「保良遺跡発掘二〇年後」、向井清史「『沖縄県統計書』における兼業農家概念について」、中江泰子「オモロの対句法」、波照間永吉「研究ノート オモロ解読への階梯―対句部における記載の省略について」。他に「『仲宗根政善先生学士院賞・恩賜賞受賞を祝う会』報告」も収録。

南島文化11 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1989/3、176頁、B5判
天少シミ 窪徳忠「瀬戸内街の竈神信仰―沖縄県下と比べて」、野原三義「竹富町祖納・古見方言の助詞研究」、畠山篤「粟国島のヤガン折目―由来譚・儀礼・神歌」、平恒次「康煕年間麻姑山郷紳白川氏恵和漂流記記載地名考」、上原冨二男「水玉屋ウバーレ」、来間泰男「戦前期沖縄農業研究批判への回答―書評:向井清史著『沖縄近代経済史』」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化11 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,200
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1989/3 、176頁 、B5判
天少シミ 窪徳忠「瀬戸内街の竈神信仰―沖縄県下と比べて」、野原三義「竹富町祖納・古見方言の助詞研究」、畠山篤「粟国島のヤガン折目―由来譚・儀礼・神歌」、平恒次「康煕年間麻姑山郷紳白川氏恵和漂流記記載地名考」、上原冨二男「水玉屋ウバーレ」、来間泰男「戦前期沖縄農業研究批判への回答―書評:向井清史著『沖縄近代経済史』」

新琉球史 近代・現代編 2版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
琉球新報社編、琉球新報社、1993/9、398頁、A5判
帯擦れ・小口と天薄くシミ 高良倉吉「近代・現代への誘い」西里喜行「琉球分割交渉とその周辺」菊山正明「沖縄統治機構の創設」池宮正治「明治維新慶賀使と和歌」田里修「東風平謝花」池宮正治「沖縄芝居参上」冨山一郎「沖縄差別とプロレタリア化」向井清史「ソテツ地獄」三木健「草芥の民衆史・西表炭坑」石原昌家「沖縄戦の諸相とその背景」大城将保「沖縄戦後史へのアプローチ」牧野浩隆「仕掛けとしてのアメリカの経済政策」田名真之「抵抗する王都」高良倉吉「価値観の迷走」「大東島の視点」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新琉球史 近代・現代編 2版

2,200
琉球新報社編 、琉球新報社 、1993/9 、398頁 、A5判
帯擦れ・小口と天薄くシミ 高良倉吉「近代・現代への誘い」西里喜行「琉球分割交渉とその周辺」菊山正明「沖縄統治機構の創設」池宮正治「明治維新慶賀使と和歌」田里修「東風平謝花」池宮正治「沖縄芝居参上」冨山一郎「沖縄差別とプロレタリア化」向井清史「ソテツ地獄」三木健「草芥の民衆史・西表炭坑」石原昌家「沖縄戦の諸相とその背景」大城将保「沖縄戦後史へのアプローチ」牧野浩隆「仕掛けとしてのアメリカの経済政策」田名真之「抵抗する王都」高良倉吉「価値観の迷走」「大東島の視点」

南島文化12・13 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1991/3、114頁、B5判
ヤケ・天地シミ汚れ・正誤表付き 春日文雄「沖縄農業の階層構造―明治末期から大正期にかけて、仲地宗俊「奄美諸島における農地の相続と農家の承継」、向井清史「戦前沖縄農業再論―その論点確認のために」、波平勇夫「奄美大島南部村落における地主形成と農民層分解(1)」、仲地哲夫「瀬戸内町伊須湾沿岸の人々の生活と出稼ぎ―大正期~戦後初期を中心に」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化12・13 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

1,650
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1991/3 、114頁 、B5判
ヤケ・天地シミ汚れ・正誤表付き 春日文雄「沖縄農業の階層構造―明治末期から大正期にかけて、仲地宗俊「奄美諸島における農地の相続と農家の承継」、向井清史「戦前沖縄農業再論―その論点確認のために」、波平勇夫「奄美大島南部村落における地主形成と農民層分解(1)」、仲地哲夫「瀬戸内町伊須湾沿岸の人々の生活と出稼ぎ―大正期~戦後初期を中心に」

沖縄経済論批判

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,500
来間泰男 著、日本経済評論社、平成2、329p、20cm、1冊
カバースレ褪せ・見返しに「日付・著者より」と記入有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
来間泰男 著 、日本経済評論社 、平成2 、329p 、20cm 、1冊
カバースレ褪せ・見返しに「日付・著者より」と記入有

沖縄経済論批判

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,000
来間泰男 著、日本経済評論社、329p、20cm
カバーにヤケ、見返し前に印、天地小口にヤケ染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄経済論批判

2,000
来間泰男 著 、日本経済評論社 、329p 、20cm
カバーにヤケ、見返し前に印、天地小口にヤケ染み、

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000