文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「和本江戸安政3年(1856)農業害虫駆除「除稲虫之法」全1冊」の検索結果
1件

和本江戸安政3年(1856)農業害虫駆除「除稲虫之法」全1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
16,500
高橋常作、安政3年(1856)、6丁、23.5cm×16.5cm、全1冊
和本江戸安政3年(1856)農業害虫駆除「除稲虫之法」全1冊/高橋常作(出羽国雄勝郡)/古書古文書/木版摺りです。

6丁。23.5cm×16.5cm。木版刷り。シミ、印あり。状態は並。

【書名】 除稲虫之法
【巻冊】 全1冊
【著者】 高橋常作(江戸時代後期の出羽国雄勝郡(現在の秋田県湯沢市)南部の村長。私財を投じて天保の大飢饉から農民を救い、院内銀山を日本一の銀産出量を記録させるまでに復活させた。)
【成立】 安政3年(1856)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
高橋常作 、安政3年(1856) 、6丁 、23.5cm×16.5cm 、全1冊
和本江戸安政3年(1856)農業害虫駆除「除稲虫之法」全1冊/高橋常作(出羽国雄勝郡)/古書古文書/木版摺りです。 6丁。23.5cm×16.5cm。木版刷り。シミ、印あり。状態は並。 【書名】 除稲虫之法 【巻冊】 全1冊 【著者】 高橋常作(江戸時代後期の出羽国雄勝郡(現在の秋田県湯沢市)南部の村長。私財を投じて天保の大飢饉から農民を救い、院内銀山を日本一の銀産出量を記録させるまでに復活させた。) 【成立】 安政3年(1856)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶