文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「和歌三式」の検索結果
4件

和歌三式

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
27,500
江戸後期写
表題は「和歌三式」となっているが実際は「濱成」「喜撰」「孫姫」「石女式」の「和歌四式」 朱註有 27×19.5糎 32丁 少虫損
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

和歌三式

27,500
、江戸後期写
表題は「和歌三式」となっているが実際は「濱成」「喜撰」「孫姫」「石女式」の「和歌四式」 朱註有 27×19.5糎 32丁 少虫損

和歌三式注(仮題)(05の189)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
40,000
元禄十(1697)年・松下秀明著 朱多数 表紙糸切・痛み 虫 池田蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
40,000
元禄十(1697)年・松下秀明著 朱多数 表紙糸切・痛み 虫 池田蔵書印

和歌三式

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
27,500
喜撰勅撰、江戸中期写、1冊
歌経檀式 和歌式孫姫 長祿四年園雅・寛正四年橘業文本奥書 19丁 横刷毛目表紙 銀砂子散題簽 外題「喜撰式」 26.2×18.4糎 虫損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
喜撰勅撰 、江戸中期写 、1冊
歌経檀式 和歌式孫姫 長祿四年園雅・寛正四年橘業文本奥書 19丁 横刷毛目表紙 銀砂子散題簽 外題「喜撰式」 26.2×18.4糎 虫損

和歌三式

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
88,000
江戸後期写、1冊
一頁10行書 26枚 「和哥作式」「歌経標式」「和歌式」を収む 長禄四年・寛正四年元奥書 原表紙 27.1×19.3糎 拵帙入 女性の作をよそおって作られた和歌の作法書。収録の各紙数、和哥作式(喜撰式)8枚、歌経標式11枚、和歌式(孫姫式)7枚。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
88,000
、江戸後期写 、1冊
一頁10行書 26枚 「和哥作式」「歌経標式」「和歌式」を収む 長禄四年・寛正四年元奥書 原表紙 27.1×19.3糎 拵帙入 女性の作をよそおって作られた和歌の作法書。収録の各紙数、和哥作式(喜撰式)8枚、歌経標式11枚、和歌式(孫姫式)7枚。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480