文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「和気元編」の検索結果
5件

「新劇」 第332号 1980年12月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
和気元編、白水社、昭和55年(1980年)、232p、A5判、1冊
雑誌 状態経年並

追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂
<対談>芸能・深層への旅/山口昌男、森尻純夫
戯曲「バリー版 黄昏のボードビル」斎藤憐
「キャバレー」岡部耕大
「あの大鴉さえも」竹内銃一郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
和気元編 、白水社 、昭和55年(1980年) 、232p 、A5判 、1冊
雑誌 状態経年並 追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂 <対談>芸能・深層への旅/山口昌男、森尻純夫 戯曲「バリー版 黄昏のボードビル」斎藤憐 「キャバレー」岡部耕大 「あの大鴉さえも」竹内銃一郎 等

新劇 331 1980.11月号 戯曲/井上ひさし「イーハートーボの劇列車」太田省吾「裸足のフーガ」 座談会・踊りと語り/蘆原英了×武智鉄二×長嶺ヤス子 住空間としての劇場=鈴木忠志 芸能・深層の旅2/山口昌男×森尻純夫×菊池一成 連載/つかこうへい、結城孫三郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
和気元 編集、白水社、1980(昭和55) 一冊、220頁、A5
初版 経年並 巻頭グラビア[初日]/五月舎、文学座アトリエ、つかこうへい事務所、東宝、小川洋三プロデュース、テアトル・エコー、流星舎、U・怪連邦、L・キャンズ+文芸座、テアトル・ハカタ、シアター・ウイーク・エンド、テオレマ地下劇場 他 FICE'80/矢崎滋 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新劇 331 1980.11月号 戯曲/井上ひさし「イーハートーボの劇列車」太田省吾「裸足のフーガ」 座談会・踊りと語り/蘆原英了×武智鉄二×長嶺ヤス子 住空間としての劇場=鈴木忠志 芸能・深層の旅2/山口昌男×森尻純夫×菊池一成 連載/つかこうへい、結城孫三郎 他

1,100
和気元 編集 、白水社 、1980(昭和55) 一冊 、220頁 、A5
初版 経年並 巻頭グラビア[初日]/五月舎、文学座アトリエ、つかこうへい事務所、東宝、小川洋三プロデュース、テアトル・エコー、流星舎、U・怪連邦、L・キャンズ+文芸座、テアトル・ハカタ、シアター・ウイーク・エンド、テオレマ地下劇場 他 FICE'80/矢崎滋 

新劇 334 1981.2月号 特集/B・ブレヒト「処置」をめぐって 対談・なぜ「処置」か:佐藤信×観世栄夫 「処置」の音楽について:林光 訳者口上:浅野利昭 戯曲/ベルトルト・ブレヒト「処置」「処置」楽譜 歌詞・高橋悠治 連載/高平哲郎、モニカ・パニュー 座談会・芸能の現在/南博×永井啓夫×小沢昭一 海外演劇の現状/蔵原惟治、利光哲夫 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
和気元 編集、白水社、1981(昭和56)一冊、204頁、A5
初版 経年並背及び三方ヤケ 後ろ表紙上部→後ろ数ページ同場所虫食い穴あきアリ 巻頭グラビア[初日]俳優座、長嶺ヤス子の会、テアトル・エコー、青年座、マールイ、逆光線、春秋座、幽玄飛行・吉沢演劇塾、シアターウィークエンド、十月劇場、表現団夢丸 他 FACE'81/中村伸郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新劇 334 1981.2月号 特集/B・ブレヒト「処置」をめぐって 対談・なぜ「処置」か:佐藤信×観世栄夫 「処置」の音楽について:林光 訳者口上:浅野利昭 戯曲/ベルトルト・ブレヒト「処置」「処置」楽譜 歌詞・高橋悠治 連載/高平哲郎、モニカ・パニュー 座談会・芸能の現在/南博×永井啓夫×小沢昭一 海外演劇の現状/蔵原惟治、利光哲夫 他

2,200
和気元 編集 、白水社 、1981(昭和56)一冊 、204頁 、A5
初版 経年並背及び三方ヤケ 後ろ表紙上部→後ろ数ページ同場所虫食い穴あきアリ 巻頭グラビア[初日]俳優座、長嶺ヤス子の会、テアトル・エコー、青年座、マールイ、逆光線、春秋座、幽玄飛行・吉沢演劇塾、シアターウィークエンド、十月劇場、表現団夢丸 他 FACE'81/中村伸郎

新劇 332 1980.12月号 戯曲/斎藤憐作・串田和美潤色 「バリー版・黄昏のボードビル」岡部耕大「キャバレー」竹内銃一郎「あの大鴉、さえも」 芸能・真相への旅(最終回)/山口昌男×森尻純夫 追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂 連載/つかこうへい、大笹吉雄、矢野誠一、高平晢郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
和気元 編集、白水社、1980(昭和55) 一冊、232頁、A5
初版 経年並〜相当 表紙端下部及び背側少破れ 巻頭グラビア[初日]/円、転形劇場、夢の遊眠舎、早稲田小劇場、俳優座、民芸、テアトル・エコー、青い鳥、ギィ・フォワシィ・シアター、東京芸術座、企画集団・逆光線、スーパーエキセントリックシアター 他 FACE'80/妹尾琢磨 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新劇 332 1980.12月号 戯曲/斎藤憐作・串田和美潤色 「バリー版・黄昏のボードビル」岡部耕大「キャバレー」竹内銃一郎「あの大鴉、さえも」 芸能・真相への旅(最終回)/山口昌男×森尻純夫 追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂 連載/つかこうへい、大笹吉雄、矢野誠一、高平晢郎 他

1,100
和気元 編集 、白水社 、1980(昭和55) 一冊 、232頁 、A5
初版 経年並〜相当 表紙端下部及び背側少破れ 巻頭グラビア[初日]/円、転形劇場、夢の遊眠舎、早稲田小劇場、俳優座、民芸、テアトル・エコー、青い鳥、ギィ・フォワシィ・シアター、東京芸術座、企画集団・逆光線、スーパーエキセントリックシアター 他 FACE'80/妹尾琢磨 

新劇 330 1980.10月号 山口昌男=山伏神楽の神話学へ シンポジュウム:芸能・深層の旅/山口昌男×菊池一成×宮家準×石沢秀二×森尻純夫(山口昌男=イラストも) 追悼:小苅米晛 遺稿ロジェ・カイヨワ「人間と聖なるもの抄」小苅米・訳 文/山口昌男、戸井田道三、宮本研、津野海太郎、大笹吉雄 他 戯曲/別役実2編「赤色エレジー」「雰囲気のある死体」 連載/つかこうへい、田中千禾夫、高平哲郎。矢野誠一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
和気元 編集、白水社、1980(昭和55) 一冊、204頁、A5
初版 経年並〜相当前後表紙後ろ頁背破れ穴あき三方ヤケ 巻頭グラビア[初日]/空間演技、河原企画、演劇企画、太陽神館、現代劇センター、潮流、阪急ファイブ、名演会館プロデュース、マイムトループ気球座、早稲田興行、ふぉるむ 他 FACE'80/平田満 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新劇 330 1980.10月号 山口昌男=山伏神楽の神話学へ シンポジュウム:芸能・深層の旅/山口昌男×菊池一成×宮家準×石沢秀二×森尻純夫(山口昌男=イラストも) 追悼:小苅米晛 遺稿ロジェ・カイヨワ「人間と聖なるもの抄」小苅米・訳 文/山口昌男、戸井田道三、宮本研、津野海太郎、大笹吉雄 他 戯曲/別役実2編「赤色エレジー」「雰囲気のある死体」 連載/つかこうへい、田中千禾夫、高平哲郎。矢野誠一 他

1,100
和気元 編集 、白水社 、1980(昭和55) 一冊 、204頁 、A5
初版 経年並〜相当前後表紙後ろ頁背破れ穴あき三方ヤケ 巻頭グラビア[初日]/空間演技、河原企画、演劇企画、太陽神館、現代劇センター、潮流、阪急ファイブ、名演会館プロデュース、マイムトループ気球座、早稲田興行、ふぉるむ 他 FACE'80/平田満 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600