JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
「新劇」 第332号 1980年12月号
新劇 331 1980.11月号 戯曲/井上ひさし「イーハートーボの劇列車」太田省吾「裸足のフーガ」 座談会・踊りと語り/蘆原英了×武智鉄二×長嶺ヤス子 住空間としての劇場=鈴木忠志 芸能・深層の旅2/山口昌男×森尻純夫×菊池一成 連載/つかこうへい、結城孫三郎 他
新劇 334 1981.2月号 特集/B・ブレヒト「処置」をめぐって 対談・なぜ「処置」か:佐藤信×観世栄夫 「処置」の音楽について:林光 訳者口上:浅野利昭 戯曲/ベルトルト・ブレヒト「処置」「処置」楽譜 歌詞・高橋悠治 連載/高平哲郎、モニカ・パニュー 座談会・芸能の現在/南博×永井啓夫×小沢昭一 海外演劇の現状/蔵原惟治、利光哲夫 他
新劇 332 1980.12月号 戯曲/斎藤憐作・串田和美潤色 「バリー版・黄昏のボードビル」岡部耕大「キャバレー」竹内銃一郎「あの大鴉、さえも」 芸能・真相への旅(最終回)/山口昌男×森尻純夫 追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂 連載/つかこうへい、大笹吉雄、矢野誠一、高平晢郎 他
新劇 330 1980.10月号 山口昌男=山伏神楽の神話学へ シンポジュウム:芸能・深層の旅/山口昌男×菊池一成×宮家準×石沢秀二×森尻純夫(山口昌男=イラストも) 追悼:小苅米晛 遺稿ロジェ・カイヨワ「人間と聖なるもの抄」小苅米・訳 文/山口昌男、戸井田道三、宮本研、津野海太郎、大笹吉雄 他 戯曲/別役実2編「赤色エレジー」「雰囲気のある死体」 連載/つかこうへい、田中千禾夫、高平哲郎。矢野誠一 他
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。