文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「哲学の冒険 (平凡社ライブラリー)」の検索結果
3件

哲学の冒険 (平凡社ライブラリー)

BBR
 愛知県春日井市
770
◆送料無料
2010年初版第4刷。 内山 節、平凡社  地にわずかなヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

哲学の冒険 (平凡社ライブラリー)

770
、◆送料無料
2010年初版第4刷。 内山 節、平凡社  地にわずかなヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。

哲学の冒険 ―生きることの意味を探して【平凡社ライブラリー】

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
500 (送料:¥215~)
内山節、平凡社、平成11、1
初版 HL判 カバー付 238頁 程度概ね良好 200g
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的にEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥215~)
内山節 、平凡社 、平成11 、1
初版 HL判 カバー付 238頁 程度概ね良好 200g
  • 単品スピード注文

哲学の冒険 : 生きることの意味を探して <平凡社ライブラリー>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
内山節 著、平凡社、2017年4月、238p、16cm
6刷  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好の美本です。
哲学の冒険」は、子ども向けの本では、恐らくないと思います。

子どもでも読める本であることは確かですが、大人の鑑賞にもきっちりと堪えうるだけのクオリティをもつ「哲学書ダイジェスト」です。

物語は(そう、これはエッセイではなく物語です)中学生くらいの主人公「僕」が、自分の生き方や、将来の自分、世の中のあり方などに何となく嫌気がさして、それを父親に相談する所から始まります。

そして、父親のちょっとした一言から、主人公は独自に哲学を調べ始め、自分の悩みや考えに即して、古今東西の哲学者たちの思想に触れていきます。彼はそれを「哲学の冒険」として、自作の「哲学ノート」に、哲学者たちの思想と、自分の考えとを書きとめていきます。

この本の大部分は、架空の「哲学ノート」の記述によって成り立っています。一人称語りかけなので、とても読みやすいです。

「中学生の子どもが、こんなこと考えるかなあ」と思ってから、これが内山さんの代理人である事にやっと気付きました。

哲学ノートには、ヘーゲル、ウェーバー、親鸞などなど、時代も土地も問わない哲学者たちが、次々と顔をのぞかせます。世界史めいた厄介な背景説明などはナシ。彼らが持ってくるのは、思想というエッセンスだけです。

エピクロスの「哲学は美しく生きるための学問である」という言葉が印象的な本でした。一つの章が短くすらすら読めるので、電車やバスの中で読むのにも向いていると思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

哲学の冒険 : 生きることの意味を探して <平凡社ライブラリー>

500
内山節 著 、平凡社 、2017年4月 、238p 、16cm
6刷  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好の美本です。 哲学の冒険」は、子ども向けの本では、恐らくないと思います。 子どもでも読める本であることは確かですが、大人の鑑賞にもきっちりと堪えうるだけのクオリティをもつ「哲学書ダイジェスト」です。 物語は(そう、これはエッセイではなく物語です)中学生くらいの主人公「僕」が、自分の生き方や、将来の自分、世の中のあり方などに何となく嫌気がさして、それを父親に相談する所から始まります。 そして、父親のちょっとした一言から、主人公は独自に哲学を調べ始め、自分の悩みや考えに即して、古今東西の哲学者たちの思想に触れていきます。彼はそれを「哲学の冒険」として、自作の「哲学ノート」に、哲学者たちの思想と、自分の考えとを書きとめていきます。 この本の大部分は、架空の「哲学ノート」の記述によって成り立っています。一人称語りかけなので、とても読みやすいです。 「中学生の子どもが、こんなこと考えるかなあ」と思ってから、これが内山さんの代理人である事にやっと気付きました。 哲学ノートには、ヘーゲル、ウェーバー、親鸞などなど、時代も土地も問わない哲学者たちが、次々と顔をのぞかせます。世界史めいた厄介な背景説明などはナシ。彼らが持ってくるのは、思想というエッセンスだけです。 エピクロスの「哲学は美しく生きるための学問である」という言葉が印象的な本でした。一つの章が短くすらすら読めるので、電車やバスの中で読むのにも向いていると思います。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000