文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「唯物論研究会関係者手記(一)・岡邦雄 復刻版」の検索結果
1件

唯物論研究会関係者手記(一)・岡邦雄 復刻版

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,300
司法省刑事局 編、梁山泊出版部、昭15
菊判 120頁 オンデマンド版 ペーパーバック 岡邦雄(1890-1971)は科学史家。昭和13年以降獄中にあり、敗戦後に全政治犯釈放により出所した。 戦後は鎌倉アカデミアで教鞭をとった。司法省刑事局は岡を戸坂潤とともに昭和7年(1932)に結成された唯物論研究会の中心人物とみなし、昭和14年(1939)麹町警察署に収容中の岡の手記を「思想資料パンフレット特輯」として冊子化した。 唯研の創立事情・目的と任務・改組過程と現状が綴られている。表紙に「極秘」「取扱注意」と印刷され、定価表示がないことから、治安当局者内で閲覧した内部資料と判断される。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

唯物論研究会関係者手記(一)・岡邦雄 復刻版

3,300
司法省刑事局 編 、梁山泊出版部 、昭15
菊判 120頁 オンデマンド版 ペーパーバック 岡邦雄(1890-1971)は科学史家。昭和13年以降獄中にあり、敗戦後に全政治犯釈放により出所した。 戦後は鎌倉アカデミアで教鞭をとった。司法省刑事局は岡を戸坂潤とともに昭和7年(1932)に結成された唯物論研究会の中心人物とみなし、昭和14年(1939)麹町警察署に収容中の岡の手記を「思想資料パンフレット特輯」として冊子化した。 唯研の創立事情・目的と任務・改組過程と現状が綴られている。表紙に「極秘」「取扱注意」と印刷され、定価表示がないことから、治安当局者内で閲覧した内部資料と判断される。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600