文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「商標 地球儀印」の検索結果
17件

絵葉書 米国 ローズベルト (フランクリン・ルーズベルト) 肖像

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
商標 地球儀印、戦前、1枚
単色、袋欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 米国 ローズベルト (フランクリン・ルーズベルト) 肖像

1,520
、商標 地球儀印 、戦前 、1枚
単色、袋欠

絵葉書 独逸 カイゼル (カイゼル・ウイルヘルム二世)肖像画

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
商標 地球儀印、戦前、1枚
淡彩色、袋欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 独逸 カイゼル (カイゼル・ウイルヘルム二世)肖像画

1,520
、商標 地球儀印 、戦前 、1枚
淡彩色、袋欠

絵葉書 天の網島・明烏・桂川・傾城恋飛脚

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
笠井鳳斎 画、商標 地球儀印、戦前刊、4枚
原色版、袋欠、詞書き入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 天の網島・明烏・桂川・傾城恋飛脚

3,250
笠井鳳斎 画 、商標 地球儀印 、戦前刊 、4枚
原色版、袋欠、詞書き入り

絵葉書 聖画 第2集 原色版 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
商標 地球儀印、戦前、7枚
最後の晩餐、イエス祈祷、マリアとイエス、モナリザの微笑、イエスと羊、晩鐘ほか 8枚組の内1枚欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 聖画 第2集 原色版 袋付き

3,250
、商標 地球儀印 、戦前 、7枚
最後の晩餐、イエス祈祷、マリアとイエス、モナリザの微笑、イエスと羊、晩鐘ほか 8枚組の内1枚欠

絵葉書 南洋の民芸 第二輯 東亜の地方色 

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
商標 地球儀印、戦前、8枚
エンボス加工の葉書に上端・下端カド・左端・右端に、南洋の民族模様を原色版で印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 南洋の民芸 第二輯 東亜の地方色 

3,250
、商標 地球儀印 、戦前 、8枚
エンボス加工の葉書に上端・下端カド・左端・右端に、南洋の民族模様を原色版で印刷

絵葉書 帝国軍艦集 第2集

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,350
商標 地球儀印、戦前、15枚
袋付き、モノクロ、16枚組中1枚欠、大日本帝国軍艦 つくば、かとり、ひぜん、あさひ、こんがう、あそ、やくも、いぶき、いわて、カツラ、あき、ひらと、ときわ、あづま、ふじ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 帝国軍艦集 第2集

8,350
、商標 地球儀印 、戦前 、15枚
袋付き、モノクロ、16枚組中1枚欠、大日本帝国軍艦 つくば、かとり、ひぜん、あさひ、こんがう、あそ、やくも、いぶき、いわて、カツラ、あき、ひらと、ときわ、あづま、ふじ

絵葉書 日本近代風俗 JAPANESE LIFE (B) 原色版絵画 袋裂け傷み

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,760
商標 地球儀印、戦前、7枚
桜花爛漫 お花見、お買もの 履物店、夏の夜 金魚店、風薫る 菖蒲園、京の春 大原女、色街の昼 稽古帰り、静御前 能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 日本近代風俗 JAPANESE LIFE (B) 原色版絵画 袋裂け傷み

3,760
、商標 地球儀印 、戦前 、7枚
桜花爛漫 お花見、お買もの 履物店、夏の夜 金魚店、風薫る 菖蒲園、京の春 大原女、色街の昼 稽古帰り、静御前 能

絵葉書 歌舞伎浄瑠璃名場面画 (仮題)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,990
鳳() 画、商標 地球儀印、戦前、6枚
原色版、袋欠、天の網島 時雨の炬燵 小春治兵衛、伊達娘 恋の緋鹿の子 八百やお七、歌祭文 妹背の門松 お染久松、堀川 鳥辺山 お俊伝兵衛、傾城恋飛脚 新の口村 梅川忠兵衛、明烏 浦里 時次郎。画像の送信が可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 歌舞伎浄瑠璃名場面画 (仮題)

4,990
鳳() 画 、商標 地球儀印 、戦前 、6枚
原色版、袋欠、天の網島 時雨の炬燵 小春治兵衛、伊達娘 恋の緋鹿の子 八百やお七、歌祭文 妹背の門松 お染久松、堀川 鳥辺山 お俊伝兵衛、傾城恋飛脚 新の口村 梅川忠兵衛、明烏 浦里 時次郎。画像の送信が可能です。

絵葉書 明治神宮

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
新生堂(東京人形町通り元大坂町)ほか 商標パレット印4枚、地球儀印2枚、戦前、6枚
原色版、袋付き、2種類混合、参道の春日灯篭(陸軍兵篠行進、人出)、三の大鳥居(人出)、神橋(人影)、神宮橋(自動車2台)、拝殿全景(2連)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 明治神宮

2,850
、新生堂(東京人形町通り元大坂町)ほか 商標パレット印4枚、地球儀印2枚 、戦前 、6枚
原色版、袋付き、2種類混合、参道の春日灯篭(陸軍兵篠行進、人出)、三の大鳥居(人出)、神橋(人影)、神宮橋(自動車2台)、拝殿全景(2連)

絵葉書 日本近代風俗 JAPANESE LIFE (D) 原色版絵画 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
商標 地球儀印、戦前、8枚
吹雪の河岸 渋蛇の目(傘)、春風に乗って 車上の美妓、松の内 万才、松風の音 茶の湯、団扇片手に 夜店、行雲流水 托鉢の僧、かけひの音 緑蔭、長夜の宴 三曲合奏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 日本近代風俗 JAPANESE LIFE (D) 原色版絵画 袋付き

4,380
、商標 地球儀印 、戦前 、8枚
吹雪の河岸 渋蛇の目(傘)、春風に乗って 車上の美妓、松の内 万才、松風の音 茶の湯、団扇片手に 夜店、行雲流水 托鉢の僧、かけひの音 緑蔭、長夜の宴 三曲合奏

絵葉書 大東京 モノクロ 袋欠 裏面に4-5行の解説入り

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
商標 地球儀印、戦前、6枚
東京駅(自動車)、歌舞伎座(自動車、人影)、丸の内ビルデイング(バス、自動車、自転車)、楠公銅像(人影)、国会議事堂・伊藤博文銅像、皇城二重橋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 大東京 モノクロ 袋欠 裏面に4-5行の解説入り

2,130
、商標 地球儀印 、戦前 、6枚
東京駅(自動車)、歌舞伎座(自動車、人影)、丸の内ビルデイング(バス、自動車、自転車)、楠公銅像(人影)、国会議事堂・伊藤博文銅像、皇城二重橋

絵葉書 海軍軍事演習

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,760
商標 地球儀印、戦前、6枚
淡彩色、袋欠、1枚薄い折目あり、陸奥・長門型艦橋と4砲身の偉観(下端に見物客、上空に双発機)、超弩級主砲41cm砲の壮観、魚雷発射と機械水雷(薄い折目あり)、艦上高角度空中射撃砲、潜水艦の猛進、横廠式海軍飛行機と飛行母艦鳳飛翔上部F号飛行艇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 海軍軍事演習

3,760
、商標 地球儀印 、戦前 、6枚
淡彩色、袋欠、1枚薄い折目あり、陸奥・長門型艦橋と4砲身の偉観(下端に見物客、上空に双発機)、超弩級主砲41cm砲の壮観、魚雷発射と機械水雷(薄い折目あり)、艦上高角度空中射撃砲、潜水艦の猛進、横廠式海軍飛行機と飛行母艦鳳飛翔上部F号飛行艇

耶馬渓絵葉書 第1輯(大分県中津市) 3種類混合 袋付き 原色版3枚、単色版11枚

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
原色版-芝石岩、柿坂山陽擲筆岩、羅漢寺、発行所 廣津商店(豊前国中津新博多町) 商標 地球儀印、戦前・・・
仏坂(機関車、農民)、青洞門全景、青洞門(人力車)、曾木村を望む(天秤棒の女後姿)、競秀峯を望む(天秤棒の男、杖の老人 右端に傷)、青村八翁岩(家並)、耶馬橋(木橋、家)、犬岩、犬走り、鮎返り、山田屋旅館正面(人力車、車夫、客、仲居)ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

耶馬渓絵葉書 第1輯(大分県中津市) 3種類混合 袋付き 原色版3枚、単色版11枚

3,250
原色版-芝石岩、柿坂山陽擲筆岩、羅漢寺 、発行所 廣津商店(豊前国中津新博多町) 商標 地球儀印 、戦前(袋に大正7年6月29日のスタンプ) 、14枚
仏坂(機関車、農民)、青洞門全景、青洞門(人力車)、曾木村を望む(天秤棒の女後姿)、競秀峯を望む(天秤棒の男、杖の老人 右端に傷)、青村八翁岩(家並)、耶馬橋(木橋、家)、犬岩、犬走り、鮎返り、山田屋旅館正面(人力車、車夫、客、仲居)ほか

絵葉書 海軍大演習之壮観

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,110
商標 地球儀印、戦前(大正14年頃)、7枚
原色版、縁小傷み、右上端カド1枚欠、「横須賀海軍港 14.7.31 観覧紀念」スタンプ、砲身・探照灯・飛行船・水兵の整列、高角砲、最新式燭力五萬燭光探照灯(水兵1人)、最新式艦橋ト主砲(上空に双発機)、主砲ノ高角長サ6丈3尺(上空に飛行船)、機械粋雷、主砲16吋世界最大軍艦長門・陸奥ノ砲弾要目(1個代価4250円 重サ280貫 飛行秒時1分10秒8里半)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 海軍大演習之壮観

6,110
、商標 地球儀印 、戦前(大正14年頃) 、7枚
原色版、縁小傷み、右上端カド1枚欠、「横須賀海軍港 14.7.31 観覧紀念」スタンプ、砲身・探照灯・飛行船・水兵の整列、高角砲、最新式燭力五萬燭光探照灯(水兵1人)、最新式艦橋ト主砲(上空に双発機)、主砲ノ高角長サ6丈3尺(上空に飛行船)、機械粋雷、主砲16吋世界最大軍艦長門・陸奥ノ砲弾要目(1個代価4250円 重サ280貫 飛行秒時1分10秒8里半)

絵葉書 海軍艦隊航行絵画

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
商標 地球儀印、戦前 (大正14年頃)、7枚
原色版、袋欠、4枚縁傷み、「横須賀軍港 14.7.31 観覧紀念」のスタンプ、怒濤中第二艦隊の活動、巨浪を突て猛進する超弩級艦、太平洋上に於ける難航、巨艦は宛然一変片の木葉の如し(下端縁傷み)、主力水雷船隊荒天の運動(左葉縁傷み)、怒濤を侵して軽巡洋艦隊の活躍(上端縁傷み)、狂乱怒濤中を航進の第一艦隊(上端掻き傷)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 海軍艦隊航行絵画

3,250
、商標 地球儀印 、戦前 (大正14年頃) 、7枚
原色版、袋欠、4枚縁傷み、「横須賀軍港 14.7.31 観覧紀念」のスタンプ、怒濤中第二艦隊の活動、巨浪を突て猛進する超弩級艦、太平洋上に於ける難航、巨艦は宛然一変片の木葉の如し(下端縁傷み)、主力水雷船隊荒天の運動(左葉縁傷み)、怒濤を侵して軽巡洋艦隊の活躍(上端縁傷み)、狂乱怒濤中を航進の第一艦隊(上端掻き傷)

絵葉書 御大礼記念 帝都之盛観

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
商標 地球儀印、昭和3年11月3日、揃8枚
淡彩色、袋半分欠、鳳輦東京駅頭奉祝塔御通御(警護する陸軍兵士の後姿)、 奉送の臣民粛然として砂上に座す(正座する多数の群集)、賢所奉安御羽の車進御、東京駅頭奉祝塔前奉祝花電車と群集(多数の人出、自転車、自動車)、賢所を奉安せる御羽車の通御、皇后陛下の御車粛々として東京駅へ向せらる、聖上陛下宮城御発輦之盛儀第一公式歯簿之荘厳(2連)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 御大礼記念 帝都之盛観

4,380
、商標 地球儀印 、昭和3年11月3日 、揃8枚
淡彩色、袋半分欠、鳳輦東京駅頭奉祝塔御通御(警護する陸軍兵士の後姿)、 奉送の臣民粛然として砂上に座す(正座する多数の群集)、賢所奉安御羽の車進御、東京駅頭奉祝塔前奉祝花電車と群集(多数の人出、自転車、自動車)、賢所を奉安せる御羽車の通御、皇后陛下の御車粛々として東京駅へ向せらる、聖上陛下宮城御発輦之盛儀第一公式歯簿之荘厳(2連)

絵葉書 帝都復興記念 市内奉祝の光景

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
商標 地球儀印、戦前刊(昭和5年頃)、5枚
原色版、袋傷み汚れ、2枚カド折目、天覧を賜ふ帝都の復興栄光に輝く府立工芸学校(4台の赤い自動車に向かって頭を垂れる沢山の生徒)、聖上陛下畏くも震災記念堂へ着御萬霊を吊せ給ふ(サイドカー、赤い自動車)、天覧を賜ふ帝都の復興栄光に輝く千代田小学校(二階バルコニーの天皇と校庭に立つ多数の男性)、花電車花咲く春(カド折目)、音楽花自動車(祝復興の文字と東京市章、カド折目)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 帝都復興記念 市内奉祝の光景

2,540
、商標 地球儀印 、戦前刊(昭和5年頃) 、5枚
原色版、袋傷み汚れ、2枚カド折目、天覧を賜ふ帝都の復興栄光に輝く府立工芸学校(4台の赤い自動車に向かって頭を垂れる沢山の生徒)、聖上陛下畏くも震災記念堂へ着御萬霊を吊せ給ふ(サイドカー、赤い自動車)、天覧を賜ふ帝都の復興栄光に輝く千代田小学校(二階バルコニーの天皇と校庭に立つ多数の男性)、花電車花咲く春(カド折目)、音楽花自動車(祝復興の文字と東京市章、カド折目)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流