文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「四天王寺の独立宣言 天台宗の呪縛」の検索結果
1件

四天王寺の独立宣言天台宗の呪縛

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
市道和豊、室町書房、2023-12、39p、26 X 18

●目次
第1章 黄金地川、 逆流?
第2章 庚申堂米穀店
「摂津名所図会」第二巻 「天王寺庚申堂」
第3章 三寺詣で
『大日本仏法最首四天王大護国寺伽藍略図』
第4章 四天王寺の独立宣言
あとがき

四天王寺は日本仏教の原初であり、その後現れた
仏教の各宗派が全て揃っていると考えていい。
その中心に聖徳太子が厳然と存在している。
江戸時代以降、四天王寺を支配したのは天台宗で
あった。
明治維新・廃仏毀釈の荒波があっても、 天台宗の
影響はしぶとく生き残った。
それどころではない 『日本国敗戦』 という事態にも
拘わらず、四天王寺は『独立宣言』したのである。
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
市道和豊 、室町書房 、2023-12 、39p 、26 X 18
●目次 第1章 黄金地川、 逆流? 第2章 庚申堂米穀店 「摂津名所図会」第二巻 「天王寺庚申堂」 第3章 三寺詣で 『大日本仏法最首四天王大護国寺伽藍略図』 第4章 四天王寺の独立宣言 あとがき 四天王寺は日本仏教の原初であり、その後現れた 仏教の各宗派が全て揃っていると考えていい。 その中心に聖徳太子が厳然と存在している。 江戸時代以降、四天王寺を支配したのは天台宗で あった。 明治維新・廃仏毀釈の荒波があっても、 天台宗の 影響はしぶとく生き残った。 それどころではない 『日本国敗戦』 という事態にも 拘わらず、四天王寺は『独立宣言』したのである。 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980