文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「四部叢刊三編(全76冊)」の検索結果
2件

四部叢刊三編 全76冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
418,000
上海書店、1985~6
四部丛刊三编 全76册
据商務印書館一九三五年版重印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

四部叢刊三編 全76冊

418,000
、上海書店 、1985~6
四部丛刊三编 全76册 据商務印書館一九三五年版重印

四部叢刊三編(全76冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100,000
張元濟、上海書店(上海世紀)、2015年03月
四部丛刊三编(全76册)张元济著 上海书店出版社

民国時期の1919年-1936年の間に商務印書館が影印出版した張元済主編の《四部叢刊》は、経史子集の四部に分類する《四庫全書》の方法を踏襲する大型古籍叢書。初編、続編、三編の三回の出版で計500余種の古籍を収録。本書は、その三編部分のリニューアル影印版。74種の古籍を収録。

《四部叢刊》由近代著名出版人張元濟主持編輯,是商務印書館影印出版的大型古籍叢書。先後出版“初編”、“續編”、“三編”。這套叢書按照《四庫全書》分類方法,編排成經史子集四個部分,收錄了歷代最重要和常用的古籍,包括經史著作、諸子百家、歷代著名學者、文人別集共500餘種。上海書店出版社現重新整理影印《四部叢刊》,按大32開合訂為500冊精裝本。“三編”共收書74種,分裝76冊。

《四部丛刊》由近代出版人张元济主持编辑,是商务印书馆影印出版的大型古籍丛书。先后出版“初编”、“续编”、“三编”。这套丛书按照《四库全书》分类方法,编排成经史子集四个部分,收录了历代*重要和常用的古籍,包括经史著作、诸子百家、历代学者、文人别集共500余种。上海书店出版社现重新整理影印《四部丛刊》,按大32开合订为500册精装本。“三编”共收书74种,分装76册。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100,000
張元濟 、上海書店(上海世紀) 、2015年03月
四部丛刊三编(全76册)张元济著 上海书店出版社 民国時期の1919年-1936年の間に商務印書館が影印出版した張元済主編の《四部叢刊》は、経史子集の四部に分類する《四庫全書》の方法を踏襲する大型古籍叢書。初編、続編、三編の三回の出版で計500余種の古籍を収録。本書は、その三編部分のリニューアル影印版。74種の古籍を収録。 《四部叢刊》由近代著名出版人張元濟主持編輯,是商務印書館影印出版的大型古籍叢書。先後出版“初編”、“續編”、“三編”。這套叢書按照《四庫全書》分類方法,編排成經史子集四個部分,收錄了歷代最重要和常用的古籍,包括經史著作、諸子百家、歷代著名學者、文人別集共500餘種。上海書店出版社現重新整理影印《四部叢刊》,按大32開合訂為500冊精裝本。“三編”共收書74種,分裝76冊。 《四部丛刊》由近代出版人张元济主持编辑,是商务印书馆影印出版的大型古籍丛书。先后出版“初编”、“续编”、“三编”。这套丛书按照《四库全书》分类方法,编排成经史子集四个部分,收录了历代*重要和常用的古籍,包括经史著作、诸子百家、历代学者、文人别集共500余种。上海书店出版社现重新整理影印《四部丛刊》,按大32开合订为500册精装本。“三编”共收书74种,分装76册。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000