文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「回春堂」の検索結果
16件

f24090606〇一枚刷物 木版 漢方薬 三黄丸 大阪伏見町 回春堂 明治時代〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
3,000 (送料:¥300~)
f24090606〇一枚刷物 木版 漢方薬 三黄丸 大阪伏見町 回春堂 明治時代〇和本古書古文書

一枚刷物 木版 漢方薬 三黄丸 大阪伏見町 回春堂 明治時代〇和本古書古文書
660x250mm
1枚 4折
虫損 汚れが有ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
f24090606〇一枚刷物 木版 漢方薬 三黄丸 大阪伏見町 回春堂 明治時代〇和本古書古文書 一枚刷物 木版 漢方薬 三黄丸 大阪伏見町 回春堂 明治時代〇和本古書古文書 660x250mm 1枚 4折 虫損 汚れが有ります
  • 単品スピード注文

回春堂 : 永吉の眼科病院

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,200 (送料:¥185~)
千葉保次(著)、沢本吉則(編)、永吉の眼科病院、平成2、135p、22cm
初版 帯イタミ封入
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥185~)
千葉保次(著)、沢本吉則(編) 、永吉の眼科病院 、平成2 、135p 、22cm
初版 帯イタミ封入
  • 単品スピード注文

有栖川二品親王欧米巡遊日記

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
28,000
林董編、回春堂、明治16年、1冊
初版裏ローマ字墨塗り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

有栖川二品親王欧米巡遊日記

28,000
林董編 、回春堂 、明治16年 、1冊
初版裏ローマ字墨塗り

〈広告〉大阪市東区伏見町・谷回春堂『熱丸と吐根散』

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
3,500
明治期、1
13x19cm 裏面~志らが赤毛染め
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
、明治期 、1
13x19cm 裏面~志らが赤毛染め

回春堂 永吉の眼科病院

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
千葉保次、永吉の眼科病院、H2、1
A5-135頁、カバー・帯、ヤケ、三方シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

回春堂 永吉の眼科病院

1,000
千葉保次 、永吉の眼科病院 、H2 、1
A5-135頁、カバー・帯、ヤケ、三方シミ

梁川町絵葉書

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
絵葉書 周囲デザイン画 梁川全景・原蚕種製造所・小学校他 回春堂、3枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

梁川町絵葉書

6,000
絵葉書 周囲デザイン画 梁川全景・原蚕種製造所・小学校他 回春堂 、3枚

芦の友 第49・50・51号 3冊  ※主に俳諧・歌詩川柳

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
2,200
同社、明42
各A5 32頁 初雪庵他 大阪・谷回春堂後援 
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芦の友 第49・50・51号 3冊  ※主に俳諧・歌詩川柳

2,200
同社 、明42
各A5 32頁 初雪庵他 大阪・谷回春堂後援 

布製広告 フマキラー                          

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,680
発売本舗 丸大 大下回春堂謹製、大下回春堂謹製、戦前、1枚
51.3×21.8cm、上端にカレンダー仕様の金具、下端は化粧回しに似た房、小穴「家庭害虫殺滅液 悪虫一切・即時全滅す(人畜無害) 専売特許  フマキラー 効力偉大・世界の大権威(費用僅少)」和服姿の女性が蚊に向かってフマキラーを吹き掛け、笑って手を広げる男児の絵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

布製広告 フマキラー                          

4,680
発売本舗 丸大 大下回春堂謹製 、大下回春堂謹製 、戦前 、1枚
51.3×21.8cm、上端にカレンダー仕様の金具、下端は化粧回しに似た房、小穴「家庭害虫殺滅液 悪虫一切・即時全滅す(人畜無害) 専売特許  フマキラー 効力偉大・世界の大権威(費用僅少)」和服姿の女性が蚊に向かってフマキラーを吹き掛け、笑って手を広げる男児の絵

布製広告 フマキラー

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,390
発売本舗 丸大 大下回春堂、発売本舗 丸大 大下回春堂謹製、1945年以前、1枚
上端にカレンダー仕様の金具、下端は化粧回しに似た房、「家庭害虫殺滅液 殺せよ害虫・備へよフマキラー(人畜無害) 専売特許  フマキラー 殺虫効力世界第一(費用僅少)」洋装の女性が蚊に向かってフマキラーを吹き掛けている。15868-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

布製広告 フマキラー

7,390
発売本舗 丸大 大下回春堂 、発売本舗 丸大 大下回春堂謹製 、1945年以前 、1枚
上端にカレンダー仕様の金具、下端は化粧回しに似た房、「家庭害虫殺滅液 殺せよ害虫・備へよフマキラー(人畜無害) 専売特許  フマキラー 殺虫効力世界第一(費用僅少)」洋装の女性が蚊に向かってフマキラーを吹き掛けている。15868-aya

フマキラー 専売特許 登録商標 (ポスター) 蝿・蚊・ダニ・南京虫滅殺

文生書院
 東京都文京区本郷
44,000
(販売本舗) 大下回春堂、79×53cm
少イタミ テープ補修有 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
(販売本舗) 大下回春堂 、79×53cm
少イタミ テープ補修有 ISBN:**

大日本蚕糸会福島支会第壹回品評会紀念絵はがき 3枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
2,500
梁川町協賛会/回春堂発行、戦前
単色/彩色 袋傷み 梁川全景、小学校/廣瀬橋の景、福島県原蚕種製造所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大日本蚕糸会福島支会第壹回品評会紀念絵はがき 3枚

2,500
、梁川町協賛会/回春堂発行 、戦前
単色/彩色 袋傷み 梁川全景、小学校/廣瀬橋の景、福島県原蚕種製造所

回春堂 永吉の眼科医院 (千葉県茂原市)

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
700
千葉保次著 澤本吉則編、永吉の眼科病院刊、平成2、菊版
江戸時代から続く 写真と文献資料多 本体経年並 カバーの背少茶変とスレ箇所有
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

回春堂 永吉の眼科医院 (千葉県茂原市)

700
千葉保次著 澤本吉則編 、永吉の眼科病院刊 、平成2 、菊版
江戸時代から続く 写真と文献資料多 本体経年並 カバーの背少茶変とスレ箇所有

日帰の旅 生命の洗濯 (東京中心として)

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
1,500
白根一杏(清四郎)、白根回春堂、昭和3年、1冊
本文良好 合計5頁程にシミ汚れ有 合計8頁程に製本時の折れ痛み有 背と表紙に少痛み有 箱(シミ、痛み有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日帰の旅 生命の洗濯 (東京中心として)

1,500
白根一杏(清四郎) 、白根回春堂 、昭和3年 、1冊
本文良好 合計5頁程にシミ汚れ有 合計8頁程に製本時の折れ痛み有 背と表紙に少痛み有 箱(シミ、痛み有)

健康は國の礎・鍛へよ銃後の少年少女 健胃固腸丸ミニノベルティ 大阪谷回春堂

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
4,400 (送料:¥180~)
7.5×7㎝ カラー10p 美本
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,400 (送料:¥180~)
7.5×7㎝ カラー10p 美本 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

病院治験「薩州鹿児島之英学生橘恭平年齢廿四歳〇続発徴毒〇六年前始患下疳」金創論、医家必携 3冊合本

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
30,000
慶応4年・明治元年 回春堂 渡辺氏筆写本墨付各12枚・17枚・16枚、1冊
水しみ跡あるもほぼ良好「渡辺蔵印」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

病院治験「薩州鹿児島之英学生橘恭平年齢廿四歳〇続発徴毒〇六年前始患下疳」金創論、医家必携 3冊合本

30,000
慶応4年・明治元年 回春堂 渡辺氏筆写本墨付各12枚・17枚・16枚 、1冊
水しみ跡あるもほぼ良好「渡辺蔵印」

近世活字史料の名品 八王子秋山版クンストウォールデンブーククンストウォールデンブークKUNSTWOORDENBOEK

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
550,000
秋山佐蔵・青木芳斎、安政5年、1冊
■商品詳細

【書名】 クンストウォールデンブーク KUNSTWOORDENBOEK
【巻冊】 1冊
【著者】 秋山佐蔵・青木芳斎著刋
【形体】 全文欧文 極初期日本製金属活字版 マーブル模様原表紙
【大きさ】23.3×16.3㎝
【状態】 極美本 
【成立】 安政5年刋

★ 緒方洪庵の適塾で医学を学んで多摩郡相原村で回春堂医院を開業した青木芳齋と、八王子の同心で伊藤玄朴の象先堂で学んだ秋山佐藏が協力して安政4年頃に八王子で金属活字の鋳造に成功しました。本書はその金属活字を使って最初に印刷された全文欧文による刊本で「八王子秋山版」と呼ばれる名品であり我が国金属活字史料に於ける稀覯書です。
★ 一説に安政4年10 月には既に本は出来上がっていたとされ、早稲田大学図書館所蔵の同書の見返しには佐藏の男、秋山練造の自書で「私の父が安政5年に出版した」と記してあります。長崎で本木昌造が自鋳した欧文活字で印刷された『和英商賈 對話集 初編』が安政6年の刋行でありますから約1年先行する本書の史料的価値は非常に高いと思われます。
★ その版面の美しさから、坊刻のいわゆる民間版の金属活字印刷としては最先端の技術を誇っていたものと考えられます。
★ 原書全3巻のうちA〜E までの第1巻のみ刊行されましたが以降は未刊に終わったとされています。
★ 和紙に印刷されて袋綴で扉1丁・序文1丁・本文120丁の大作です。
★ 装釘はマーブル紙を使用しています。早大本も同じ装釘なのでこれがオリジナルだと思われます。和装本ながら原書を意識した粋な装釘です。
★ 昭和〜平成初期を代表する金属活字の研究者で活字古書蒐集家の牧治三郎氏の旧蔵本です。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550,000
秋山佐蔵・青木芳斎 、安政5年 、1冊
■商品詳細 【書名】 クンストウォールデンブーク KUNSTWOORDENBOEK 【巻冊】 1冊 【著者】 秋山佐蔵・青木芳斎著刋 【形体】 全文欧文 極初期日本製金属活字版 マーブル模様原表紙 【大きさ】23.3×16.3㎝ 【状態】 極美本  【成立】 安政5年刋 ★ 緒方洪庵の適塾で医学を学んで多摩郡相原村で回春堂医院を開業した青木芳齋と、八王子の同心で伊藤玄朴の象先堂で学んだ秋山佐藏が協力して安政4年頃に八王子で金属活字の鋳造に成功しました。本書はその金属活字を使って最初に印刷された全文欧文による刊本で「八王子秋山版」と呼ばれる名品であり我が国金属活字史料に於ける稀覯書です。 ★ 一説に安政4年10 月には既に本は出来上がっていたとされ、早稲田大学図書館所蔵の同書の見返しには佐藏の男、秋山練造の自書で「私の父が安政5年に出版した」と記してあります。長崎で本木昌造が自鋳した欧文活字で印刷された『和英商賈 對話集 初編』が安政6年の刋行でありますから約1年先行する本書の史料的価値は非常に高いと思われます。 ★ その版面の美しさから、坊刻のいわゆる民間版の金属活字印刷としては最先端の技術を誇っていたものと考えられます。 ★ 原書全3巻のうちA〜E までの第1巻のみ刊行されましたが以降は未刊に終わったとされています。 ★ 和紙に印刷されて袋綴で扉1丁・序文1丁・本文120丁の大作です。 ★ 装釘はマーブル紙を使用しています。早大本も同じ装釘なのでこれがオリジナルだと思われます。和装本ながら原書を意識した粋な装釘です。 ★ 昭和〜平成初期を代表する金属活字の研究者で活字古書蒐集家の牧治三郎氏の旧蔵本です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830