文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「図解竹の工作 <ぼくたちの研究室>」の検索結果
1件

図解竹の工作 <ぼくたちの研究室>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
森田久 : 著、さ・え・ら書房、1957、182p 図版、A5判、1冊
初版、 カバー(イタミあり)

第一部 竹工作の基礎知識
一 竹の基礎知識
竹の特長
竹の種類
竹の選びかた
竹の保存法
二 竹工作の工具と使いかた
工具の種類/20
工具の使いかたと作りかた
砥石と金盤の話
三 竹工作の基本技術
四 竹の染色と塗装
竹の染色
模造竹と模様
竹の塗装
塗装工具
第二部 竹工作の作品集
1 バトン
2 帽子かけ
3 えもんかけ
4 ペーパー・ナイフ
5 図案用の尺
6 ピンセット
7 竹ペン
8 ペン皿
9 竹のカスタネット
10 花器
11 おさげ髪のとめ飾り
12 竹雛
13 ミミズク
14 西洋凧
15 エビガニうけ
16 ビーム・コンパス
17 ネットはさみ
18 竹のローラー
19 ヘリコプター
20 スキー人形
21 動く小鳥
22 竹の電灯笠
23 電気スタンド
24 机上本立
25 小机
26 飾り棚
27 竹の巣箱
28 水中観察メガネ
29 バドミントン・ラケット
30 輪かんじき
31 ホッピング
32 竹のコンベアー
33 野冊
34 ウッド・ウロック
35 竹のブラジオレット
36 ウグイス笛
37 ハト笛
38 ミンミンゼミ笛
39 ヒバリ笛
40 ローラカナリヤ笛
41 山バト笛
42 ブック・ホルダー
43 風向計
第三部 竹編物のやりかた
1 竹編物の準備
2 編みかたのあらまし
3 籠の編みかた
4 底の編みかた
5 縁の仕上げかた
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
森田久 : 著 、さ・え・ら書房 、1957 、182p 図版 、A5判 、1冊
初版、 カバー(イタミあり) 第一部 竹工作の基礎知識 一 竹の基礎知識 竹の特長 竹の種類 竹の選びかた 竹の保存法 二 竹工作の工具と使いかた 工具の種類/20 工具の使いかたと作りかた 砥石と金盤の話 三 竹工作の基本技術 四 竹の染色と塗装 竹の染色 模造竹と模様 竹の塗装 塗装工具 第二部 竹工作の作品集 1 バトン 2 帽子かけ 3 えもんかけ 4 ペーパー・ナイフ 5 図案用の尺 6 ピンセット 7 竹ペン 8 ペン皿 9 竹のカスタネット 10 花器 11 おさげ髪のとめ飾り 12 竹雛 13 ミミズク 14 西洋凧 15 エビガニうけ 16 ビーム・コンパス 17 ネットはさみ 18 竹のローラー 19 ヘリコプター 20 スキー人形 21 動く小鳥 22 竹の電灯笠 23 電気スタンド 24 机上本立 25 小机 26 飾り棚 27 竹の巣箱 28 水中観察メガネ 29 バドミントン・ラケット 30 輪かんじき 31 ホッピング 32 竹のコンベアー 33 野冊 34 ウッド・ウロック 35 竹のブラジオレット 36 ウグイス笛 37 ハト笛 38 ミンミンゼミ笛 39 ヒバリ笛 40 ローラカナリヤ笛 41 山バト笛 42 ブック・ホルダー 43 風向計 第三部 竹編物のやりかた 1 竹編物の準備 2 編みかたのあらまし 3 籠の編みかた 4 底の編みかた 5 縁の仕上げかた あとがき

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000