文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国史普及会史蹟踏査部」の検索結果
29件

史蹟と古美術 第11巻第5号 乙訓号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和8、1
保存並程度 和装29頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第11巻第5号 乙訓号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和8 、1
保存並程度 和装29頁

史蹟と古美術 19巻2号 大徳寺玉林院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会史蹟踏査部、昭12、1
保存並程度 和装29頁 表紙薄汚
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 19巻2号 大徳寺玉林院号

1,000
、国史普及会史蹟踏査部 、昭12 、1
保存並程度 和装29頁 表紙薄汚

史蹟と古美術 第10巻第3号 堺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和8、1
保存並程度 和装31頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第10巻第3号 堺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和8 、1
保存並程度 和装31頁

史蹟と古美術 第13巻第1号 圓光寺・詩仙堂号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和9、1
経年並程度の古書感有 和装27頁 表紙少汚れ少痛
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第13巻第1号 圓光寺・詩仙堂号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和9 、1
経年並程度の古書感有 和装27頁 表紙少汚れ少痛

史蹟と古美術 第10巻第2号 善正寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和8、1
保存並程度 和装31頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第10巻第2号 善正寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和8 、1
保存並程度 和装31頁

史蹟と古美術 第9巻第3号 麟祥院寿聖院蟠桃院院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和7、1
保存並程度 和装31頁 少書込
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第9巻第3号 麟祥院寿聖院蟠桃院院号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和7 、1
保存並程度 和装31頁 少書込

史蹟と古美術 第8巻第5号 曼殊院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和7、1
経年並程度の古書感有 和装31頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第8巻第5号 曼殊院号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和7 、1
経年並程度の古書感有 和装31頁

史蹟と古美術 第5巻第4号 第二宇治号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,200
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和5、1
和装79頁 保存並程度 少ヌレジミ薄汚
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第5巻第4号 第二宇治号

1,200
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和5 、1
和装79頁 保存並程度 少ヌレジミ薄汚

史蹟と古美術 第5巻第5号 法隆寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和5、1
和装29頁 保存並程度
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第5巻第5号 法隆寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和5 、1
和装29頁 保存並程度

史蹟と古美術 第16巻第5号 鞍馬寺・貴船神社号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和11、1
経年並程度の古書感有 和装31頁 上部に若干のヌレジミ
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第16巻第5号 鞍馬寺・貴船神社号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和11 、1
経年並程度の古書感有 和装31頁 上部に若干のヌレジミ

史蹟と古美術 第16巻第1号 光悦特輯号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,500
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和11、1
和装57頁 経年並程度の古書感有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第16巻第1号 光悦特輯号

1,500
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和11 、1
和装57頁 経年並程度の古書感有

史蹟と古美術 第10巻第4号 山科号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会史編、国史普及会史蹟踏査部、昭和8、1
保存並程度 和装31頁 表紙上端汚れ
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第10巻第4号 山科号

1,000
国史普及会史編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和8 、1
保存並程度 和装31頁 表紙上端汚れ

史蹟と古美術 第9巻第1号 西本願寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和7、1
保存並程度 表紙角少破損 和装29頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第9巻第1号 西本願寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和7 、1
保存並程度 表紙角少破損 和装29頁

史蹟と古美術 第7巻第3号 南禅寺・金地院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和6、1
和装27頁 保存並程度
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第7巻第3号 南禅寺・金地院号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和6 、1
和装27頁 保存並程度

史蹟と古美術 第7巻第2号 室生寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和6、1
和装29頁 保存並程度 表紙にラベル貼付
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第7巻第2号 室生寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和6 、1
和装29頁 保存並程度 表紙にラベル貼付

史蹟と古美術 第4巻第3号 清水寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和5、1
和装28頁 保存並程度 少ヌレジミ
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第4巻第3号 清水寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和5 、1
和装28頁 保存並程度 少ヌレジミ

史蹟と古美術 第3巻第3号 聖護院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和4、1
保存並程度 綴じ穴2個空け 和装25頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第3巻第3号 聖護院号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和4 、1
保存並程度 綴じ穴2個空け 和装25頁

史蹟と古美術 第20巻第3号 東福寺・芬陀利華院他号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和13、1
保存並程度 A5版29頁 
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第20巻第3号 東福寺・芬陀利華院他号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和13 、1
保存並程度 A5版29頁 

史蹟と古美術 第13巻第4号 唐招提寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和9、1
保存並程度 和装29頁
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第13巻第4号 唐招提寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和9 、1
保存並程度 和装29頁

史蹟と古美術 第10巻第1号 東寺号(第一)

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和8、1
保存並程度 和装29頁 表紙に拝観印二種有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第10巻第1号 東寺号(第一)

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和8 、1
保存並程度 和装29頁 表紙に拝観印二種有

史蹟と古美術 第9巻第5号 新薬師寺・十輪院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和7、1
保存並程度 和装27頁 表紙に少シミ
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第9巻第5号 新薬師寺・十輪院号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和7 、1
保存並程度 和装27頁 表紙に少シミ

史蹟と古美術 第10巻第5号 建仁寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和8、1
保存並程度 和装27頁 表紙少汚れ
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第10巻第5号 建仁寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和8 、1
保存並程度 和装27頁 表紙少汚れ

史蹟と古美術 第7巻第4号 今宮神社・正伝寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
800
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和6、1
和装31頁 保存並程度 一部ヌレジミ
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第7巻第4号 今宮神社・正伝寺号

800
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和6 、1
和装31頁 保存並程度 一部ヌレジミ

史蹟と古美術 第4巻第1号 仁和寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和5、1
和装27頁 保存並程度
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第4巻第1号 仁和寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和5 、1
和装27頁 保存並程度

史蹟と古美術 第4巻第5号 真如堂・法然院号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和5、1
和装27頁 保存並程度
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第4巻第5号 真如堂・法然院号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和5 、1
和装27頁 保存並程度

史蹟と古美術 16巻2号 年中行事号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭11、1
保存並程度 25頁 表紙に拝観印2種有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 16巻2号 年中行事号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭11 、1
保存並程度 25頁 表紙に拝観印2種有

史蹟と古美術 第4巻第1号(通巻16号)~第21巻第5号(終巻通巻105号 粟野先生追悼号) 90冊揃

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
15,000
国史普及会史蹟踏査部編、国史普及会、昭和5~14、90
和装 A5版 保存並程度 経年の古書臭有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第4巻第1号(通巻16号)~第21巻第5号(終巻通巻105号 粟野先生追悼号) 90冊揃

15,000
国史普及会史蹟踏査部編 、国史普及会 、昭和5~14 、90
和装 A5版 保存並程度 経年の古書臭有

史蹟と古美術 1巻3号・4号・2巻1号・3号(コピー)・4号・5号・3巻2号・3号 8冊一括

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
3,000
国史普及会史蹟踏査部編、国史普及会、昭和3~4、8
経年並程度の古書感有 表紙等薄汚角折れ少シミ有 和装 A5版
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 1巻3号・4号・2巻1号・3号(コピー)・4号・5号・3巻2号・3号 8冊一括

3,000
国史普及会史蹟踏査部編 、国史普及会 、昭和3~4 、8
経年並程度の古書感有 表紙等薄汚角折れ少シミ有 和装 A5版

史蹟と古美術 第12巻第5号 地蔵院・長福寺号 図版/長福寺「花園上皇宸影」「月休道皓禅師肖像」 説苑/観細川頼之・西堀一三 花園上皇・粟野秀穂 地蔵院・長福寺拝観日記 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
国史普及会 編集、国史普及会史蹟踏査部、1934(昭和9)一冊、29頁、A5
初版 経年並 表紙部分ヤケあり 紐綴じ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史蹟と古美術 第12巻第5号 地蔵院・長福寺号 図版/長福寺「花園上皇宸影」「月休道皓禅師肖像」 説苑/観細川頼之・西堀一三 花園上皇・粟野秀穂 地蔵院・長福寺拝観日記 他

1,200
国史普及会 編集 、国史普及会史蹟踏査部 、1934(昭和9)一冊 、29頁 、A5
初版 経年並 表紙部分ヤケあり 紐綴じ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500