文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国土地図株式会社」の検索結果
6件

大矢重治一代記-旧尾張藩民政側面史ー

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
2,000
国土地図株式会社、昭48
函・ビニカバ、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大矢重治一代記-旧尾張藩民政側面史ー

2,000
国土地図株式会社 、昭48
函・ビニカバ、美本

箱根宿歴史地図 江戸時代復元図と対照用現代図 縮尺1:1000 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,100
中村静夫、国土地図株式会社、平1
箱入
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

箱根宿歴史地図 江戸時代復元図と対照用現代図 縮尺1:1000 

1,100
中村静夫 、国土地図株式会社 、平1
箱入

20万分の1 熊本県地質図説明書 : 昭和37年度

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
2,600 (送料:¥185~)
国土地図株式会社製作 ; 熊本県商工水産部工鉱課編、熊本県商工水産部工鉱課、35p
地図なし説明書のみ 昭和38年刊 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

20万分の1 熊本県地質図説明書 : 昭和37年度

2,600 (送料:¥185~)
国土地図株式会社製作 ; 熊本県商工水産部工鉱課編 、熊本県商工水産部工鉱課 、35p
地図なし説明書のみ 昭和38年刊 本文問題なし
  • 単品スピード注文

【古地図】東京最新全圖 明治卅八年三月改正 コンベナイント式 富里長松・岡村庄兵衛編 国土地図 明治38.1 傷少

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
33,000
富里長松・岡村庄兵衛 編輯、国土地図株式会社、1905/01/07
表紙:シミあり 端:少々イタミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
富里長松・岡村庄兵衛 編輯 、国土地図株式会社 、1905/01/07
表紙:シミあり 端:少々イタミあり

北海道第一次五カ年計画 農業開拓森林図

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,860
内外地図株式会社 製作、国土地図株式会社 製版印刷、北海道綜合開発委員会事務局、昭和26年(1951・・・
一枚もの、110×79cm、多色刷り、縮尺60万分の1、凡例 泥炭地、酸性土壌、重粘土地、火山灰地、開拓重点地域、開拓特殊地域、国有林、道有林、綜合開発、原野開発、直轄灌漑、直轄明
渠、灌漑溝補助、国立公園。折り目部分傷み、四隅に画錨跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北海道第一次五カ年計画 農業開拓森林図

8,860
内外地図株式会社 製作、国土地図株式会社 製版印刷 、北海道綜合開発委員会事務局 、昭和26年(1951年)1月作製 、1枚
一枚もの、110×79cm、多色刷り、縮尺60万分の1、凡例 泥炭地、酸性土壌、重粘土地、火山灰地、開拓重点地域、開拓特殊地域、国有林、道有林、綜合開発、原野開発、直轄灌漑、直轄明 渠、灌漑溝補助、国立公園。折り目部分傷み、四隅に画錨跡。

【古地図】昭和37年発行「自動車交通量図(III)」建設省道路局 全国道路交通情勢調査

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
16,500
建設省国土地理院 編、建設省道路局、1963、地図 6枚 : 色刷、79×109-109×79cm
本資料は、昭和37年度 全国道路交通情勢調査 に基づき、建設省道路局が編集・発行した自動車交通量図です。昭和38年(1963年)3月印刷、国土地理院・国土地図株式会社の提供印が確認できます。縮尺1:500,000で、関東甲信越・北陸から東北南部にかけての道路網を、12時間(午前7時〜午後7時)の交通量別に色分けして示した詳細な統計地図です。

特徴

赤線=1万台以上/日、青線=200台以下/日 という交通量階級別凡例が付属。

当時の都市区分(大都市・中都市・小都市)も併記。

昭和30年代の日本におけるモータリゼーション初期の道路交通事情を視覚化した貴重な資料。

保存状態

四隅と縁に軽度の破れ、シワ、折れ跡あり。

全体にヤケと茶シミ散見。

地図本体は判読可能、破損は限定的。
➡ 状態等級:B(並品、経年相応のシミ・折れあり)

年代・寸法・状態・付属品

年代:昭和38年(1963年)

出版元:建設省道路局/編集:建設省国土地理院
状態:B(経年シミ・折れあり)

付属品:なし

コレクター向け推奨コメント

本資料は、戦後日本の高度経済成長期における道路交通史を知る一次資料であり、特に関東・東北南部の交通量分布を詳細に可視化したものは市場でも稀少です。鉄道・道路・都市史研究者、交通政策史を専門とする研究者、また昭和モータリゼーション関連のコレクターにとって注目度の高い資料です。
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
建設省国土地理院 編 、建設省道路局 、1963 、地図 6枚 : 色刷 、79×109-109×79cm
本資料は、昭和37年度 全国道路交通情勢調査 に基づき、建設省道路局が編集・発行した自動車交通量図です。昭和38年(1963年)3月印刷、国土地理院・国土地図株式会社の提供印が確認できます。縮尺1:500,000で、関東甲信越・北陸から東北南部にかけての道路網を、12時間(午前7時〜午後7時)の交通量別に色分けして示した詳細な統計地図です。 特徴 赤線=1万台以上/日、青線=200台以下/日 という交通量階級別凡例が付属。 当時の都市区分(大都市・中都市・小都市)も併記。 昭和30年代の日本におけるモータリゼーション初期の道路交通事情を視覚化した貴重な資料。 保存状態 四隅と縁に軽度の破れ、シワ、折れ跡あり。 全体にヤケと茶シミ散見。 地図本体は判読可能、破損は限定的。 ➡ 状態等級:B(並品、経年相応のシミ・折れあり) 年代・寸法・状態・付属品 年代:昭和38年(1963年) 出版元:建設省道路局/編集:建設省国土地理院 状態:B(経年シミ・折れあり) 付属品:なし コレクター向け推奨コメント 本資料は、戦後日本の高度経済成長期における道路交通史を知る一次資料であり、特に関東・東北南部の交通量分布を詳細に可視化したものは市場でも稀少です。鉄道・道路・都市史研究者、交通政策史を専門とする研究者、また昭和モータリゼーション関連のコレクターにとって注目度の高い資料です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000