文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国立競技場内写真部」の検索結果
2件

国立競技場 (NATIONAL STADIUM) #8 + #9 + #10 (3冊一括) <ユニバーシアード東京大会 オリジナル・プリント(モノクロ)15枚綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
国立競技場内写真部、国立競技場内写真部、c1967、オリジナル・プリント(モノクロ)各5枚 ; 計1・・・
英文併記

オリジナル・プリント(モノクロ)15枚
国立競技場の概要
A General Outline of The National Athletic Stadium

#8
開会式
聖火台
聖火の採火
聖火リレー(最終走者・沢木選手)
皇太子ご夫妻

#9
友情の火
入場行進(日本選手団)
聖火リレー(最終走者・沢木選手)
楽団
聖火リレー(最終走者・沢木選手)

#10
入場行進
入場行進
組体操
入場行進(日本選手団)
皇太子ご夫妻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
国立競技場内写真部 、国立競技場内写真部 、c1967 、オリジナル・プリント(モノクロ)各5枚 ; 計15枚 、13.6 x 9.5cm 、3冊
英文併記 オリジナル・プリント(モノクロ)15枚 国立競技場の概要 A General Outline of The National Athletic Stadium #8 開会式 聖火台 聖火の採火 聖火リレー(最終走者・沢木選手) 皇太子ご夫妻 #9 友情の火 入場行進(日本選手団) 聖火リレー(最終走者・沢木選手) 楽団 聖火リレー(最終走者・沢木選手) #10 入場行進 入場行進 組体操 入場行進(日本選手団) 皇太子ご夫妻

国立競技場 (NATIONAL STADIUM) #1 + #2 + #3 + #4 + #5 (5冊一括) <オリジナル・プリント(モノクロ)25枚綴込みあり (東京オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
55,000
国立競技場内写真部、国立競技場内写真部、c1964、オリジナル・プリント(モノクロ)各5枚 ; 計2・・・
英文併記

オリジナル・プリント(モノクロ)25枚
国立競技場の概要
A General Outline of The National Athletic Stadium

#1(開会式)
入場行進(日本選手団)
楽団
日本選手団(旗手)
天皇陛下(昭和天皇)
オリンピック旗掲揚

#2
男子陸上競技
開会式
開会式(来賓席・皇太子ご夫妻ほか)
開会式
開会式 + 聖火台 + 五輪

#3(閉会式)
閉会式
閉会式(日本選手団)
閉会式
閉会式
閉会式

#4(開会式)
開会式
開会式(聖火点火①)
開会式(聖火点火②)
開会式 + 鳩
開会式 + 聖火最終走者

#5
皇太子ご一家
男子陸上ハードル競技
男子マラソン表彰式(アベベ・ビキラ + ベイジル・ヒートリー + 円谷幸吉 )
男子マラソン・ゴールシーン(アベベ・ビキラ)
皇太子ご夫妻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
国立競技場内写真部 、国立競技場内写真部 、c1964 、オリジナル・プリント(モノクロ)各5枚 ; 計25枚 、13.6 x 9.5cm 、5冊
英文併記 オリジナル・プリント(モノクロ)25枚 国立競技場の概要 A General Outline of The National Athletic Stadium #1(開会式) 入場行進(日本選手団) 楽団 日本選手団(旗手) 天皇陛下(昭和天皇) オリンピック旗掲揚 #2 男子陸上競技 開会式 開会式(来賓席・皇太子ご夫妻ほか) 開会式 開会式 + 聖火台 + 五輪 #3(閉会式) 閉会式 閉会式(日本選手団) 閉会式 閉会式 閉会式 #4(開会式) 開会式 開会式(聖火点火①) 開会式(聖火点火②) 開会式 + 鳩 開会式 + 聖火最終走者 #5 皇太子ご一家 男子陸上ハードル競技 男子マラソン表彰式(アベベ・ビキラ + ベイジル・ヒートリー + 円谷幸吉 ) 男子マラソン・ゴールシーン(アベベ・ビキラ) 皇太子ご夫妻

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000