文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国際建築 1967年02月号 フィンランド建築」の検索結果
1件

国際建築 1967年02月号 フィンランド建築

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
美術出版社、100、A4
■目次

 芸術の恐怖 構成主義再評価の動向に触れて 中原佑介

■特集 フィンランド建築 代表50選

・Part-1 最近作紹介

 ティモ・ペンティラ:ヘルシンキ市立劇場

 R.ピエティラとR.パアテライネン:タンペレのカレワ協会

 R.ピエティラとR.パアテライネン:学生クラブ<ディポリ>

 E.クロークストラム、K.ミッコラとJ.パラスマー:ヘルシンキの中学校

 ペッカ・ピッカネン:ケミオの銀行

 ヤアティネン夫妻:ヘルシンキ近郊の託児所

 K.ミッコラとJ.パラスマー:ムーラメの夏の家

 E.クロークストラム:コオルクラ病院職員アパート

 アルヴァ・アアルトオ:ヘルシンキ・センター計画

 クリスチァン・グリクセン:ポリのヴィラ

 アアルノ・ルウスヴォリ:タピオラのウェイリン-ヨース印刷工場

 オシモ・シパリ:ヘルシンキのフィンーソ学院

 R.ピエティラ:スヴィクンプ住宅団地コンペ一等案

 A.ブルムステッド:スヴィクンプ住宅団地コンペ応募案

 アアルネ・エルヴィ:タピオラセンター

・アアルトオ以降 フィンランド建築界の新世代 武藤章

・Part-2 代表作展望/作品目録

 Project オスロ近郊の美術館 アイクヴァール/エンゲプレッセン

・作品批評 1966年度の作品を顧みて 伊藤ていじ

・論壇批評 回帰現象のなかにあって 藤井正一郎

・視角 環境主義者としてのF.L.ライト R.バンハム
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国際建築 1967年02月号 フィンランド建築

2,200 (送料:¥440~)
、美術出版社 、100 、A4
■目次  芸術の恐怖 構成主義再評価の動向に触れて 中原佑介 ■特集 フィンランド建築 代表50選 ・Part-1 最近作紹介  ティモ・ペンティラ:ヘルシンキ市立劇場  R.ピエティラとR.パアテライネン:タンペレのカレワ協会  R.ピエティラとR.パアテライネン:学生クラブ<ディポリ>  E.クロークストラム、K.ミッコラとJ.パラスマー:ヘルシンキの中学校  ペッカ・ピッカネン:ケミオの銀行  ヤアティネン夫妻:ヘルシンキ近郊の託児所  K.ミッコラとJ.パラスマー:ムーラメの夏の家  E.クロークストラム:コオルクラ病院職員アパート  アルヴァ・アアルトオ:ヘルシンキ・センター計画  クリスチァン・グリクセン:ポリのヴィラ  アアルノ・ルウスヴォリ:タピオラのウェイリン-ヨース印刷工場  オシモ・シパリ:ヘルシンキのフィンーソ学院  R.ピエティラ:スヴィクンプ住宅団地コンペ一等案  A.ブルムステッド:スヴィクンプ住宅団地コンペ応募案  アアルネ・エルヴィ:タピオラセンター ・アアルトオ以降 フィンランド建築界の新世代 武藤章 ・Part-2 代表作展望/作品目録  Project オスロ近郊の美術館 アイクヴァール/エンゲプレッセン ・作品批評 1966年度の作品を顧みて 伊藤ていじ ・論壇批評 回帰現象のなかにあって 藤井正一郎 ・視角 環境主義者としてのF.L.ライト R.バンハム
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催