文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国際通信航空学校」の検索結果
5件

最新航空機講義録 第五巻 グライダー篇・気象学篇

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
国際通信航空学校、昭14/11
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、国際通信航空学校 、昭14/11

飛行家志願の手引

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,700
国際通信航空学校編、発行所/国際通信航空学校、1938年、1
最新航空機講義録第三巻附録 昭和13年10月10日発行 小冊子、A6判122ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

飛行家志願の手引

1,700
国際通信航空学校編 、発行所/国際通信航空学校 、1938年 、1
最新航空機講義録第三巻附録 昭和13年10月10日発行 小冊子、A6判122ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。

最新航空機講義録6 法規 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,780
國際通信航空学校、昭15、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

最新航空機講義録6 法規 

2,780
國際通信航空学校 、昭15 、1冊

最新航空機講義録 第六巻 法規篇

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
国際通信航空学校篇、昭15/4
標題 /
目次 /
第一章 總論 /
第二章 檢査 /
第三章 登録 /
第四章 記號 /
第五章 乘員 /
第六章 飛行場 /
第七章 航空 /
第八章 運送 /
第九章 雜則 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、国際通信航空学校篇 、昭15/4
標題 / 目次 / 第一章 總論 / 第二章 檢査 / 第三章 登録 / 第四章 記號 / 第五章 乘員 / 第六章 飛行場 / 第七章 航空 / 第八章 運送 / 第九章 雜則 /

最新航空機講義録 第三巻 電気学篇・空中航空篇

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
国際通信航空学校、昭14/12
目次 (tableOfContents)
目次 /
第一章 着火裝置の種類 / 1
第一節 飛行機と電氣の智識 / 1
第二節 始動裝置と電氣始動法 / 2
第三節 着火裝置の種類 / 5
第二章 電氣着火法の種類 / 9
第一節 斷火式と飛火式 / 9
第二節 着火電源の裝置と種類 / 12
第三章 必要な電氣智識 / 14
第一節 電流と電壓と抵抗 / 15
第二節 必要な電氣用語 / 17
第四章 乾電池 / 21
第一節 濕電池の構造 / 21
第二節 乾電池の構造 / 23
第三節 乾電池の接續方法 / 25
第五章 蓄電池 / 29
第一節 蓄電池の構造 / 29
第二節 放電の順序 / 32
第六章 着火栓 / 34
第一節 着火栓の役目 / 34
第二節 着火栓の構造 / 35
第七章 復式着火法と二點着火法 / 41
第一節 復式着火法 / 41
第二節 二點着火法 / 43
第八章 磁石發電機 / 45
第一節 バーリング式D型の構造 / 45
第二節 バーリング式DD型の構造 / 47
第九章 回轉式發動機の着火裝置 / 49
第一節 配電盤の位置 / 49
第二節 着火の順序 / 51
第十章 誘導線輪 / 57
第一節 相互誘導作用 / 57
第二節 一次線輪と二次線輪 / 59
第十一章 自己誘導作用 / 61 /
第十二章 蓄電器 / 62
第十三章 電流斷續裝置 / 64
第一節 斷續裝置の種類 / 64
第二節 磁氣振動器 / 66
第三節 振動線輪 / 69
第四節 接斷器 / 72
第十四章 調時製置 / 80
第一節 斷續裝置との區別 / 80
第二節 調時器 / 82
第十五章 配電器 / 90
第一節 調時裝置との區別 / 91
第二節 配電器の種類 / 91
第十六章 高壓磁石發電機 / 93
第一節 ボツシユ磁石發電機の構造 / 93
第二節 ボツシユ磁石發電機の作用 / 103
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、国際通信航空学校 、昭14/12
目次 (tableOfContents) 目次 / 第一章 着火裝置の種類 / 1 第一節 飛行機と電氣の智識 / 1 第二節 始動裝置と電氣始動法 / 2 第三節 着火裝置の種類 / 5 第二章 電氣着火法の種類 / 9 第一節 斷火式と飛火式 / 9 第二節 着火電源の裝置と種類 / 12 第三章 必要な電氣智識 / 14 第一節 電流と電壓と抵抗 / 15 第二節 必要な電氣用語 / 17 第四章 乾電池 / 21 第一節 濕電池の構造 / 21 第二節 乾電池の構造 / 23 第三節 乾電池の接續方法 / 25 第五章 蓄電池 / 29 第一節 蓄電池の構造 / 29 第二節 放電の順序 / 32 第六章 着火栓 / 34 第一節 着火栓の役目 / 34 第二節 着火栓の構造 / 35 第七章 復式着火法と二點着火法 / 41 第一節 復式着火法 / 41 第二節 二點着火法 / 43 第八章 磁石發電機 / 45 第一節 バーリング式D型の構造 / 45 第二節 バーリング式DD型の構造 / 47 第九章 回轉式發動機の着火裝置 / 49 第一節 配電盤の位置 / 49 第二節 着火の順序 / 51 第十章 誘導線輪 / 57 第一節 相互誘導作用 / 57 第二節 一次線輪と二次線輪 / 59 第十一章 自己誘導作用 / 61 / 第十二章 蓄電器 / 62 第十三章 電流斷續裝置 / 64 第一節 斷續裝置の種類 / 64 第二節 磁氣振動器 / 66 第三節 振動線輪 / 69 第四節 接斷器 / 72 第十四章 調時製置 / 80 第一節 斷續裝置との區別 / 80 第二節 調時器 / 82 第十五章 配電器 / 90 第一節 調時裝置との區別 / 91 第二節 配電器の種類 / 91 第十六章 高壓磁石發電機 / 93 第一節 ボツシユ磁石發電機の構造 / 93 第二節 ボツシユ磁石發電機の作用 / 103

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流