文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「園義雄」の検索結果
8件

アメリカ新劇史

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
園義雄、1951
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アメリカ新劇史

2,750
園義雄 、1951

アメリカ新劇史

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,970
園義雄、昭26、初
序〔秋田雨雀〕(表紙傷み有・鉛筆書入れ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アメリカ新劇史

2,970
園義雄 、昭26 、初
序〔秋田雨雀〕(表紙傷み有・鉛筆書入れ有)

アメリカ新劇史

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
園義雄 序・秋田雨雀、五月書房、1951、1
初版 B6版 P279 小口経年のヤケ
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 厚み3cm以内、重さ1kg以内は基本的にクリックポストで、それ以上はレターパック、ゆうパックで発送いたします。 クリックポストは185円、ゆうメール便は310~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アメリカ新劇史

2,500
園義雄 序・秋田雨雀 、五月書房 、1951 、1
初版 B6版 P279 小口経年のヤケ

BC級戦犯横浜裁判資料

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,000
茶園義雄編、不二出版、1985、1
大判。函入。本体良好。初版。定価6800円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

BC級戦犯横浜裁判資料

7,000
茶園義雄編 、不二出版 、1985 、1
大判。函入。本体良好。初版。定価6800円。

BC級戦犯軍事法廷資料 広東編 (BC級戦犯関係資料集成2)

成龍堂書店
 愛知県日進市野方町
6,000
茶園義雄:編・解説、不二出版、1984年8月15日 第1刷発行、195p、B5判、1冊
函焼け、シミ跡、擦れ、傷多数、金具錆あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
茶園義雄:編・解説 、不二出版 、1984年8月15日 第1刷発行 、195p 、B5判 、1冊
函焼け、シミ跡、擦れ、傷多数、金具錆あり。

燕雀 43号~51号 9冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
豊橋市 杉田夕窓子編 渋谷清「ビルマ独立秘史」田中満芳「太子廟の灯は赤かった」吉田正明「川端康成の美・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

燕雀 43号~51号 9冊

8,000
豊橋市 杉田夕窓子編 渋谷清「ビルマ独立秘史」田中満芳「太子廟の灯は赤かった」吉田正明「川端康成の美術品」生品新太郎「英語教師漱石」瀬戸口寅雄「吉本興業と林弘高」藤井重夫「畳屋・恵さん」近藤用一他「近藤登之助と山葉寅楠」遠山寛「月刊誌のトップ『家の光』のよもやま話」杉浦俊彦「圭吉有情」藤井重夫「真命の歌」水藤澄子「放浪の生活から」のぶ・ヒルディング「私の新しい個展」杉浦俊彦「園義雄さんの死」横山利秋「流れを変えよう」森英夫「美人の放屁」本荘可宗「豊橋人と名古屋人」小林啓「沼波瓊音の歌」杉浦俊彦「恩師甲賀三郎」青山安五「河しげ」川村欽吾「内山書店と内山嘉吉さん」他 、燕雀社 、昭和47年~48年 、9冊

東海日報 昭和22年2月28日、6月17日、昭和24年5月9日、6月21日、8月12日 5部 道路完成「札木町有名商店案内」「豊橋競輪前途望みなきにあらず」大劇場「女流剣士梅村静江・中村鴈治郎一座・宝塚歌劇花組」「豊川河畔の写真」他 *三河新報 昭和22年5月22日(豊橋市役所構内三河新報社)「名高専の復興運動」他、愛知新報 昭和24年3月15日(豊橋市花田町、愛知新報社)「明優丸引揚二氏に聴く」他、大衆日報 昭和24年6月28日(豊橋市役所構内大衆日報社)豊橋発行誌3部付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
豊橋市役所構内 豊橋日報社 編集発行人 林政雄 無署名「女子青年団の文化活動にかけられる期待」「メー・・・
経年ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東海日報 昭和22年2月28日、6月17日、昭和24年5月9日、6月21日、8月12日 5部 道路完成「札木町有名商店案内」「豊橋競輪前途望みなきにあらず」大劇場「女流剣士梅村静江・中村鴈治郎一座・宝塚歌劇花組」「豊川河畔の写真」他 *三河新報 昭和22年5月22日(豊橋市役所構内三河新報社)「名高専の復興運動」他、愛知新報 昭和24年3月15日(豊橋市花田町、愛知新報社)「明優丸引揚二氏に聴く」他、大衆日報 昭和24年6月28日(豊橋市役所構内大衆日報社)豊橋発行誌3部付

5,000
豊橋市役所構内 豊橋日報社 編集発行人 林政雄 無署名「女子青年団の文化活動にかけられる期待」「メーデー雑感・未組織勤労階層の声なき叫びを聴け!」南十三「野球界の回顧と展望」園義雄「豊橋芸術劇団の公演を前にして」「学生野球界の展望・時習館高校の巻」「うまいもの横丁・ちんまんやきとりの巻」林正雄「エロ先生八万円恐喝さる!」他 、1947年・1949年 、5部+3部
経年ほぼ良好

天野雉彦旧蔵色紙群 40枚一括

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
600,000
天野雉彦(1879-1945)児童文学者・口演童話家、島根県津和野出身、一括
◆油屋熊八関係寄書-熊八/平山蘆江/江見水蔭/長谷川伸/松崎天民/吉田初三郎/土屋大夢/久留島武彦 少折れ破 ◆本居長世父子寄書-長世/みどり/貴美子/若葉 ◆作家寄書―北條秀司/甲賀三郎/谷屋充/清瀬英次郎/長谷川伸/西村皎三/中村武羅夫/俵藤丈夫/衣笠貞之助/土師清二 ◆西村先生を囲む会-西村濤蔭/天野/樫葉勇/安倍季雄/関屋五十二/村岡花子/白倉文洋/深澤一郎/内山憲堂/金澤武夫 ◆昔々會の集り-石川木舟/武彦/久保田金僊/天野/高峰筑風/不明/安倍季雄 ◆昔々會の集り-木舟/伊坂梅雪/笹野豊美/天野/筑風/武彦/金僊 ◆徳川夢声 ◆上山草人他寄書-花柳徳之輔/栗島狭衣/草人/葵山人(生田葵)/金僊他 ◆上山草人 ◆徳之輔を偲ぶ会-(花柳徳之輔)季雄/梅雪/町田嘉聲/木舟/武彦/高畠華宵/筑風/栗島狭衣/豊美/金僊 ◆花柳一門寄書-野村無名庵/花柳徳弥/壽美輔/徳太郎/徳助/德紫/徳栄美/徳兵衛/金僊 ◆作家等寄書-石角春之助/島影盟/生田蝶介/小島政二郎/藤田西湖/松本雲舟/天野 ◆芸能音楽関係寄書(2種)―平井美奈子/ダン道子/山野一郎/ジェームス・ダン/夢声/松山芳野里・ちえこ/生方賢一郎/森岩雄/徳山璉/幕田しな子/大辻司郎/小宮譲二/泉とらを/内田岐三雄/堀内敬三/緑波/内山惣十郎/柏美枝/藤田繁?/瀧蓮子 ◆栗島すみ子他寄書-すみ子/狭衣/水木歌峰/歌鏡/歌澄/歌龍/小栗かつ子//小栗とみ代 ◆石井漠他寄書-漠/木舟/小谷良徳/金僊/夢声/園義雄/加藤一夫/西村伊作/山根千世子 ◆雑誌週間同行-東喜代駒・千世子(駒千代) /荒木三作・松本正二 ◆雉の会の集い?-内山憲尚/奈良島知堂/深澤要/道明真治郎他 ◆童話家関係寄書-憲尚/深澤一郎/安倍梧堂/五十二/三輪壽雄/町田喜代子/三村良輔 ◆夢声他寄書-緑波/夢声/甲賀三郎/永見徳太郎/中野江漢? 少折 ◆夢声・緑波(2種)◆寄書-「天野雉彦先生のおもかげ」平山蘆江/「齋藤弔花先生」小梅? ◆漫談家寄書-司郎/楽天/夢声/生駒雷遊/一郎/井口靜波 ◆西村楽天 ◆大辻司郎 ◆津和野出身の集い?-中山泰昌/高木虎槌 ◆管鮑之交-太田紀?/田澤要雄/藤原侃治/大塚? ◆教育者寄書-曽根松太郎/松原一彦/平林広人/今岡信一良/天野/棚橋源太郎/龍野定一/木内経(キヤウ) ◆不詳寄書-大月隆仗/宮川照治/佐伯常
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600,000
天野雉彦(1879-1945)児童文学者・口演童話家、島根県津和野出身 、一括
◆油屋熊八関係寄書-熊八/平山蘆江/江見水蔭/長谷川伸/松崎天民/吉田初三郎/土屋大夢/久留島武彦 少折れ破 ◆本居長世父子寄書-長世/みどり/貴美子/若葉 ◆作家寄書―北條秀司/甲賀三郎/谷屋充/清瀬英次郎/長谷川伸/西村皎三/中村武羅夫/俵藤丈夫/衣笠貞之助/土師清二 ◆西村先生を囲む会-西村濤蔭/天野/樫葉勇/安倍季雄/関屋五十二/村岡花子/白倉文洋/深澤一郎/内山憲堂/金澤武夫 ◆昔々會の集り-石川木舟/武彦/久保田金僊/天野/高峰筑風/不明/安倍季雄 ◆昔々會の集り-木舟/伊坂梅雪/笹野豊美/天野/筑風/武彦/金僊 ◆徳川夢声 ◆上山草人他寄書-花柳徳之輔/栗島狭衣/草人/葵山人(生田葵)/金僊他 ◆上山草人 ◆徳之輔を偲ぶ会-(花柳徳之輔)季雄/梅雪/町田嘉聲/木舟/武彦/高畠華宵/筑風/栗島狭衣/豊美/金僊 ◆花柳一門寄書-野村無名庵/花柳徳弥/壽美輔/徳太郎/徳助/德紫/徳栄美/徳兵衛/金僊 ◆作家等寄書-石角春之助/島影盟/生田蝶介/小島政二郎/藤田西湖/松本雲舟/天野 ◆芸能音楽関係寄書(2種)―平井美奈子/ダン道子/山野一郎/ジェームス・ダン/夢声/松山芳野里・ちえこ/生方賢一郎/森岩雄/徳山璉/幕田しな子/大辻司郎/小宮譲二/泉とらを/内田岐三雄/堀内敬三/緑波/内山惣十郎/柏美枝/藤田繁?/瀧蓮子 ◆栗島すみ子他寄書-すみ子/狭衣/水木歌峰/歌鏡/歌澄/歌龍/小栗かつ子//小栗とみ代 ◆石井漠他寄書-漠/木舟/小谷良徳/金僊/夢声/園義雄/加藤一夫/西村伊作/山根千世子 ◆雑誌週間同行-東喜代駒・千世子(駒千代) /荒木三作・松本正二 ◆雉の会の集い?-内山憲尚/奈良島知堂/深澤要/道明真治郎他 ◆童話家関係寄書-憲尚/深澤一郎/安倍梧堂/五十二/三輪壽雄/町田喜代子/三村良輔 ◆夢声他寄書-緑波/夢声/甲賀三郎/永見徳太郎/中野江漢? 少折 ◆夢声・緑波(2種)◆寄書-「天野雉彦先生のおもかげ」平山蘆江/「齋藤弔花先生」小梅? ◆漫談家寄書-司郎/楽天/夢声/生駒雷遊/一郎/井口靜波 ◆西村楽天 ◆大辻司郎 ◆津和野出身の集い?-中山泰昌/高木虎槌 ◆管鮑之交-太田紀?/田澤要雄/藤原侃治/大塚? ◆教育者寄書-曽根松太郎/松原一彦/平林広人/今岡信一良/天野/棚橋源太郎/龍野定一/木内経(キヤウ) ◆不詳寄書-大月隆仗/宮川照治/佐伯常

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶