文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「土佐史談 164号 野中兼山特集号」の検索結果
2件

土佐史談 164号 野中兼山特集号

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
2,200
土佐史談会、昭和58、1冊
経年ヤケ A5 157 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

土佐史談 164号 野中兼山特集号

2,200
土佐史談会 、昭和58 、1冊
経年ヤケ A5 157 頁

土佐史談 164号 野中兼山特集号

井上書店
 高知県高知市帯屋町
2,000
土佐史談会、昭和58、157頁、A5、1冊
少ヤケ

土佐史談 第164号 野中兼山特集号
目次
山内家からみた兼山像・・・山内豊秋
野中兼山失脚の原因を探る・・兼山施政の精神(こころ)をおもう・・・神谷正司
「室戸港」と野中良継伝・・・吉野忠
野中兼山と帰全山(未完)・・・平石元重
寛文四年の山林法にみる野中兼山の林制・・・広谷喜十郎
野中兼山と佐喜浜・・・松野仁
兼山と室戸・・・山本武雄
野中兼山と手結港改修・・・末久議運
山田堰・・・島村要
野中兼山と野市について・・・河野通信
野中兼山と舟入川・・・矢野城楼
国境争いと柏島の石堤・・・橋田庫欣
 沖ノ島・篠山の国境争い
 柏島の石堤
宿毛の牢舎・・・津野松生
読み語り・・田岡兼山(未完)・・・竹村義一
 もしくは「歴史と虚構の間」(田岡典夫作「小説野中兼山」雑感)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
、土佐史談会 、昭和58 、157頁 、A5 、1冊
少ヤケ 土佐史談 第164号 野中兼山特集号 目次 山内家からみた兼山像・・・山内豊秋 野中兼山失脚の原因を探る・・兼山施政の精神(こころ)をおもう・・・神谷正司 「室戸港」と野中良継伝・・・吉野忠 野中兼山と帰全山(未完)・・・平石元重 寛文四年の山林法にみる野中兼山の林制・・・広谷喜十郎 野中兼山と佐喜浜・・・松野仁 兼山と室戸・・・山本武雄 野中兼山と手結港改修・・・末久議運 山田堰・・・島村要 野中兼山と野市について・・・河野通信 野中兼山と舟入川・・・矢野城楼 国境争いと柏島の石堤・・・橋田庫欣  沖ノ島・篠山の国境争い  柏島の石堤 宿毛の牢舎・・・津野松生 読み語り・・田岡兼山(未完)・・・竹村義一  もしくは「歴史と虚構の間」(田岡典夫作「小説野中兼山」雑感)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶