文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「土屋健治 著」の検索結果
11件

インドネシア民族主義研究 : タマン・シスワの成立と展開 <東南アジア研究叢書 17>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,030 (送料:¥600~)
土屋健治 著、創文社、526, 14p、22cm
函付。ヤケシミがあります。函の縁角に傷み破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

インドネシア民族主義研究 : タマン・シスワの成立と展開 <東南アジア研究叢書 17>

2,030 (送料:¥600~)
土屋健治 著 、創文社 、526, 14p 、22cm
函付。ヤケシミがあります。函の縁角に傷み破れがあります。
  • 単品スピード注文

インドネシア民族主義研究 タマン・シスワの成立と展開 東南アジア研究叢書

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
2,500
土屋健治著、創文社、昭57、526頁、A5判
函(少シミ有)入 本の状態は良好です
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。 ・本の発送手段はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど、追跡番号付きのものになります。普通郵便やゆうメールなどを御希望の際は御注文時にその旨御明記下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

インドネシア民族主義研究 タマン・シスワの成立と展開 東南アジア研究叢書

2,500
土屋健治著 、創文社 、昭57 、526頁 、A5判
函(少シミ有)入 本の状態は良好です

土屋健治・インドネシア研究の足跡―業績目録

BBR
 愛知県春日井市
2,180
◆送料無料
1996年刷。浦野崇央 (著) 刀水書房 天地小口ページにシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

土屋健治・インドネシア研究の足跡―業績目録

2,180
、◆送料無料
1996年刷。浦野崇央 (著) 刀水書房 天地小口ページにシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

アジアにおける国民統合 : 歴史・文化・国際関係

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,000
平野健一郎・山影進・岡部達味・土屋健治、東京大学出版会、1988
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アジアにおける国民統合 : 歴史・文化・国際関係

3,000
平野健一郎・山影進・岡部達味・土屋健治 、東京大学出版会 、1988
菊判 カバー

天眼抄

大石古書店
 東京都稲城市大丸
1,200
矢野暢、著者刊、平4、1
B6 図版10+まえがき4+目次2+227+矢野暢教授の業績について(土屋健治)15+略年譜・代表著一覧4+科学アカデミー会員祝賀会発起人名簿1+あとがき4頁 函付 非売品 スウェーデン王立科学アカデミー会員就任記念出版
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

天眼抄

1,200
矢野暢 、著者刊 、平4 、1
B6 図版10+まえがき4+目次2+227+矢野暢教授の業績について(土屋健治)15+略年譜・代表著一覧4+科学アカデミー会員祝賀会発起人名簿1+あとがき4頁 函付 非売品 スウェーデン王立科学アカデミー会員就任記念出版

東南アジア研究 9巻1号(土屋健治:スカルノとハッタの論争ほか)

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,000
京都大学東南アジア研究センター、1971、1
174p、B5判、ランクB 表紙と背表紙:少ヤケ・少汚れ・少褪色・角縁僅かにスレ、表表紙の目次項目2つとその著者名に赤ボールペン線引、天:ヤケと埃汚れやや強、小口:ヤケ汚れと微小シミやや強、地:汚れやや強、用紙角に微折れなどあるが、本文には線引き・書込み・頁折れなどなく状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東南アジア研究 9巻1号(土屋健治:スカルノとハッタの論争ほか)

1,000
、京都大学東南アジア研究センター 、1971 、1
174p、B5判、ランクB 表紙と背表紙:少ヤケ・少汚れ・少褪色・角縁僅かにスレ、表表紙の目次項目2つとその著者名に赤ボールペン線引、天:ヤケと埃汚れやや強、小口:ヤケ汚れと微小シミやや強、地:汚れやや強、用紙角に微折れなどあるが、本文には線引き・書込み・頁折れなどなく状態良好

アジアにおける国民統合 : 歴史・文化・国際関係

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
500 (送料:¥250~)
平野健一郎 ほか著、東京大学出版会、1988、246p、22cm
カバーヤケやスレ、本9p線引きや書込み
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥250~)
平野健一郎 ほか著 、東京大学出版会 、1988 、246p 、22cm
カバーヤケやスレ、本9p線引きや書込み
  • 単品スピード注文

アジアにおける国民統合 : 歴史・文化・国際関係

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
2,000
平野健一郎 ほか著、東京大学出版会、246p、22cm
初版 カバーヨレ 背ヤケ 天汚れ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
平野健一郎 ほか著 、東京大学出版会 、246p 、22cm
初版 カバーヨレ 背ヤケ 天汚れ少

アジアにおける国民統合 : 歴史・文化・国際関係

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,000
平野健一郎 ほか著、東京大学出版会、1992年、246p、22cm
●本体:経年並(書込み等見受けられず)
●カバー:背アセ

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
平野健一郎 ほか著 、東京大学出版会 、1992年 、246p 、22cm
●本体:経年並(書込み等見受けられず) ●カバー:背アセ 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

森と人の対話: 熱帯からみる世界

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,120 (送料:¥300~)
山田 勇 (編集)、人文書院、279
帯付き。多少ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,120 (送料:¥300~)
山田 勇 (編集) 、人文書院 、279
帯付き。多少ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

日本の進路 衞藤瀋吉著作集(第9巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,390
衞藤瀋吉 著、東方書店、2004年、324p、A5判
いかにして安定と平和に進むべきかを追究!海外派兵が現実のものとなった今、安定と平和に向けて、日本および日本人はいかにして進むべきなのであろうか。本巻には、世界およびアジア、発展途上諸国との関係を踏まえ、著者が幅広い知見をもとに我が国の進路を考察した文章を収録。第1部では、アメリカ、中国、旧ソ連、発展途上諸国との関係を、外交、国防、安全保障などの面から考察する。第2部では、国際社会の中で日本人が果たすべき役割の指針として、海外ボランティアに焦点をあて、その意義を熱意を込めて提言する。併せて第3部には、真摯に生きた人々を追想した短文を収録する。
構成
I 日本の進路
国際政治と安全保障力/日米安保体制再考論/米中接近と日本の選択/南北問題と日本/日ソ関係発展の方途/日本の進路と協力隊/我観・安全保障/総合安全保障と日本の選択/東アジアにおける三層システム―自然環境、物的基礎、政治・文化等
II 日本人の選択
みにくい日本人/欧米型国際人からの脱却の勧め―海外ボランティアへの視点/明治の日本人 これからの日本人/日本人のNoblesse Oblige/日本の武器は技術と人柄/日本人の国際貢献
III 真摯なる日本人
和田さんのこと/坂野正高理事を悼むの文/山田信夫さんを悼む文/重ねて土屋健治君を悼む
初出一覧
著者に聞く(衞藤瀋吉+古田元夫+平野健一郎)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,390
衞藤瀋吉 著 、東方書店 、2004年 、324p  、A5判
いかにして安定と平和に進むべきかを追究!海外派兵が現実のものとなった今、安定と平和に向けて、日本および日本人はいかにして進むべきなのであろうか。本巻には、世界およびアジア、発展途上諸国との関係を踏まえ、著者が幅広い知見をもとに我が国の進路を考察した文章を収録。第1部では、アメリカ、中国、旧ソ連、発展途上諸国との関係を、外交、国防、安全保障などの面から考察する。第2部では、国際社会の中で日本人が果たすべき役割の指針として、海外ボランティアに焦点をあて、その意義を熱意を込めて提言する。併せて第3部には、真摯に生きた人々を追想した短文を収録する。 構成 I 日本の進路 国際政治と安全保障力/日米安保体制再考論/米中接近と日本の選択/南北問題と日本/日ソ関係発展の方途/日本の進路と協力隊/我観・安全保障/総合安全保障と日本の選択/東アジアにおける三層システム―自然環境、物的基礎、政治・文化等 II 日本人の選択 みにくい日本人/欧米型国際人からの脱却の勧め―海外ボランティアへの視点/明治の日本人 これからの日本人/日本人のNoblesse Oblige/日本の武器は技術と人柄/日本人の国際貢献 III 真摯なる日本人 和田さんのこと/坂野正高理事を悼むの文/山田信夫さんを悼む文/重ねて土屋健治君を悼む 初出一覧 著者に聞く(衞藤瀋吉+古田元夫+平野健一郎)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶