文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「在日朝鮮人作家を読む会」の検索結果
14件

『架橋』2011年2月(30号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
磯貝治良編、在日朝鮮人作家を読む会、2011
167頁/並、極少痛経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『架橋』2011年2月(30号)

1,650
磯貝治良編 、在日朝鮮人作家を読む会 、2011
167頁/並、極少痛経年劣化

架橋 1986年秋 第7号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
裴鐘真・松本昭子他、在日朝鮮人作家を読む会、1986、1
A5版 P118
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 1986年秋 第7号

1,000
裴鐘真・松本昭子他 、在日朝鮮人作家を読む会 、1986 、1
A5版 P118

架橋 96夏 16号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
磯貝治良・申明均他、在日朝鮮人作家を読む会、1996、1
少線引き A5版 P115
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 96夏 16号

1,000
磯貝治良・申明均他 、在日朝鮮人作家を読む会 、1996 、1
少線引き A5版 P115

架橋 1984年春 5号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
磯貝治良・劉竜子他、在日朝鮮人作家を読む会、1984、1
A5版 P97
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 1984年春 5号

1,000
磯貝治良・劉竜子他 、在日朝鮮人作家を読む会 、1984 、1
A5版 P97

架橋 99夏 第19号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
800
磯貝治良・卞元守他、在日朝鮮人作家を読む会、1999、1
蔵印 購入価入り A5版 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 99夏 第19号

800
磯貝治良・卞元守他 、在日朝鮮人作家を読む会 、1999 、1
蔵印 購入価入り A5版 美本

架橋 2003年夏 VOL.23

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
磯貝治良 劉竜子 ビョン・ウォンスほか、在日朝鮮人作家を読む会、2003、1冊
A5 136頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

架橋 2003年夏 VOL.23

1,000
磯貝治良 劉竜子 ビョン・ウォンスほか 、在日朝鮮人作家を読む会 、2003 、1冊
A5 136頁 

架橋 98夏 第18号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
800
北原幸子・間瀬昇他、在日朝鮮人作家を読む会、1998、1
A5版 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 98夏 第18号

800
北原幸子・間瀬昇他 、在日朝鮮人作家を読む会 、1998 、1
A5版 美本

架橋 第14~25・27~32・34号 別冊(2008年春)1冊 20冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
20,000
磯貝治良編、在日朝鮮人作家を読む会、1994~、20
A5版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 第14~25・27~32・34号 別冊(2008年春)1冊 20冊

20,000
磯貝治良編 、在日朝鮮人作家を読む会 、1994~ 、20
A5版

架橋 2003年夏 23号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
磯貝治良・劉竜子他、在日朝鮮人作家を読む会、2003、1
A5版 P136
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 2003年夏 23号

1,000
磯貝治良・劉竜子他 、在日朝鮮人作家を読む会 、2003 、1
A5版 P136

架橋 1987年冬 第8号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
磯貝治良・劉竜子他、在日朝鮮人作家を読む会、1987、1
A5版 P87
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 1987年冬 第8号

1,000
磯貝治良・劉竜子他 、在日朝鮮人作家を読む会 、1987 、1
A5版 P87

架橋 2001夏 21号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
磯貝治良・劉竜子他、在日朝鮮人作家を読む会、2001、1
少線引き A5版 P58
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 2001夏 21号

1,000
磯貝治良・劉竜子他 、在日朝鮮人作家を読む会 、2001 、1
少線引き A5版 P58

架橋 2020年夏 34号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
磯貝治良・立花涼他、在日朝鮮人作家を読む会、2020、1
A5版 P169 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

架橋 2020年夏 34号

1,000
磯貝治良・立花涼他 、在日朝鮮人作家を読む会 、2020 、1
A5版 P169 美本

短篇小説集 消えた (限定版) ★小沢信男旧蔵本

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
磯貝治良、一宮市・ミネリ書房、2012年、127頁、1冊
初版  帯 ●消えた──小説「3・11」/ウムニの場合/うしろ書き ●磯貝治良は、1977年より『在日朝鮮人作家を読む会」を主宰。
●「ウムニの場合」は、随分ながく宿題にしていた作品。書き始めたのは東北大震災の自然災害と核発電所事故の人災が起きて十日ほどのち。書き進めるあいだ「消えた」の構想が頭から離れない。それで二作を立てつづけに書くことになった。脱稿の日は、「ウムニの場合」が2011年5月18日、「消えた」が9月4日。(磯貝治良「うしろ書き」より)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

短篇小説集 消えた (限定版) ★小沢信男旧蔵本

2,000
磯貝治良 、一宮市・ミネリ書房 、2012年 、127頁 、1冊
初版  帯 ●消えた──小説「3・11」/ウムニの場合/うしろ書き ●磯貝治良は、1977年より『在日朝鮮人作家を読む会」を主宰。 ●「ウムニの場合」は、随分ながく宿題にしていた作品。書き始めたのは東北大震災の自然災害と核発電所事故の人災が起きて十日ほどのち。書き進めるあいだ「消えた」の構想が頭から離れない。それで二作を立てつづけに書くことになった。脱稿の日は、「ウムニの場合」が2011年5月18日、「消えた」が9月4日。(磯貝治良「うしろ書き」より)。

文学ときどき人生──文学の旅・素描 (文学的自叙伝) ★小沢信男旧蔵本

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
磯貝治良私家版、2009年、63頁、1冊
磯貝治良文学的自叙伝。1937年愛知県知多半島生まれ。●旅の始まり/『追舟』をへて『北斗』(1956年4月愛知大学入学/第一創作集『今日、零に向かって起つ』1963年私家版発行)/小さな文学運動と『東海文学』/1970年代の活動と『新日本文学』入会/在日朝鮮人作家を読む会の発足そして継続(長篇小説『在日疾風殉情伝』1996年6月発行)/同人雑誌『架橋』その他の執筆活動(1980年1月15日創刊)他。
●「なかでは「最後の電話」(『新日本文学』1972年7月号)の掲載に想いがふかい。これは十四枚の短編だが、小説としては編集部から初の依頼原稿だった。「街」((1970年6月号/93枚)を発表のあと二、三の小説を送ったが採用されなかった。懇切な批評を二両連結の葉書などに書いて「あと一歩」と返事をくれたのが、小説の名手小沢信男だった。だから、ひとしおの想いがあった」(26ページより)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

文学ときどき人生──文学の旅・素描 (文学的自叙伝) ★小沢信男旧蔵本

3,000
磯貝治良私家版 、2009年 、63頁 、1冊
磯貝治良文学的自叙伝。1937年愛知県知多半島生まれ。●旅の始まり/『追舟』をへて『北斗』(1956年4月愛知大学入学/第一創作集『今日、零に向かって起つ』1963年私家版発行)/小さな文学運動と『東海文学』/1970年代の活動と『新日本文学』入会/在日朝鮮人作家を読む会の発足そして継続(長篇小説『在日疾風殉情伝』1996年6月発行)/同人雑誌『架橋』その他の執筆活動(1980年1月15日創刊)他。 ●「なかでは「最後の電話」(『新日本文学』1972年7月号)の掲載に想いがふかい。これは十四枚の短編だが、小説としては編集部から初の依頼原稿だった。「街」((1970年6月号/93枚)を発表のあと二、三の小説を送ったが採用されなかった。懇切な批評を二両連結の葉書などに書いて「あと一歩」と返事をくれたのが、小説の名手小沢信男だった。だから、ひとしおの想いがあった」(26ページより)。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000