文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「坂口至」の検索結果
8件

国語国文 古本屋巡りをする人のために

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
坂口至、坂口至(熊本市)、平成10年、1冊
美本、A5判、140頁+主要購入書籍索引10頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
坂口至 、坂口至(熊本市) 、平成10年 、1冊
美本、A5判、140頁+主要購入書籍索引10頁

技術立国 日本の逆襲 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
坂口至徳、産経新聞出版、平17
2刷カバー帯付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

技術立国 日本の逆襲 

880
坂口至徳 、産経新聞出版 、平17
2刷カバー帯付

文献探究 7号

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
文献探究編集部、文献探究の会、昭56
B5判・82頁 (坂口至他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文献探究 7号

700
文献探究編集部 、文献探究の会 、昭56
B5判・82頁 (坂口至他)

日本のことばシリーズ 42 長崎県のことば

なざわ書店
 東京都足立区柳原
1,500
平山輝男編者代表 坂口至長崎県著者、明治書院、平成10年6月29日、221頁、1冊
初版 カバー 帯
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本のことばシリーズ 42 長崎県のことば

1,500
平山輝男編者代表 坂口至長崎県著者 、明治書院 、平成10年6月29日 、221頁 、1冊
初版 カバー 帯

日本のことばシリーズ 42 長崎県のことば

古書堂うきよい
 長崎県大村市古賀島町
1,500
平山輝男 編者代表 / 坂口至 長崎県著者、明治書院、1998年、221p、160×220mm
1998年6月 初版
定価 ¥2,800(税別)

カバー・帯背ヤケ
帯スレ・キズ・ヤブレ
本体天シミ
本文一部シミ・ヤケ、通読問題ありません。
・レターパックライト ¥430 ・レターパックプラス ¥600 ・ゆうパック ¥870〜 いずれかの方法で発送いたします。 基本的には一番送料が安いもので発送いたします。 発送方法にご指定のある場合は ご注文時にお申し付けくださいませ。 ご指定に従えない場合もございますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
平山輝男 編者代表 / 坂口至 長崎県著者 、明治書院 、1998年 、221p 、160×220mm
1998年6月 初版 定価 ¥2,800(税別) カバー・帯背ヤケ 帯スレ・キズ・ヤブレ 本体天シミ 本文一部シミ・ヤケ、通読問題ありません。

文献探究 第16号 1985年9月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
文献探究の会、冊、26cm
祐徳稲荷神社中川文庫所蔵『如法寺殿道之記』―解題と翻刻―/『狭衣物語』作中歌と中世和歌/東海道中膝栗毛の方言描写 ほか
経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ、本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文献探究 第16号 1985年9月

1,000
、文献探究の会 、冊 、26cm
祐徳稲荷神社中川文庫所蔵『如法寺殿道之記』―解題と翻刻―/『狭衣物語』作中歌と中世和歌/東海道中膝栗毛の方言描写 ほか 経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ、本文概ね良好

文献探究 第20号 1987年9月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
文献探究の会、冊、26cm
中世物語史私注―『木幡の時雨』『源氏小鏡』をめぐって/東国文献としての「天正狂言本」―動詞の音便形について― ほか
外観に経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・小ハガレなど
本文読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文献探究 第20号 1987年9月

1,000
、文献探究の会 、冊 、26cm
中世物語史私注―『木幡の時雨』『源氏小鏡』をめぐって/東国文献としての「天正狂言本」―動詞の音便形について― ほか 外観に経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・小ハガレなど 本文読むことに問題ありません

文献探究 第20号 1987年9月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
文献探究の会、冊、26cm
中世物語史私注―『木幡の時雨』『源氏小鏡』をめぐって/東国文献としての「天正狂言本」―動詞の音便形について― ほか
外観に経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・小ハガレなど
本文読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文献探究 第20号 1987年9月

1,000
、文献探究の会 、冊 、26cm
中世物語史私注―『木幡の時雨』『源氏小鏡』をめぐって/東国文献としての「天正狂言本」―動詞の音便形について― ほか 外観に経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・小ハガレなど 本文読むことに問題ありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000