文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「型・絵・染 神崎温順」の検索結果
9件

季刊 銀花 第49号 特集/豊の国の鏝絵/武井武雄の余技作品

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
武井武雄沢渡歩/神崎温順 他、文化出版局、1982、1
背少焼 鏝絵探索行/沢渡歩 余技/武井武雄 草野心平之字 神崎温順「型絵染本」 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第49号 特集/豊の国の鏝絵/武井武雄の余技作品

800
武井武雄沢渡歩/神崎温順 他 、文化出版局 、1982 、1
背少焼 鏝絵探索行/沢渡歩 余技/武井武雄 草野心平之字 神崎温順「型絵染本」 他

季刊 銀花 第49号 特集/豊の国の鏝絵/武井武雄の余技作品

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
武井武雄沢渡歩/神崎温順他、文化出版局、1982
鏝絵探索行/沢渡歩 余技/武井武雄 草野心平之字 神崎温順「型絵染本」 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第49号 特集/豊の国の鏝絵/武井武雄の余技作品

1,000
武井武雄沢渡歩/神崎温順他 、文化出版局 、1982
鏝絵探索行/沢渡歩 余技/武井武雄 草野心平之字 神崎温順「型絵染本」 他

型染 坂本書票集 千手観音型染書票40票

井上書店
 高知県高知市帯屋町
15,000
型・絵・染 神崎温順、ギャラリー吾八刊、昭和57 限定50部内46番、160x200、1冊
折帖,帙,外函ヤケ少キズ,別刷説明書付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
型・絵・染 神崎温順 、ギャラリー吾八刊 、昭和57 限定50部内46番 、160x200 、1冊
折帖,帙,外函ヤケ少キズ,別刷説明書付

十二人集型染書票 「時背負う」

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
神崎温順、私家版、昭61
限定30部 番外本 総型絵染本  蔵書票12葉 右頁・著名人の「時」に関係する名言 折本仕立  帙付 函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
神崎温順 、私家版 、昭61
限定30部 番外本 総型絵染本  蔵書票12葉 右頁・著名人の「時」に関係する名言 折本仕立  帙付 函付

型染 坂本書票集 附 別葉解説

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
38,000
型・絵・染・神崎温順、ギャラリー吾八、1982、1
限定50部の内家蔵本10部の内第6番本 千手聖観音型染書票40票 帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

型染 坂本書票集 附 別葉解説

38,000
型・絵・染・神崎温順 、ギャラリー吾八 、1982 、1
限定50部の内家蔵本10部の内第6番本 千手聖観音型染書票40票 帙

型染 坂本書票集 限定18番/50部

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
15,000
型・絵・染 神崎温順、ギャラリー吾八、昭和57年
千手聖観音 三十八持物手・合掌・定印手 計四十票

タトウ
折帖
「型絵染”坂本書票集”について」解説書つき
経年良
レターパックライトにての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,000
型・絵・染 神崎温順 、ギャラリー吾八 、昭和57年
千手聖観音 三十八持物手・合掌・定印手 計四十票 箱 タトウ 折帖 「型絵染”坂本書票集”について」解説書つき 経年良 レターパックライトにての発送です

季刊「銀花」 第四十九号 【特集:豊の国の鏝絵/画家・武井武雄の余技作品】

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
400
文化出版局、1982、1
【草野心平・詩書一如/河本五郎の彩磁器/神崎温順・型絵染本】  表紙ヤケ・シミ 三方少ヤケ 
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊「銀花」 第四十九号 【特集:豊の国の鏝絵/画家・武井武雄の余技作品】

400
、文化出版局 、1982 、1
【草野心平・詩書一如/河本五郎の彩磁器/神崎温順・型絵染本】  表紙ヤケ・シミ 三方少ヤケ 

季刊銀花 49号 (1982 春) 特集 豊の国の鏝絵(鏝絵探索行 沢渡歩)/画家・武井武雄の余技作品(余技 武井武雄)/生死の淵の漢たち 清水市興津・清見寺/清見寺・羅漢との対話 山本敏雄/草野心平・詩書一如 白井晟一/草野心平之字/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
陶源郷の春風=河本五郎の彩磁器/海上雅臣(河本五郎=陶源郷の反骨)/多摩織/森茉莉(私から離れない首・・・
背に少ヤケとヨゴレ少と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、火と水と風と=神崎温順 型絵染本/寿岳文章(神崎型染めの美しさを語る 梵字を中心に)/小池邦夫(ひらがなの精神 武部利男訳「白楽天詩集」への共感)/母からの手紙/森本哲郎(書物巡礼記 「自分」という一冊の本)/谷澤永一(署名のある紙礫)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 49号 (1982 春) 特集 豊の国の鏝絵(鏝絵探索行 沢渡歩)/画家・武井武雄の余技作品(余技 武井武雄)/生死の淵の漢たち 清水市興津・清見寺/清見寺・羅漢との対話 山本敏雄/草野心平・詩書一如 白井晟一/草野心平之字/ほか

600
陶源郷の春風=河本五郎の彩磁器/海上雅臣(河本五郎=陶源郷の反骨)/多摩織/森茉莉(私から離れない首飾り)/湯炬燵の春/文化学園服飾博物館コレクション・8 鏡台箱/遠藤武(お化粧と鏡台、その小さな歴史行)/砂山健(庄内平野の春告げ獅子) 、文化出版局 、昭57
背に少ヤケとヨゴレ少と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、火と水と風と=神崎温順 型絵染本/寿岳文章(神崎型染めの美しさを語る 梵字を中心に)/小池邦夫(ひらがなの精神 武部利男訳「白楽天詩集」への共感)/母からの手紙/森本哲郎(書物巡礼記 「自分」という一冊の本)/谷澤永一(署名のある紙礫)

季刊銀花 第49号 1982年春 <特集①豊の国の鏝絵 ; 特集②画家・武井武雄の余技作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1982、204p、B5判、1冊
特集①豊の国の鏝絵 / 藤田洋三
鏝絵探索行 / 沢渡歩
特集②画家・武井武雄の余技作品 / 小林庸浩
余技 / 武井武雄
生死の淵の漢たち-清水市興津・清見寺 / 山本敏雄
清見寺・羅漢との対話 / 山本敏雄
草野心平・詩書一如 / 白井晟一
草野心平之字 / 石橋重幸
陶源郷の春風=河本五郎の彩磁器 / 小林庸浩
河本五郎=陶源郷の反骨 / 海上雅臣
多摩織 / 大橋弘
私から離れない首飾り / 森茉莉 ; 後勝彦
湯炬燵の春 / 城戸和幸 ; 沢渡歩
[文化学園服飾博物館コレクション8]鏡台箱 / 後勝彦
お化粧と鏡台、その小さな歴史行 / 遠藤武
庄内平野の春告げ獅子 / 砂山健 ; 後勝彦
火と水と風と=神崎温順 型絵染本 / 小林庸浩
神崎型染めの美しさを語る 梵字を中心に / 寿岳文章
ひらがなの精神-武部利男訳『白楽天詩集』への共感 / 小池邦夫
母からの手紙 / 落合泰三
[書物巡礼記]「自分」という一冊の本 / 森本哲郎 ; 狩野弘
[書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 ; 梶山俊夫
銀花萌芽帖 / 山田喜代春
書物雑記
俳人の集い-大阪・闇汁の会 / 中北綾子 ; 毛呂篤 ; 竹内義聿
和尚さんの手の人生=会津西隆寺を訪ねた大雪の一日 / 石橋重幸
出雲の手技 / 金津滋
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙 / 木村祐子 ; 編集者
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1982 、204p 、B5判 、1冊
特集①豊の国の鏝絵 / 藤田洋三 鏝絵探索行 / 沢渡歩 特集②画家・武井武雄の余技作品 / 小林庸浩 余技 / 武井武雄 生死の淵の漢たち-清水市興津・清見寺 / 山本敏雄 清見寺・羅漢との対話 / 山本敏雄 草野心平・詩書一如 / 白井晟一 草野心平之字 / 石橋重幸 陶源郷の春風=河本五郎の彩磁器 / 小林庸浩 河本五郎=陶源郷の反骨 / 海上雅臣 多摩織 / 大橋弘 私から離れない首飾り / 森茉莉 ; 後勝彦 湯炬燵の春 / 城戸和幸 ; 沢渡歩 [文化学園服飾博物館コレクション8]鏡台箱 / 後勝彦 お化粧と鏡台、その小さな歴史行 / 遠藤武 庄内平野の春告げ獅子 / 砂山健 ; 後勝彦 火と水と風と=神崎温順 型絵染本 / 小林庸浩 神崎型染めの美しさを語る 梵字を中心に / 寿岳文章 ひらがなの精神-武部利男訳『白楽天詩集』への共感 / 小池邦夫 母からの手紙 / 落合泰三 [書物巡礼記]「自分」という一冊の本 / 森本哲郎 ; 狩野弘 [書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 ; 梶山俊夫 銀花萌芽帖 / 山田喜代春 書物雑記 俳人の集い-大阪・闇汁の会 / 中北綾子 ; 毛呂篤 ; 竹内義聿 和尚さんの手の人生=会津西隆寺を訪ねた大雪の一日 / 石橋重幸 出雲の手技 / 金津滋 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 / 木村祐子 ; 編集者 むだ書き / 今井田勲

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000