文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「城地孝」の検索結果
3件

史学雑誌 120編3号(平成23年3月)城地孝 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
東京大学史学会、東京大学文学部史学会、平成23年、A5版168頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史学雑誌 120編3号(平成23年3月)城地孝 他

500
東京大学史学会 、東京大学文学部史学会 、平成23年 、A5版168頁

長城と北京の朝政 明代内閣政治の展開と変容 プリミエ・コレクション

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
3,850
城地孝、京都大学学術出版会、平成24(2012)、1冊
A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長城と北京の朝政 明代内閣政治の展開と変容 プリミエ・コレクション

3,850
城地孝 、京都大学学術出版会 、平成24(2012) 、1冊
A5精

長城と北京の朝政―明代内閣政治の展開と変容/プリミエ・コレクション 9

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
城地 孝、京都大学学術出版会、2012/06、440頁
16世紀後半の中国明朝において、長城をはさんで対峙する遊牧民族モンゴルの圧力にいかに対応するかという問題はきわめておおきなウェイトを占めていた。本書は、対モンゴル問題をめぐる政治過程を軸として明の朝政の展開のありようをいきいきと描き出すとともに、その背後に存在する意思決定プロセスの論理にもせまろうとするものである。

序 章

第一章 皇帝「親裁」に翻弄されたオルドス回復計画:総督曽銑の「復套」をめぐって
  
第二章 朝貢の理念と現実:嘉靖馬市をめぐる政治過程
  
第三章 「顧問団」から「行政府」へ:対モンゴル問題への対応にみる隆慶時代の内閣政治の展開
  
付 章 『少保鑑川王公督府奏議』と『兵部奏疏』

第四章 「行政府」型内閣の光と影(一):アルタン封貢をめぐる政治過程

第五章 「行政府」型内閣の光と影(二):陝西における互市実施をめぐる政治過程

第六章 朝政の舞台裏:丹陽布衣邵芳伝

第七章 明代廷議における意見集約をめぐって

終 章
 
引用文献一覧
引用史料一覧
あとがき
索 引
中文摘要

納期まで、3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
城地 孝 、京都大学学術出版会 、2012/06 、440頁
16世紀後半の中国明朝において、長城をはさんで対峙する遊牧民族モンゴルの圧力にいかに対応するかという問題はきわめておおきなウェイトを占めていた。本書は、対モンゴル問題をめぐる政治過程を軸として明の朝政の展開のありようをいきいきと描き出すとともに、その背後に存在する意思決定プロセスの論理にもせまろうとするものである。 序 章 第一章 皇帝「親裁」に翻弄されたオルドス回復計画:総督曽銑の「復套」をめぐって    第二章 朝貢の理念と現実:嘉靖馬市をめぐる政治過程    第三章 「顧問団」から「行政府」へ:対モンゴル問題への対応にみる隆慶時代の内閣政治の展開    付 章 『少保鑑川王公督府奏議』と『兵部奏疏』 第四章 「行政府」型内閣の光と影(一):アルタン封貢をめぐる政治過程 第五章 「行政府」型内閣の光と影(二):陝西における互市実施をめぐる政治過程 第六章 朝政の舞台裏:丹陽布衣邵芳伝 第七章 明代廷議における意見集約をめぐって 終 章   引用文献一覧 引用史料一覧 あとがき 索 引 中文摘要 納期まで、3週間かかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶