文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「堀辰雄 <写真作家伝叢書 」の検索結果
2件

写真作家伝叢書 全8冊揃

西秋書店
 東京都千代田区西神田
16,500
明治書院、昭和40年、8冊
函 B5 経年 /既刊分揃 1:島崎藤村 2:森鴎外 3:石川啄木 4:夏目漱石 5:堀辰雄 6:国木田独歩 7:芥川龍之介 9:樋口一葉
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真作家伝叢書 全8冊揃

16,500
、明治書院 、昭和40年 、8冊
函 B5 経年 /既刊分揃 1:島崎藤村 2:森鴎外 3:石川啄木 4:夏目漱石 5:堀辰雄 6:国木田独歩 7:芥川龍之介 9:樋口一葉

堀 辰雄 写真作家伝叢書 5

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,200
著:高田 瑞穂 写真:大竹 新助、明治書院、昭和 41年(1966年) 初版、158 p , 7 p・・・
堀辰雄(1904-1953)東京生れ。東大国文科卒。一高在学中より室生犀星、芥川龍之介の知遇を得る。1930年、芥川の死に対するショックから生と死と愛をテーマにした『聖家族』を発表し、1934年の『美しい村』、1938年『風立ちぬ』で作家としての地位を確立する。『恢復期』『燃ゆる頬』『麦藁帽子』『旅の絵』『物語の女』『菜穂子』等、フランス文学の伝統をつぐ小説を著す一方で、『かげろふの日記』『大和路・信濃路』等、古典的な日本の美の姿を描き出した。 目次:向島の家 / 少年時代 / 大正12年 / 軽井沢 / 『驢馬』創刊 / 芥川龍之介の死 / ほか モノクロ写真多数掲載 月報付き
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

堀 辰雄 写真作家伝叢書 5

2,200
著:高田 瑞穂 写真:大竹 新助 、明治書院 、昭和 41年(1966年) 初版 、158 p , 7 p 絶版 、サイズ(cm): 27.5 x 19.2 x 2.3 、1
堀辰雄(1904-1953)東京生れ。東大国文科卒。一高在学中より室生犀星、芥川龍之介の知遇を得る。1930年、芥川の死に対するショックから生と死と愛をテーマにした『聖家族』を発表し、1934年の『美しい村』、1938年『風立ちぬ』で作家としての地位を確立する。『恢復期』『燃ゆる頬』『麦藁帽子』『旅の絵』『物語の女』『菜穂子』等、フランス文学の伝統をつぐ小説を著す一方で、『かげろふの日記』『大和路・信濃路』等、古典的な日本の美の姿を描き出した。 目次:向島の家 / 少年時代 / 大正12年 / 軽井沢 / 『驢馬』創刊 / 芥川龍之介の死 / ほか モノクロ写真多数掲載 月報付き

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶