JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
塩谷鵜平短冊 「長文になる墨の濃きうすき虫」
塩谷鵜平句幅 「春の丘なだらか・・」
塩谷鵜平短冊 「戸口の犬に雪ぶくりを嗅がるる我ら 鵜」
塩谷鵜平短冊 「蟹石垣を出づ蓮もてる子 鵜平」
塩谷鵜平短冊 ささかに…
塩谷鵜平短冊 「百姓に遊ぶ日多し瓜の味」
塩谷鵜平短冊 柚子の…
「土」1~315(終刊)号(10号欠)
壬子集 土 2号~52号(第10号欠) の49冊
塩谷鵜平色紙
塩谷鵜平短冊「ことしの龍膽いまだにみずあなたにもあはず 鵜平」
悼 塩谷鵜平
塩谷鵜平短冊 「今年の梅雨はあつさりのうぜんかつらが咲いた」「城高うして初冬の筵市」 2枚
塩谷鵜平短冊「むかしから蝉の第一に鳴く木哉 鵜平」
塩谷鵜平短冊「とりいそぎそうほどに梅蕾ミふくらむ 鵜平」
塩谷鵜平語幅 正月この霜
塩谷鵜平追悼号
塩谷鵜平語幅 パンより大砲
土以前
土
塩谷鵜平語幅 正月の句
塩谷鵜平幅 蝶とぶや
塩谷鵜平葉書
土 第187号
『北陸文壇』創刊号
最後の俳人文士 塩谷鵜平翁
お日の出の雀〔塩谷鵜平他〕 最近詩壇の二大収穫〔藤森秀夫〕
土 (縮刷限定版第90号) 別冊附録付
塩谷鵜平 短冊
「草の葉」創刊号・大10年3月号
壬子集 創刊号~21号(集)揃合本
新興文藝 2巻4号(昭和8年4月号)
「山鳩」48~50号
ましろ 昭和13年8月(8巻8号)岡本癖三酔、淡路呼潮、宇佐美不喚洞、塩谷鵜平、渡辺和人、伊東牛歩、熊川凡庸子、松本翆影
新俳句集杜谷樹 7月集
青雨百句抄 釈 青雨三十五日忌紀念
ひひらぎ会清規附第三回互選吟稿 ひひらぎ(柊) 2号~4号(終刊号)
古宝礼芳宜 悼母歌文集
塩谷鵜平短冊 「小春鳴きして鶯がゐる丘へ出た 鵜平」
画帖恵奈
町 昭和6年3月号
俳句 昭和59年12月号 カラー口絵 藪本積穂・俳画の世界、作品20句ー福田蓼汀 他多数、追悼・石原舟月ー安住敦 他多数、昭和俳壇史・村山古郷ー京大俳句事件 等、俳人発掘・塩谷鵜平のことー上田都史
木曽川風土記
壬子集 創刊号~3号、5号、7号~9号、18号(集) 附絵皿2号 壬子集以前草稿12枚他 製本1冊
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。