文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「墨 12号 一休」の検索結果
3件

墨 12号 一休

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
芸術新聞社、芸術新聞社、昭 53、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
芸術新聞社 、芸術新聞社 、昭 53 、1冊

墨 第12号 特集・一休

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
3,850
中田勇次郎他、芸術新聞社、1978
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

墨 第12号 特集・一休

3,850
中田勇次郎他 、芸術新聞社 、1978

古美術 12号 特集 古代のガラス

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
原田淑人、三彩社、昭41/2、30cm
目次
特集・古代のガラス/
図版 原色版 ササンガラス台付盃(イラン)/
図版 原色版 練ガラス盃(シリア又はエジプト)/
図版 原色版 サンドコアガラス小瓶(エジプト又はシリア)/
図版 原色版 ローマングラス瓶(シリア)/p11~11
図版 原色版 オイノエコ形手付瓶(エジプト又はシリア)/p11~11
図版 原色版 ローマングラス盃/p11~11
図版 原色版 ローマングラス瓶(シリア)/p12~12
図版 原色版 イスラームガラス長頸瓶(イラン)/p12~12
図版 原色版 釈迦金棺出現図部分<松永記念館蔵>/p82~82
図版 原色版 萠黄金襴手耳盃と赤地金襴手盃台/p87~88
図版 原色版 帝政ロシア ニコライ二世金彩大皿/p89~90
図版 原色版 一休和尙自画賛 暮楼図/p95~96
図版 原色版 絵志野草花文四方鉢/p97~98
図版 原色版 西明寺三重塔内四天柱絵/p105~106
図版 グラビヤ版 古代のガラス/p13~32
図版 グラビヤ版 西明寺/p107~118
図版 写真版 法華寺十一面観音像/p61~64
図版 写真版 南都変貌/p69~78
図版 写真版 古田織部の手紙/p101~101
図版 写真版 <松永記念館蔵>青井戸茶碗 銘瀬尾/p132~132
図版 写真版 古林清茂墨蹟 送別偈・古芦屋 真形雪笹釜/p131~131
図版 表紙 ローマンガラス壺
ガラスの道 / 原田淑人/p33~38
ササンガラス・ローマンガラス・エジプトガラス / 三上次男/p39~47
古代ガラスの技術の展開 / 佐藤潤四郎/p48~55
名品鑑賞 釈迦金棺出現図 / 山口蓬春/p83~84
名品鑑賞 萠黄金襴手耳盃と赤地金襴手盃台 / 小山冨士夫/p85~86
名品鑑賞 帝政ロシア“ニコライ二世金彩大皿”の来歴 / 市川清/p91~92
名品鑑賞 一休和尙自画賛 暮楼図 / 田山方南/p93~94
名品鑑賞 絵志野草花文四方鉢 / 土門拳/p99~99
法華寺の十一面観音と女体--亀井勝一郎への手紙 / 安藤更生/p56~60
住吉具慶筆徒然草絵詞--新資料紹介-3- / 鷲塚泰光/p65~68
その他・・・
(少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
原田淑人 、三彩社 、昭41/2 、30cm
目次 特集・古代のガラス/ 図版 原色版 ササンガラス台付盃(イラン)/ 図版 原色版 練ガラス盃(シリア又はエジプト)/ 図版 原色版 サンドコアガラス小瓶(エジプト又はシリア)/ 図版 原色版 ローマングラス瓶(シリア)/p11~11 図版 原色版 オイノエコ形手付瓶(エジプト又はシリア)/p11~11 図版 原色版 ローマングラス盃/p11~11 図版 原色版 ローマングラス瓶(シリア)/p12~12 図版 原色版 イスラームガラス長頸瓶(イラン)/p12~12 図版 原色版 釈迦金棺出現図部分<松永記念館蔵>/p82~82 図版 原色版 萠黄金襴手耳盃と赤地金襴手盃台/p87~88 図版 原色版 帝政ロシア ニコライ二世金彩大皿/p89~90 図版 原色版 一休和尙自画賛 暮楼図/p95~96 図版 原色版 絵志野草花文四方鉢/p97~98 図版 原色版 西明寺三重塔内四天柱絵/p105~106 図版 グラビヤ版 古代のガラス/p13~32 図版 グラビヤ版 西明寺/p107~118 図版 写真版 法華寺十一面観音像/p61~64 図版 写真版 南都変貌/p69~78 図版 写真版 古田織部の手紙/p101~101 図版 写真版 <松永記念館蔵>青井戸茶碗 銘瀬尾/p132~132 図版 写真版 古林清茂墨蹟 送別偈・古芦屋 真形雪笹釜/p131~131 図版 表紙 ローマンガラス壺 ガラスの道 / 原田淑人/p33~38 ササンガラス・ローマンガラス・エジプトガラス / 三上次男/p39~47 古代ガラスの技術の展開 / 佐藤潤四郎/p48~55 名品鑑賞 釈迦金棺出現図 / 山口蓬春/p83~84 名品鑑賞 萠黄金襴手耳盃と赤地金襴手盃台 / 小山冨士夫/p85~86 名品鑑賞 帝政ロシア“ニコライ二世金彩大皿”の来歴 / 市川清/p91~92 名品鑑賞 一休和尙自画賛 暮楼図 / 田山方南/p93~94 名品鑑賞 絵志野草花文四方鉢 / 土門拳/p99~99 法華寺の十一面観音と女体--亀井勝一郎への手紙 / 安藤更生/p56~60 住吉具慶筆徒然草絵詞--新資料紹介-3- / 鷲塚泰光/p65~68 その他・・・ (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480