文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大久保房男編」の検索結果
11件

群像 第19巻第7号 佐藤春夫追悼特集

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,000
大久保房男編、講談社、昭和39年、244p、21㎝、1冊
文芸誌、佐藤春夫追悼特集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
大久保房男編 、講談社 、昭和39年 、244p 、21㎝ 、1冊
文芸誌、佐藤春夫追悼特集

群像 昭和39年10月(19巻10号)小説風人物論 木山捷平、川崎長太郎、中野好夫、平野謙、青柳瑞穂、清輝 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
大久保房男編、講談社、昭和39年、A5版292p
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群像 昭和39年10月(19巻10号)小説風人物論 木山捷平、川崎長太郎、中野好夫、平野謙、青柳瑞穂、清輝 他

1,000
大久保房男編 、講談社 、昭和39年 、A5版292p
ヤケ大

小島信夫 「抱擁家族」  「群像」20巻7号

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
大久保房男編、講談社、昭和40年7月、1冊
長編一挙掲載375枚 /経年古び傷みヤケシミ 表紙に書込跡有
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小島信夫 「抱擁家族」  「群像」20巻7号

1,100
大久保房男編 、講談社 、昭和40年7月 、1冊
長編一挙掲載375枚 /経年古び傷みヤケシミ 表紙に書込跡有

『群像』1955年12月号(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
大久保房男編、大日本雄弁会講談社、1955
高畠通敏他「座談会・読者からの注文(評論家・文芸雑誌への希望他)」他、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『群像』1955年12月号(雑誌)

2,200
大久保房男編 、大日本雄弁会講談社 、1955
高畠通敏他「座談会・読者からの注文(評論家・文芸雑誌への希望他)」他、少シミ少疲

『群像』1957年6月号(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,050
大久保房男編、大日本雄弁会講談社、1957
平田次三郎「同人雑誌の問題点」他、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『群像』1957年6月号(雑誌)

1,050
大久保房男編 、大日本雄弁会講談社 、1957
平田次三郎「同人雑誌の問題点」他、少シミ少疲

群像 昭和30年12月(10巻12号)文雄、小島信夫、壷井栄、鱒二、佐々木基一、亀井勝一郎、山室静、国分一太郎、伊藤整 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
大久保房男編、講談社、昭和30年、A5版208頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群像 昭和30年12月(10巻12号)文雄、小島信夫、壷井栄、鱒二、佐々木基一、亀井勝一郎、山室静、国分一太郎、伊藤整 他

1,000
大久保房男編 、講談社 、昭和30年 、A5版208頁
ヤケ大

「特集現代の男女はこうして恋のチャンスを実らせている」他(『週刊現代』1960年11月13日号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,250
大久保房男編、講談社、1960
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「特集現代の男女はこうして恋のチャンスを実らせている」他(『週刊現代』1960年11月13日号)

1,250
大久保房男編 、講談社 、1960

群像 昭和40年10月(20巻10号)谷崎潤一郎追悼、高見順追悼 谷崎精二、澤田卓爾、伊藤整、平野謙、吉行淳之介、井上靖 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
大久保房男編、講談社、昭40
A5版260頁 印 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群像 昭和40年10月(20巻10号)谷崎潤一郎追悼、高見順追悼 谷崎精二、澤田卓爾、伊藤整、平野謙、吉行淳之介、井上靖 他

1,000
大久保房男編 、講談社 、昭40
A5版260頁 印 ヤケ大

群像 昭39年11月(19巻11号)上林暁(父イタロウ)、丸岡明、田村泰次郎、井上光晴、藤枝静男、松原新一 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
大久保房男編、講談社、昭39
A5版244頁 印 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群像 昭39年11月(19巻11号)上林暁(父イタロウ)、丸岡明、田村泰次郎、井上光晴、藤枝静男、松原新一 他

500
大久保房男編 、講談社 、昭39
A5版244頁 印 ヤケ大

『週刊現代』1961年2月5日号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
大久保房男編、講談社、1961
未亡人会が派出するインスタント芸者―基地の町福生の「545会」/孤児の身からステンレスで台所を征服した男他、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『週刊現代』1961年2月5日号

1,650
大久保房男編 、講談社 、1961
未亡人会が派出するインスタント芸者―基地の町福生の「545会」/孤児の身からステンレスで台所を征服した男他、経年劣化

ささやかな証言 : 忘れえぬ作家たち  徳島高義 著  紅書房

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,800
徳島高義 著、紅書房、平成22年2月、281p、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し カバー両面に極少点シミ  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ」無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。


文芸雑誌「群像」配属以来39年間の編集者生活を通して触れ合った錚々たる作家たち。
その作品誕生への道を真摯であたたかい眼差しをもって共に歩んだ著者が綴るとっておきの話の数々。
折々の写真も取り入れ貴重! 装幀・司修。

例えば…
大文豪佐藤春夫の目前で…/三島由紀夫自決の年の最後の短篇/吉行淳之介からの陣中見舞/佐多稲子『樹影』文学碑の前で/阿部昭急逝の日の原稿受取/村上春樹『ノルウェイの森』と愛猫ミューズ/『妻と私』は江藤淳の…/晴れ女瀬戸内寂聴と中国へ…/ハニヤづくし、漆黒の豪華本/丸谷才一の「忠臣蔵」に賭ける意気込み/遠藤周作「書き下ろし」日記/大江健三郎ノーベル賞授賞式の勇姿/円地文子と平林たい子の一日違いの誕生日/口述上手?武田泰淳/庄野潤三よりの葉書には…/深沢七郎、流転の道程/二度ゲラの小島信夫『抱擁家族』/大成功の阿川弘之による翻訳本/大學老詩生の即興詩とは…/劇になった井上靖の担当作品/「鬼」の大久保房男編集長/などなど逸話満載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ささやかな証言 : 忘れえぬ作家たち  徳島高義 著  紅書房

1,800
徳島高義 著 、紅書房 、平成22年2月 、281p 、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し カバー両面に極少点シミ  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ」無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 文芸雑誌「群像」配属以来39年間の編集者生活を通して触れ合った錚々たる作家たち。 その作品誕生への道を真摯であたたかい眼差しをもって共に歩んだ著者が綴るとっておきの話の数々。 折々の写真も取り入れ貴重! 装幀・司修。 例えば… 大文豪佐藤春夫の目前で…/三島由紀夫自決の年の最後の短篇/吉行淳之介からの陣中見舞/佐多稲子『樹影』文学碑の前で/阿部昭急逝の日の原稿受取/村上春樹『ノルウェイの森』と愛猫ミューズ/『妻と私』は江藤淳の…/晴れ女瀬戸内寂聴と中国へ…/ハニヤづくし、漆黒の豪華本/丸谷才一の「忠臣蔵」に賭ける意気込み/遠藤周作「書き下ろし」日記/大江健三郎ノーベル賞授賞式の勇姿/円地文子と平林たい子の一日違いの誕生日/口述上手?武田泰淳/庄野潤三よりの葉書には…/深沢七郎、流転の道程/二度ゲラの小島信夫『抱擁家族』/大成功の阿川弘之による翻訳本/大學老詩生の即興詩とは…/劇になった井上靖の担当作品/「鬼」の大久保房男編集長/などなど逸話満載

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000