文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大宅 昌」の検索結果
53件

大宅門 上

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
郭宝昌、作家出版社、2001、1
中文 A5 397p 
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大宅門 上

1,000
郭宝昌 、作家出版社 、2001 、1
中文 A5 397p 

大きな駄々っ子 大宅壮一と共に歩んだ四十年

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
810
大宅昌著、文藝春秋、昭和46年、286頁、B6判、1冊
昭和46年11月1刷発行 カバー 帯 286頁 B6判 駒441
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大きな駄々っ子 大宅壮一と共に歩んだ四十年

810
大宅昌著 、文藝春秋 、昭和46年 、286頁 、B6判 、1冊
昭和46年11月1刷発行 カバー 帯 286頁 B6判 駒441

詩と反逆と死 文春文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
大宅歩(著) 佐々木マキ(カバー) 大宅壮一・昌子(あとがき) 楢崎勤(解説)、文藝春秋、1980年・・・
カバヤケ・一部縁破損 三方シミ ページ強ヤケ 【検索用:】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩と反逆と死 文春文庫

550
大宅歩(著) 佐々木マキ(カバー) 大宅壮一・昌子(あとがき) 楢崎勤(解説) 、文藝春秋 、1980年4刷 、1
カバヤケ・一部縁破損 三方シミ ページ強ヤケ 【検索用:】

大きな駄々っ子

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
大宅 昌、文藝春秋、S46、1
大宅壮一と共に歩んだ四十年 初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大きな駄々っ子

2,540
大宅 昌 、文藝春秋 、S46 、1
大宅壮一と共に歩んだ四十年 初版 カバー 帯

大きな駄々っ子

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
大宅 昌、蒼洋社、S55、1
大宅壮一と共に歩んだ四十年 後版1刷 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大きな駄々っ子

1,520
大宅 昌 、蒼洋社 、S55 、1
大宅壮一と共に歩んだ四十年 後版1刷 カバー 帯

大きな駄々っ子

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
800
大宅昌、蒼洋社、昭55、1冊
初版 B6 287頁 カバー帯 小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大きな駄々っ子

800
大宅昌 、蒼洋社 、昭55 、1冊
初版 B6 287頁 カバー帯 小口少ヤケ

くらしの泉 通巻41号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
1,100
松下電器、1968年11月号、22p、258×180㎜、1冊
十返千鶴子/大宅昌子/養殖ミンク他
表紙少シミ 裏表紙印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
、松下電器 、1968年11月号 、22p 、258×180㎜ 、1冊
十返千鶴子/大宅昌子/養殖ミンク他 表紙少シミ 裏表紙印有

生きて花 老いて華

フタバ書店
 北海道深川市三条
800
大宅 昌、海竜社、平成6/6/27、四六版、1
初版 カバー背の上部少傷み 帯 214頁 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
大宅 昌 、海竜社 、平成6/6/27 、四六版 、1
初版 カバー背の上部少傷み 帯 214頁 本文良好

今昔

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
11,000
長崎正間、北日本新聞社、1959
石黒宗麿、村松秀太郎、大宅昌子他、初裸本/395頁、ヤケ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

今昔

11,000
長崎正間 、北日本新聞社 、1959
石黒宗麿、村松秀太郎、大宅昌子他、初裸本/395頁、ヤケ少疲

生きて花 老いて華

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
大宅 昌、海竜社、H6、1
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生きて花 老いて華

1,520
大宅 昌 、海竜社 、H6 、1
初版 カバー

日本の陰謀 ― ハワイオアフ島 大ストライキの光と影

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,200
ドウス昌代、文藝春秋、1992
第2刷、カバー・帯(大宅賞受賞帯)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の陰謀 ― ハワイオアフ島 大ストライキの光と影

1,200
ドウス昌代 、文藝春秋 、1992
第2刷、カバー・帯(大宅賞受賞帯)

日本の陰謀 ハワイオアフ島大ストライキの光と影

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
1,500
ドウス昌代、文藝春秋、1991年第1刷
第23回大宅賞受賞 四六判 ほぼ未読 三方斑点ジミ多 本編美 カバー 帯(背ヤケ) 517頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の陰謀 ハワイオアフ島大ストライキの光と影

1,500
ドウス昌代 、文藝春秋 、1991年第1刷
第23回大宅賞受賞 四六判 ほぼ未読 三方斑点ジミ多 本編美 カバー 帯(背ヤケ) 517頁

週刊文春 昭和43年6月24日号 表紙モデル・杉本マチ子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈赤座美代子 カラー1頁〉〈天下の美女 伊東ゆかり モノクロ4頁〉〈対談「大宅対談 “万国のホモよ団・・・
B5判、164頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈赤座美代子 カラー1頁〉〈天下の美女 伊東ゆかり モノクロ4頁〉〈対談「大宅対談 “万国のホモよ団結せよ”」大宅壮一VSゲスト・戸川昌子 5頁〉〈トウキョウの徹底的研究 12頁〉〈高校野球の名門に誕生した女子部員 モノクロ4頁〉、松本清張、黒岩重吾、小松左京、山田風太郎、生島治郎 、文藝春秋 、昭和43年 、1冊
B5判、164頁

続々あだ花随筆 芦野宏、大島渚他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
大宅昌発行、昭63
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

続々あだ花随筆 芦野宏、大島渚他

3,300
大宅昌発行 、昭63
初版

婦人画報 1957年5月(633号)堀秀彦、阿部知二、荻昌弘、石津謙介、大宅壮一、田中千代、椎名麟三、畔柳二美、幸田文、安岡章太郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
近藤善勝編、婦人画報社、昭和32年、B5版332頁
ヤケ大 表紙・司葉子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

婦人画報 1957年5月(633号)堀秀彦、阿部知二、荻昌弘、石津謙介、大宅壮一、田中千代、椎名麟三、畔柳二美、幸田文、安岡章太郎 他

1,010
近藤善勝編 、婦人画報社 、昭和32年 、B5版332頁
ヤケ大 表紙・司葉子

「今昔」1~121終回うち116回分〔新聞記事スクラップ/北日本新聞/大宅昌子/石黒宗麿/山森利一(『富山日報』他)/中田栄太郎他〕(1957~58年)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
9,900
1957~
ヤケ少痛/1~3、17、22回欠
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「今昔」1~121終回うち116回分〔新聞記事スクラップ/北日本新聞/大宅昌子/石黒宗麿/山森利一(『富山日報』他)/中田栄太郎他〕(1957~58年)

9,900
、1957~
ヤケ少痛/1~3、17、22回欠

ゆうライフ ー貯金の話ー  表紙杉田かおる

吉田書店
 徳島県徳島市
500
郵便貯金振興会・普及事業部編、郵便貯金振興会、昭和58年
巻頭特集 あの人の「出会い」あの人の「ロマン」岸本加世子、大宅昌、倉本聡他 暮らしと貯蓄 郵便貯金かしこい利用法 他 B
5判 80P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
郵便貯金振興会・普及事業部編 、郵便貯金振興会 、昭和58年
巻頭特集 あの人の「出会い」あの人の「ロマン」岸本加世子、大宅昌、倉本聡他 暮らしと貯蓄 郵便貯金かしこい利用法 他 B 5判 80P

戒色録 性に轟沈しないための106訓 サン・ブックス(太陽の本)

本買堂 和歌山書店
 和歌山県橋本市賢堂
3,800 (送料:¥180~)
末永勝介(大宅文庫専務理事) 著 西沢昌司 楠本憲吉 カバー文、株式会社太陽、1973年、273p、・・・
新書サイズ 1973年初版 カバーわずかにいたみ 小口やけ 他は経年並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

戒色録 性に轟沈しないための106訓 サン・ブックス(太陽の本)

3,800 (送料:¥180~)
末永勝介(大宅文庫専務理事) 著 西沢昌司 楠本憲吉 カバー文 、株式会社太陽 、1973年 、273p 、17.3cm
新書サイズ 1973年初版 カバーわずかにいたみ 小口やけ 他は経年並
  • 単品スピード注文

サンデー毎日 30年33号、34号、48号 昭和26年8月19日号、26日号、11月18日号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
中島昌平手記「死刑囚の祈り」源氏鶏太「三等重役」田辺耕一郎「瀬戸内海の島巡り」大宅壮一、南博他「戦後・・・
保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンデー毎日 30年33号、34号、48号 昭和26年8月19日号、26日号、11月18日号 3冊

2,000
中島昌平手記「死刑囚の祈り」源氏鶏太「三等重役」田辺耕一郎「瀬戸内海の島巡り」大宅壮一、南博他「戦後派総決算」井上靖「戦国無頼」長谷川功「都々一坊扇歌物語」他 、毎日新聞社 、昭和26年 、3冊
保存ほぼ良好

キネマ旬報 1955年2月下旬(通巻926号)大宅壮一、山本嘉次郎、田中純一郎、城戸四郎、植草甚一、荻昌弘、吉野馨治、シナリオ・あすなろう物語(黒沢明) 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
清水千代太編、キネマ旬報社、昭和30年、B5版132頁
ヤケ大 表紙・ジュディ・ガーランド
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1955年2月下旬(通巻926号)大宅壮一、山本嘉次郎、田中純一郎、城戸四郎、植草甚一、荻昌弘、吉野馨治、シナリオ・あすなろう物語(黒沢明) 他

500
清水千代太編 、キネマ旬報社 、昭和30年 、B5版132頁
ヤケ大 表紙・ジュディ・ガーランド

サンデー毎日 昭和25年7月23日号「ソ連は何を考えている 米軍もし38度線を越えなば」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
表紙・村松乙彦 東京繁昌記・銀座の巻(文・北原武夫 画・石川滋彦)、大宅壮一・今日出海他(座談会 老・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
表紙・村松乙彦 東京繁昌記・銀座の巻(文・北原武夫 画・石川滋彦)、大宅壮一・今日出海他(座談会 老童ストリップを見る) 、毎日新聞社

愉しく生きる老い

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
810
大宅昌、海竜社、1981・4・25初版、1冊
本の状態(普通)四六判ハードカバー。昭和45年64歳で夫を見送り今は74歳の一老女である夫なくした当座どうしてかあちこちからいろんなことをすすめられた
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

愉しく生きる老い

810
大宅昌 、海竜社 、1981・4・25初版 、1冊
本の状態(普通)四六判ハードカバー。昭和45年64歳で夫を見送り今は74歳の一老女である夫なくした当座どうしてかあちこちからいろんなことをすすめられた

婦人と暮し 昭和55年3月号 表紙モデル・雪村いづみ

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈女の旅 -米沢- レポーター・三上彩子 カラー&モノクロ14頁〉〈人気スター・クローズアップ 桃井・・・
美本、A4判変型(26×21cm)、290頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈女の旅 -米沢- レポーター・三上彩子 カラー&モノクロ14頁〉〈人気スター・クローズアップ 桃井かおり モノクロ6頁〉〈女の年輪3 大宅昌 4頁〉〈入園・入学のための準備 子供部屋の工夫〉、大蔵宏之、斎藤栄 、潮出版社 、昭和55年 、1冊
美本、A4判変型(26×21cm)、290頁

週刊朝日 1969年2月21日

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
1969年
表紙:「阿蘇高原」(高山辰雄・画) 沖縄<2・4統一行動>(画像参照) 「4・28沖縄デー」・嘉手納基地 嶋中鴨治・中央公論社長 豊川行平・東大元医学長 山田精一・公取委員長 自衛隊機墜落・金沢 パラダイス・磐梯熱海 徳本事件 笹崎ボクシング・ジム 遠藤周作×大宅昌子他 ヤケ シミ スレ ヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、1969年
表紙:「阿蘇高原」(高山辰雄・画) 沖縄<2・4統一行動>(画像参照) 「4・28沖縄デー」・嘉手納基地 嶋中鴨治・中央公論社長 豊川行平・東大元医学長 山田精一・公取委員長 自衛隊機墜落・金沢 パラダイス・磐梯熱海 徳本事件 笹崎ボクシング・ジム 遠藤周作×大宅昌子他 ヤケ シミ スレ ヨレ

あだ花随筆 創刊号~8号 8冊 昭和44年4月~45年7月

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
尼野久留美編 飯田蝶子、戸叶里子、大久保久栄、川喜多かしこ、吉行あぐり、田中千代、淡谷のり子、東山千・・・
各号題箋付6冊に関係者よりの通信文添
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

あだ花随筆 創刊号~8号 8冊 昭和44年4月~45年7月

5,000
尼野久留美編 飯田蝶子、戸叶里子、大久保久栄、川喜多かしこ、吉行あぐり、田中千代、淡谷のり子、東山千栄子、三原庸子、大宅昌子、幸田文、石川(豊文)坂東三津五郎、藤井重夫、佐々木久子、沢村貞子、秋山安三郎、三国一郎、中屋健一、長崎抜天他 、あだ花会 、8冊
各号題箋付6冊に関係者よりの通信文添

昭和の食 食のシンポジウム’89

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,030
石毛直道、小松左京、豊川裕之編 大宅映子、奥村彪生、田村真八郎、山口昌伴、熊倉功夫、吉野、山路健、村・・・
初版、カバー、239頁、B6判、目次/基調講演「昭和の食-食の革命期」石毛直道、パネルディスカッション「食べもの昭和史」、特別講演「昭和の食の変遷-献立と食物摂取パタンにみる」豊川裕之、パネルディスカッション「食と空間」「食と情報」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和の食 食のシンポジウム’89

2,030
石毛直道、小松左京、豊川裕之編 大宅映子、奥村彪生、田村真八郎、山口昌伴、熊倉功夫、吉野、山路健、村上紀子、神崎宣武 、ドメス出版 、1989年刊 、1册
初版、カバー、239頁、B6判、目次/基調講演「昭和の食-食の革命期」石毛直道、パネルディスカッション「食べもの昭和史」、特別講演「昭和の食の変遷-献立と食物摂取パタンにみる」豊川裕之、パネルディスカッション「食と空間」「食と情報」

ミカドと世紀末 : 王権の論理

中央書房
 東京都小金井市本町
880
山口昌男, 猪瀬直樹 著、平凡社、1987、260p、20cm
小口若干のヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
880
山口昌男, 猪瀬直樹 著 、平凡社 、1987 、260p 、20cm
小口若干のヤケあり

週刊公論 昭和36年1月23日号 表紙モデル・松本弘子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈柳家流弓はじめ -スポーツマン金語楼とその女弟子- モノクロ5頁〉〈二人の強盗に狙われた女探偵 -・・・
B5判、98頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈柳家流弓はじめ -スポーツマン金語楼とその女弟子- モノクロ5頁〉〈二人の強盗に狙われた女探偵 -名探偵・佐藤みどりさん必死の一時間- 3頁〉〈美空ひばりに敬意を表す 5頁〉〈バルボン選手 キューバの休日 4頁〉〈虚頭会談「1961年度享楽輸出倍増案」大宅壮一VS蘆原英了 5頁〉〈とんち教室の新入生 -新レギュラーになった相川昌子- モノクロ1頁〉〈黒いファンキー -モダン・ジャズの王様アート・ブレイキー- モノクロ2頁〉、今東光、北原武夫、多岐川恭、丸尾長顕、北杜夫 、中央公論社 、昭和36年 、1冊
B5判、98頁

週刊サンケイ別冊 昭和35年11月号 表紙モデル・鰐淵晴子(松竹)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈食べ放題の秋 -田中文子(NDK)、三鈴昌子、若葉慶子(SKD)、千草靖子、秩父春世、呉竹みどり、・・・
B5判、角背、134頁、左下角少打ち身
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈食べ放題の秋 -田中文子(NDK)、三鈴昌子、若葉慶子(SKD)、千草靖子、秩父春世、呉竹みどり、若草さゆり(プリティーガールズ)、小笠原その子(NDK)- カラー6頁〉〈ポアリイヌ・レアージュ、訳・清水正二郎「特別読物 O嬢の物語」11頁〉〈座談会「おんな大臣の生活と意見」中山マサ、細川隆元、三鬼陽之助、大宅壮一 5頁〉〈読者推せん街の看板娘 モノクロ4頁〉〈藤田小女姫身上相談室(32)約1頁〉、高木俊朗、向井啓雄、二階堂哲、大屋典一 、産業経済新聞社 、昭和35年 、1冊
B5判、角背、134頁、左下角少打ち身

週刊娯楽よみうり 昭和33年5月9日号 表紙モデル・金田一敦子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈青春スター スカイラインを行く(久保明、市川和子)モノクロ4頁〉〈夏を呼ぶ和製B・B(万里昌代、小・・・
B5判、74頁、表紙疲れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈青春スター スカイラインを行く(久保明、市川和子)モノクロ4頁〉〈夏を呼ぶ和製B・B(万里昌代、小宮光江、泉京子、雪村いづみ、白木マリ、毛利郁子)モノクロ3頁〉〈榎本健一「エノケンの喜劇放談18 病院で金魚ヅリや機関車遊び」2頁〉〈対談「大宅壮一のおしゃべり道中」ゲスト・姫ゆり子 4頁〉〈座談会「スターとともに空飛ぶ青春 -若い女性のあこがれ、スチュワーデス-」5頁〉〈女は男を知らない -あなたの求める愛情読本- 6頁〉、南條範夫、檀一雄、古川緑波 、読売新聞社 、昭和33年 、1冊
B5判、74頁、表紙疲れ

日本の陰謀 : ハワイオアフ島大ストライキの光と影 <文春文庫>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
700
ドウス昌代 著、文芸春秋、1994年、574p、16cm
初版 カバー 帯 数頁に折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

日本の陰謀 : ハワイオアフ島大ストライキの光と影 <文春文庫>

700
ドウス昌代 著 、文芸春秋 、1994年 、574p 、16cm
初版 カバー 帯 数頁に折れ

週刊公論 昭和35年10月18日号 表紙モデル・岡田茉莉子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈小説家の休暇 -渡米する伊藤整氏夫妻のさよならドライヴ- モノクロ5頁〉〈巨人軍全軍に告ぐ -別所・・・
B5判、90頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈小説家の休暇 -渡米する伊藤整氏夫妻のさよならドライヴ- モノクロ5頁〉〈巨人軍全軍に告ぐ -別所投手のジャイアンツ再建案- 6頁〉〈舌と足で稼ぐ月収二百万円 -保険外交の日本一を争う原一平と小松藤吾 5頁〉〈自由ヶ丘夫人を料理する男 -夫操縦法のご指南番・田村魚菜- 5頁〉〈中山千夏ちゃんにも恋人ができました 4頁〉〈虚頭会談「実務知識うらばなし」大宅壮一VS丸尾長顕 5頁〉〈可愛いヌーベル・バーグ -松竹製第2号の柏木優子- モノクロ4頁〉〈ミラー・ムード・ショウ -鏡の上の若山昌子- モノクロ1頁〉、松本清張、今日出海、柴田錬三郎 、中央公論社 、昭和35年 、1冊
B5判、90頁

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
木滑良久 編集、平凡出版株式会社、1981(昭和56) 一冊、162頁、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

2,200
木滑良久 編集 、平凡出版株式会社 、1981(昭和56) 一冊 、162頁 、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、

ものしり試合 : 日置昌一対談集

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,700
日置昌一 著 ; サンデー毎日編集部 編、現代思潮社、1953、270p、19cm、1冊
表紙に水濡れのシミ有 全体にヤケシミ ページ内ヤケシミ 角折れ少々有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700
日置昌一 著 ; サンデー毎日編集部 編 、現代思潮社 、1953 、270p 、19cm 、1冊
表紙に水濡れのシミ有 全体にヤケシミ ページ内ヤケシミ 角折れ少々有

河辺的錯誤 暢銷30周年紀念版

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
余華、時代文芸、精装
余华 时代文艺出版社
《河边的错误》收录了余华先最具代表性的四部中篇小说。小说以一种冷静的笔调描写死亡、血腥与暴力,并在此基础上揭示人性的残酷与存在的荒谬。
一个被河溪环绕的小镇上发生了骇人听闻的杀人案,警察马哲奉命去调查,不料案件陷入困境,整个小镇都被恐慌的气氛所笼罩……
——《河边的错误》
出身贫寒的柳生在昌盛之时上京赶考,在一座大宅的阁楼内邂逅小姐惠,并相约赶考后再见。数月后,落榜的柳生重回旧地,赫然发现当初的阁楼以不复存在……
——《古典爱情》
两个男人在咖啡馆里旁观了一场凶杀案,被警察收走身份证,数日后寄还身份证时错误地将两人身份证互换,两人因此互相通信,并在信中推理咖啡馆凶杀案的缘由,却不料导致了另一场凶杀……
——《偶然事件》
文革期间,中国某个小镇上的一个历史教师在被红卫兵带去写交代材料后消失的无影无踪,留下年轻的妻子和幼小的女儿在家里无助的等待。若干年后,妻子改嫁他人。多年之后的初春一个疯子来到了这座已经开始平静,甚至有点安逸的小镇……
——《一九八六年》
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
余華 、時代文芸 、精装
余华 时代文艺出版社 《河边的错误》收录了余华先最具代表性的四部中篇小说。小说以一种冷静的笔调描写死亡、血腥与暴力,并在此基础上揭示人性的残酷与存在的荒谬。 一个被河溪环绕的小镇上发生了骇人听闻的杀人案,警察马哲奉命去调查,不料案件陷入困境,整个小镇都被恐慌的气氛所笼罩…… ——《河边的错误》 出身贫寒的柳生在昌盛之时上京赶考,在一座大宅的阁楼内邂逅小姐惠,并相约赶考后再见。数月后,落榜的柳生重回旧地,赫然发现当初的阁楼以不复存在…… ——《古典爱情》 两个男人在咖啡馆里旁观了一场凶杀案,被警察收走身份证,数日后寄还身份证时错误地将两人身份证互换,两人因此互相通信,并在信中推理咖啡馆凶杀案的缘由,却不料导致了另一场凶杀…… ——《偶然事件》 文革期间,中国某个小镇上的一个历史教师在被红卫兵带去写交代材料后消失的无影无踪,留下年轻的妻子和幼小的女儿在家里无助的等待。若干年后,妻子改嫁他人。多年之后的初春一个疯子来到了这座已经开始平静,甚至有点安逸的小镇…… ——《一九八六年》

現代日本記録全集 4 文明開化

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,320
筑摩書房、1968年、319p、20
箱焼大、本体経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本記録全集 4 文明開化

1,320
、筑摩書房 、1968年 、319p 、20
箱焼大、本体経年並

尋蹤覓蹟: 香港唐樓故事 (增訂版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,590
陳國豪、香港非凡出版社、2024年3月
寻踪觅迹:香港唐楼故事(增订版)

香港唐樓走過的歷程,既是時代發展的印記,也是一代香港人的回憶。
本書作者以文字和影像結合的形式,記錄不平凡的唐樓故事。
故事涵蓋了家族的傳承、不同年代的奮鬥史、一代宗師的武術夢以及平凡人家的尋常故。
本書既是看建築,也是讀人,希望藉此道出唐樓所承載的獨有人情味,將香港人不屈不撓的生活態度和對家園的深厚感情一一呈現。
增訂版新增三個章節,分別是:〈德輔道西207號:碩果僅存的直角轉角唐樓〉、〈般咸道35號:般咸道最後的戰前洋樓〉,以及〈文咸東街113號:延續百年的茶香〉,領讀者繼續深入訪尋更多值得玩味的舊唐樓。

目錄

第一章
初代香港唐樓
維多利亞時期:1841 年 - 1900 年
1.1 威靈頓街120 號:失而復得的第一代唐樓
1.2 和昌大押:從灣仔海岸線說起
1.3 源吉林:蘇杭街百年老店
第二章
第二代香港唐樓
愛德華時代:1900 年代 - 1920 年代
2.1 中環皇后大道中172-176 號:先施百貨的起源地
2.2 荷李活道60 號:公利真料竹蔗水
2.3 德輔道西207 號:碩果僅存的直角轉角唐樓
2.4 醫局街170 號:深水埗社區發展的見證者
2.5 藍屋建築群:香港保育歷史建築的新篇章
2.6 南昌街117 至125 號:深水埗區內現存最大型唐樓群
2.7 般咸道35 號:般咸道最後的戰前洋樓
第三章
第三代香港唐樓
戰前時期:1930 年代 - 1940 年代
3.1 彌敦道729 號:鬧市塵囂中被遺忘的香港故事
3.2 文咸東街 113 號:延續百年的茶香
3.3 雷生春:中西合璧的家族大宅
3.4 太子道西200 號:香港市區現存最完整戰前洋樓群
3.5 彌敦道190 號:隱藏多年的抗日血淚史
第四章
第四代香港唐樓
戰後時期:1950 年代 - 1970 年代
4.1 十三街唐樓群:土瓜灣的生活日常
4.2 「卅間」唐樓群:消失不了的社區羈絆
4.3 永利街唐樓群:《歲月神偷》喚起的舊回憶
4.4 為群公寓:由「散仔館」化身服務式公寓
附錄:唐樓二三事_233
參考資料_238

※香港在庫(取り寄せに約1ヶ月かかります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,590
陳國豪 、香港非凡出版社 、2024年3月
寻踪觅迹:香港唐楼故事(增订版) 香港唐樓走過的歷程,既是時代發展的印記,也是一代香港人的回憶。 本書作者以文字和影像結合的形式,記錄不平凡的唐樓故事。 故事涵蓋了家族的傳承、不同年代的奮鬥史、一代宗師的武術夢以及平凡人家的尋常故。 本書既是看建築,也是讀人,希望藉此道出唐樓所承載的獨有人情味,將香港人不屈不撓的生活態度和對家園的深厚感情一一呈現。 增訂版新增三個章節,分別是:〈德輔道西207號:碩果僅存的直角轉角唐樓〉、〈般咸道35號:般咸道最後的戰前洋樓〉,以及〈文咸東街113號:延續百年的茶香〉,領讀者繼續深入訪尋更多值得玩味的舊唐樓。 目錄 序 第一章 初代香港唐樓 維多利亞時期:1841 年 - 1900 年 1.1 威靈頓街120 號:失而復得的第一代唐樓 1.2 和昌大押:從灣仔海岸線說起 1.3 源吉林:蘇杭街百年老店 第二章 第二代香港唐樓 愛德華時代:1900 年代 - 1920 年代 2.1 中環皇后大道中172-176 號:先施百貨的起源地 2.2 荷李活道60 號:公利真料竹蔗水 2.3 德輔道西207 號:碩果僅存的直角轉角唐樓 2.4 醫局街170 號:深水埗社區發展的見證者 2.5 藍屋建築群:香港保育歷史建築的新篇章 2.6 南昌街117 至125 號:深水埗區內現存最大型唐樓群 2.7 般咸道35 號:般咸道最後的戰前洋樓 第三章 第三代香港唐樓 戰前時期:1930 年代 - 1940 年代 3.1 彌敦道729 號:鬧市塵囂中被遺忘的香港故事 3.2 文咸東街 113 號:延續百年的茶香 3.3 雷生春:中西合璧的家族大宅 3.4 太子道西200 號:香港市區現存最完整戰前洋樓群 3.5 彌敦道190 號:隱藏多年的抗日血淚史 第四章 第四代香港唐樓 戰後時期:1950 年代 - 1970 年代 4.1 十三街唐樓群:土瓜灣的生活日常 4.2 「卅間」唐樓群:消失不了的社區羈絆 4.3 永利街唐樓群:《歲月神偷》喚起的舊回憶 4.4 為群公寓:由「散仔館」化身服務式公寓 附錄:唐樓二三事_233 參考資料_238 ※香港在庫(取り寄せに約1ヶ月かかります)

歴史における「理論」と「現実」 <叢書・アレテイア 10>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650 (送料:¥260~)
仲正昌樹 編、御茶の水書房、2008、328p、21cm、1冊
カバー・帯付 カバーに微イタミ有 本冊・本文ともに状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史における「理論」と「現実」 <叢書・アレテイア 10>

1,650 (送料:¥260~)
仲正昌樹 編 、御茶の水書房 、2008 、328p 、21cm 、1冊
カバー・帯付 カバーに微イタミ有 本冊・本文ともに状態良好です。
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第26号 (昭和29年12月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1957、200p ; 8p、B5判、1冊
第6版

道具 / 暮しの手帖硏究室
布を使つて / 高橋長造 ; 堀川あき子 ; 山田一 ; 名村和子
富田林の旧家 / 淸水一
田辺家の引出し
キッチン② / 暮しの手帖硏究室
古滷肉 / 榊原勇
なべロースト / 千葉千代吉
にしきたまご / 中江百合
ふらんす・あんまき / サト・ナガセ
セビロの上手なたたみ方 / 布瀨川凖一
銀座から10分でゆける島
黒鯛三びき大明神 お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城淸治
ある日本人の暮し④ 三十娘と未亡人
どうすれば短かい時間でおいしい料理が作れるか 暮しの絵本 / 暮しの手帖硏究室
私のメニュウ / 幸田文
台所雜記帳 / 飯島正代
MADE・IN・NIPPON / 福島慶子
エプロン・メモ / 堀川あき子
風俗さまざま / 花森安治
ぶっく・がいど / 竹本初江
MONEY / 大島昭
地球の上で / 茂木政
甘えっ兒 / 杉本健吉
一番好きな顏 / 吉田健一
親不幸 / 向坂逸郎
哀母記 / 棟方志功
忌忘れ / 高野素十
他力本願 / 加納久朗
晩年の母 / 森茉莉
農村の主婦 / 齋藤勇
ハイカラな人 / 鹿内信隆
ママ / 彌永昌吉
八貫三百目のかアさん / サトウハチロー
思い出 / 黒田長禮
夢の母 / 大下宇陀兒
日用品のテスト報告① ソックス / 暮しの手帖硏究室
映画通信 / 双葉十三郎
演劇通信 / 大宅太郞
音樂通信 / 津守健二
美術通信 / 円山朝夫
礼儀作法について 対話 / 浦松佐美太郞 ; 花森安治
つくだに 庶民のたべもの / 田中市之助
田辺夫人の整頓と意見 / 田辺浩子
ヒフについて 診察室での会話 / 中村敏郞
家のある風景 / 淸水一
アマチュア高砂や 一名マリユーズ / 瀧澤敬一
黄金のバラ バラ物語 / 並河亮
好き / 藤尾ふみ
毛剃 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二
世界案内⑤ 南アジア・中近東の国々 / 島田巽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1957 、200p ; 8p 、B5判 、1冊
第6版 道具 / 暮しの手帖硏究室 布を使つて / 高橋長造 ; 堀川あき子 ; 山田一 ; 名村和子 富田林の旧家 / 淸水一 田辺家の引出し キッチン② / 暮しの手帖硏究室 古滷肉 / 榊原勇 なべロースト / 千葉千代吉 にしきたまご / 中江百合 ふらんす・あんまき / サト・ナガセ セビロの上手なたたみ方 / 布瀨川凖一 銀座から10分でゆける島 黒鯛三びき大明神 お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城淸治 ある日本人の暮し④ 三十娘と未亡人 どうすれば短かい時間でおいしい料理が作れるか 暮しの絵本 / 暮しの手帖硏究室 私のメニュウ / 幸田文 台所雜記帳 / 飯島正代 MADE・IN・NIPPON / 福島慶子 エプロン・メモ / 堀川あき子 風俗さまざま / 花森安治 ぶっく・がいど / 竹本初江 MONEY / 大島昭 地球の上で / 茂木政 甘えっ兒 / 杉本健吉 一番好きな顏 / 吉田健一 親不幸 / 向坂逸郎 哀母記 / 棟方志功 忌忘れ / 高野素十 他力本願 / 加納久朗 晩年の母 / 森茉莉 農村の主婦 / 齋藤勇 ハイカラな人 / 鹿内信隆 ママ / 彌永昌吉 八貫三百目のかアさん / サトウハチロー 思い出 / 黒田長禮 夢の母 / 大下宇陀兒 日用品のテスト報告① ソックス / 暮しの手帖硏究室 映画通信 / 双葉十三郎 演劇通信 / 大宅太郞 音樂通信 / 津守健二 美術通信 / 円山朝夫 礼儀作法について 対話 / 浦松佐美太郞 ; 花森安治 つくだに 庶民のたべもの / 田中市之助 田辺夫人の整頓と意見 / 田辺浩子 ヒフについて 診察室での会話 / 中村敏郞 家のある風景 / 淸水一 アマチュア高砂や 一名マリユーズ / 瀧澤敬一 黄金のバラ バラ物語 / 並河亮 好き / 藤尾ふみ 毛剃 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二 世界案内⑤ 南アジア・中近東の国々 / 島田巽

日本戦前映画論集―映画理論の再発見―Rediscovering Classical Japanese Film Theory-An Anthology

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
[監修] アーロン・ジェロー [監修] 岩本憲児 [監修] マーク・ノーネス、ゆまに書房、2018年・・・
日本の重要な「映画理論」を初めて体系的に編纂・翻刻。映画関係者必携のレファレンス。
批評、評論、エッセイ等々、さまざまな言説をテーマ別に集成。不在とされてきた戦前「映画理論」の全容を初めて体系的に構築する。

【本書の特色】
◆戦前に日本で発表された重要な映画論を厳選、テーマ別に集成。
◆精選された論文・記事を通して、気鋭研究者が日本の「映画理論」を再検討。
◆各論文に解題や註を附すほか、各章テーマごとの解説、参考文献等も収録。

目次
●序説● 日本と理論のコンプレックス
●第1章●活動写真の現在と将来 同塵市隠「活動写真の前途」/中川重麗「非芸術の幻想」/ほか
●第2章●活動写真の諸相 帰山教正「活動写真劇の創作と撮影法」/覆面隠士「弁士評論」/ほか
●第3章●マルクス主義とプロレタリア映画運動 村山知義「映画人と近代味」/大森義太郎「芸術の階級性に関する断片」/ほか
●第4章●リズム・前衛映画・モンタージュ 飯島正「映画のリズム」/内田岐三雄「前衛映画 総論」/ほか
●第5章●機械時代の芸術 清水光「映画と機械」/中井正一「機械美の構造」/ほか
●第6章●トーキー論 関野嘉雄「トオキイ…シネマの甦生」/森岩雄「日本映画転変録」/ほか
●第7章●批評家と批評論 稲垣足穂「形式及内容としての活動写真」/飯島正「映画と批評」/ほか
●第8章●風俗・文化・観客 尾崎翠「映画漫想」/宇野千代「現代もの多難」/ほか
●第9章●漫画映画論 双葉十三郎「ベティ・ブープの論理」/滋野辰彦「シリイ・シンフォニイ」/ほか
●第10章●日本映画の水準と国際性 大宅壮一「映画の娯楽性と芸術性」/青野季吉「映画と文化」/ほか
●第11章●リアリズム・文化映画・記録の時代 筈見恒夫「映画リアリズムの提唱」/辻久一「映画のリアリズム」/ほか
●第12章●枠・画面・時間 村山知義「映画の限界性」/瀧口修造「映画の知的役割」/ほか
●第13章●映画と国家:戦争と統制 長谷川如是閑「映画法と映画の芸術性」/館林三喜男「映画統制の精神」/ほか

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
[監修] アーロン・ジェロー [監修] 岩本憲児 [監修] マーク・ノーネス 、ゆまに書房 、2018年11月 、約770p 、A5判カバー装
日本の重要な「映画理論」を初めて体系的に編纂・翻刻。映画関係者必携のレファレンス。 批評、評論、エッセイ等々、さまざまな言説をテーマ別に集成。不在とされてきた戦前「映画理論」の全容を初めて体系的に構築する。 【本書の特色】 ◆戦前に日本で発表された重要な映画論を厳選、テーマ別に集成。 ◆精選された論文・記事を通して、気鋭研究者が日本の「映画理論」を再検討。 ◆各論文に解題や註を附すほか、各章テーマごとの解説、参考文献等も収録。 目次 ●序説● 日本と理論のコンプレックス ●第1章●活動写真の現在と将来 同塵市隠「活動写真の前途」/中川重麗「非芸術の幻想」/ほか ●第2章●活動写真の諸相 帰山教正「活動写真劇の創作と撮影法」/覆面隠士「弁士評論」/ほか ●第3章●マルクス主義とプロレタリア映画運動 村山知義「映画人と近代味」/大森義太郎「芸術の階級性に関する断片」/ほか ●第4章●リズム・前衛映画・モンタージュ 飯島正「映画のリズム」/内田岐三雄「前衛映画 総論」/ほか ●第5章●機械時代の芸術 清水光「映画と機械」/中井正一「機械美の構造」/ほか ●第6章●トーキー論 関野嘉雄「トオキイ…シネマの甦生」/森岩雄「日本映画転変録」/ほか ●第7章●批評家と批評論 稲垣足穂「形式及内容としての活動写真」/飯島正「映画と批評」/ほか ●第8章●風俗・文化・観客 尾崎翠「映画漫想」/宇野千代「現代もの多難」/ほか ●第9章●漫画映画論 双葉十三郎「ベティ・ブープの論理」/滋野辰彦「シリイ・シンフォニイ」/ほか ●第10章●日本映画の水準と国際性 大宅壮一「映画の娯楽性と芸術性」/青野季吉「映画と文化」/ほか ●第11章●リアリズム・文化映画・記録の時代 筈見恒夫「映画リアリズムの提唱」/辻久一「映画のリアリズム」/ほか ●第12章●枠・画面・時間 村山知義「映画の限界性」/瀧口修造「映画の知的役割」/ほか ●第13章●映画と国家:戦争と統制 長谷川如是閑「映画法と映画の芸術性」/館林三喜男「映画統制の精神」/ほか 納入までに3週間ほどかかります。

反動世代 : 日本の政治を取り戻す

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
中野剛志, 三橋貴明, 柴山桂太, 施光恒 著 ; 森健 インタビュー・編、講談社、2013.6、2・・・
もう改革にはうんざりだ!
反グローバリズムを掲げ、超パワーの保守世代が問う新しい「国のあり方」とは。「当たり前のことを、言うべきときに言う」彼らの存在は今なぜ注目されるのか。

日本の政治・経済・外交は大きく動いている。安倍首相の政策をめぐる論議も喧しい。
保守を自認する40代論客の「日本の政治を取り戻す」インタビュー集。多士済々の4人だが、思考停止を嫌いプラグマティックに物事を捉えることは共通している。
反構造改革を唱え、新自由主義、グローバル経済に抗する。保守思想を再認識することで、新たな日本を考察する画期的試み。
インタビュアーは東日本大震災で打撃を受けた子どもたちをテーマに大宅賞を受賞した森健氏。
本書に「今なぜ反動世代の主張が世の中に必要とされているのか」を通奏低音とすることで、激しやすいインタビュー集に味わいを出す。
4人の発言を要約する。
中野剛志
「反TPPを提言、公共事業問題では公共事業を支持、原発事故では原発を支持しました。いずれも世論的には保身にならない逆張りです」
三橋貴明
「とくにいま日本はチャンスなのです。対外純資産国で、グローバル化していない。それで覇権国家になれる」
柴山桂太
「ケインズを研究して惹かれたのは『不確実性』というテーマです。だれも未来のことはわからないのに、それでも行動するということです」
施光恒
「秩序意識や規律意識も長期的信頼のために構築され、ものづくりや経済も長期的観点で捉えて成功している。そこに日本の強みがあるのです」

目次
序に代えて「反動世代とは何か」
第一章 中野剛志
     現役官僚で「保守」の異端児は
     「企業よりも国民、世の中のために動く」
第二章 三橋貴明
     国民のパワーを結集して
     新政権後の日本をつくる
第三章 柴山桂太
     歴史から世界システムの崩壊と
     グローバル化を読み解く
第四章 施光恒
     リベラル・デモクラシーの理念と
     地域の文化的資源を語る
失われる世界 改革に翻弄される日本 森健
経年劣化による傷、汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
中野剛志, 三橋貴明, 柴山桂太, 施光恒 著 ; 森健 インタビュー・編 、講談社 、2013.6 、253p 、20cm
もう改革にはうんざりだ! 反グローバリズムを掲げ、超パワーの保守世代が問う新しい「国のあり方」とは。「当たり前のことを、言うべきときに言う」彼らの存在は今なぜ注目されるのか。 日本の政治・経済・外交は大きく動いている。安倍首相の政策をめぐる論議も喧しい。 保守を自認する40代論客の「日本の政治を取り戻す」インタビュー集。多士済々の4人だが、思考停止を嫌いプラグマティックに物事を捉えることは共通している。 反構造改革を唱え、新自由主義、グローバル経済に抗する。保守思想を再認識することで、新たな日本を考察する画期的試み。 インタビュアーは東日本大震災で打撃を受けた子どもたちをテーマに大宅賞を受賞した森健氏。 本書に「今なぜ反動世代の主張が世の中に必要とされているのか」を通奏低音とすることで、激しやすいインタビュー集に味わいを出す。 4人の発言を要約する。 中野剛志 「反TPPを提言、公共事業問題では公共事業を支持、原発事故では原発を支持しました。いずれも世論的には保身にならない逆張りです」 三橋貴明 「とくにいま日本はチャンスなのです。対外純資産国で、グローバル化していない。それで覇権国家になれる」 柴山桂太 「ケインズを研究して惹かれたのは『不確実性』というテーマです。だれも未来のことはわからないのに、それでも行動するということです」 施光恒 「秩序意識や規律意識も長期的信頼のために構築され、ものづくりや経済も長期的観点で捉えて成功している。そこに日本の強みがあるのです」 目次 序に代えて「反動世代とは何か」 第一章 中野剛志      現役官僚で「保守」の異端児は      「企業よりも国民、世の中のために動く」 第二章 三橋貴明      国民のパワーを結集して      新政権後の日本をつくる 第三章 柴山桂太      歴史から世界システムの崩壊と      グローバル化を読み解く 第四章 施光恒      リベラル・デモクラシーの理念と      地域の文化的資源を語る 失われる世界 改革に翻弄される日本 森健 経年劣化による傷、汚れあり

芸術至上主義文芸 27

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
芸術至上主義文芸研究会 [編]、芸術至上主義文芸学会事務局、2001、21cm、218p
🔵2025/10/6(月)~7(火)休業🔵Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
芸術至上主義文芸研究会 [編] 、芸術至上主義文芸学会事務局 、2001 、21cm 、218p

性欲の研究-エロティック・アジア/東京のエロ地理編 2冊揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥880~)
井上章一・編/井上章一、三橋順子・編/井上章一、鹿島茂、劉建輝、三橋順子、梅川純代、申昌浩、ミハエル・・・
初版 2冊 カバー 帯 -エロティック・アジア(国際紛争なんのその、エッチな思いは国境を越える 日中韓、スケベ目当ての交流100年史 ハルビンのロシア人ストリッパー、北京の女装の美少年、上海の深~いスリット入りチャイナドレス、韓国の整形美人、日本の可憐な「ムスメ」・・・オヤジたちに海を渡らせた、東アジアの性事情さまざま(帯文) 214頁 -鹿島茂×井上章一「西のエッチ東のエッチ」 井上章一×劉建輝「上海モダンの風俗事情」/三橋順子「中国の女装の美少年「相公」と近代日本」 梅川純代「日中おまた事情-男性器編」他/文献紹介 ミハエル・ストールベルク「自涜、道徳改良、性病商売-『オナニア』(1716)の諸源泉とその歴史的文脈に関する考察(上)」/コラム 澁谷知美「包茎とチンポ国粋主義」 阪本博志「評論と猥談-大宅壮一をめぐって」 小泉友則「野原しんのすけに狼狽する大人たち」 他) 東京のエロ地理編(欲望の東京地図 遊郭や赤線、見知らぬ男性同士が同衾する「淫乱旅館」、欲求不満な人妻の住む団地・・・。そこには必ず、欲望と幻想を抱える人々を運ぶ線路が通じていた。(帯文)  304頁 -特集1・東京のエロ地理 原武史×井上章一「エロ地理三題噺-皇居前広場、電車の痴漢、団地妻」 加藤政洋×三橋順子「『性なる』場所の戦中戦後」 古川誠「田村泰次郎の新宿」 石田仁「いわゆる淫乱旅館について」他/特集2・朝鮮半島の『性』 朴貞愛「朝鮮社会への公娼制度導入過程」 三橋順子「『男寺党』について」 光石亜由美「梶山季之の『京城昭和十一年』」/三橋順子「『原色の街』の原色の女」 磯田道史「蘭方医と性用語」 眞杉侑里「群馬県達摩屋の営業と出歩く酌婦」/他)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥880~)
井上章一・編/井上章一、三橋順子・編/井上章一、鹿島茂、劉建輝、三橋順子、梅川純代、申昌浩、ミハエル・ストールベルク(斎藤光・訳)、澁谷知美、阪本博志、小川順子、小泉友則、平松隆円、川井ゆう、原武史、加藤政洋、古川誠、石田仁、朴貞愛(パクジョンエ)(澁谷知美・訳)、光石亜由美、永井良和、磯田道史、眞杉侑里、河原梓水・執筆、談、再録 、平凡社 、2013・2015年 、2冊
初版 2冊 カバー 帯 -エロティック・アジア(国際紛争なんのその、エッチな思いは国境を越える 日中韓、スケベ目当ての交流100年史 ハルビンのロシア人ストリッパー、北京の女装の美少年、上海の深~いスリット入りチャイナドレス、韓国の整形美人、日本の可憐な「ムスメ」・・・オヤジたちに海を渡らせた、東アジアの性事情さまざま(帯文) 214頁 -鹿島茂×井上章一「西のエッチ東のエッチ」 井上章一×劉建輝「上海モダンの風俗事情」/三橋順子「中国の女装の美少年「相公」と近代日本」 梅川純代「日中おまた事情-男性器編」他/文献紹介 ミハエル・ストールベルク「自涜、道徳改良、性病商売-『オナニア』(1716)の諸源泉とその歴史的文脈に関する考察(上)」/コラム 澁谷知美「包茎とチンポ国粋主義」 阪本博志「評論と猥談-大宅壮一をめぐって」 小泉友則「野原しんのすけに狼狽する大人たち」 他) 東京のエロ地理編(欲望の東京地図 遊郭や赤線、見知らぬ男性同士が同衾する「淫乱旅館」、欲求不満な人妻の住む団地・・・。そこには必ず、欲望と幻想を抱える人々を運ぶ線路が通じていた。(帯文)  304頁 -特集1・東京のエロ地理 原武史×井上章一「エロ地理三題噺-皇居前広場、電車の痴漢、団地妻」 加藤政洋×三橋順子「『性なる』場所の戦中戦後」 古川誠「田村泰次郎の新宿」 石田仁「いわゆる淫乱旅館について」他/特集2・朝鮮半島の『性』 朴貞愛「朝鮮社会への公娼制度導入過程」 三橋順子「『男寺党』について」 光石亜由美「梶山季之の『京城昭和十一年』」/三橋順子「『原色の街』の原色の女」 磯田道史「蘭方医と性用語」 眞杉侑里「群馬県達摩屋の営業と出歩く酌婦」/他)
  • 単品スピード注文

娘の縁談

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
17,850 (送料:¥360~)
河盛好蔵 編、春陽堂書店、224p、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
17,850 (送料:¥360~)
河盛好蔵 編 、春陽堂書店 、224p 、19cm
  • 単品スピード注文

萬新報 : やぶ入り版 + 資料編 <21世紀の日本 : 国土と国民生活の未来像の設計 (2冊揃い一括)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
55,000
21世紀研究会磯村・高山グループ[東京大学](代表 : 磯村英一・高山英華) : 著、内閣官房内閣審・・・
表紙・背に数字の書込みとマーカー線引きあり

まえがき
宣言
・今世紀最初の成人の日に/松原治郎
・「意識の21世紀」誰にとって何を一番意識するか/福士昌寿
・無題/藤竹暁
座談会 変化とは何か/福沢省吾+藤倉建一+松岡進+伊原浩二
学芸
・五角形のスクエアー・東京/植草甚一
・流通 この死後化する概念/林周二
・TV寸評
・法の精神 法制度への考察
・環境の写像
・21世紀農業のあけぼのと20世紀農業の総括
・2001年の世論調査システム/梅田八主守
・新しい映像をもとめて
 触覚文化/広部貞夫
 映像のイメージ
 ふくろうとネズミ
 SFビジョン
 新春放談・現代の歌舞伎/渡辺保
・ビバ・ワールド
・風俗に関する七章
・今週のすいせん品
・万国博お手洗い会議
・ファッション時評
・スターの周辺
 ナカジマの死
 歌手は語る
 SFショートショート女のひだひだ/川上季之
 SSF女の命/大宅映子
社会
・震後世代をどう受け入れるか 教育の変身の必要
・世論調査
・対外レポート 国際交流シンポジゥム/井伊太郎
・スポーツ
 レクレーション・スポーツ調査中間発表
 海洋スポーツ基地完成間近
 素朴な遊びにもどろう
 ギャンブルシンジケート日本スポーツ界に
 スポーツコラム
・人口構造変化/矢那洋太
・続発する老人犯罪
・管理社会の形骸/黒崎滋
・資源と技術/片倉百夫
・祭りと心/中嶋泰
社会展望
・コンピューター子
・死に甲斐
・桜と自然散歩道
・壁面立体テレビ
・老人の死
・メトロポリタン
巻末特集 : 国土
・国土の保全と開発の現況
・早くもはじまる第二都心の陳腐化
・震災復興・東京計画/平上秀直
・美濃の祭りを歌う
・農業都市・庄内の形成/パティ・福沢
・北海道トピックⅢ/中山英造
執筆者一覧・編集後記/伊藤滋

環境フレーム(2001)/山川英明
農業の変化/市之宮和彦
二十一世紀の社会生活 その基底条件の変化/松原活郎・高松紘士
曲り角にきた経済協力/中崎邦明
冬眠する工業基地/渡辺信夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
21世紀研究会磯村・高山グループ[東京大学](代表 : 磯村英一・高山英華) : 著 、内閣官房内閣審議室 、1971 、47p ; 資料編(頁付けなし 20p) 、41 x 27.2cm ; 25 x 25cm 、2冊
表紙・背に数字の書込みとマーカー線引きあり まえがき 宣言 ・今世紀最初の成人の日に/松原治郎 ・「意識の21世紀」誰にとって何を一番意識するか/福士昌寿 ・無題/藤竹暁 座談会 変化とは何か/福沢省吾+藤倉建一+松岡進+伊原浩二 学芸 ・五角形のスクエアー・東京/植草甚一 ・流通 この死後化する概念/林周二 ・TV寸評 ・法の精神 法制度への考察 ・環境の写像 ・21世紀農業のあけぼのと20世紀農業の総括 ・2001年の世論調査システム/梅田八主守 ・新しい映像をもとめて  触覚文化/広部貞夫  映像のイメージ  ふくろうとネズミ  SFビジョン  新春放談・現代の歌舞伎/渡辺保 ・ビバ・ワールド ・風俗に関する七章 ・今週のすいせん品 ・万国博お手洗い会議 ・ファッション時評 ・スターの周辺  ナカジマの死  歌手は語る  SFショートショート女のひだひだ/川上季之  SSF女の命/大宅映子 社会 ・震後世代をどう受け入れるか 教育の変身の必要 ・世論調査 ・対外レポート 国際交流シンポジゥム/井伊太郎 ・スポーツ  レクレーション・スポーツ調査中間発表  海洋スポーツ基地完成間近  素朴な遊びにもどろう  ギャンブルシンジケート日本スポーツ界に  スポーツコラム ・人口構造変化/矢那洋太 ・続発する老人犯罪 ・管理社会の形骸/黒崎滋 ・資源と技術/片倉百夫 ・祭りと心/中嶋泰 社会展望 ・コンピューター子 ・死に甲斐 ・桜と自然散歩道 ・壁面立体テレビ ・老人の死 ・メトロポリタン 巻末特集 : 国土 ・国土の保全と開発の現況 ・早くもはじまる第二都心の陳腐化 ・震災復興・東京計画/平上秀直 ・美濃の祭りを歌う ・農業都市・庄内の形成/パティ・福沢 ・北海道トピックⅢ/中山英造 執筆者一覧・編集後記/伊藤滋 環境フレーム(2001)/山川英明 農業の変化/市之宮和彦 二十一世紀の社会生活 その基底条件の変化/松原活郎・高松紘士 曲り角にきた経済協力/中崎邦明 冬眠する工業基地/渡辺信夫

娘の縁談

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,000 (送料:¥200~)
河盛好蔵 編、春陽堂書店、昭32、224p、19cm
B6 初版 カバーイタミ 少ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
河盛好蔵 編 、春陽堂書店 、昭32 、224p 、19cm
B6 初版 カバーイタミ 少ヤケ
  • 単品スピード注文

ラフアエロ  <展覧会図録> 2(45)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
読売新聞社、2013年3月、248p、31m
ryouhyousitoseヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ラフアエロ  <展覧会図録> 2(45)

1,000
、読売新聞社 、2013年3月 、248p 、31m
ryouhyousitoseヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

娘の縁談

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
2,000
河盛好蔵 編、春陽堂書店、224p、19cm
昭和32初版、カバーにヤケスレ薄ヨゴレ縁ヨレキレあり、カバー背下部縁1cmほどヤブレテープ貼り付け跡、本体は小口天にホコリヤケあり、少しから中くらいヤケ、読むには問題ありませんが、神経質な方はご遠慮ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

娘の縁談

2,000
河盛好蔵 編 、春陽堂書店 、224p 、19cm
昭和32初版、カバーにヤケスレ薄ヨゴレ縁ヨレキレあり、カバー背下部縁1cmほどヤブレテープ貼り付け跡、本体は小口天にホコリヤケあり、少しから中くらいヤケ、読むには問題ありませんが、神経質な方はご遠慮ください。

サンデー毎日 昭和33年10月5日号 松川事件に賭ける老作家 廣津和郎の怒りと情熱、日本の新地図処女地84人の共同生活/岩手県前森山集団農場、など。 37(40)(2062)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
毎日新聞社、1958、86p、26cm
少ヤケ。表紙折れ跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンデー毎日 昭和33年10月5日号 松川事件に賭ける老作家 廣津和郎の怒りと情熱、日本の新地図処女地84人の共同生活/岩手県前森山集団農場、など。 37(40)(2062)

400
、毎日新聞社 、1958 、86p 、26cm
少ヤケ。表紙折れ跡。

昭和批評大系 全5巻揃(昭和初年代・10年代・20年代・30年代・40年代)

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
7,000 (送料:¥810~)
番町書房、昭43-53、5
A5 函 帯 少ヤケ 月報揃
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000 (送料:¥810~)
、番町書房 、昭43-53 、5
A5 函 帯 少ヤケ 月報揃
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980