文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大屋徳城 編」の検索結果
32件

金澤遺文

日本書房
 東京都千代田区西神田
107,800
大屋徳城編、便利堂、昭9、3冊、40cm、3冊
上巻表紙僅少虫損
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

金澤遺文

107,800
大屋徳城編 、便利堂 、昭9 、3冊 、40cm 、3冊
上巻表紙僅少虫損

寧楽古経選 巻上,下,別冊

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
100,000
大屋徳城 編、便利堂コロタイプ、1926、3冊 図版、39cm、3
帙 表紙裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

寧楽古経選 巻上,下,別冊

100,000
大屋徳城 編 、便利堂コロタイプ 、1926 、3冊 図版 、39cm 、3
帙 表紙裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ

金沢遺文

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
165,000
大屋徳城編、昭9、3冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

金沢遺文

165,000
大屋徳城編 、昭9 、3冊揃

新編諸宗教蔵惣録(影印高山寺本)

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
88,000
大屋徳城編、昭11、3冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
大屋徳城編 、昭11 、3冊揃

金澤遺文

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
90,000
大屋徳城編、便利堂、1934、3
帙ヨゴレ・ヤケ・シミ大、本文状態良好
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
90,000
大屋徳城編 、便利堂 、1934 、3
帙ヨゴレ・ヤケ・シミ大、本文状態良好

寧楽古経選 3冊揃 改装版

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
35,000
大屋徳城編、昭60
13018
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寧楽古経選 3冊揃 改装版

35,000
大屋徳城編 、昭60
13018

影印寛治板成唯識論(付巻・春日板彫造攷)

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
93,500
大屋徳城編、昭15、1巻1冊揃
木箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

影印寛治板成唯識論(付巻・春日板彫造攷)

93,500
大屋徳城編 、昭15 、1巻1冊揃
木箱

寧楽古経選

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
27,500
大屋徳城編、稀書刊行会、昭和51(1976)、3冊
B4精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
大屋徳城編 、稀書刊行会 、昭和51(1976) 、3冊
B4精

寧楽古経選 改装版

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
25,000
大屋德城編、稀書刊行会
函シミ 本体少シミ 3冊
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可 弊店は5月3日~6日は定休日のため休業します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

寧楽古経選 改装版

25,000
大屋德城編 、稀書刊行会
函シミ 本体少シミ 3冊

仏教通信講義 ○天理教綱要

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
大屋徳城他・仏教学会編
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教通信講義 ○天理教綱要

3,300
大屋徳城他・仏教学会編

影印高山寺本新編諸宗教蔵総録 付解説 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
121,000
大屋徳城、戦前刊、3冊
大本 帙入
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

影印高山寺本新編諸宗教蔵総録 付解説 

121,000
大屋徳城 、戦前刊 、3冊
大本 帙入

世界三聖伝 釈迦

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
800 (送料:¥360~)
大屋徳城編著、国民図書普及会、大12、1冊
裸本・背やけ・シミ汚れ・三方やけ・371頁・A5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥360~)
大屋徳城編著 、国民図書普及会 、大12 、1冊
裸本・背やけ・シミ汚れ・三方やけ・371頁・A5
  • 単品スピード注文

寧楽古経選 全3冊揃い 改装版

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
19,000
大屋徳城編、稀書刊行会、3
3冊1函(イタミ)入り、本体美本
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寧楽古経選 全3冊揃い 改装版

19,000
大屋徳城編 、稀書刊行会 、3
3冊1函(イタミ)入り、本体美本

高麗続蔵雕造攷 揃3冊 (本文・図版上下)

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
150,000
大屋徳城編、便利堂、昭12、1
帙少痛み 本体美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

高麗続蔵雕造攷 揃3冊 (本文・図版上下)

150,000
大屋徳城編 、便利堂 、昭12 、1
帙少痛み 本体美本

通俗絵伝 法然上人 「通俗絵伝叢書第一編」

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,300 (送料:¥300~)
大屋徳城、大八木興文堂、昭33、四六判
本文ヤケ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

通俗絵伝 法然上人 「通俗絵伝叢書第一編」

3,300 (送料:¥300~)
大屋徳城 、大八木興文堂 、昭33 、四六判
本文ヤケ
  • 単品スピード注文

高麗続蔵雕造攷 3冊揃 (本文・図版上下)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
120,000
大屋徳城 編、便利堂、1937、1
帙なし、表紙ヨゴレイタミ、題箋ヨゴレ、三方ヨゴレ、背ヨゴレ、本文シミ、特大本
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
120,000
大屋徳城 編 、便利堂 、1937 、1
帙なし、表紙ヨゴレイタミ、題箋ヨゴレ、三方ヨゴレ、背ヨゴレ、本文シミ、特大本

積翠先生華甲寿記念論纂 猪一郎、関靖、大屋徳城、川瀬一馬他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
14,250
野口信二編、同記念会、昭17、A5版780頁
カバー 印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

積翠先生華甲寿記念論纂 猪一郎、関靖、大屋徳城、川瀬一馬他

14,250
野口信二編 、同記念会 、昭17 、A5版780頁
カバー 印

傅教大師言行録 偉人研究第45編

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
2,000
大屋徳城、内外出版協会、明41、1冊
廃棄本公印有 背補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

傅教大師言行録 偉人研究第45編

2,000
大屋徳城 、内外出版協会 、明41 、1冊
廃棄本公印有 背補修

日蓮上人言行録 (偉人研究第二十二編)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
3,050
大屋徳城、内外出版協会、明治41年、1冊
裸本(カバー等無)・背上下傷み欠損・タイトル頁個人蔵印有・書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日蓮上人言行録 (偉人研究第二十二編)

3,050
大屋徳城 、内外出版協会 、明治41年 、1冊
裸本(カバー等無)・背上下傷み欠損・タイトル頁個人蔵印有・書き込み等無

寧楽古経選 特装永伝版

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
105,600
大屋徳城編、稀書刊行会、昭和51(1976)、3冊
35×44糎 覆刻限定50部 図版上巻79枚 下巻94枚 別巻62枚 帙入 輸送箱 特大判
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
105,600
大屋徳城編 、稀書刊行会 、昭和51(1976) 、3冊
35×44糎 覆刻限定50部 図版上巻79枚 下巻94枚 別巻62枚 帙入 輸送箱 特大判

通俗絵伝 法然上人 「通俗絵伝叢書第一編」

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,300 (送料:¥300~)
大屋徳城、大八木興文堂、昭55、四六判
裏表紙より数頁油シミ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

通俗絵伝 法然上人 「通俗絵伝叢書第一編」

3,300 (送料:¥300~)
大屋徳城 、大八木興文堂 、昭55 、四六判
裏表紙より数頁油シミ
  • 単品スピード注文

通俗絵傳 法然上人 -復刻版- 挿絵入

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
3,000
大屋徳城、大八木興文堂、昭和55年
B6判 253頁 背に若干日焼け 本文経年良 大正6年初出の復刻版 誕生から入滅まで全25章 挿絵入 通俗絵傳叢書第一編
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

通俗絵傳 法然上人 -復刻版- 挿絵入

3,000
大屋徳城 、大八木興文堂 、昭和55年
B6判 253頁 背に若干日焼け 本文経年良 大正6年初出の復刻版 誕生から入滅まで全25章 挿絵入 通俗絵傳叢書第一編

通俗絵伝 法然上人 通俗絵伝叢書 第一編

光輪社
 福岡県筑後市和泉
3,190
大屋徳城、大八木興文堂、昭和55年8月5日
弊社店舗にて長年陳列品 経年の日焼けキズ汚れ少々有り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,190
大屋徳城 、大八木興文堂 、昭和55年8月5日
弊社店舗にて長年陳列品 経年の日焼けキズ汚れ少々有り。

日本仏教史の研究 第3巻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,650 (送料:¥350~)
大屋徳城 著、東方文献刊行会、昭和3、19cm
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,650 (送料:¥350~)
大屋徳城 著 、東方文献刊行会 、昭和3 、19cm
初版
  • 単品スピード注文

東洋美術 第9号「法起寺塔婆露盤銘文考・会津八一」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,090
飛鳥園、昭6、26cm
法起寺塔婆露盤銘文考 / 會津八一 / p1~23 (0012.jp2)

法隆寺壁畵四佛淨土變考 / 內藤藤一郞 /
安國寺經藏――飛騨遊記の一節第三回 / 天沼俊一 /
善導大師の生涯と其畫像攷 / 井川定慶 /
寧樂に於ける枚經の扉畫に就いて / 大屋德城 /
尼ケ辻の地藏に就いて / 森本孝順 /
口繪解說 /
又兵衛硏究資料(一) / 春山武松 /
編輯後記 /
燒付寫眞 /
京都帝國大學藏 ハツダー佛頭 / 羽舘易
高野山明王院 天弓愛染明王 / 小川晴暘
木村斯光氏藏 伊勢――『岩佐又兵衛筆』 / 春山武松
玻璃版 /
瑠璃光寺 五重塔――(天沼俊一)飛鳥園コロタイプ部印刷 /
法隆寺金堂壁畵 藥師淨土變――(天沼俊一)飛鳥園コロタイプ部印刷 /
本山彥一氏藏 美人遊戯圖――『傳二代目岩佐又兵衛筆』(天沼俊一)飛鳥園コロタイプ部印刷 /
圖版 /
(背少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,090
、飛鳥園 、昭6 、26cm
法起寺塔婆露盤銘文考 / 會津八一 / p1~23 (0012.jp2) 法隆寺壁畵四佛淨土變考 / 內藤藤一郞 / 安國寺經藏――飛騨遊記の一節第三回 / 天沼俊一 / 善導大師の生涯と其畫像攷 / 井川定慶 / 寧樂に於ける枚經の扉畫に就いて / 大屋德城 / 尼ケ辻の地藏に就いて / 森本孝順 / 口繪解說 / 又兵衛硏究資料(一) / 春山武松 / 編輯後記 / 燒付寫眞 / 京都帝國大學藏 ハツダー佛頭 / 羽舘易 高野山明王院 天弓愛染明王 / 小川晴暘 木村斯光氏藏 伊勢――『岩佐又兵衛筆』 / 春山武松 玻璃版 / 瑠璃光寺 五重塔――(天沼俊一)飛鳥園コロタイプ部印刷 / 法隆寺金堂壁畵 藥師淨土變――(天沼俊一)飛鳥園コロタイプ部印刷 / 本山彥一氏藏 美人遊戯圖――『傳二代目岩佐又兵衛筆』(天沼俊一)飛鳥園コロタイプ部印刷 / 圖版 / (背少傷み)

寧楽 第5号 (大正15年2月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原武幸、寧楽発行所、1926、74p、B5判、1冊
蔵印あり

文化の諸相 / 瀧村斐男
神童子の佛像 / 魚澄惣五郞
宋板一切經の請來と奝然及び重源 / 大屋德城
法隆寺伽藍特に伽藍配置と塔婆の關係に就て / 長谷川輝雄
正倉院古裂を拜觀して / 橋本凝胤
乖魚篇 / 田村至堂
大安寺道璿の註梵網經に就て② / 硲慈弘
東大寺史料 (周防國務代々過現名帳)①
正倉院古裂文樣に就て② / 久留春年
古代支那の繪畵 / 東浦學猷
殷虛及び周文字 / 無關
臨池漫錄 / 無關
山上憶良に就て② / 久松潜一
編輯後記
新發見の塡輪寫眞スケツチ① / 上田生
吉水神社の銅鐸寫眞スケツチ② / 上田生
川原寺礎石の發見
東照宮上棟式の遺物 / 上田生
東大寺燈籠扉天人像
北朝鮮の石器寫眞スケツチ③ / 上田生
寺口堤防發堀內行花紋鏡に就て / 上田生
正倉院古裂文樣 / 久留春年/表紙
口繪
本誌刷込凸版
本誌刷込銅版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原武幸 、寧楽発行所 、1926 、74p 、B5判 、1冊
蔵印あり 文化の諸相 / 瀧村斐男 神童子の佛像 / 魚澄惣五郞 宋板一切經の請來と奝然及び重源 / 大屋德城 法隆寺伽藍特に伽藍配置と塔婆の關係に就て / 長谷川輝雄 正倉院古裂を拜觀して / 橋本凝胤 乖魚篇 / 田村至堂 大安寺道璿の註梵網經に就て② / 硲慈弘 東大寺史料 (周防國務代々過現名帳)① 正倉院古裂文樣に就て② / 久留春年 古代支那の繪畵 / 東浦學猷 殷虛及び周文字 / 無關 臨池漫錄 / 無關 山上憶良に就て② / 久松潜一 編輯後記 新發見の塡輪寫眞スケツチ① / 上田生 吉水神社の銅鐸寫眞スケツチ② / 上田生 川原寺礎石の發見 東照宮上棟式の遺物 / 上田生 東大寺燈籠扉天人像 北朝鮮の石器寫眞スケツチ③ / 上田生 寺口堤防發堀內行花紋鏡に就て / 上田生 正倉院古裂文樣 / 久留春年/表紙 口繪 本誌刷込凸版 本誌刷込銅版

寧楽 第9号 (昭和2年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原武幸、寧楽発行所、1927、76p、B5判、1冊
蔵印あり

國史上に於ける南都の勢力 / 中村直勝
上代の繪畵 / 春山武松
天平彫刻に就て / 新納忠之介
奈良時代前後期の佛寺建築に於て / 岸熊吉
飛鳥朝の佛敎と其の藝術的表現 / 大屋德城
興福寺に就て / 佐伯良謙
大佛殿史 / 鷲尾隆慶
奈良朝時代の佛敎々理槪論 / 橋本疑胤
飛鳥朝美術と法隆寺 / 東浦學猷
藝術春秋
夏期講演會情况
新刋紹介
編輯雜記
條里坪付の明瞭に殘つた一遺蹟 / 田村吉水
添上郡治道村に於ける鎌倉時代以前の二寺阯 / 田村吉水
石造露盤 / 岸熊吉
藥師寺東塔檫銘
長谷寺千佛多寶塔銘
元興寺塔趾發掘狀况 / 北河原生
元興寺塔趾出土品 / 北河原生
郡山城趾と藥師寺講堂三尊 / 橋本凝胤
瀧寺の石佛 / 橋本凝胤
法隆寺大銅幡菩薩文樣 / 表紙
口繪
本誌刷込凸版
本誌刷込銅版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原武幸 、寧楽発行所 、1927 、76p 、B5判 、1冊
蔵印あり 國史上に於ける南都の勢力 / 中村直勝 上代の繪畵 / 春山武松 天平彫刻に就て / 新納忠之介 奈良時代前後期の佛寺建築に於て / 岸熊吉 飛鳥朝の佛敎と其の藝術的表現 / 大屋德城 興福寺に就て / 佐伯良謙 大佛殿史 / 鷲尾隆慶 奈良朝時代の佛敎々理槪論 / 橋本疑胤 飛鳥朝美術と法隆寺 / 東浦學猷 藝術春秋 夏期講演會情况 新刋紹介 編輯雜記 條里坪付の明瞭に殘つた一遺蹟 / 田村吉水 添上郡治道村に於ける鎌倉時代以前の二寺阯 / 田村吉水 石造露盤 / 岸熊吉 藥師寺東塔檫銘 長谷寺千佛多寶塔銘 元興寺塔趾發掘狀况 / 北河原生 元興寺塔趾出土品 / 北河原生 郡山城趾と藥師寺講堂三尊 / 橋本凝胤 瀧寺の石佛 / 橋本凝胤 法隆寺大銅幡菩薩文樣 / 表紙 口繪 本誌刷込凸版 本誌刷込銅版

寧楽 第8号 (昭和2年7月) <東大寺号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原武幸、寧楽発行所、1927、104p、B5判、1冊
蔵印あり

東大寺大盧舍那佛造立考 / 三浦周行
東大寺八幡宮の鎭座について / 宮地直一
鑒眞和尚と日本の文化及びその故址につきて② / 常盤大定
天平建築用材の運漕 / 中村直勝
大佛師法師湛慶について / 魚澄惣五郞
轉害門の事ども / 服部勝吉
俊乘房重源 / 橋川正
伊勢神宮と東大寺との關係 / 大西源一
高山遺影 / 赤堀又次郞
正倉院御物鏡の製作に就て / 廣瀨都巽
東大寺大佛殿須彌壇內に於て發見せる遺寶に就て / 上田三平
武周朝の華嚴敎學に就て / 橋本凝胤
二月堂光背について / 稻垣晋淸
鎌倉時代に於ける東大寺の造營と大勸進行勇① / 筒井英俊
觀阿道人と其の墓石 / 新藤默魯庵
盧舍那尊像體內の木組 / 盧佛生
東大寺史料
藝術春秋
新刋紹介
編輯雜記
元祿時代大佛殿再建楝札
南都東大寺八幡大菩薩影向緣由より
大佛殿建築
南都大佛師系譜
大佛殿丸瓦
東大寺鎭守僧形八幡神像
春日版往生論詿に就て一言 / 大屋德城
東大寺大佛殿出鎧殘片に就て / 堀越紫鄕
大佛蓮辨千葉釋迦圖
聖武天皇銅版詔書
東大寺大佛殿前銅燈籠扉文樣 / 表紙
口繪
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原武幸 、寧楽発行所 、1927 、104p 、B5判 、1冊
蔵印あり 東大寺大盧舍那佛造立考 / 三浦周行 東大寺八幡宮の鎭座について / 宮地直一 鑒眞和尚と日本の文化及びその故址につきて② / 常盤大定 天平建築用材の運漕 / 中村直勝 大佛師法師湛慶について / 魚澄惣五郞 轉害門の事ども / 服部勝吉 俊乘房重源 / 橋川正 伊勢神宮と東大寺との關係 / 大西源一 高山遺影 / 赤堀又次郞 正倉院御物鏡の製作に就て / 廣瀨都巽 東大寺大佛殿須彌壇內に於て發見せる遺寶に就て / 上田三平 武周朝の華嚴敎學に就て / 橋本凝胤 二月堂光背について / 稻垣晋淸 鎌倉時代に於ける東大寺の造營と大勸進行勇① / 筒井英俊 觀阿道人と其の墓石 / 新藤默魯庵 盧舍那尊像體內の木組 / 盧佛生 東大寺史料 藝術春秋 新刋紹介 編輯雜記 元祿時代大佛殿再建楝札 南都東大寺八幡大菩薩影向緣由より 大佛殿建築 南都大佛師系譜 大佛殿丸瓦 東大寺鎭守僧形八幡神像 春日版往生論詿に就て一言 / 大屋德城 東大寺大佛殿出鎧殘片に就て / 堀越紫鄕 大佛蓮辨千葉釋迦圖 聖武天皇銅版詔書 東大寺大佛殿前銅燈籠扉文樣 / 表紙 口繪

寧楽 第7号 (昭和2年1月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原武幸、寧楽発行所、1927、71p、B5判、1冊
蔵印あり

鑒眞和尚と日本の文化及びその故址につきて① / 常盤大定
蓮座の起原及び發達 / 栂尾祥雲
法輪寺虛空藏菩薩 / 中井宗太郞
文書の形式より觀たる神祇官の地位 / 中村直勝
笠縫邑の舊地の硏究 / 御巫淸白
春日版往生論註に就て / 妻木直良
平等院鳳凰堂の建築雜感 / 增山新平
大和より發見されたる二三の埴輪土偶に就て / 保井芳太郞
法隆寺金堂內百濟觀音光脊文樣に就て / 小塲恒吉
能而雜考 / 佐野いはほ
印佛印塔攷 / 大屋德城
法隆寺史料②金堂日記三帖ノ內二
古代支那の書畵雜感 / 東浦學猷
白川盧書話 / 堂之前無關
藝術春秋
編輯後記
春日神社の御間形燈籠 / 小野村常信
南法華寺三重塔上層解体狀况 / 上田三平
春日神社神前形釣燈籠 / 小野村常信
木造層塔に用ゐられたる石造相輪の一部 / 岸熊吉
ドドコロ癈寺阯塔阯發掘の狀態 / 岸熊吉
ドドコロ癈寺阯發掘鬼瓦の破片 / 岸熊吉
殷虛甲文 / 無關
東大寺天平染革文樣 / 久留春年/表紙
口繪
本誌刷込銅版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原武幸 、寧楽発行所 、1927 、71p 、B5判 、1冊
蔵印あり 鑒眞和尚と日本の文化及びその故址につきて① / 常盤大定 蓮座の起原及び發達 / 栂尾祥雲 法輪寺虛空藏菩薩 / 中井宗太郞 文書の形式より觀たる神祇官の地位 / 中村直勝 笠縫邑の舊地の硏究 / 御巫淸白 春日版往生論註に就て / 妻木直良 平等院鳳凰堂の建築雜感 / 增山新平 大和より發見されたる二三の埴輪土偶に就て / 保井芳太郞 法隆寺金堂內百濟觀音光脊文樣に就て / 小塲恒吉 能而雜考 / 佐野いはほ 印佛印塔攷 / 大屋德城 法隆寺史料②金堂日記三帖ノ內二 古代支那の書畵雜感 / 東浦學猷 白川盧書話 / 堂之前無關 藝術春秋 編輯後記 春日神社の御間形燈籠 / 小野村常信 南法華寺三重塔上層解体狀况 / 上田三平 春日神社神前形釣燈籠 / 小野村常信 木造層塔に用ゐられたる石造相輪の一部 / 岸熊吉 ドドコロ癈寺阯塔阯發掘の狀態 / 岸熊吉 ドドコロ癈寺阯發掘鬼瓦の破片 / 岸熊吉 殷虛甲文 / 無關 東大寺天平染革文樣 / 久留春年/表紙 口繪 本誌刷込銅版

満鮮史論叢 : 稲葉博士還暦記念

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
29,800
稲葉博士還暦記念会 編、稲葉博士還暦記念会、1938/06/25、797p 図版18枚、23cm
経年劣化にヤケ、シミ、汚れ有り
函にスレ、破れ有り 余分在庫
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
29,800
稲葉博士還暦記念会 編 、稲葉博士還暦記念会 、1938/06/25 、797p 図版18枚 、23cm
経年劣化にヤケ、シミ、汚れ有り 函にスレ、破れ有り 余分在庫

春日號 寧楽11

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,800
寧楽、1929、140p、26cm
経年ヤケ・シミ、表紙・背少キズ、少綴じイタミ、少角ヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

春日號 寧楽11

1,800
、寧楽 、1929 、140p 、26cm
経年ヤケ・シミ、表紙・背少キズ、少綴じイタミ、少角ヨレ

天平文化史論 寧楽特輯号(寧楽十・別巻)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,710 (送料:¥600~)
栗原武平 編、寧楽発行所、2冊
昭和3年発行函入り二分冊。函に破損があります。強いヤケシミ汚れと傷み、角に折れと見返しに記名があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,710 (送料:¥600~)
栗原武平 編 、寧楽発行所 、2冊
昭和3年発行函入り二分冊。函に破損があります。強いヤケシミ汚れと傷み、角に折れと見返しに記名があります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500