文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大岡信/丸谷才一、由良君美・鼎談、対談」の検索結果
1件

おもひ草(おもい草)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥600~)
大岡信/丸谷才一、由良君美・鼎談、対談、世界文化社、2000(平12)
初版 カバー 帯 カラー口絵8頁(芭蕉の偉さ(「芭蕉講演会」講演録要旨) 芭蕉画賛、蕪村画「奥のほそ道屏風」など10図) 単行本未収録のエッセイ、対談 4部16編 -「和歌」という言葉の意味、古典詩歌の見方・読み方、詞華集(アンソロジー)の役割、日本古典美学の根本、古典詩歌の色/日本の「中世」の特色(鼎談・丸谷才一、由良君美)、詞華集と日本文学の伝統(対談・丸谷才一)/芭蕉私論、『猿蓑』のおもしろさ、現代詩歌と芭蕉/東北の仏たち、三渓園とそのあるじ、富士山頌、他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
大岡信/丸谷才一、由良君美・鼎談、対談 、世界文化社 、2000(平12)
初版 カバー 帯 カラー口絵8頁(芭蕉の偉さ(「芭蕉講演会」講演録要旨) 芭蕉画賛、蕪村画「奥のほそ道屏風」など10図) 単行本未収録のエッセイ、対談 4部16編 -「和歌」という言葉の意味、古典詩歌の見方・読み方、詞華集(アンソロジー)の役割、日本古典美学の根本、古典詩歌の色/日本の「中世」の特色(鼎談・丸谷才一、由良君美)、詞華集と日本文学の伝統(対談・丸谷才一)/芭蕉私論、『猿蓑』のおもしろさ、現代詩歌と芭蕉/東北の仏たち、三渓園とそのあるじ、富士山頌、他
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500