文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大日本気象学会」の検索結果
25件

「気象集誌」第2輯16巻8号

吉田書店
 徳島県徳島市
1,500
大日本気象学会、大日本気象学会、昭13
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「気象集誌」第2輯16巻8号

1,500
大日本気象学会 、大日本気象学会 、昭13

『気象集誌』1939年年1月~41年12月号揃、36冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
13,200
大日本気象学会、1939
大日本気象学会会員名簿(昭和15年)付/厚さ8センチ/
石丸雄吉旧蔵拵え合本3冊、糸切れ有/少シミ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『気象集誌』1939年年1月~41年12月号揃、36冊分

13,200
、大日本気象学会 、1939
大日本気象学会会員名簿(昭和15年)付/厚さ8センチ/ 石丸雄吉旧蔵拵え合本3冊、糸切れ有/少シミ少痛

『気象集誌』1933年1月~34年12月号揃、24冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,800
大日本気象学会、1933
大日本気象学会会員名簿(昭和9年)月付/厚さ10センチ/
石丸雄吉旧蔵拵え合本2冊、糸切れ有/シミ疲痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『気象集誌』1933年1月~34年12月号揃、24冊分

8,800
、大日本気象学会 、1933
大日本気象学会会員名簿(昭和9年)月付/厚さ10センチ/ 石丸雄吉旧蔵拵え合本2冊、糸切れ有/シミ疲痛

氣象集誌  昭和2年(第2輯5巻)-昭和16年(第2輯19巻) 各年/各巻1-12号の合本 昭和15年(第2輯18巻)欠

阿武隈書房
 福島県いわき市平
140,000
(大)日本氣象学会編集、(大)日本気象学会、昭和2年-昭和16年、14冊、26cm
経年イタミ強(読むのには問題ありません) 昭和9年背表欠落、昭和8年表紙、見返しに、昭和10年小口にクレヨン落書き。複数個所に鉛筆で薄い傍線、レ点あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
140,000
(大)日本氣象学会編集 、(大)日本気象学会 、昭和2年-昭和16年 、14冊 、26cm
経年イタミ強(読むのには問題ありません) 昭和9年背表欠落、昭和8年表紙、見返しに、昭和10年小口にクレヨン落書き。複数個所に鉛筆で薄い傍線、レ点あり。

気象常用表 第9版

北天堂書店
 北海道札幌市北区
3,000
大日本気象学会、昭和2、1
印有り・1p書き込み有り
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

気象常用表 第9版

3,000
、大日本気象学会 、昭和2 、1
印有り・1p書き込み有り

気象常用表 鈔 昭和九年度

北天堂書店
 北海道札幌市北区
2,000
影井剛介編、大日本気象学会、昭和10、1
印有り
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

気象常用表 鈔 昭和九年度

2,000
影井剛介編 、大日本気象学会 、昭和10 、1
印有り

『気象集誌』1936年1月~38年12月号揃、36冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
13,200
大日本気象学会、1936
大日本気象学会会員名簿(昭和11年10月)月付/厚み13センチ、石丸雄吉旧蔵拵え合本、糸切れ有、寺田寅彦口絵写真他、1936年12月号裏表紙1/3欠、少シミ疲痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『気象集誌』1936年1月~38年12月号揃、36冊分

13,200
、大日本気象学会 、1936
大日本気象学会会員名簿(昭和11年10月)月付/厚み13センチ、石丸雄吉旧蔵拵え合本、糸切れ有、寺田寅彦口絵写真他、1936年12月号裏表紙1/3欠、少シミ疲痛

気象常用表 鈔 昭和九年度

北天堂書店
 北海道札幌市北区
2,000
影井剛介編、大日本気象学会、昭和9、1
印有り・少書き込み有り・背上部少痛
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

気象常用表 鈔 昭和九年度

2,000
影井剛介編 、大日本気象学会 、昭和9 、1
印有り・少書き込み有り・背上部少痛

気象集誌 (第2輯4巻3号)

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
2,200
大日本気象学会、大正15年6月、B5
表紙経年やけ 裏表紙辺部痛みあり 表紙に鉛筆書き
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

気象集誌 (第2輯4巻3号)

2,200
、大日本気象学会 、大正15年6月 、B5
表紙経年やけ 裏表紙辺部痛みあり 表紙に鉛筆書き

気象集誌  第三十九年 第十一号

春秋書林
 岡山県倉敷市水島南瑞穂町
1,000
土屋宣義、大日本気象学会、大9
ヤケ少あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

気象集誌  第三十九年 第十一号

1,000
土屋宣義 、大日本気象学会 、大9
ヤケ少あり

氣象集誌 第19年第7号 明治33年7月

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
1,650
編:野村角次、大日本氣象学會事務所、明治33、20×14cm、1
表紙少汚れ、背イタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

氣象集誌 第19年第7号 明治33年7月

1,650
編:野村角次 、大日本氣象学會事務所 、明治33 、20×14cm 、1
表紙少汚れ、背イタミ

気象集誌 第35年2号・5号・10号・11号・12号

杉波書林
 東京都青梅市長淵
3,000
大日本気象学会、大正5年、5冊セット
10号表紙なし A5判
10月5日まで催事のため、発送および御連絡が遅れる場合がこざいます。 領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

気象集誌 第35年2号・5号・10号・11号・12号

3,000
、大日本気象学会 、大正5年 、5冊セット 
10号表紙なし A5判

量子力学序論

四方堂書店
 埼玉県所沢市荒幡
550 (送料:¥185~)
坂井卓三、大日本気象学会、1935年1版、152P、22cm(ハード)、1冊
旧版/自家製本(自作カバー・自作タイトル頁糊付)/経年によるヤケ・シミ/少書込
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
550 (送料:¥185~)
坂井卓三 、大日本気象学会 、1935年1版 、152P 、22cm(ハード) 、1冊
旧版/自家製本(自作カバー・自作タイトル頁糊付)/経年によるヤケ・シミ/少書込
  • 単品スピード注文

氣象集誌 第15年第9号 明治29年9月

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
1,650
編:三浦清俊、大日本氣象学會事務所、明治29、20×14cm、1
蔵印、少虫穴、表紙イタミ・ヤケ、背イタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

氣象集誌 第15年第9号 明治29年9月

1,650
編:三浦清俊 、大日本氣象学會事務所 、明治29 、20×14cm 、1
蔵印、少虫穴、表紙イタミ・ヤケ、背イタミ

気象常用表 抜粋

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
大日本気象学会編、昭23
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

気象常用表 抜粋

2,750
大日本気象学会編 、昭23
シミ

氣象集誌 第19年第9号 明治33年9月

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
1,650
編:野村角次、大日本氣象学會事務所、明治33、20×14cm、1
蔵印、表紙少イタミ・少汚れ、裏表紙少虫損、背イタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

氣象集誌 第19年第9号 明治33年9月

1,650
編:野村角次 、大日本氣象学會事務所 、明治33 、20×14cm 、1
蔵印、表紙少イタミ・少汚れ、裏表紙少虫損、背イタミ

氣象集誌 第16年第6号 明治30年6月

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
1,650
編:三浦清俊、大日本氣象学會事務所、明治30、20×14cm、1
表紙ヤケ、裏表紙ヤケ・少虫損、背イタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

氣象集誌 第16年第6号 明治30年6月

1,650
編:三浦清俊 、大日本氣象学會事務所 、明治30 、20×14cm 、1
表紙ヤケ、裏表紙ヤケ・少虫損、背イタミ

気象集誌第29年第1~30年9号

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
10,500
大日本気象学会、21冊
明治43~44年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

気象集誌第29年第1~30年9号

10,500
大日本気象学会 、21冊
明治43~44年

『気象集誌』1947年1月~49年12月号揃、28冊分(合併号含)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
11,000
大日本気象学会、1947
並/厚さ6センチ、石丸雄吉旧蔵、綴じ穴/シミ疲痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『気象集誌』1947年1月~49年12月号揃、28冊分(合併号含)

11,000
、大日本気象学会 、1947
並/厚さ6センチ、石丸雄吉旧蔵、綴じ穴/シミ疲痛

氣象集誌 第19年第11号 明治33年11月

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
1,650
編:野村角次、大日本氣象学會事務所、明治33、20×14cm、1
蔵印、表裏表紙ヤケ、背イタミ、のどイタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

氣象集誌 第19年第11号 明治33年11月

1,650
編:野村角次 、大日本氣象学會事務所 、明治33 、20×14cm 、1
蔵印、表裏表紙ヤケ、背イタミ、のどイタミ

気象集誌 36冊

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
30,000
大日本気象学会、昭和16、B五、36冊
第二輯第19巻第1号(昭和16年1月)から第22巻第6・7合併号(昭和19年7月)の内の36冊 一部に蔵書印あり 自店分類:天文・地学
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

気象集誌 36冊

30,000
、大日本気象学会 、昭和16 、B五 、36冊
第二輯第19巻第1号(昭和16年1月)から第22巻第6・7合併号(昭和19年7月)の内の36冊 一部に蔵書印あり 自店分類:天文・地学

『気象集誌』1巻1~9号揃、9冊分(石丸雄吉旧蔵合本1冊)(1923年1~12月)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
6,600
土屋宣義編、大日本気象学会、1923
厚さ2センチ、千々石灘地震被害の実況〔写真〕他少シミ少痛/背皮痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『気象集誌』1巻1~9号揃、9冊分(石丸雄吉旧蔵合本1冊)(1923年1~12月)

6,600
土屋宣義編 、大日本気象学会 、1923
厚さ2センチ、千々石灘地震被害の実況〔写真〕他少シミ少痛/背皮痛

『気象集誌』1925年(3巻)~1932年(10巻)揃96冊分(石丸雄吉旧蔵合本8冊)生写真3枚付

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
28,850
大日本気象学会、1925
厚30センチ、1930年以降各号表紙、裏表紙欠合本、
少シミ背痛、1冊背痛大、1冊背タイトル誤記/
「五十年記念特集号」他
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『気象集誌』1925年(3巻)~1932年(10巻)揃96冊分(石丸雄吉旧蔵合本8冊)生写真3枚付

28,850
大日本気象学会 、1925
厚30センチ、1930年以降各号表紙、裏表紙欠合本、 少シミ背痛、1冊背痛大、1冊背タイトル誤記/ 「五十年記念特集号」他

気象集誌  第2輯 第13巻第10号、第11号-第14巻第1号 1組(3冊)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,600
藤原咲平、武田京一、磯部谷郎、荒川秀俊、高橋喜彦、平山操、廣野卓蔵、岩崎章二、北澤貞雄、今道周一、川・・・
「気圧の上層に於ける日変化について」藤原咲平・武田京一、「高さと気圧日変化との関係に就いて」藤原咲平・磯部谷郎、「成層圏の大循環」「温位係数の表」荒川秀俊、「水蒸気凝結の速さに就いて」高橋善彦、「地球磁場の変化に依って異方性の伝導率を有する地殻に誘起される地電流について」平山操、「音波に依る振子の振動に就て」廣野卓三・岩崎章二、「粘弾性波に就て(2)」廣野卓三、「
地球磁気学最近の状勢」今道周一、「セレニウム堰層光電池による天空光の観測に就て」川野昌美、「颱風前面の雷雨」「地球時期の原因としての水平電流に就いて(第一報)」寺田一彦、「地物による可照時間測定装置に就て」阿部正直、「室戸颱風及其前後三回の颱風当時に於ける遠江灘表面波の観測結果に就て」八田彌重郎、「昭和10年4月9日午後5時19分頃の天竜川地震の調査」「昭和6年8月10日午後11時34分頃の大井川地震の調査」上井兼文、「粘性大気運動論(其の1)」石丸雄吉、「二次元乱流渦度伝播機構の場の一特異性」櫻庭信一、「熱雷の移動と上層気流との関係」樺澤實。8192-aya(保管先 emi-本棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

気象集誌  第2輯 第13巻第10号、第11号-第14巻第1号 1組(3冊)

6,600
藤原咲平、武田京一、磯部谷郎、荒川秀俊、高橋喜彦、平山操、廣野卓蔵、岩崎章二、北澤貞雄、今道周一、川野昌美、寺田一彦、阿部正直、八田弥重郎、上井兼文、石丸雄吉、桜庭信一、樺澤実ほか著 、大日本気象学会(東京市麹町区大手町い丁目 中央気象台内) 、昭和10年(1935年)10月-11年1月刊 、B5判、本文 154頁+口絵写真 2頁 、1組(3冊)
「気圧の上層に於ける日変化について」藤原咲平・武田京一、「高さと気圧日変化との関係に就いて」藤原咲平・磯部谷郎、「成層圏の大循環」「温位係数の表」荒川秀俊、「水蒸気凝結の速さに就いて」高橋善彦、「地球磁場の変化に依って異方性の伝導率を有する地殻に誘起される地電流について」平山操、「音波に依る振子の振動に就て」廣野卓三・岩崎章二、「粘弾性波に就て(2)」廣野卓三、「 地球磁気学最近の状勢」今道周一、「セレニウム堰層光電池による天空光の観測に就て」川野昌美、「颱風前面の雷雨」「地球時期の原因としての水平電流に就いて(第一報)」寺田一彦、「地物による可照時間測定装置に就て」阿部正直、「室戸颱風及其前後三回の颱風当時に於ける遠江灘表面波の観測結果に就て」八田彌重郎、「昭和10年4月9日午後5時19分頃の天竜川地震の調査」「昭和6年8月10日午後11時34分頃の大井川地震の調査」上井兼文、「粘性大気運動論(其の1)」石丸雄吉、「二次元乱流渦度伝播機構の場の一特異性」櫻庭信一、「熱雷の移動と上層気流との関係」樺澤實。8192-aya(保管先 emi-本棚)

気象集誌  第44年 第2輯 第3巻第1号-第3号 1組(3冊)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,940
泉末雄、堤健六、大地四郎、半井亀次郎、西村伝三、大西尚友、森直蔵、吉田余三男、加藤恒三郎、国富信一、・・・
縁にシミ。第3巻第1号 目次 論文「支那満洲方面の気圧と高田積雪との相関に就て」泉末雄、「長野に於ける雨の継続時間と強度に就て」堤健六、報告「上空各層の推定気圧表」大地四郎、「颱風と上層気流の状態に就て」半井亀次郎、紹介「ルドルフ・ガイザー氏寒冷気流の記録に就て」西村傳三、雑録 気象学談話会、気象学会月次、稲垣乙柄博士の年廻りに就ての研究、岡崎芳樹博士の訃、高温のレコード、気象界消息、九州南部の流星、気象集誌 第43年目録。 第3巻第2号 目次 論文「太陽黒点より見たる冬と夏との気象相関(東北地方)」大森尚友、「岡山県の米と太陽黒点」森直蔵、「境の暴風とその規準気圧」吉田余三男、「上昇気流と天気との関係に就て」半井亀次郎。報告「雪紐観測記」大地四郎。紹介「ブルック氏ビクトリア湖とアルベルト湖の水位」加藤恒三郎。「北越雪譜著者鈴木翁の傳」岡田武松、「オングストレオム氏降霜予報に関する研究」藤原、「雲雀と風」半井亀次郎、「国際探空」H。第3巻第3号 目次 論文「日本に於ける地震波動の伝播に関する研究(第一報)」国富信一、「地形と気流との関係」半井亀次郎、「霞に就て」松山金次郎。報告「気圧急降にて颴風類の出現を知る」佐竹文治。雑録 理科年表、気象界消息、気象学会月次会、気象学会談話会。8191-aya(保管先 emi-本棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

気象集誌  第44年 第2輯 第3巻第1号-第3号 1組(3冊)

5,940
泉末雄、堤健六、大地四郎、半井亀次郎、西村伝三、大西尚友、森直蔵、吉田余三男、加藤恒三郎、国富信一、鷺坂清信、松山金次郎、佐竹文治著 、大日本気象学会 、大正14年(1925年)2月25日-3月15日発行 、1組(3冊)
縁にシミ。第3巻第1号 目次 論文「支那満洲方面の気圧と高田積雪との相関に就て」泉末雄、「長野に於ける雨の継続時間と強度に就て」堤健六、報告「上空各層の推定気圧表」大地四郎、「颱風と上層気流の状態に就て」半井亀次郎、紹介「ルドルフ・ガイザー氏寒冷気流の記録に就て」西村傳三、雑録 気象学談話会、気象学会月次、稲垣乙柄博士の年廻りに就ての研究、岡崎芳樹博士の訃、高温のレコード、気象界消息、九州南部の流星、気象集誌 第43年目録。 第3巻第2号 目次 論文「太陽黒点より見たる冬と夏との気象相関(東北地方)」大森尚友、「岡山県の米と太陽黒点」森直蔵、「境の暴風とその規準気圧」吉田余三男、「上昇気流と天気との関係に就て」半井亀次郎。報告「雪紐観測記」大地四郎。紹介「ブルック氏ビクトリア湖とアルベルト湖の水位」加藤恒三郎。「北越雪譜著者鈴木翁の傳」岡田武松、「オングストレオム氏降霜予報に関する研究」藤原、「雲雀と風」半井亀次郎、「国際探空」H。第3巻第3号 目次 論文「日本に於ける地震波動の伝播に関する研究(第一報)」国富信一、「地形と気流との関係」半井亀次郎、「霞に就て」松山金次郎。報告「気圧急降にて颴風類の出現を知る」佐竹文治。雑録 理科年表、気象界消息、気象学会月次会、気象学会談話会。8191-aya(保管先 emi-本棚)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500