文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大正鳩印」の検索結果
49件

絵葉書 福岡と博多名所 九州帝国大学法文学科

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,010
大正鳩印、戦前、1枚
単色、袋欠、学術の淵叢に冠たる九州帝国大学法文学科(4階建コンクリートの全景写真)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 福岡と博多名所 九州帝国大学法文学科

1,010
、大正鳩印 、戦前 、1枚
単色、袋欠、学術の淵叢に冠たる九州帝国大学法文学科(4階建コンクリートの全景写真)

絵葉書 スズランの麗姿 谷間の白百合 モノクロ 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
大正鳩印、函館 小島大成堂 発行、戦前、8枚
3-5行の説明文入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 スズランの麗姿 谷間の白百合 モノクロ 袋付き

2,130
、大正鳩印、函館 小島大成堂 発行 、戦前 、8枚
3-5行の説明文入り

絵葉書 新京銀座 吉野町

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
大正鳩印、戦前、1枚
原色版、袋欠、荷馬車2台、学生、男たち、やまき呉服店、()はきもの店、松屋洋()の看板、裏面に戦時標語「総力戦一人一人が皆戦士」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 新京銀座 吉野町

1,520
、大正鳩印 、戦前 、1枚
原色版、袋欠、荷馬車2台、学生、男たち、やまき呉服店、()はきもの店、松屋洋()の看板、裏面に戦時標語「総力戦一人一人が皆戦士」

絵葉書 黒部峡谷を探る 中部国立公園 神秘境 モノクロ 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
大正鳩印、戦前、5枚
宇奈月温泉全景、奥鐘吊橋、猿飛の奇勝、錦繍関、祖母谷地獄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 黒部峡谷を探る 中部国立公園 神秘境 モノクロ 袋付き

1,630
、大正鳩印 、戦前 、5枚
宇奈月温泉全景、奥鐘吊橋、猿飛の奇勝、錦繍関、祖母谷地獄

絵葉書 箱根百景の内84景

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
大正鳩印、戦前、26枚
6枚欠、単色コワ割り写真、袋欠、松ヶ丘ケーブルカー、登山電車出山信号所附近、宮の下街景ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 箱根百景の内84景

2,130
、大正鳩印 、戦前 、26枚
6枚欠、単色コワ割り写真、袋欠、松ヶ丘ケーブルカー、登山電車出山信号所附近、宮の下街景ほか

絵葉書 歴史懐かしき撫順城 (中国遼寧省)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,010
大正鳩印、戦前、1枚
単色、袋欠、天秤棒担ぎの男、6人の男児(1人は素っ裸)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 歴史懐かしき撫順城 (中国遼寧省)

1,010
、大正鳩印 、戦前 、1枚
単色、袋欠、天秤棒担ぎの男、6人の男児(1人は素っ裸)

絵葉書 星が浦海浜の風光 (中国黒龍江省鏡泊湖 大連)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,830
大正鳩印、戦前 (1945年以前)
モノクロ写真、袋欠。砂浜の人影、小舟、小高い岬に東屋風の建物。2017.08.08.aya-2285-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 星が浦海浜の風光 (中国黒龍江省鏡泊湖 大連)

1,830
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前)
モノクロ写真、袋欠。砂浜の人影、小舟、小高い岬に東屋風の建物。2017.08.08.aya-2285-b

絵葉書 福岡と博多名所 西町通り

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
大正鳩印、戦前、1枚
単色、袋欠、大厦高楼の銀行・諸会社櫛比する西町通り(自転車、自動車、市電、人出、白水染料店・森下産婦人科等の看板)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 福岡と博多名所 西町通り

1,520
、大正鳩印 、戦前 、1枚
単色、袋欠、大厦高楼の銀行・諸会社櫛比する西町通り(自転車、自動車、市電、人出、白水染料店・森下産婦人科等の看板)

絵葉書 道後名勝 (愛媛県松山市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
大正鳩印、戦前、3枚
モノクロ、袋欠、霊湯溢ゝる養生湯の浴室(男湯 男性4人入浴)、水陸完備の道後のグラウンド(プール 飛込台、幼児2人)、道後湯の町に唯一の砂湯(入口門柱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 道後名勝 (愛媛県松山市)

1,630
、大正鳩印 、戦前 、3枚
モノクロ、袋欠、霊湯溢ゝる養生湯の浴室(男湯 男性4人入浴)、水陸完備の道後のグラウンド(プール 飛込台、幼児2人)、道後湯の町に唯一の砂湯(入口門柱)

絵葉書 撫順 (中国 旧満洲) モノクロ 袋欠

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
大正鳩印 MADE IN WAKAYAMA、戦前、3枚
四条通の美観(家並、並木、人力車、電柱に田中文具店看板)、歓楽園の支那芝居(ひしめく多数の客)、露天掘捲揚の壮観(トロッコ、人影)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 撫順 (中国 旧満洲) モノクロ 袋欠

3,250
、大正鳩印 MADE IN WAKAYAMA 、戦前 、3枚
四条通の美観(家並、並木、人力車、電柱に田中文具店看板)、歓楽園の支那芝居(ひしめく多数の客)、露天掘捲揚の壮観(トロッコ、人影)

絵葉書 明光の大沼公園 (北海道亀田郡) モノクロ 袋裂け

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
函館 KOJIMA 、大正鳩印、戦前、揃8枚
3-4行の解説入り、縁飾り、東郷島、駒ヶ岳(手漕ぎ遊覧船)、霧立ちこめて、湖月橋、列島ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 明光の大沼公園 (北海道亀田郡) モノクロ 袋裂け

1,630
、函館 KOJIMA 、大正鳩印 、戦前 、揃8枚
3-4行の解説入り、縁飾り、東郷島、駒ヶ岳(手漕ぎ遊覧船)、霧立ちこめて、湖月橋、列島ほか

絵葉書 奉天 新市街の中央広場より浪速通りを望む (中国 満洲)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,010
大正鳩印、戦前、1枚
単色、袋欠、俯瞰写真、整然とした放射状の街並み、中央広場には尖塔、荷馬車、自動車、人影
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 奉天 新市街の中央広場より浪速通りを望む (中国 満洲)

1,010
、大正鳩印 、戦前 、1枚
単色、袋欠、俯瞰写真、整然とした放射状の街並み、中央広場には尖塔、荷馬車、自動車、人影

絵葉書 国立公園富士

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
大正鳩印 Made in Wakayama、戦前 (1945年以前)、9枚
モノクロ写真、袋欠。箱根大涌谷より、富士川より、由比海岸より、三津より、日本平より(久能山、海抜308米)、沼津海岸より、鈴川より(木橋)、長尾峠より(オープンカーの中の五人)、興津海岸より(トラックと自転車)。3018-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 国立公園富士

2,540
、大正鳩印 Made in Wakayama 、戦前 (1945年以前) 、9枚
モノクロ写真、袋欠。箱根大涌谷より、富士川より、由比海岸より、三津より、日本平より(久能山、海抜308米)、沼津海岸より、鈴川より(木橋)、長尾峠より(オープンカーの中の五人)、興津海岸より(トラックと自転車)。3018-b

絵葉書 支那・民衆風俗 原色版 袋欠

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
大正鳩印、戦前  1枚上端裂け(3.5cm)、4枚
市場の買物(上端裂け 簡易天幕、物売り、多数の人出)、散髪に午睡に(大道の散髪屋、6人)、田舎町の雑踏(銭荘の看板、荷車を押す人々)、荒涼の沙漠(支那北部の駱駝の一隊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 支那・民衆風俗 原色版 袋欠

3,250
、大正鳩印 、戦前  1枚上端裂け(3.5cm) 、4枚
市場の買物(上端裂け 簡易天幕、物売り、多数の人出)、散髪に午睡に(大道の散髪屋、6人)、田舎町の雑踏(銭荘の看板、荷車を押す人々)、荒涼の沙漠(支那北部の駱駝の一隊)

絵葉書 熱海名所 (静岡県熱海市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
大正鳩印 Made in Wakayama、戦前 (1945年以前)、10枚
モノクロ写真、袋欠、解説入り。熱海温泉全景、游浴大浴槽(5人)、金色夜叉の碑、探勝道路と錦浦、錦浦海岸、探勝道路、錦浦犬(りの)奇景、梅園の景観、胎内()りの奇勝、来宮神社の神木。2017.07.02.aya-2253-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 熱海名所 (静岡県熱海市)

2,540
、大正鳩印 Made in Wakayama 、戦前 (1945年以前) 、10枚
モノクロ写真、袋欠、解説入り。熱海温泉全景、游浴大浴槽(5人)、金色夜叉の碑、探勝道路と錦浦、錦浦海岸、探勝道路、錦浦犬(りの)奇景、梅園の景観、胎内()りの奇勝、来宮神社の神木。2017.07.02.aya-2253-b

絵葉書 札幌 (仮称)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,340
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、6枚
枠入り、モノクロ写真、袋欠。冬の駅前通り(簡易保健局、馬橇、市電)、北海道帝国大学理学部、中島公園(ボート遊び)、北海道庁、大通逍遥園、月寒種羊場、「札幌観光記念」「観光記念」「遊覧記念」スタンプ押印。2005.10.03.aya-2693
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 札幌 (仮称)

2,340
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、6枚
枠入り、モノクロ写真、袋欠。冬の駅前通り(簡易保健局、馬橇、市電)、北海道帝国大学理学部、中島公園(ボート遊び)、北海道庁、大通逍遥園、月寒種羊場、「札幌観光記念」「観光記念」「遊覧記念」スタンプ押印。2005.10.03.aya-2693

絵葉書 別府名所 (大分県別府市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、9枚
モノクロ写真、袋欠、3~4行の解説入り。2両のケーブルカー、八幡地獄、血の池地獄(人影)、海地獄、鶴見地獄、鶴見園、大仏、由布鶴見連峯、城島原牧場(多数の羊)。3159-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 別府名所 (大分県別府市)

2,980
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、9枚
モノクロ写真、袋欠、3~4行の解説入り。2両のケーブルカー、八幡地獄、血の池地獄(人影)、海地獄、鶴見地獄、鶴見園、大仏、由布鶴見連峯、城島原牧場(多数の羊)。3159-aya

絵葉書 洞爺湖の麗観 北海の絶勝地 モノクロ 袋付き  洞爺湖温泉場全景、洞爺湖大観(4連パノラマ)ほか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
大正鳩印、戦前、揃い8枚
見晴台より見たる洞爺湖温泉場全景、ゴルフリンクス、洞爺湖の風光(傘をさした和服姿の女の後姿)、壮瞥瀧、有珠山頂上よりの洞爺湖大観(4連パノラマ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 洞爺湖の麗観 北海の絶勝地 モノクロ 袋付き  洞爺湖温泉場全景、洞爺湖大観(4連パノラマ)ほか

3,250
、大正鳩印 、戦前 、揃い8枚
見晴台より見たる洞爺湖温泉場全景、ゴルフリンクス、洞爺湖の風光(傘をさした和服姿の女の後姿)、壮瞥瀧、有珠山頂上よりの洞爺湖大観(4連パノラマ)

絵葉書 筑前太宰府 (福岡県太宰府) モノクロ 袋欠

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
菅原道真の肖像ほか、商標 大正鳩印 和歌山、戦前、11枚
参詣道の街観(大丸旅館自動車部、泉屋、自動車、人出)、天満宮 楼門、天満宮 楼門近景、天満宮 本殿、天満宮 文書館、都府楼趾、東公園 2枚、榎寺、観世音寺、大菅公の肖像
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 筑前太宰府 (福岡県太宰府) モノクロ 袋欠

2,130
菅原道真の肖像ほか 、商標 大正鳩印 和歌山 、戦前 、11枚
参詣道の街観(大丸旅館自動車部、泉屋、自動車、人出)、天満宮 楼門、天満宮 楼門近景、天満宮 本殿、天満宮 文書館、都府楼趾、東公園 2枚、榎寺、観世音寺、大菅公の肖像

絵葉書 満洲情詩 地の巻 モノクロ 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
高梁詩社選、大正鳩印、戦前、7枚
上部に写真(サイズ7.2×4.7cm)、下部に詩「他人の運命を占ふ吾が身明日の渡世が気にかゝる」ほか、糴り売り(売子2人、客)、苦力群(25人)、迷鎮山娘々廟・3人の娘、一輪車(2人)、高梁で建築(6人)、大道に占ふ曠野の秋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 満洲情詩 地の巻 モノクロ 袋付き

4,380
高梁詩社選 、大正鳩印 、戦前 、7枚
上部に写真(サイズ7.2×4.7cm)、下部に詩「他人の運命を占ふ吾が身明日の渡世が気にかゝる」ほか、糴り売り(売子2人、客)、苦力群(25人)、迷鎮山娘々廟・3人の娘、一輪車(2人)、高梁で建築(6人)、大道に占ふ曠野の秋

絵葉書 南国土佐の観光都 高知名所 総天然色版 (高知県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,380
大正鳩印、不詳 (戦後。1960年代の刊行が?)、1組 (8枚)
原色版。袋付き。三枚の裏面に桂浜水族館の三種類のスタンプ押印。高知名所 高知城(満開の桜)、高知城 追手門 (二人の女性と満開の桜)、はりまや橋(柳、二人の女性の後姿、自転車)、浦戸湾全景、浦戸湾 帆傘船(男一人)、桂浜、桂浜 坂本龍馬銅像、桂浜 龍王岬(人影)。3463-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 南国土佐の観光都 高知名所 総天然色版 (高知県)

2,380
、大正鳩印 、不詳 (戦後。1960年代の刊行が?) 、1組 (8枚)
原色版。袋付き。三枚の裏面に桂浜水族館の三種類のスタンプ押印。高知名所 高知城(満開の桜)、高知城 追手門 (二人の女性と満開の桜)、はりまや橋(柳、二人の女性の後姿、自転車)、浦戸湾全景、浦戸湾 帆傘船(男一人)、桂浜、桂浜 坂本龍馬銅像、桂浜 龍王岬(人影)。3463-aya

絵葉書 芦原温泉附近名勝 (福井県坂井郡芦原町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,590
大正鳩印 Made in Wakayama、戦前 (1945年以前)、1組 (3枚)
モノクロ写真、袋欠。永平寺山門、吉崎御坊と肉附の面、芦原公園より見たる芦原温泉全景(あはら温泉と書かれたベンチに座るカンカン帽の男と小ぶりな唐傘を差す芸者とおぼしき後ろ姿。前方には芦原温泉の家並みが広がる)。3338-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 芦原温泉附近名勝 (福井県坂井郡芦原町)

1,590
、大正鳩印 Made in Wakayama 、戦前 (1945年以前) 、1組 (3枚)
モノクロ写真、袋欠。永平寺山門、吉崎御坊と肉附の面、芦原公園より見たる芦原温泉全景(あはら温泉と書かれたベンチに座るカンカン帽の男と小ぶりな唐傘を差す芸者とおぼしき後ろ姿。前方には芦原温泉の家並みが広がる)。3338-aya

絵葉書 北陸の古刹 那谷寺の風光 (加賀 那谷寺 石川県江沼郡那谷村)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,580
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、揃8枚
モノクロ写真、袋付き。古色蒼然たる大悲閣、老杉の翠に反映して聳ゆる三重塔、岩窟を以て覆はれたる大悲閣の奇観、由緒深き持物堂の前面、老樹鬱蒼と繁る那谷寺境内、境内の佳景 那谷瀧、水辺に聳立せる岩窟の奇観、風趣ある弁天島の佳景。3152-2-mankaid
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 北陸の古刹 那谷寺の風光 (加賀 那谷寺 石川県江沼郡那谷村)

2,580
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、揃8枚
モノクロ写真、袋付き。古色蒼然たる大悲閣、老杉の翠に反映して聳ゆる三重塔、岩窟を以て覆はれたる大悲閣の奇観、由緒深き持物堂の前面、老樹鬱蒼と繁る那谷寺境内、境内の佳景 那谷瀧、水辺に聳立せる岩窟の奇観、風趣ある弁天島の佳景。3152-2-mankaid

絵葉書 金沢 兼六園

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
大正鳩印、戦前、16枚
単色、袋欠、旭桜(多数の花見客)、塩釜桜の満開、常盤皐の桜花(マント姿の四高生2人の月見)、菊桜、白藤、躑躅花と杜若花、海石塔、金沢神社、山崎山(一名紅葉山)、鶺鴒島、翠瀧、微軫灯籠の雪景、真弓坂の雪景、雁行橋より七福山の雪景を望む、石川門の雪景、前田慶寧公銅像
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 金沢 兼六園

3,250
、大正鳩印 、戦前 、16枚
単色、袋欠、旭桜(多数の花見客)、塩釜桜の満開、常盤皐の桜花(マント姿の四高生2人の月見)、菊桜、白藤、躑躅花と杜若花、海石塔、金沢神社、山崎山(一名紅葉山)、鶺鴒島、翠瀧、微軫灯籠の雪景、真弓坂の雪景、雁行橋より七福山の雪景を望む、石川門の雪景、前田慶寧公銅像

絵葉書 和歌浦 (和歌山県海草郡和歌浦町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
大正鳩印 Made in Wakayama、戦前 (1945年以前)、8枚
モノクロ写真、袋欠。和歌浦東照宮、観海閣、塩竃神社、下り松、国宝 天満宮本殿、新和歌浦双子島、新和歌浦夕照(2艘の帆掛け舟)、新和歌浦海岸の景観(大阪汽船らしき船)。3157-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 和歌浦 (和歌山県海草郡和歌浦町)

1,980
、大正鳩印 Made in Wakayama 、戦前 (1945年以前) 、8枚
モノクロ写真、袋欠。和歌浦東照宮、観海閣、塩竃神社、下り松、国宝 天満宮本殿、新和歌浦双子島、新和歌浦夕照(2艘の帆掛け舟)、新和歌浦海岸の景観(大阪汽船らしき船)。3157-aya

絵葉書 富岳八勝

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
大正鳩印 Made in Wakayama、戦前 (1945年以前)、4枚
黄色の額縁の中にモノクロ写真、袋欠。田子ノ浦ノ富士(帆を畳んだ帆船2隻と四人乗りの小舟。中央に折り目)、富士川より、日本平より(久能山、海抜308米)、沼津海岸より、姫神松のノ富士、富士川ノ富士(裏面に汚れ)、興津ノ富士。3061-b 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 富岳八勝

1,630
、大正鳩印 Made in Wakayama 、戦前 (1945年以前) 、4枚
黄色の額縁の中にモノクロ写真、袋欠。田子ノ浦ノ富士(帆を畳んだ帆船2隻と四人乗りの小舟。中央に折り目)、富士川より、日本平より(久能山、海抜308米)、沼津海岸より、姫神松のノ富士、富士川ノ富士(裏面に汚れ)、興津ノ富士。3061-b 帯

絵葉書 釧路

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、8枚
単色、袋欠、北大通の賑わい(多数の人出、TSURUYAの建物)、日本一の鮪場釧路市(一日の漁獲量2万尾 港の賑わい)、帑舞橋(馬車、人通り)、釧路市橋南高台よりの雌雄両阿寒岳を望む、海岸通りから雌雄両阿寒岳を望む、釧路港内の家並み、南端の知人岬燈台と霧笛信号、釧路構内より白雪の雌雄両阿寒岳を望む(大型蒸気船)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 釧路

3,660
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、8枚
単色、袋欠、北大通の賑わい(多数の人出、TSURUYAの建物)、日本一の鮪場釧路市(一日の漁獲量2万尾 港の賑わい)、帑舞橋(馬車、人通り)、釧路市橋南高台よりの雌雄両阿寒岳を望む、海岸通りから雌雄両阿寒岳を望む、釧路港内の家並み、南端の知人岬燈台と霧笛信号、釧路構内より白雪の雌雄両阿寒岳を望む(大型蒸気船)

絵葉書 新京 (中国 満洲)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,720
大正鳩印、戦前、8枚
単色、袋欠、往来織るが如き『新京銀座』吉野町(鹿谷歯科医院、運動具ワタナベ、玉屋、呉服店、メガネ等の看板、国際運輸のオートバイ、人力車、馬車、多数の人出)、満洲電信電話会社本社、蒙政部の全景、南満洲鉄道株式会社新京事務所の外観(荷馬車、自転車、人影)、府興運門(自動車)、菊花御紋章燦然たる警備隊兵営、司法部(自動車4台)、外交部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 新京 (中国 満洲)

6,720
、大正鳩印 、戦前 、8枚
単色、袋欠、往来織るが如き『新京銀座』吉野町(鹿谷歯科医院、運動具ワタナベ、玉屋、呉服店、メガネ等の看板、国際運輸のオートバイ、人力車、馬車、多数の人出)、満洲電信電話会社本社、蒙政部の全景、南満洲鉄道株式会社新京事務所の外観(荷馬車、自転車、人影)、府興運門(自動車)、菊花御紋章燦然たる警備隊兵営、司法部(自動車4台)、外交部

絵葉書 文部省指定名勝 鳴子峡 (宮城県遠田郡鳴子町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
大正鳩印 TOKOSHA、戦前 (1945年以前)、1組 (8枚)
モノクロ写真、袋付き。二行〜三行の解説入り。左側縁にシミ。中山平吹上温泉 (吹き上げる湯煙を見上げる二人の女性)、不老の瀧附近の絶勝、猿の手掛岩附近の奇岩、胎内潜りと雌虹橋の奇景、弁慶岩附近の奇岩、立石の奇岩、大谷観音と一の締の風光美、大谷橋の美観。3391-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 文部省指定名勝 鳴子峡 (宮城県遠田郡鳴子町)

2,980
、大正鳩印 TOKOSHA 、戦前 (1945年以前) 、1組 (8枚)
モノクロ写真、袋付き。二行〜三行の解説入り。左側縁にシミ。中山平吹上温泉 (吹き上げる湯煙を見上げる二人の女性)、不老の瀧附近の絶勝、猿の手掛岩附近の奇岩、胎内潜りと雌虹橋の奇景、弁慶岩附近の奇岩、立石の奇岩、大谷観音と一の締の風光美、大谷橋の美観。3391-aya

絵葉書 周防岩国名勝 (山口県岩国市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
大正鳩印、戦前、6枚
単色、袋欠、裏面剥がし跡、1枚小汚れ、桜花爛漫たる錦帯橋の春色(人影)、結構功緻を極むる錦帯橋の全容(水遊びする子供たち)、錦川の清流に架かる奇橋 錦帯橋の偉観(橋の上の男、川の人影)、天下唯一の名橋 錦帯橋の奇観、行客の賑ふ春の錦帯橋(人影)、翠巒繞る吉香神社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 周防岩国名勝 (山口県岩国市)

2,850
、大正鳩印 、戦前 、6枚
単色、袋欠、裏面剥がし跡、1枚小汚れ、桜花爛漫たる錦帯橋の春色(人影)、結構功緻を極むる錦帯橋の全容(水遊びする子供たち)、錦川の清流に架かる奇橋 錦帯橋の偉観(橋の上の男、川の人影)、天下唯一の名橋 錦帯橋の奇観、行客の賑ふ春の錦帯橋(人影)、翠巒繞る吉香神社

絵葉書 支那青島 (現 中華人民共和国山東省青島市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
商標 大正鳩印、戦前(1945年以前 )、1組 (8枚)
モノクロ写真(黄色、黄緑色)、写真サイズ5.5×3.5cm前後、円形、楕円形、長方形など。原稿マス目入り、袋欠。青島停車場、日本人居留民会、青島神社、青島神社参道の桜花(人影)、忠魂碑、聊城路(商店街、新古衣裳・流行洋品新荷充実の看板、自動車、三輪車)、忠海海水浴場、日本領事館。2778-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 支那青島 (現 中華人民共和国山東省青島市)

4,380
、商標 大正鳩印 、戦前(1945年以前 ) 、1組 (8枚)
モノクロ写真(黄色、黄緑色)、写真サイズ5.5×3.5cm前後、円形、楕円形、長方形など。原稿マス目入り、袋欠。青島停車場、日本人居留民会、青島神社、青島神社参道の桜花(人影)、忠魂碑、聊城路(商店街、新古衣裳・流行洋品新荷充実の看板、自動車、三輪車)、忠海海水浴場、日本領事館。2778-aya

絵葉書 世界の霊峰 富士山頂十六景 モノクロ 袋付き 富士山測候所ほか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
大正鳩印 和歌山、戦前(昭和9年頃)、15枚
賽の河原(3人)、富士山測候所(昭和2年7月創立 4人)、万年雪景観(1人)、金名水(1人)、銀明水(4人)、溶岩の石室(1人)、剣ケ峯雪景(1人)、剣ケ峯の親不知(1人)、噴火口底俯瞰、火山弾、砂走り、駒ヶ岳奇観(1人)、浅間神社の奥宮(人出)、溶岩流登山(14人)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 世界の霊峰 富士山頂十六景 モノクロ 袋付き 富士山測候所ほか

3,250
、大正鳩印 和歌山 、戦前(昭和9年頃) 、15枚
賽の河原(3人)、富士山測候所(昭和2年7月創立 4人)、万年雪景観(1人)、金名水(1人)、銀明水(4人)、溶岩の石室(1人)、剣ケ峯雪景(1人)、剣ケ峯の親不知(1人)、噴火口底俯瞰、火山弾、砂走り、駒ヶ岳奇観(1人)、浅間神社の奥宮(人出)、溶岩流登山(14人)

絵葉書 箱根塔之澤 元湯 環翠楼(神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
静寛院和宮御遺蹟記念碑ほか、大正鳩印 3枚ほか、戦前 (1945年以前)、5枚
二種類混合、モノクロ写真、袋付き。全景、萬象閣舞台、鈴木 天然浴場(タイル張り)、萬象閣鈴木 大広間萬象閣舞台、静寛院和宮御遺蹟記念碑、袋に「環翠楼間取平面図」(本館 1階、2階、3階、新館 1階、2階、3階、別館 1階、2階、3階)。2828-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 箱根塔之澤 元湯 環翠楼(神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢)

2,750
静寛院和宮御遺蹟記念碑ほか 、大正鳩印 3枚ほか 、戦前 (1945年以前) 、5枚
二種類混合、モノクロ写真、袋付き。全景、萬象閣舞台、鈴木 天然浴場(タイル張り)、萬象閣鈴木 大広間萬象閣舞台、静寛院和宮御遺蹟記念碑、袋に「環翠楼間取平面図」(本館 1階、2階、3階、新館 1階、2階、3階、別館 1階、2階、3階)。2828-aya

絵葉書 しゆうぜんぢ 今と昔 (伊豆修善寺) 袋しみ 単色

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
弘法大師、源頼家、源範頼、北条政子、侍女若狭ほか、大正鳩印、戦前  絵(13.3×7.7cm)と写真・・・
修禅寺・弘法大師の妖魔祓い、とつこの湯・大師と霊泉、修善寺の春色・政子の頼家弔い、桂川の春色・頼家三島明神にて侍女若狭の急病を憐れむ、範頼公の墓・範頼焚死、修善寺全景・頼家と夜叉王と死相面、頼家公の墓・頼家の浴室での殺害、白糸の瀧・若狭頼家の殺害に慟哭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 しゆうぜんぢ 今と昔 (伊豆修善寺) 袋しみ 単色

2,750
弘法大師、源頼家、源範頼、北条政子、侍女若狭ほか 、大正鳩印 、戦前  絵(13.3×7.7cm)と写真(3.5×3cm) 、8枚
修禅寺・弘法大師の妖魔祓い、とつこの湯・大師と霊泉、修善寺の春色・政子の頼家弔い、桂川の春色・頼家三島明神にて侍女若狭の急病を憐れむ、範頼公の墓・範頼焚死、修善寺全景・頼家と夜叉王と死相面、頼家公の墓・頼家の浴室での殺害、白糸の瀧・若狭頼家の殺害に慟哭

絵葉書 平壤名勝 朝鮮唯一の箕城妓生養成所 (妓生学校)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,030
大正鳩印、刊行年不詳(戦前 1945年以前)、1枚
モノクロ写真、袋欠。二階建ての煉瓦建物、門前とバルコニーに各5人の女生徒、4台の人力車、隣の自転車店らしき看板、左端には二人のおばさんの後ろ姿、何やら屈んで作業中。小さな掻き傷(2.2cm)、裏面縁に汚れ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 平壤名勝 朝鮮唯一の箕城妓生養成所 (妓生学校)

2,030
、大正鳩印 、刊行年不詳(戦前 1945年以前) 、1枚
モノクロ写真、袋欠。二階建ての煉瓦建物、門前とバルコニーに各5人の女生徒、4台の人力車、隣の自転車店らしき看板、左端には二人のおばさんの後ろ姿、何やら屈んで作業中。小さな掻き傷(2.2cm)、裏面縁に汚れ。

絵葉書 地下の風景 秋芳洞の奇観 (山口県秋芳洞) モノクロ 袋半分欠

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
解説書付き「天下の奇勝 秋芳洞はどうして出来たか?」 裏面に「山口県秋芳洞探勝記念 13.8.5」ス・・・
秋吉台地、地獄台、洞口、黄金柱(1人)、洞内より洞口を見る、傘づくし(母娘)、百枚皿(1人)、大黒柱、猿辷り(1人)、花庭附近(浴衣姿6人)、千町田、長淵(舟、男女4人)、水源地(2人)、青天井附近2枚(5人)、六地蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 地下の風景 秋芳洞の奇観 (山口県秋芳洞) モノクロ 袋半分欠

3,250
解説書付き「天下の奇勝 秋芳洞はどうして出来たか?」 裏面に「山口県秋芳洞探勝記念 13.8.5」スタンプ押印 、大正鳩印 、戦前(昭和13年頃) 、揃い16枚
秋吉台地、地獄台、洞口、黄金柱(1人)、洞内より洞口を見る、傘づくし(母娘)、百枚皿(1人)、大黒柱、猿辷り(1人)、花庭附近(浴衣姿6人)、千町田、長淵(舟、男女4人)、水源地(2人)、青天井附近2枚(5人)、六地蔵

絵葉書 支那青島 (現 中華人民共和国山東省青島市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
21,980
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、一組 (15枚)
モノクロ写真、袋欠。支那青島 堂々たる青島市公署の麗容、独逸福音教会、麗はしき青島市街の大観 4枚(ひしめく洋館)、武勲とこしへに薫る忠魂碑の聖観、崇厳なる青島神社の聖観(腰に刀の日本軍人、小学生)、小港のジャンク群(多数の労働者)、海軍桟橋より加藤島を望む(子供3人)、忠海海水浴場、遊歩の雅園 第一公園の麗色、繁華街山東路の街景(THE US BAR、A.A.BOLOTOFF、SLICKS、人力車、自動車)、日本人第一尋常小学校の麗容、堂々たる日本人中学校の前景(整列する生徒)ほか。3390-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 支那青島 (現 中華人民共和国山東省青島市)

21,980
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、一組 (15枚)
モノクロ写真、袋欠。支那青島 堂々たる青島市公署の麗容、独逸福音教会、麗はしき青島市街の大観 4枚(ひしめく洋館)、武勲とこしへに薫る忠魂碑の聖観、崇厳なる青島神社の聖観(腰に刀の日本軍人、小学生)、小港のジャンク群(多数の労働者)、海軍桟橋より加藤島を望む(子供3人)、忠海海水浴場、遊歩の雅園 第一公園の麗色、繁華街山東路の街景(THE US BAR、A.A.BOLOTOFF、SLICKS、人力車、自動車)、日本人第一尋常小学校の麗容、堂々たる日本人中学校の前景(整列する生徒)ほか。3390-aya

絵葉書 貿易の神戸

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,580 (送料:¥215~)
大正鳩印 Made in Wakayama、戦前 (1945年以前)、3枚
三色の鮮明なモノクロ・コロタイプ写真、袋欠。裏面に剥がし痕。海陸の交通殷盛を極るメリケン波止場(ビル群、波止場に係留した船、帽子と背広姿の男たち)、貿易と金融の中心地、栄町通(ビルや瓦屋根の家並み、市電、自動車、馬車、自転車、人影)、本邦貿易の首位を示す扇港、神戸市の一部(煉瓦、石造の建物の家並みの俯瞰写真)。3071-aya
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 貿易の神戸

3,580 (送料:¥215~)
、大正鳩印 Made in Wakayama 、戦前 (1945年以前) 、3枚
三色の鮮明なモノクロ・コロタイプ写真、袋欠。裏面に剥がし痕。海陸の交通殷盛を極るメリケン波止場(ビル群、波止場に係留した船、帽子と背広姿の男たち)、貿易と金融の中心地、栄町通(ビルや瓦屋根の家並み、市電、自動車、馬車、自転車、人影)、本邦貿易の首位を示す扇港、神戸市の一部(煉瓦、石造の建物の家並みの俯瞰写真)。3071-aya
  • 単品スピード注文

絵葉書 箱根名所 モノクロ 袋欠 (姥子温泉、涌谷温泉、芦の湯全景、堂ケ島温泉全景、湯本全景、塔ノ澤全景、箱根町全景、元箱根全景ほか)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,750
12枚に人物、大正鳩印、戦前、32枚
姥子温泉(湯治客、女児2人)、涌谷温泉、芦の湯全景、堂ケ島温泉全景、湯本全景、塔ノ澤全景、関所跡、金湯山早雲寺、出山信号所附近(登山電車)、早雲山ケーブルカー、八千代橋、箱根町全景(家並)、宮ノ下全景、元箱根全景(家並)、強羅遊園、大涌谷、出山鉄橋ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 箱根名所 モノクロ 袋欠 (姥子温泉、涌谷温泉、芦の湯全景、堂ケ島温泉全景、湯本全景、塔ノ澤全景、箱根町全景、元箱根全景ほか)

8,750
12枚に人物 、大正鳩印 、戦前 、32枚
姥子温泉(湯治客、女児2人)、涌谷温泉、芦の湯全景、堂ケ島温泉全景、湯本全景、塔ノ澤全景、関所跡、金湯山早雲寺、出山信号所附近(登山電車)、早雲山ケーブルカー、八千代橋、箱根町全景(家並)、宮ノ下全景、元箱根全景(家並)、強羅遊園、大涌谷、出山鉄橋ほか

絵葉書 『小樽』

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,850
大正鳩印、不詳(1945年以前)、1組(7枚)
モノクロ写真。袋欠。縁に3-4行の解説入り。『小樽』ビルの街景 色内町(日本銀行小樽支店、三井、三菱、拓殖銀行、馬車三台、自転車、自動車、人影)、港市の賑ひ 浅草通り(俯瞰写真。洋館、ビル、屋並み。人影。自動車、自転車、沖合いに船)、出船の港 小樽埠頭(新高丸の接岸、多数の歓送客)、港の情緒 小樽港内(多数の蒸気船と船。人影)、輝く恩賜燈 小樽港内(多数の蒸気船と船。人影)、静かな公園 小樽公園、巍然と建つ 住吉神社(大鳥居と人影)。3607-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 『小樽』

3,850
、大正鳩印 、不詳(1945年以前) 、1組(7枚)
モノクロ写真。袋欠。縁に3-4行の解説入り。『小樽』ビルの街景 色内町(日本銀行小樽支店、三井、三菱、拓殖銀行、馬車三台、自転車、自動車、人影)、港市の賑ひ 浅草通り(俯瞰写真。洋館、ビル、屋並み。人影。自動車、自転車、沖合いに船)、出船の港 小樽埠頭(新高丸の接岸、多数の歓送客)、港の情緒 小樽港内(多数の蒸気船と船。人影)、輝く恩賜燈 小樽港内(多数の蒸気船と船。人影)、静かな公園 小樽公園、巍然と建つ 住吉神社(大鳥居と人影)。3607-aya(保管先 絵葉書 函)

絵葉書 名勝の和歌浦 (現・和歌山県和歌山市) 裏面に戦時標語入り

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,030
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、8枚
モノクロ写真、袋付き、解説入り。不老橋 「総力戦一人一人が皆戦士」、東照宮 「先づ健康が根本だ」、片男波 「建設へ捧げよ勤労銃後の務め」、玉津島神社 「一億の力で築け新体制」、天満宮 「心を緊めて笑顔で進め」、観海閣 「国護る心で写せカメラマン」、下り松 「守る公徳耀く日本」、塩竃神社 「先づ健康が根本だ」。2017.07.06.aya-2264-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 名勝の和歌浦 (現・和歌山県和歌山市) 裏面に戦時標語入り

2,030
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、8枚
モノクロ写真、袋付き、解説入り。不老橋 「総力戦一人一人が皆戦士」、東照宮 「先づ健康が根本だ」、片男波 「建設へ捧げよ勤労銃後の務め」、玉津島神社 「一億の力で築け新体制」、天満宮 「心を緊めて笑顔で進め」、観海閣 「国護る心で写せカメラマン」、下り松 「守る公徳耀く日本」、塩竃神社 「先づ健康が根本だ」。2017.07.06.aya-2264-b

絵葉書 大阪城公園(10種類混合)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,890
大阪市役所、東京 帝国海軍社、大正鳩印 ほか、戦前 (1945年以前)、13枚
モノクロ写真、袋欠。司令部より天守閣を望む(仙台市の佐々木某女宛、ペン16行。切手・消印入り。スタンプ押印)、天守閣内部、天守閣廻廊下の彫刻、天守閣最上層の鯱、大阪城(裏面にスタンプ押印)、蛸石・振袖石(角に汚れ、9人の人影)、黄金水(婦人と女児、大阪城観覧記念のスタンプ押印)、追手門(スタンプ押印)、本邦屈指の名城 大阪城、昭和大礼記念大阪城公園。3078-3-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 大阪城公園(10種類混合)

2,890
、大阪市役所、東京 帝国海軍社、大正鳩印 ほか 、戦前 (1945年以前) 、13枚
モノクロ写真、袋欠。司令部より天守閣を望む(仙台市の佐々木某女宛、ペン16行。切手・消印入り。スタンプ押印)、天守閣内部、天守閣廻廊下の彫刻、天守閣最上層の鯱、大阪城(裏面にスタンプ押印)、蛸石・振袖石(角に汚れ、9人の人影)、黄金水(婦人と女児、大阪城観覧記念のスタンプ押印)、追手門(スタンプ押印)、本邦屈指の名城 大阪城、昭和大礼記念大阪城公園。3078-3-aya

絵葉書 大陸の大都 大連の麗観

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,700
大正鳩印、刊行年不詳(戦前 1945年以前)、7枚
モノクロ写真、袋の表紙を切り取り。裏面に剥がし跡。東洋第一の大連埠頭旅客待合室、関東州庁、星ヶ浦の丘上に立つ後藤新平伯の銅像、何でも揃うふ有名な小崗子小盗児、連鎖街より常盤橋方面を望む(自転車、市電、馬車、郊外バスのりばの看板)、大連第一の商店街浪速町通りの盛観(馬車、人力車、自転車、学生他の人出、日章旗と旭日旗)、満鉄本社の景観(市電、自転車、人力車)。2019.04.aya-3106-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 大陸の大都 大連の麗観

5,700
、大正鳩印 、刊行年不詳(戦前 1945年以前) 、7枚
モノクロ写真、袋の表紙を切り取り。裏面に剥がし跡。東洋第一の大連埠頭旅客待合室、関東州庁、星ヶ浦の丘上に立つ後藤新平伯の銅像、何でも揃うふ有名な小崗子小盗児、連鎖街より常盤橋方面を望む(自転車、市電、馬車、郊外バスのりばの看板)、大連第一の商店街浪速町通りの盛観(馬車、人力車、自転車、学生他の人出、日章旗と旭日旗)、満鉄本社の景観(市電、自転車、人力車)。2019.04.aya-3106-b

絵葉書 満洲民衆風俗 苦力の生活 (満洲国・民衆風俗)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,070
大正鳩印、刊行年不詳(戦前 1945年以前)、4枚
モノクロ写真、袋の表を切り取り。楽土をめざして(「春が訪れ氷が解けて、一定の好時期ともなれば、多くの苦力等はこの王道楽土を慕ふて流込んで来る。希望に満ちる眉宇には喜色が溢れている。」街角を歩く、乳児を抱え手を繋ぎ大きな袋を背負った苦力の家族9人。)、安住の部落(崖に密集する粗末な建物。苦力の集落)、貨物の集散(馬車に農産物を積み込む苦力)、鞭のさばき(6頭の馬と御者と3人の男)。2019.04.03.aya-3102-b。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 満洲民衆風俗 苦力の生活 (満洲国・民衆風俗)

4,070
、大正鳩印 、刊行年不詳(戦前 1945年以前) 、4枚
モノクロ写真、袋の表を切り取り。楽土をめざして(「春が訪れ氷が解けて、一定の好時期ともなれば、多くの苦力等はこの王道楽土を慕ふて流込んで来る。希望に満ちる眉宇には喜色が溢れている。」街角を歩く、乳児を抱え手を繋ぎ大きな袋を背負った苦力の家族9人。)、安住の部落(崖に密集する粗末な建物。苦力の集落)、貨物の集散(馬車に農産物を積み込む苦力)、鞭のさばき(6頭の馬と御者と3人の男)。2019.04.03.aya-3102-b。

絵葉書 翠緑の街 サッポロの美観

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,190
大正鳩印、戦前、揃16枚
袋付き、単色、狸小路(人出多数、千鳥屋糸店、ぜんざいと志るこ 美よし野、今野ふとん店、甘栗の来々軒、内山赤正総本店まむし・すっぽん、名物狸おこし、時計店看板ほか)、札幌市街展望(家並)、豊平橋(自転車、馬車)、大通逍遥園2枚(煉瓦建築、銅像立像)、中島公園(ボート遊び)、停車場通り(市電)、北海道帝国大学工学部、豊平館、北海道庁、時計台、中島公園(日傘の4人の女性)、札幌神社、真駒内種畜場、馬場牧場と市街の遠望(サイロ、牛)、農林省月寒種羊場
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 翠緑の街 サッポロの美観

5,190
、大正鳩印 、戦前 、揃16枚
袋付き、単色、狸小路(人出多数、千鳥屋糸店、ぜんざいと志るこ 美よし野、今野ふとん店、甘栗の来々軒、内山赤正総本店まむし・すっぽん、名物狸おこし、時計店看板ほか)、札幌市街展望(家並)、豊平橋(自転車、馬車)、大通逍遥園2枚(煉瓦建築、銅像立像)、中島公園(ボート遊び)、停車場通り(市電)、北海道帝国大学工学部、豊平館、北海道庁、時計台、中島公園(日傘の4人の女性)、札幌神社、真駒内種畜場、馬場牧場と市街の遠望(サイロ、牛)、農林省月寒種羊場

絵葉書 雄阿寒岳の麗観 幽玄明媚の仙境 (北海道雄阿寒岳) モノクロ 袋傷み

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
4連2組、3連1組、単体4枚ほか 天下の絶景阿寒湖の大観(1カ所掻き傷 5.5cm 3連)、神秘の影・・・
16枚組中1枚欠、阿寒湖北岸「オンネナイ」よりみたる雌雄両阿寒岳と水光る阿寒湖の大観(4連)、蝦夷松と登山道路の原始林、山麓瀧見橋、登山道路四合目よりの雄阿寒岳仰望、雄阿寒岳山頂よりパンケ湖の俯瞰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 雄阿寒岳の麗観 幽玄明媚の仙境 (北海道雄阿寒岳) モノクロ 袋傷み

3,250
4連2組、3連1組、単体4枚ほか 天下の絶景阿寒湖の大観(1カ所掻き傷 5.5cm 3連)、神秘の影深きパンケ湖の麗観(4連) 、釧路国名所絵葉書刊行会発行 大正鳩印 、戦前 、15枚
16枚組中1枚欠、阿寒湖北岸「オンネナイ」よりみたる雌雄両阿寒岳と水光る阿寒湖の大観(4連)、蝦夷松と登山道路の原始林、山麓瀧見橋、登山道路四合目よりの雄阿寒岳仰望、雄阿寒岳山頂よりパンケ湖の俯瞰

絵葉書 三谷名勝 (愛知県宝飯郡三谷町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,030
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、2枚
モノクロ写真、袋欠。「三谷浜より大島小島を望む」 (浜辺で大網を持つ鉢巻き姿の漁師二人、前方に舟) 解説 遠く大島小島が浮かんで見える、ココハ三谷海水浴場で毎年中学生や女学生の水泳練習に来る白砂遠浅の静かな海…網を手入れする漁夫コレハ渥美湾遠近に張られてある角立てと云うふ待ち網大小の魚類ドンドン入ると云うふ。「漁港の全貌・魚市場」水揚げを見詰める多数の人。一ヶ年の鮮魚の売上金額百萬円を突破する県下随一の漁港で、其の魚市場は年中活況を呈し、一歩東海岸へ至れば白砂長汀、文字通り美しい海岸風景である。緑滴る松林中には大小数多の別荘並び避暑に避寒に異常な賑わいひを呈している。2018.10.10.aya-3032-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 三谷名勝 (愛知県宝飯郡三谷町)

2,030
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、2枚
モノクロ写真、袋欠。「三谷浜より大島小島を望む」 (浜辺で大網を持つ鉢巻き姿の漁師二人、前方に舟) 解説 遠く大島小島が浮かんで見える、ココハ三谷海水浴場で毎年中学生や女学生の水泳練習に来る白砂遠浅の静かな海…網を手入れする漁夫コレハ渥美湾遠近に張られてある角立てと云うふ待ち網大小の魚類ドンドン入ると云うふ。「漁港の全貌・魚市場」水揚げを見詰める多数の人。一ヶ年の鮮魚の売上金額百萬円を突破する県下随一の漁港で、其の魚市場は年中活況を呈し、一歩東海岸へ至れば白砂長汀、文字通り美しい海岸風景である。緑滴る松林中には大小数多の別荘並び避暑に避寒に異常な賑わいひを呈している。2018.10.10.aya-3032-b

絵葉書 新八景三勝 大別府遊覧 宇佐神宮・耶馬溪・鍾乳洞(大分県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
wakayama 大正鳩印、戦前 (1945年以前)、19枚
全32枚中の19枚。モノクロ写真、袋付き、スタンプ押印「天下の奇観 風景絶佳 血の池地獄 遊覧記念」。血の池地獄、高崎山(帆船)・乙原遊園地全景、佛崎の麗観(家並み)・志高湖・内山の渓谷美、海門寺公園・松原公園・別府公園、鉄輪温泉全景・十万地獄・鉄輪地獄、海門寺温泉場(「経めぐるや温泉の村々の花ぐもり」加能作)・朝見八幡の大杉・弓掛松、亀川鉄道療養所・亀川温泉場全景・亀川海軍病院、不老泉・脇浜高等温泉・霊潮泉(「先ず泊れ湯もあり春の雨も降る」一茶、「音頭」蝶二)、鬼の骨・八幡地獄、港田畔の街景・別府港・定期船の入港(日傘を差す芸者さんらしき後ろ姿)・海岸通り(市電と自動車と大八車)、中浜商店街・大仏・かまど地獄・湯突櫓、鐘掛松・京大物理学研究所・乙原瀧・貯水地、乙原展望台・ケーブルカー・由布院金鱗湖・木石居、別府夜景・脇浜の古墳・田の浦の風光・遊覧自動車(ボンネット・バス)・ゴルフ場、競秀峯全景・美し谷・天狗岩・立羽田連峯商品陳列館・竹瓦温泉・公会堂・小坊主地獄・砂場温泉場、宇佐神宮西大門・西中門と勅使松、噴気筒・坊主・熱気爆発・地ひび。2018.01.02.aya-2357-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 新八景三勝 大別府遊覧 宇佐神宮・耶馬溪・鍾乳洞(大分県)

4,380
、wakayama 大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、19枚
全32枚中の19枚。モノクロ写真、袋付き、スタンプ押印「天下の奇観 風景絶佳 血の池地獄 遊覧記念」。血の池地獄、高崎山(帆船)・乙原遊園地全景、佛崎の麗観(家並み)・志高湖・内山の渓谷美、海門寺公園・松原公園・別府公園、鉄輪温泉全景・十万地獄・鉄輪地獄、海門寺温泉場(「経めぐるや温泉の村々の花ぐもり」加能作)・朝見八幡の大杉・弓掛松、亀川鉄道療養所・亀川温泉場全景・亀川海軍病院、不老泉・脇浜高等温泉・霊潮泉(「先ず泊れ湯もあり春の雨も降る」一茶、「音頭」蝶二)、鬼の骨・八幡地獄、港田畔の街景・別府港・定期船の入港(日傘を差す芸者さんらしき後ろ姿)・海岸通り(市電と自動車と大八車)、中浜商店街・大仏・かまど地獄・湯突櫓、鐘掛松・京大物理学研究所・乙原瀧・貯水地、乙原展望台・ケーブルカー・由布院金鱗湖・木石居、別府夜景・脇浜の古墳・田の浦の風光・遊覧自動車(ボンネット・バス)・ゴルフ場、競秀峯全景・美し谷・天狗岩・立羽田連峯商品陳列館・竹瓦温泉・公会堂・小坊主地獄・砂場温泉場、宇佐神宮西大門・西中門と勅使松、噴気筒・坊主・熱気爆発・地ひび。2018.01.02.aya-2357-b

讃岐の聖地 金刀比羅宮絵葉書 裏面に戦時標語入り (香川県仲多度郡琴平町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
大正鳩印、戦前 (1945年以前)、16枚
モノクロ写真、袋付き。琴平山全景 (戦時標語「偲べ戦線固めよ銃後」)、桜の馬場 (子供連れの和服の女性の後姿。戦時標語「一億の赤心国家の躍進」)、巌魂神社 (戦時標語「明日の日本我等の腕で」)、旭社 (国護る心で写せカメラマン) 、御本宮側面 (事毎に現はせ活かせ大和魂) 、三穂津姫神社 (戦時標語「守る公徳輝く日本」)、本宮高台より讃岐富士を望む (戦時標語「先づ健康が根本だ」)、火蕾社全景 (戦時標語「尽忠報国、挙国一致」)、御旅所 (戦時標語「締めよ一億心の手綱」)、宝物館 (戦時標語「総力戦一人一人が皆戦士だ」)、南渡殿 (戦時標語「至誠奉公乗り切れ時局」)、白峰神社 (戦時標語「一家の赤心国家の躍進」)、琴平公園内公会堂 (戦時標語「至誠奉公乗り切れ時局」)、千種台休憩所 (戦時標語「守る公徳輝く日本」)、宝物殿附近の桜 (熱だ!力だ!協力だ!) 、表御書院 (戦時標語「一分の時間も活かせ国のため」)。2017.08.24.aya-2299-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

讃岐の聖地 金刀比羅宮絵葉書 裏面に戦時標語入り (香川県仲多度郡琴平町)

4,380
、大正鳩印 、戦前 (1945年以前) 、16枚
モノクロ写真、袋付き。琴平山全景 (戦時標語「偲べ戦線固めよ銃後」)、桜の馬場 (子供連れの和服の女性の後姿。戦時標語「一億の赤心国家の躍進」)、巌魂神社 (戦時標語「明日の日本我等の腕で」)、旭社 (国護る心で写せカメラマン) 、御本宮側面 (事毎に現はせ活かせ大和魂) 、三穂津姫神社 (戦時標語「守る公徳輝く日本」)、本宮高台より讃岐富士を望む (戦時標語「先づ健康が根本だ」)、火蕾社全景 (戦時標語「尽忠報国、挙国一致」)、御旅所 (戦時標語「締めよ一億心の手綱」)、宝物館 (戦時標語「総力戦一人一人が皆戦士だ」)、南渡殿 (戦時標語「至誠奉公乗り切れ時局」)、白峰神社 (戦時標語「一家の赤心国家の躍進」)、琴平公園内公会堂 (戦時標語「至誠奉公乗り切れ時局」)、千種台休憩所 (戦時標語「守る公徳輝く日本」)、宝物殿附近の桜 (熱だ!力だ!協力だ!) 、表御書院 (戦時標語「一分の時間も活かせ国のため」)。2017.08.24.aya-2299-b

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500