文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大町尚友」の検索結果
10件

クリエイティブレタリング 文字デザインのアイディア展開技法

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
700
大町尚友、日本文芸社、1990
p.238 平2刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

クリエイティブレタリング 文字デザインのアイディア展開技法

700
大町尚友 、日本文芸社 、1990
p.238 平2刊

レタリングエッセンス 文字デザインの基礎から創作まで 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
770
大町尚友、日本文芸社、1994
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

レタリングエッセンス 文字デザインの基礎から創作まで 初版

770
大町尚友 、日本文芸社 、1994

クリエイティブレタリング 文字デザインのアイデア展開技法

誠信堂書店
 青森県青森市橋本
600
大町尚友、日本文芸社、昭60
A5 カバー 天地小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

クリエイティブレタリング 文字デザインのアイデア展開技法

600
大町尚友 、日本文芸社 、昭60
A5 カバー 天地小口少ヤケ

レタリングエッセンス 文字デザインの基礎から創作まで

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
700
大町尚友、日本文芸社、1986
p.237 昭61刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

レタリングエッセンス 文字デザインの基礎から創作まで

700
大町尚友 、日本文芸社 、1986
p.237 昭61刊

レタリングエッセンス

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
800
大町尚友著 日本文芸社 A5 237頁、昭58
-文字デザインの基礎から創作まで-
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

レタリングエッセンス

800
大町尚友著 日本文芸社 A5 237頁 、昭58
-文字デザインの基礎から創作まで-

レタリングエッセンス : 文字デザインの基礎から創作まで

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
大町尚友 : 著、日本文芸社、1989、237p、A5判、1冊
再版、 カバー

1.レタリングの概要
レタリングとは
レタリングの領域
字体とは
書体とは
書体の歴史
字種
レタリングに必要な用具
図形と文字
2.活字書体のレタリング
日本字
1.漢字
漢字の構造
明朝体の基本エレメント
レタリングの順序
基準明朝体漢字
基本構成文字(1)/基本構成文ポ(2)/格子構造の文字(1)/格子構造の文字(2)
上下構造の文字/左右構造の文字/複雑構造の文字/不安定構造の文字
部首
ゴシック体漢字
基本構成文字
ゴシック体構成のポイント
単語の構成
書体のファミリー
①太さの変化によるファミリー
②基準枠の変化によるファミリー
2.ひらがな
ひらがな書体のうつりかわり
明朝体ひらがな
ゴシック体ひらがな
ひらがな文
3.カタカナ
カタカナの字源
カタカナ文
文章構成
①用字、用法面から
②視党上の見えの大きさの面から
③組み面からタテ組とヨコ組
英字(アルファベット)
アルファベットの成立と書体の発達
英字書体の略年譜
英字の基本
英字書体分類
サンセリフ(ヘルベチカ・メディウムの割り出し)
ローマン(ボドニ・ボールドの割り出し)
スペーシング
スペーシング調整
英字書体サンプル
ギャラモン・オールドスタイル/バスカービル・ボールド/ボドニ・ボールド・イタリック/ボドニ・ファンシー/ボドニ・ウルトラ・ボールド/オプテイマ/クロー・クラレンドン/エジプシャン・ボールド/イングロアーズ・オールドイングリッシュ/バンク・スクリプト/フーツラ・デミボールド/オルタネート・ゴジックNo.2/ユニバース55/ユニバース76 /スクリプト/サルト/ユーロスタイル・ボールド・ジェイド/リングレット
3.創作レタリング
書体とイメージ
タイトル
プライベート・ロゴタイプ
ロゴタイプ
マーク・シンボル
文字イラストレーション
新書体デザイン
参考資料
明朝体常用淡字
ゴシック体常用漢字
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
大町尚友 : 著 、日本文芸社 、1989 、237p 、A5判 、1冊
再版、 カバー 1.レタリングの概要 レタリングとは レタリングの領域 字体とは 書体とは 書体の歴史 字種 レタリングに必要な用具 図形と文字 2.活字書体のレタリング 日本字 1.漢字 漢字の構造 明朝体の基本エレメント レタリングの順序 基準明朝体漢字 基本構成文字(1)/基本構成文ポ(2)/格子構造の文字(1)/格子構造の文字(2) 上下構造の文字/左右構造の文字/複雑構造の文字/不安定構造の文字 部首 ゴシック体漢字 基本構成文字 ゴシック体構成のポイント 単語の構成 書体のファミリー ①太さの変化によるファミリー ②基準枠の変化によるファミリー 2.ひらがな ひらがな書体のうつりかわり 明朝体ひらがな ゴシック体ひらがな ひらがな文 3.カタカナ カタカナの字源 カタカナ文 文章構成 ①用字、用法面から ②視党上の見えの大きさの面から ③組み面からタテ組とヨコ組 英字(アルファベット) アルファベットの成立と書体の発達 英字書体の略年譜 英字の基本 英字書体分類 サンセリフ(ヘルベチカ・メディウムの割り出し) ローマン(ボドニ・ボールドの割り出し) スペーシング スペーシング調整 英字書体サンプル ギャラモン・オールドスタイル/バスカービル・ボールド/ボドニ・ボールド・イタリック/ボドニ・ファンシー/ボドニ・ウルトラ・ボールド/オプテイマ/クロー・クラレンドン/エジプシャン・ボールド/イングロアーズ・オールドイングリッシュ/バンク・スクリプト/フーツラ・デミボールド/オルタネート・ゴジックNo.2/ユニバース55/ユニバース76 /スクリプト/サルト/ユーロスタイル・ボールド・ジェイド/リングレット 3.創作レタリング 書体とイメージ タイトル プライベート・ロゴタイプ ロゴタイプ マーク・シンボル 文字イラストレーション 新書体デザイン 参考資料 明朝体常用淡字 ゴシック体常用漢字 あとがき

Typographics"TEE" No.82 (1987年3月) <特集 : 日本タイポグラフィ年鑑 1987ベストワーク (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会、日本タイポグラフィ協会、1987、27p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : 日本タイポグラフィ年鑑 1987ベストワーク
エディトリアル/出版/CIシステム/グラフィック/アドバタイジング/ダイヤグラム/立体/研究・実験作品/ロゴタイプ・シンボルマーク
エッセイ[60] ハート&ピース / 大町尚友
ことばの図鑑[17] 新素材の姓名 / 中川憲造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会 、日本タイポグラフィ協会 、1987 、27p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : 日本タイポグラフィ年鑑 1987ベストワーク エディトリアル/出版/CIシステム/グラフィック/アドバタイジング/ダイヤグラム/立体/研究・実験作品/ロゴタイプ・シンボルマーク エッセイ[60] ハート&ピース / 大町尚友 ことばの図鑑[17] 新素材の姓名 / 中川憲造

Typographics"TEE" No.262 (2011年1月) <特集 : 現代感覚と漢文 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会、日本タイポグラフィ協会、2011、28p、29.7 x 21cm、1冊
特集 : 現代感覚と漢文
日本タイポグラフィ年鑑2011の発行に向けて / 笠井則幸
文字走 / 鈴木正広 ; 太田雅也
シンボルの源泉⑮ かわいく・おそろしい熊 / 桑山弥三郎
街角TYPOウォッチング㉒ / 船見奈未
タイポグラフィ教育⑫ 武蔵野美術大学 / 大町尚友
新連載・ポーランド派ポスター② ポーランドポスター学校 / 松浦昇
Information
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会 、日本タイポグラフィ協会 、2011 、28p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 現代感覚と漢文 日本タイポグラフィ年鑑2011の発行に向けて / 笠井則幸 文字走 / 鈴木正広 ; 太田雅也 シンボルの源泉⑮ かわいく・おそろしい熊 / 桑山弥三郎 街角TYPOウォッチング㉒ / 船見奈未 タイポグラフィ教育⑫ 武蔵野美術大学 / 大町尚友 新連載・ポーランド派ポスター② ポーランドポスター学校 / 松浦昇 Information

Typographics"TEE" No.49 (1984年6月) <特集 : タイポ・アイ (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(編集人 : 新島実)、日本タイポグラフィ協会、1984、24p、29.7 x・・・
特集 : タイポ・アイ
・タイポグラフィのユニークな活動グループ「タイポ・アイ」の紹介
・タイポ・アイ / 大町尚友
・タイポ・アイの10年 / 吉田佳広
エッセイ㉙ 盆栽論 / 北澤敏彦
タイポグラフィの周辺④ 数のくぎりの話 / 松本八郎
Season's Greeting⑪ 氷小豆 / 葛西薫
タイポグラフィ実験 後藤晴彦・鳴島幸夫 + 萩原昌子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(編集人 : 新島実) 、日本タイポグラフィ協会 、1984 、24p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : タイポ・アイ ・タイポグラフィのユニークな活動グループ「タイポ・アイ」の紹介 ・タイポ・アイ / 大町尚友 ・タイポ・アイの10年 / 吉田佳広 エッセイ㉙ 盆栽論 / 北澤敏彦 タイポグラフィの周辺④ 数のくぎりの話 / 松本八郎 Season's Greeting⑪ 氷小豆 / 葛西薫 タイポグラフィ実験 後藤晴彦・鳴島幸夫 + 萩原昌子

Typographics"TEE" No.126 (1990年12月) <特集 : 仮名によるファミリー概念 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本タイポグラフィ協会(冨田由利子)、日本タイポグラフィ協会、1990、24p、29.7 x 21c・・・
特集:日本の言語構造から導きだされた仮名によるファミリー概念 / 味岡伸太郎
・日本語の特殊な構造
・漢字と仮名の不統一の中に日本の美意識がある
・仮名によるファミリー概念①ファミリーツリー
 仮名によるファミリーシステムの概念
・仮名によるファミリー概念②骨格について
 骨格の違うファミリーについて
 築地
 小町
 行成
 弘道軒
 良寛
・仮名によるファミリー概念③エレメントについて
 エレメントの違うファミリーについて
 仮名のエレメントについて
 リデザインについて
・仮名のタイプフェイスについての覚え書きより
 低いタイプフェイスへの認識
 書体のネーミングについて
 健全な競争
 見ることと読むことについて
エッセイ[100] 過去の鏡 未来の鏡 / 中川憲造
TYPE90 OXFORD REPORT / 小塚昌彦(写真・構成:太田徹也・中島安貴輝)
参加者:今北紘一/太田徹也/大町尚友/奥泉元晟/小塚昌彦/篠原栄太/田中如水/中島安貴輝/林隆男/阿部加史/稲塚完爾/山本太郎
マッ金トッシュ氏のワーク・プロセッサ⑤ / 金田一剛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本タイポグラフィ協会(冨田由利子) 、日本タイポグラフィ協会 、1990 、24p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集:日本の言語構造から導きだされた仮名によるファミリー概念 / 味岡伸太郎 ・日本語の特殊な構造 ・漢字と仮名の不統一の中に日本の美意識がある ・仮名によるファミリー概念①ファミリーツリー  仮名によるファミリーシステムの概念 ・仮名によるファミリー概念②骨格について  骨格の違うファミリーについて  築地  小町  行成  弘道軒  良寛 ・仮名によるファミリー概念③エレメントについて  エレメントの違うファミリーについて  仮名のエレメントについて  リデザインについて ・仮名のタイプフェイスについての覚え書きより  低いタイプフェイスへの認識  書体のネーミングについて  健全な競争  見ることと読むことについて エッセイ[100] 過去の鏡 未来の鏡 / 中川憲造 TYPE90 OXFORD REPORT / 小塚昌彦(写真・構成:太田徹也・中島安貴輝) 参加者:今北紘一/太田徹也/大町尚友/奥泉元晟/小塚昌彦/篠原栄太/田中如水/中島安貴輝/林隆男/阿部加史/稲塚完爾/山本太郎 マッ金トッシュ氏のワーク・プロセッサ⑤ / 金田一剛

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980