文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大谷従二」の検索結果
8件

出雲の阿国 : 出雲から見た阿国

林書店
 東京都世田谷区世田谷
2,000
大谷従二 著、松江今井書店、平成8年、94p、21cm レターパックライト、1冊
初版、カバー、帯付、状態:並(書込・線引などなく古書としては概ね良好ですが、本体・帯ともに背にヤケ変色があります。)
ご注文確認メールは、通常3時間以内、遅くとも6時間以内にお送りいたしますが、店舗営業時間外や定休日、祝祭日など、担当者不在の時にご注文頂いた場合、連絡が遅れる(24時間を越える)事がありますので御了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
大谷従二 著 、松江今井書店 、平成8年 、94p 、21cm レターパックライト 、1冊
初版、カバー、帯付、状態:並(書込・線引などなく古書としては概ね良好ですが、本体・帯ともに背にヤケ変色があります。)

詩・研究 創刊号、2号 (第1冊、第2冊) 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
85,000
島根県大社町 詩・研究発行所 大谷従二「詩・林芙美子(1~19頁)」大鳥さだみ「高木秀吉論」岡崎守洪・・・
背天地少剥落以外良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩・研究 創刊号、2号 (第1冊、第2冊) 2冊

85,000
島根県大社町 詩・研究発行所 大谷従二「詩・林芙美子(1~19頁)」大鳥さだみ「高木秀吉論」岡崎守洪「『麺麭』の詩人論」安部宙之介「草野心平論」岡崎守洪「夕靄」「蝎」岩田潔「詩二篇」大谷従二「黒鷺」安部宙之介「敗北」「南方の友」「木水弥三郎論」大谷従二「松田解子論」毛利融吉「岩田潔論緒論」蓬莱隆次「悲劇の詩作品」小熊秀雄「峠に立つインテリゲンチャ」大谷従二「秋風」蓬莱隆次「来信」岡より子「去年の秋、今年の秋」大鳥さだみ「灯」「子供」岩田潔「新秋」「子を喪へる人」平野威馬雄「短章」間野捷魯「偶作」岡崎守洪「屍体検視」鈴見健二郎「秋闌ける山に通ひて」吉川則比古「海辺詩抄への隻言」他 、昭和10年 、2冊
背天地少剥落以外良好

出雲の阿国:出雲から見た阿国

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
10,000 (送料:¥250~)
大谷従二、松江今井書店、94
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

出雲の阿国:出雲から見た阿国

10,000 (送料:¥250~)
大谷従二 、松江今井書店 、94
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
  • 単品スピード注文

出雲の阿国:出雲から見た阿国

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
10,000 (送料:¥250~)
大谷従二、松江今井書店、94
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

出雲の阿国:出雲から見た阿国

10,000 (送料:¥250~)
大谷従二 、松江今井書店 、94
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

詩・研究 第9冊~11号(9号~11号) 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
45,000
島根県大社町 詩研究発行所 宗野真幌「人間収斂館」岡崎守洪「海景」山内透「梟」安部宙之介「若くして逝・・・
10号背剝落裏5行書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩・研究 第9冊~11号(9号~11号) 3冊

45,000
島根県大社町 詩研究発行所 宗野真幌「人間収斂館」岡崎守洪「海景」山内透「梟」安部宙之介「若くして逝ける久幸勝信君を憶ふ」岡崎守洪「詩集『新祈禱歌』と『横田家の鬼』」大谷従二「朽ちゆく花々」安部宙之介「新しき神」佐藤定義「断層」「工場地帯」「冬」岡崎守洪「渓流」「山の詩帳」山田弥三平「女人碑」宗野真幌「冬来る頌]「ある未来派的械構」「爆発的投意」今井嘉澄「南方詩壇と川田和泉」安部宙之介「詩集寸感」他 、昭和14年~15年 、3冊
10号背剝落裏5行書入

詩人 3巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
遠地輝武「詩人祭の計画」「ボオドレエル研究」C・デイ・ルイス、安藤一郎訳「文学の将来」田木繁「電車二・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩人 3巻9号

12,000
遠地輝武「詩人祭の計画」「ボオドレエル研究」C・デイ・ルイス、安藤一郎訳「文学の将来」田木繁「電車二題」百田宗治「驥尾の言」森谷茂「詩人認識不足論の一掃」山本和夫「海の挿話」高橋たか子「汚れた手」戴平萬「永久にきく『海燕の歌』」小熊秀雄「君の方が勇敢だよ」野川隆「ソヴィエト青年詩集について」野川隆訳「ソヴィエト青年詩集」雷石楡、胡明樹訳「中国青年詩集」萩原大助「国道で」上村草子「働きたいのだ、君達の中で」大谷従二「マリアたちよ」内田博「武器」雷石楡「リ-ス・ロス爵士に」神代藤平「俳句季題論の展望」横山林ニ「黒部日本電力軌道吟」神代藤平「年期女工」橋本夢道「蛇と棲む」野川隆「決議を読んで」小熊秀雄「詩の優位性を主張して」丸山義二「張赫宙君歓迎会をひらいて」他 、昭和11年 、1冊

岡崎澄衛詩集 <日本現代詩文庫 83>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
380
岡崎 澄衛【著】、土曜美術社出版、156p、19cm
少しの書込みがあります。天地小口に多少のシミがあります。多少のヤケがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岡崎澄衛詩集 <日本現代詩文庫 83>

380
岡崎 澄衛【著】 、土曜美術社出版 、156p 、19cm
少しの書込みがあります。天地小口に多少のシミがあります。多少のヤケがあります。

ダッタン海峡 第8号 槇村浩生誕80周年記念特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
槇村浩の会、平4
目次
槙村浩没後五〇周年記念講演
抵抗の詩人・槙村浩の詩と生涯
その現代的意義を考える
宮崎清
文学における自由とは何か
伊藤 成彦
「旧友」としての槙村のこと
毛利 孟夫
村浩のことなど
浜田 勇
村浩の関西中での成績ほか
土佐 文雄
浩詩集の伏字起しをめぐって
猪野 睦
一の時代の終わり―二人の先輩の死
西森 茂夫
槙村浩没後五〇周年記念事業の報告
西森 茂夫
槙村浩兄と私
大谷 從二
今、槙村浩と出合って
柳田 由紀
吉田豊道を偲ぶ
沢本 幸正

黙禱人民の花
工屋 戦二
白頭の雪
箱崎満寿雄
槙村浩没後五十周年に寄せて
谷本 勝
紹介 「ひとつの出会い」 富永三雄著
「文学新聞」の高知作品
猪野 睦
小説
国有林労働者
邦見主殿司
八・一めざして
佐野順一郎
一人の男
西川 孤舟
「文学新聞」掲載高知関係資料
「ダッタン海峡」 総目次
グラビア 槙村浩詩碑界隈 奈路
奈路 広
良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、槇村浩の会 、平4
目次 槙村浩没後五〇周年記念講演 抵抗の詩人・槙村浩の詩と生涯 その現代的意義を考える 宮崎清 文学における自由とは何か 伊藤 成彦 「旧友」としての槙村のこと 毛利 孟夫 村浩のことなど 浜田 勇 村浩の関西中での成績ほか 土佐 文雄 浩詩集の伏字起しをめぐって 猪野 睦 一の時代の終わり―二人の先輩の死 西森 茂夫 槙村浩没後五〇周年記念事業の報告 西森 茂夫 槙村浩兄と私 大谷 從二 今、槙村浩と出合って 柳田 由紀 吉田豊道を偲ぶ 沢本 幸正 詩 黙禱人民の花 工屋 戦二 白頭の雪 箱崎満寿雄 槙村浩没後五十周年に寄せて 谷本 勝 紹介 「ひとつの出会い」 富永三雄著 「文学新聞」の高知作品 猪野 睦 小説 国有林労働者 邦見主殿司 八・一めざして 佐野順一郎 一人の男 西川 孤舟 「文学新聞」掲載高知関係資料 「ダッタン海峡」 総目次 グラビア 槙村浩詩碑界隈 奈路 奈路 広 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000