文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大阪秋田屋」の検索結果
18件

?生百人一首

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
1,000
大阪・秋田屋市兵衛版
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
大阪・秋田屋市兵衛版

詩韻碎金 幼學便覧 全

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
3,500
伊藤 馨選、大阪秋田屋太右衛門ほか、嘉永2、36丁、11×15cm
和装本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
伊藤 馨選 、大阪秋田屋太右衛門ほか 、嘉永2 、36丁 、11×15cm
和装本

絵入 民家育草 上中下巻三冊揃

クラシコ書店
 東京都千代田区麹町
33,000
大蔵永常編、大坂・秋田屋太右衛門等板、文政10刊、半紙 縦22,8×横15,9cm、三冊
上中下巻
大蔵永常編 大坂・秋田屋太右衛門等板
巻末田中宋榮堂蔵板目録6丁
教訓 表紙シミ 少虫 落丁無 半紙 縦22,8×横15,9cm LL
単品スピード注文でのご注文は、ご決済確定後、順次発送作業にとりかかります。 クレジットカード不正利用防止の為、発送に少々お時間をいただくことがございます。ご了承願います。 解説欄に発送方法を記しております。 ご参考になさってください。 発送方法が変更になる場合もございます。 ご了承願います。 LL=レターパックライト LP=レターパックプラス Y=ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
大蔵永常編 、大坂・秋田屋太右衛門等板 、文政10刊 、半紙 縦22,8×横15,9cm 、三冊
上中下巻 大蔵永常編 大坂・秋田屋太右衛門等板 巻末田中宋榮堂蔵板目録6丁 教訓 表紙シミ 少虫 落丁無 半紙 縦22,8×横15,9cm LL

標註職原抄校本 上下巻別記六冊揃

クラシコ書店
 東京都千代田区麹町
5,500
長門・近藤芳樹著、大坂・秋田屋太右衛門等板、元治元刊、大本 縦26,2×横18,6cm、六冊
標註職原抄校本
上下巻別記
長門・近藤芳樹著 大坂・秋田屋太右衛門等板
巻末著書目録1丁
有職故実 少虫 落丁無 大本 縦26,2×横18,6cm
元治元刊
六冊
Y
単品スピード注文でのご注文は、ご決済確定後、順次発送作業にとりかかります。 クレジットカード不正利用防止の為、発送に少々お時間をいただくことがございます。ご了承願います。 解説欄に発送方法を記しております。 ご参考になさってください。 発送方法が変更になる場合もございます。 ご了承願います。 LL=レターパックライト LP=レターパックプラス Y=ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
長門・近藤芳樹著 、大坂・秋田屋太右衛門等板 、元治元刊 、大本 縦26,2×横18,6cm 、六冊
標註職原抄校本 上下巻別記 長門・近藤芳樹著 大坂・秋田屋太右衛門等板 巻末著書目録1丁 有職故実 少虫 落丁無 大本 縦26,2×横18,6cm 元治元刊 六冊 Y

てにをは係辞弁

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
12,100
荻原広道、出石居社蔵板 大坂 秋田屋太右衛門、弘化3 1846
少傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
12,100
荻原広道 、出石居社蔵板 大坂 秋田屋太右衛門 、弘化3 1846
少傷ミ有

日本史研究 創刊号(昭21・5)-5号(昭22・9) 5冊

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
4,000
奈良本辰也他、大阪秋田屋、昭21-、5冊
B5裸本 背傷み ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本史研究 創刊号(昭21・5)-5号(昭22・9) 5冊

4,000
奈良本辰也他 、大阪秋田屋 、昭21- 、5冊
B5裸本 背傷み ヤケシミ

平がな絵入 主従心得草 上下巻二冊揃

クラシコ書店
 東京都千代田区麹町
8,800
寿福軒真鏡著 春亭画、大坂・秋田屋太右衛門等板、弘化4刊、半紙 縦22,2×横15,5cm、二冊
平がな絵入 主従心得草
上下巻 寿福軒真鏡著 春亭画 大坂・秋田屋太右衛門等板
心学 少シミ
袋附(信州上田柳町・御用呉服太物所・森田屋文治郎印)
落丁無 半紙 縦22,2×横15,5cm
弘化4刊
二冊
LL
単品スピード注文でのご注文は、ご決済確定後、順次発送作業にとりかかります。 クレジットカード不正利用防止の為、発送に少々お時間をいただくことがございます。ご了承願います。 解説欄に発送方法を記しております。 ご参考になさってください。 発送方法が変更になる場合もございます。 ご了承願います。 LL=レターパックライト LP=レターパックプラス Y=ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
寿福軒真鏡著 春亭画 、大坂・秋田屋太右衛門等板 、弘化4刊 、半紙 縦22,2×横15,5cm 、二冊
平がな絵入 主従心得草 上下巻 寿福軒真鏡著 春亭画 大坂・秋田屋太右衛門等板 心学 少シミ 袋附(信州上田柳町・御用呉服太物所・森田屋文治郎印) 落丁無 半紙 縦22,2×横15,5cm 弘化4刊 二冊 LL

山水徴 全

金井書店
 東京都新宿区下落合
8,800
雲室上人、東都層山堂 大阪秋田屋太右衛門 京都丸屋善兵衛 江戸須原屋茂兵衛他発行、嘉永2、1冊
裏表紙記名有 和装 31丁(62頁) 縦174×横122×厚10mm
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山水徴 全

8,800
雲室上人 、東都層山堂 大阪秋田屋太右衛門 京都丸屋善兵衛 江戸須原屋茂兵衛他発行 、嘉永2 、1冊
裏表紙記名有 和装 31丁(62頁) 縦174×横122×厚10mm

小夜しぐれ

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
14,000
萩原広道、嘉永元年跋刊、1冊
大坂・秋田屋太右衛門板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小夜しぐれ

14,000
萩原広道 、嘉永元年跋刊 、1冊
大坂・秋田屋太右衛門板

てにをは係辞弁

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
14,000
荻原広道、弘化3年序刊、1冊
出石居社蔵板 大坂・秋田屋太右衛門発行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

てにをは係辞弁

14,000
荻原広道 、弘化3年序刊 、1冊
出石居社蔵板 大坂・秋田屋太右衛門発行

三国事始万物故事要決

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
20,000
大坂・秋田屋太右衛門等板、文政7年補刻、4冊
8巻 外題・万物故事要略
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三国事始万物故事要決

20,000
、大坂・秋田屋太右衛門等板 、文政7年補刻 、4冊
8巻 外題・万物故事要略

秘事新書

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
点林堂(本木昌造)、大坂・秋田屋太右衛門等板、慶応4年刊、1冊
少しみ有 中本 本木昌造が蘭学書から翻訳して構成したものの作り方。木版印刷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
点林堂(本木昌造) 、大坂・秋田屋太右衛門等板 、慶応4年刊 、1冊
少しみ有 中本 本木昌造が蘭学書から翻訳して構成したものの作り方。木版印刷。

傷寒論国字解

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
12,000
雲林院了作注解・橋本正隆筆授、大坂・秋田屋太右衛門等板、明和8年序刊、6冊
6巻 少虫損有 5巻第44丁欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

傷寒論国字解

12,000
雲林院了作注解・橋本正隆筆授 、大坂・秋田屋太右衛門等板 、明和8年序刊 、6冊
6巻 少虫損有 5巻第44丁欠

武学拾粋 巻五、巻八

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
27,500
星野常富 (高遠藩)著、河田興 (藻海) 撰、京都 出雲寺文、勝村治、大坂 秋田屋太、河内屋喜、河内・・・
和本、53丁、25.8×18.1cm、板本、大本、巻五のみ題簽付、保存状態・印刷状態共に良好、絵入り本、巻五 陣営篇、巻八 用馬篇 武学拾粋附録(絵図 12丁)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

武学拾粋 巻五、巻八

27,500
星野常富 (高遠藩)著、河田興 (藻海) 撰 、京都 出雲寺文、勝村治、大坂 秋田屋太、河内屋喜、河内屋茂、江戸 須原屋茂ほか 、嘉永6年癸丑12月刊 (西暦 1853年刊) 、2册
和本、53丁、25.8×18.1cm、板本、大本、巻五のみ題簽付、保存状態・印刷状態共に良好、絵入り本、巻五 陣営篇、巻八 用馬篇 武学拾粋附録(絵図 12丁)

數寄屋雛形/武家雛形/四十八棚/小坪規矩/同追加  5冊揃

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
21,000
京都・勝村治右衛門/大坂・秋田屋太右エ門/東京・岡田屋嘉七ほか、明9、5冊
再版(享保2原刻) 題簽欠・記名 菊横長判和装袋綴墨摺・総119丁(挿図多数)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

數寄屋雛形/武家雛形/四十八棚/小坪規矩/同追加  5冊揃

21,000
、京都・勝村治右衛門/大坂・秋田屋太右エ門/東京・岡田屋嘉七ほか 、明9 、5冊
再版(享保2原刻) 題簽欠・記名 菊横長判和装袋綴墨摺・総119丁(挿図多数)

日本外史 頼氏蔵版 22冊(第5巻 新田氏前記 欠)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
24,240
江戸 須原屋茂兵衛・伊八・山城屋佐兵衛・岡田屋嘉七、京都 勝村治右衛門・菱屋孫兵衛、藝州廣島 ・・・
和本、題簽付き。上端余白部(鼇頭)に毛筆書き込み、四冊表紙汚れ、縁にシミ(読書には支障無し)、蔵書印。34650-2019.05.11.aya-narit-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本外史 頼氏蔵版 22冊(第5巻 新田氏前記 欠)

24,240
、江戸 須原屋茂兵衛・伊八・山城屋佐兵衛・岡田屋嘉七、京都 勝村治右衛門・菱屋孫兵衛、藝州廣島 井筒屋忠八郎、大阪 秋田屋太右衛門・河内屋卯助・記一兵衛・喜兵衛 、嘉永元年戊申八月(1848年) 、25.8×18.1×20.3cm(大本) 、21冊
和本、題簽付き。上端余白部(鼇頭)に毛筆書き込み、四冊表紙汚れ、縁にシミ(読書には支障無し)、蔵書印。34650-2019.05.11.aya-narit-amz

秋野七草考

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
81,270
角田川 梅隠鞫塢居士(葛飾 北野秋芳) 撰、江戸 櫻下中村暁河 校、江戸 筍斎関禹麦 合、巻 菱湖 ・・・
板本、挿絵入り。表紙汚れ、題簽欠、虫損(判読可)、巻末に朱筆一行記載「明治参拾六癸卯歳拾月()中村転石翁被贈與者也」。身許を明示戴ければ保存状態を画像にて送信致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

秋野七草考

81,270
角田川 梅隠鞫塢居士(葛飾 北野秋芳) 撰、江戸 櫻下中村暁河 校、江戸 筍斎関禹麦 合、巻 菱湖 序、 、京都 植村藤右衛門、大坂 秋田屋太右衛門、江戸 和泉屋庄次郎・須原屋善五郎 、文化九年壬申三月刻成 (1812年) 、44丁 、22.8×15.6cm 、1冊
板本、挿絵入り。表紙汚れ、題簽欠、虫損(判読可)、巻末に朱筆一行記載「明治参拾六癸卯歳拾月()中村転石翁被贈與者也」。身許を明示戴ければ保存状態を画像にて送信致します。

四季草

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
104,500
伊勢貞丈著 長澤伴雄校、安永七年(1778)自序跋 天保八年(1837)刊、7冊
一59枚・二37枚・三31枚・四46枚・五43枚・六48枚・七40枚 原表紙 原題簽「四季草(艸)(小題) 一(~七)」 25.2×17.7糎 拵帙入 紙数詳細:一59枚(安永七年自序2枚・天保八年長澤伴雄概言3枚・春草上目録2枚・春草上52枚)/二37枚(春草下目録1枚・春草下36枚《末に安永五年自跋》)/三31枚(夏草目録1枚・夏草30枚)/四46枚(秋草上目録2枚・秋草上44枚)/五43枚(秋草中目録1枚・秋草中42枚)/六48枚(秋草下目録2枚・秋草下46枚《末に安永六年自跋》)/七40枚(冬草目録1枚・冬草38枚《末に安永七年自跋》・表三に刊記1枚)。七巻表三刊記「七之巻表三刊記 天保八酉年官許/書林發行 江戸 須原屋茂兵衛/同 須原屋伊八/同 須原屋佐助/京都 上阪庄次郎/大阪 秋田屋太右衛門/若山 阪本屋喜一郎」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
104,500
伊勢貞丈著 長澤伴雄校 、安永七年(1778)自序跋 天保八年(1837)刊 、7冊
一59枚・二37枚・三31枚・四46枚・五43枚・六48枚・七40枚 原表紙 原題簽「四季草(艸)(小題) 一(~七)」 25.2×17.7糎 拵帙入 紙数詳細:一59枚(安永七年自序2枚・天保八年長澤伴雄概言3枚・春草上目録2枚・春草上52枚)/二37枚(春草下目録1枚・春草下36枚《末に安永五年自跋》)/三31枚(夏草目録1枚・夏草30枚)/四46枚(秋草上目録2枚・秋草上44枚)/五43枚(秋草中目録1枚・秋草中42枚)/六48枚(秋草下目録2枚・秋草下46枚《末に安永六年自跋》)/七40枚(冬草目録1枚・冬草38枚《末に安永七年自跋》・表三に刊記1枚)。七巻表三刊記「七之巻表三刊記 天保八酉年官許/書林發行 江戸 須原屋茂兵衛/同 須原屋伊八/同 須原屋佐助/京都 上阪庄次郎/大阪 秋田屋太右衛門/若山 阪本屋喜一郎」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480