文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大須賀 明 (編集)」の検索結果
21件

憲法 (現代法講義)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
840 (送料:¥300~)
大須賀 明 (編集)、青林書院、370, 9p
多少の使用感で概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
840 (送料:¥300~)
大須賀 明 (編集) 、青林書院 、370, 9p
多少の使用感で概ね良好です。
  • 単品スピード注文

新・判例コンメンタール日本国憲法 2

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
710 (送料:¥600~)
浦田 賢治 (編集)、大須賀 明 (編集)、三省堂、479
函に多少スレが概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
710 (送料:¥600~)
浦田 賢治 (編集)、大須賀 明 (編集) 、三省堂 、479
函に多少スレが概ね良好です。
  • 単品スピード注文

新・判例コンメンタール日本国憲法 1

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
920 (送料:¥600~)
浦田 賢治 (編集)、大須賀 明 (編集)、三省堂、496
函に多少スレ汚れがありますが書籍は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
920 (送料:¥600~)
浦田 賢治 (編集)、大須賀 明 (編集) 、三省堂 、496
函に多少スレ汚れがありますが書籍は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

憲法 <(争点ノート)>

ナインブリックス
 神奈川県横浜市中区日ノ出町
1,800 (送料:¥350~)
大須賀 明 (編集)、法学書院、1991
ヤケ、シミ。カバーヨレ、2箇所フチ切れ、ソデカド折れ。
通常3営業日以内に発送いたします。3営業日目が土日祝祭日の場合は翌平日の発送となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

憲法 <(争点ノート)>

1,800 (送料:¥350~)
大須賀 明 (編集) 、法学書院 、1991
ヤケ、シミ。カバーヨレ、2箇所フチ切れ、ソデカド折れ。
  • 単品スピード注文

大須賀乙字葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
15,000
大須賀乙字、1枚
ホトゝギス発行所編輯宛 ペン書 6行 大7・5・13(推定) 消印不鮮明 入稿の確認。「本日書留速達にて原稿御送り申上候 六月號に間に合ふ事と存上候 ○校正を十分に御願申上候 校正の時日御知らせ下され候はゞ小生御社に出致自身校正可仕候 高濱先生にもよろしく御鳳聲被下度候」。 #八木書店近代自筆物/3.葉書類 #94号近代文学特輯 code08537 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
大須賀乙字 、1枚
ホトゝギス発行所編輯宛 ペン書 6行 大7・5・13(推定) 消印不鮮明 入稿の確認。「本日書留速達にて原稿御送り申上候 六月號に間に合ふ事と存上候 ○校正を十分に御願申上候 校正の時日御知らせ下され候はゞ小生御社に出致自身校正可仕候 高濱先生にもよろしく御鳳聲被下度候」。 #八木書店近代自筆物/3.葉書類 #94号近代文学特輯 code08537 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

アジア立憲主義の展望 : アジア・オセアニア立憲主義シンポジウム

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
3,300 (送料:¥600~)
全国憲法研究会 編 ; 大須賀明 編集代表、信山社、2003年、435p、23cm
全体的に概ね良好書き込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥600~)
全国憲法研究会 編 ; 大須賀明 編集代表 、信山社 、2003年 、435p 、23cm
全体的に概ね良好書き込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

三彩478号 特集 西山英雄 カンディンスキー 寺田政明

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、1987-07、133p、30cm
特別口絵 ゴッホのひまわり雑感 / 鈴木進 /
西山英雄<特集> /
わが内なる風景--中国と日本について / 西山英雄 /
豪放・華麗な風景の根源を探る / 大須賀潔 /
作品 /
カンディンスキー<特集> /

カンディンスキ-断章--言葉の彼方に生起するもの / 松本透 /
カンディンスキ-と山田耕筰 / 海野弘 /
特集 カンディンスキー 作品 /
寺田政明<特集> /
特集 寺田政明 寺田政明に聞く /
寺田政明--パントマイムが語り出す / 安村敏信 /
特集 寺田政明 作品 /
春から初夏の京都の日本画--現代日本画を育てる新たな風土を(今日の展覧会) / 吉賀好之 /

今月の展覧会 麻生花児展 / 藍龍 /
特集 団体展 女流画家展・旺玄展・第一美術展・朱葉会展・創造展・日本水彩展・新美術協会展・太平洋展・新興展 /
第9回日本新工芸展 / 帖佐美行 ; 金子賢治 /
彫刻のあるまちづくり--佐倉市--城下町と新しい町並みのなかで / 柳生不二雄 /
随想・街の展観 佐藤太清デッサン展・加藤東一素描展 / 多田信一 /
随想・街の展観 幸村孜良展・吉川勉展・秋保正三展 /
随想・街の展観 田辺光彰展 /
随想・街の展観 森大造・サンティアゴ・モイシュ /
展評東京 野見山暁治展・平賀敬展他 / 藍龍 /
展評京都 斉藤博展・野鳥佳浩展他 / 大須賀潔 /
インフォメーション /
アート・プレビュー /
書評 豊島区立郷土資料館編『長崎アトリエ村資料』 / ワシオ・トシヒコ /
書評 『秘蔵 浮世絵大観』 / 永田生慈 /
編集誌 /
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、1987-07 、133p 、30cm
特別口絵 ゴッホのひまわり雑感 / 鈴木進 / 西山英雄<特集> / わが内なる風景--中国と日本について / 西山英雄 / 豪放・華麗な風景の根源を探る / 大須賀潔 / 作品 / カンディンスキー<特集> / カンディンスキ-断章--言葉の彼方に生起するもの / 松本透 / カンディンスキ-と山田耕筰 / 海野弘 / 特集 カンディンスキー 作品 / 寺田政明<特集> / 特集 寺田政明 寺田政明に聞く / 寺田政明--パントマイムが語り出す / 安村敏信 / 特集 寺田政明 作品 / 春から初夏の京都の日本画--現代日本画を育てる新たな風土を(今日の展覧会) / 吉賀好之 / 今月の展覧会 麻生花児展 / 藍龍 / 特集 団体展 女流画家展・旺玄展・第一美術展・朱葉会展・創造展・日本水彩展・新美術協会展・太平洋展・新興展 / 第9回日本新工芸展 / 帖佐美行 ; 金子賢治 / 彫刻のあるまちづくり--佐倉市--城下町と新しい町並みのなかで / 柳生不二雄 / 随想・街の展観 佐藤太清デッサン展・加藤東一素描展 / 多田信一 / 随想・街の展観 幸村孜良展・吉川勉展・秋保正三展 / 随想・街の展観 田辺光彰展 / 随想・街の展観 森大造・サンティアゴ・モイシュ / 展評東京 野見山暁治展・平賀敬展他 / 藍龍 / 展評京都 斉藤博展・野鳥佳浩展他 / 大須賀潔 / インフォメーション / アート・プレビュー / 書評 豊島区立郷土資料館編『長崎アトリエ村資料』 / ワシオ・トシヒコ / 書評 『秘蔵 浮世絵大観』 / 永田生慈 / 編集誌 / ほぼ良好

アジア立憲主義の展望 アジア・オセアニア立憲主義シンポジウム

中央書房
 東京都小金井市本町
4,500
2003
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,500
、2003

三彩 409号 特集・秋の院展 関根正二・村山槐多

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
1981-10、124p、30cm
目次
特集I 秋の院展 / / p6~11
院展を見る / 竹田道太郎 / p12~31
秋の院展--作者の言葉 / 中村貞以 / p32~33
美術メモ / / p34~36
特集II 増村益城 / / p37~44
増村益城の経歴と特色 / 柳橋真 / p45~47
増村さんについて / 田口善国 / p48~49
国吉康雄、ベン・シャーン展に寄せて / 大須賀潔 / p50~51
特集III 関根正二・村山槐多 / / p53~64
関根正二と村山槐多--もどかしく,病める青春 / 海野弘 / p65~69
関根正二と私 / 伊東深水 / p70~72
秋の団体展I / / p73~81
二科・行動美術・主体美術展を見て / 朝日晃 / p82~83
アート・ア・ラ・カルト / / p85~85
モ-リス・ドニ展(展覧会から) / 高橋明也 / p86~89
現代ガラスの美展--オ-ストラリア・カナダアメリカと日本展(展覧会から) / 福永重樹 / p90~92
前衛から反動へ--古典開眼からマティス批判へのモ-リス・ドニの軌跡-上-(展覧会から) / 稲賀繁美 / p93~98
展覧会から アール・ヌーヴォー展 / 笹野尚明 / p100~101
展覧会から 土田麦僊展 / 横山秀樹 / p102~103
茶壺展 / 西田宏子 / p104~107
羽藤馬佐夫さんのこと / 日野耕之祐 / p108~111
羽藤馬佐夫略年譜 / p111
受賞者一覧 / / p114~115
展観抄 / 多田信一 / p116~117
京阪の美術 / 大須賀潔 / p118~119
画廊から / / p120~121
展覧会案内 / / p122~123
編集誌 / /
良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
、1981-10 、124p 、30cm
目次 特集I 秋の院展 / / p6~11 院展を見る / 竹田道太郎 / p12~31 秋の院展--作者の言葉 / 中村貞以 / p32~33 美術メモ / / p34~36 特集II 増村益城 / / p37~44 増村益城の経歴と特色 / 柳橋真 / p45~47 増村さんについて / 田口善国 / p48~49 国吉康雄、ベン・シャーン展に寄せて / 大須賀潔 / p50~51 特集III 関根正二・村山槐多 / / p53~64 関根正二と村山槐多--もどかしく,病める青春 / 海野弘 / p65~69 関根正二と私 / 伊東深水 / p70~72 秋の団体展I / / p73~81 二科・行動美術・主体美術展を見て / 朝日晃 / p82~83 アート・ア・ラ・カルト / / p85~85 モ-リス・ドニ展(展覧会から) / 高橋明也 / p86~89 現代ガラスの美展--オ-ストラリア・カナダアメリカと日本展(展覧会から) / 福永重樹 / p90~92 前衛から反動へ--古典開眼からマティス批判へのモ-リス・ドニの軌跡-上-(展覧会から) / 稲賀繁美 / p93~98 展覧会から アール・ヌーヴォー展 / 笹野尚明 / p100~101 展覧会から 土田麦僊展 / 横山秀樹 / p102~103 茶壺展 / 西田宏子 / p104~107 羽藤馬佐夫さんのこと / 日野耕之祐 / p108~111 羽藤馬佐夫略年譜 / p111 受賞者一覧 / / p114~115 展観抄 / 多田信一 / p116~117 京阪の美術 / 大須賀潔 / p118~119 画廊から / / p120~121 展覧会案内 / / p122~123 編集誌 / / 良好です

精神薄弱児研究(314) 7月臨時増刊号

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集、日本文化科学社、昭和59年7月、98p
表紙ヤケ。頁ヤケ。
---------
特集 統合保育
【論説】
なぜ統合保育か・・・山口薫
▽望ましい統合保育のあり方
幼稚園・保育園の本来の機能を生かし・柚木馥
専門家・専門機関との連携のもとに・茂木俊彦
きめ細かい現実的対応を・須恵淳
保護者と力を合わせて・藤岡佐規子
▽統合保育に対する助成
私立幼稚園に対する助成<文部省>・大南英明
保育所に対する助成〈厚生省〉・中澤 健
▽地域における統合保育の現状
多い完全交流の形態―北陸四都市の場合・真行寺功、柳下道子
市立幼稚園が担う障害児保育ー札幌市の場合・武田美佐
保育所入所に柔軟な施策の実現
ー広島市の場合・川本滋三
<座談会〉
統合保育をめぐって
桜井 文子/武智 真澄/鈴木敬子/
三觜京子/阿部 秀雄/木下勝世(司会)
▽統合保育の実際
相手の立場で行動できる人間づくり・平川町子
望ましい指導のあり方を求めて・大須賀昇
可能性と限界の中で・池田祥太朗
包容力に富む集団づくり・大場光
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集 、日本文化科学社 、昭和59年7月 、98p
表紙ヤケ。頁ヤケ。 --------- 特集 統合保育 【論説】 なぜ統合保育か・・・山口薫 ▽望ましい統合保育のあり方 幼稚園・保育園の本来の機能を生かし・柚木馥 専門家・専門機関との連携のもとに・茂木俊彦 きめ細かい現実的対応を・須恵淳 保護者と力を合わせて・藤岡佐規子 ▽統合保育に対する助成 私立幼稚園に対する助成<文部省>・大南英明 保育所に対する助成〈厚生省〉・中澤 健 ▽地域における統合保育の現状 多い完全交流の形態―北陸四都市の場合・真行寺功、柳下道子 市立幼稚園が担う障害児保育ー札幌市の場合・武田美佐 保育所入所に柔軟な施策の実現 ー広島市の場合・川本滋三 <座談会〉 統合保育をめぐって 桜井 文子/武智 真澄/鈴木敬子/ 三觜京子/阿部 秀雄/木下勝世(司会) ▽統合保育の実際 相手の立場で行動できる人間づくり・平川町子 望ましい指導のあり方を求めて・大須賀昇 可能性と限界の中で・池田祥太朗 包容力に富む集団づくり・大場光
  • 単品スピード注文

三彩 412号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、1982-01、119p、30cm
目次
特集I 梅原龍三郎 /
梅原竜三郎先生の最新作 /
思い出の人々-19-安田靫彦先生 / 藤本韶三 /
特集II 松田権六 /
松田権六の漆芸術 / 郷家忠臣 /
松田権六先生 / 田口善国 /
特集II 松田権六年譜 /
特集III 堅山南風 /
「知足安分」の一徹な生きざま--堅山南風の画業によせて / 小川正隆 /
特集IV 加倉井和夫 /
加倉井和夫自作を語る / 加倉井和夫 /
美術界の諸問題を語る / 高山辰雄 ; 吉井淳二 ; 富永直樹 ; 高田誠 ; 鈴木進 /
美術メモ /
今月の眼 昭和56年の文化勲章 文化功労者 /
今月の眼 正倉院今昔 / 竹田道太郎 /
学芸員が語る今年の西洋美術展(′81~′82) / 島田紀夫 ; 本江邦夫 ; 高橋明也 ; 塩田純一 ; 丹尾安典 /
アート・ア・ラ・カルト /
河鍋暁斎展--生誕百五十年記念(展覧会から) / 永田生慈 /
美術館探訪 成田山霊光館 /
書評 /
京阪の美術 / 大須賀潔 /
展評Tokyo'82 /
画廊から /
展覧会案内 /
編集誌 /
総目次 /
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、1982-01 、119p 、30cm
目次 特集I 梅原龍三郎 / 梅原竜三郎先生の最新作 / 思い出の人々-19-安田靫彦先生 / 藤本韶三 / 特集II 松田権六 / 松田権六の漆芸術 / 郷家忠臣 / 松田権六先生 / 田口善国 / 特集II 松田権六年譜 / 特集III 堅山南風 / 「知足安分」の一徹な生きざま--堅山南風の画業によせて / 小川正隆 / 特集IV 加倉井和夫 / 加倉井和夫自作を語る / 加倉井和夫 / 美術界の諸問題を語る / 高山辰雄 ; 吉井淳二 ; 富永直樹 ; 高田誠 ; 鈴木進 / 美術メモ / 今月の眼 昭和56年の文化勲章 文化功労者 / 今月の眼 正倉院今昔 / 竹田道太郎 / 学芸員が語る今年の西洋美術展(′81~′82) / 島田紀夫 ; 本江邦夫 ; 高橋明也 ; 塩田純一 ; 丹尾安典 / アート・ア・ラ・カルト / 河鍋暁斎展--生誕百五十年記念(展覧会から) / 永田生慈 / 美術館探訪 成田山霊光館 / 書評 / 京阪の美術 / 大須賀潔 / 展評Tokyo'82 / 画廊から / 展覧会案内 / 編集誌 / 総目次 / ほぼ良好

三彩 412号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、1982-01、119p、30cm
目次
特集I 梅原龍三郎 /
梅原竜三郎先生の最新作 /
思い出の人々-19-安田靫彦先生 / 藤本韶三 /
特集II 松田権六 /
松田権六の漆芸術 / 郷家忠臣 /
松田権六先生 / 田口善国 /
特集II 松田権六年譜 /
特集III 堅山南風 /
「知足安分」の一徹な生きざま--堅山南風の画業によせて / 小川正隆 /
特集IV 加倉井和夫 /
加倉井和夫自作を語る / 加倉井和夫 /
美術界の諸問題を語る / 高山辰雄 ; 吉井淳二 ; 富永直樹 ; 高田誠 ; 鈴木進 /
美術メモ /
今月の眼 昭和56年の文化勲章 文化功労者 /
今月の眼 正倉院今昔 / 竹田道太郎 /
学芸員が語る今年の西洋美術展(′81~′82) / 島田紀夫 ; 本江邦夫 ; 高橋明也 ; 塩田純一 ; 丹尾安典 /
アート・ア・ラ・カルト /
河鍋暁斎展--生誕百五十年記念(展覧会から) / 永田生慈 /
美術館探訪 成田山霊光館 /
書評 /
京阪の美術 / 大須賀潔 /
展評Tokyo'82 /
画廊から /
展覧会案内 /
編集誌 /
総目次 /
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、1982-01 、119p 、30cm
目次 特集I 梅原龍三郎 / 梅原竜三郎先生の最新作 / 思い出の人々-19-安田靫彦先生 / 藤本韶三 / 特集II 松田権六 / 松田権六の漆芸術 / 郷家忠臣 / 松田権六先生 / 田口善国 / 特集II 松田権六年譜 / 特集III 堅山南風 / 「知足安分」の一徹な生きざま--堅山南風の画業によせて / 小川正隆 / 特集IV 加倉井和夫 / 加倉井和夫自作を語る / 加倉井和夫 / 美術界の諸問題を語る / 高山辰雄 ; 吉井淳二 ; 富永直樹 ; 高田誠 ; 鈴木進 / 美術メモ / 今月の眼 昭和56年の文化勲章 文化功労者 / 今月の眼 正倉院今昔 / 竹田道太郎 / 学芸員が語る今年の西洋美術展(′81~′82) / 島田紀夫 ; 本江邦夫 ; 高橋明也 ; 塩田純一 ; 丹尾安典 / アート・ア・ラ・カルト / 河鍋暁斎展--生誕百五十年記念(展覧会から) / 永田生慈 / 美術館探訪 成田山霊光館 / 書評 / 京阪の美術 / 大須賀潔 / 展評Tokyo'82 / 画廊から / 展覧会案内 / 編集誌 / 総目次 / ほぼ良好

三彩 (478)

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥350~)
三彩社 編、三彩社、1987、30cm、1冊
雑誌 背ヤケ 天小口少ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥350~)
三彩社 編 、三彩社 、1987 、30cm 、1冊
雑誌 背ヤケ 天小口少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

神社本廳教學研究所紀要 第5号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
神社本庁教学研究所、2000、21cm、317p
表紙少ヨゴレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、神社本庁教学研究所 、2000 、21cm 、317p
表紙少ヨゴレ

神社本廳教學研究所紀要 第6号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
神社本庁教学研究所、2001、21cm、200p
表紙少ヨゴレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、神社本庁教学研究所 、2001 、21cm 、200p
表紙少ヨゴレ

美術手帖 1981年5月号 No.481 <特集 : Big Apple・ニューヨーク 躍動する都市像>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1981、314p、A5判、1冊
特集 : Big Apple・ニューヨーク 躍動する都市像
 ニューヨーク・パラノイア / 粉川哲夫
 荒野へのレクイエム 60年代から80年代へ:ジェリーとアビーのニューヨーク / 金坂健二
 ニューヨーク幻の奇談 / 東野芳明
ART FOCUS
 ルート② / 匠秀夫
 美術時評
 映画・N・ミハルコフ「オブローモフの生涯より」 / 西嶋憲生
 演劇・夢の遊眠社公演「少年狩り」 / 松岡和子
 デザイン・東急ハンズ / 小野雄一
 漫画・「がんばれ元気」・「綿の国星」他 / 内田真
 音・ザ・クラッシュ / 荒井実
 写真・暗室をつくる / 柳本尚規
 ロンドン・ニュー・スピリット・イン・ペインティング / 中村信夫
 パリ・今日のドイツ展ほか / 前野寿邦
 映像・ロンドンのコンピュータ・アニメ国際会議 / 中島興
 書評・P・クレー「無限の造形」 / 岸本菜穂子
 アートランダム
 カレンダー 新刊案内 / 編集部
展覧会
 アングル アルカイスムからブルジョワ的父性へ / 阿部良雄
 山口勝弘 フィルター・エイジの文脈/対談:山口勝弘 + 村上陽一郎
 須田国太郎展 / 島田康寛
 ドラン展 / 高見堅志郎
 マチスとその周辺展/田中桂子
 三木富雄展/尾野孝晴
 展覧会案内
海外ブックレヴュー⑤John Willett Art and Politics in The Weimar Period 1917-33/三村翰
展覧会レポート アートナウ'81/熊田司
展覧会レポート 吉原治良賞展/那賀裕子 + 貞彦
美術館めぐり(76)BSN新潟美術館/佐藤道子
研究ノート⑤アメリカ美術 その面白さと魅惑/大須賀潔
エッセイ 南国狂歌(5) / 菊畑茂久馬
アート・サイド・ストーリー⑬額椽②
踊るを語る[石井満隆]対談:石井満隆 + 川仁宏
PHOTO GALLERY greetings from sun-set beach/北出博基
ALL THAT ART ゴミの貼り交ぜ人間 アート・リーディング アンドレ・シャステル/大竹伸朗
理想都市②/ 浦寿夫
展評
 東京/萬木康博、秋田由利
 名古屋/中村英樹
 関西/建畠哲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1981 、314p 、A5判 、1冊
特集 : Big Apple・ニューヨーク 躍動する都市像  ニューヨーク・パラノイア / 粉川哲夫  荒野へのレクイエム 60年代から80年代へ:ジェリーとアビーのニューヨーク / 金坂健二  ニューヨーク幻の奇談 / 東野芳明 ART FOCUS  ルート② / 匠秀夫  美術時評  映画・N・ミハルコフ「オブローモフの生涯より」 / 西嶋憲生  演劇・夢の遊眠社公演「少年狩り」 / 松岡和子  デザイン・東急ハンズ / 小野雄一  漫画・「がんばれ元気」・「綿の国星」他 / 内田真  音・ザ・クラッシュ / 荒井実  写真・暗室をつくる / 柳本尚規  ロンドン・ニュー・スピリット・イン・ペインティング / 中村信夫  パリ・今日のドイツ展ほか / 前野寿邦  映像・ロンドンのコンピュータ・アニメ国際会議 / 中島興  書評・P・クレー「無限の造形」 / 岸本菜穂子  アートランダム  カレンダー 新刊案内 / 編集部 展覧会  アングル アルカイスムからブルジョワ的父性へ / 阿部良雄  山口勝弘 フィルター・エイジの文脈/対談:山口勝弘 + 村上陽一郎  須田国太郎展 / 島田康寛  ドラン展 / 高見堅志郎  マチスとその周辺展/田中桂子  三木富雄展/尾野孝晴  展覧会案内 海外ブックレヴュー⑤John Willett Art and Politics in The Weimar Period 1917-33/三村翰 展覧会レポート アートナウ'81/熊田司 展覧会レポート 吉原治良賞展/那賀裕子 + 貞彦 美術館めぐり(76)BSN新潟美術館/佐藤道子 研究ノート⑤アメリカ美術 その面白さと魅惑/大須賀潔 エッセイ 南国狂歌(5) / 菊畑茂久馬 アート・サイド・ストーリー⑬額椽② 踊るを語る[石井満隆]対談:石井満隆 + 川仁宏 PHOTO GALLERY greetings from sun-set beach/北出博基 ALL THAT ART ゴミの貼り交ぜ人間 アート・リーディング アンドレ・シャステル/大竹伸朗 理想都市②/ 浦寿夫 展評  東京/萬木康博、秋田由利  名古屋/中村英樹  関西/建畠哲

アサヒカメラ 51巻 5号 通巻397号 (1966年5月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 浅野重司、朝日新聞社、1966、335p、B5判、1冊
回転展望台 写真はなんのためにあるか / 伊奈信男
<本誌特写>
・海の見える風景 / 白川義員
・農村機械化地帯 / 英伸三
特集 <新人特集>
・金さんの帰国 / 商家訓
・パリっ子 / 笠原明
・あゆみは遠くとも / 久保靖夫
<特別寄稿>
・新しい私 / 中村正也
・アベドン滞日の22日間 / 信田富夫
<連載>
・女性との対話(5) 青い玉 / 加納典明
・続・日本野生動物記(5) エゾフクロウ / 田中光常
・動く(5) 春の遊園地 / 小久保善吉
・動く(5) 朝日広告賞入選作品から / 福田耿士
・企業のパターン(5) 製油産業 / 高梨豊
・人間の記録(5 )闘い / 畔田藤治
・新しい世代の眼(17) ポートレート / ダニー・ライアン
スタジオ・ポートレート 山本為三郎氏 H氏像 / 星名善松 ; 吉川富三
「話題の写真」をめぐって<座談会>期待される“地域写真家”の登場 / 坂崎乙郎 ; 伊藤知巳 ; 長野重一 ; 加藤秀俊
・ビエトの若者 それ発表,親も子も掲示板へダッシュ 校舎の屋上から抗議する学生たち 早稲田の森に機動隊出動 ステージで願書受付 韓国民族分断の悲劇 崩れゆく映画産業 / 福島菊次郎 ; 仁礼輝夫 ; 西出義宗 ; 土谷忠臣 ; 大須賀興屹 ; 桑原史成 ; 左口雄次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 浅野重司 、朝日新聞社 、1966 、335p 、B5判 、1冊
回転展望台 写真はなんのためにあるか / 伊奈信男 <本誌特写> ・海の見える風景 / 白川義員 ・農村機械化地帯 / 英伸三 特集 <新人特集> ・金さんの帰国 / 商家訓 ・パリっ子 / 笠原明 ・あゆみは遠くとも / 久保靖夫 <特別寄稿> ・新しい私 / 中村正也 ・アベドン滞日の22日間 / 信田富夫 <連載> ・女性との対話(5) 青い玉 / 加納典明 ・続・日本野生動物記(5) エゾフクロウ / 田中光常 ・動く(5) 春の遊園地 / 小久保善吉 ・動く(5) 朝日広告賞入選作品から / 福田耿士 ・企業のパターン(5) 製油産業 / 高梨豊 ・人間の記録(5 )闘い / 畔田藤治 ・新しい世代の眼(17) ポートレート / ダニー・ライアン スタジオ・ポートレート 山本為三郎氏 H氏像 / 星名善松 ; 吉川富三 「話題の写真」をめぐって<座談会>期待される“地域写真家”の登場 / 坂崎乙郎 ; 伊藤知巳 ; 長野重一 ; 加藤秀俊 ・ビエトの若者 それ発表,親も子も掲示板へダッシュ 校舎の屋上から抗議する学生たち 早稲田の森に機動隊出動 ステージで願書受付 韓国民族分断の悲劇 崩れゆく映画産業 / 福島菊次郎 ; 仁礼輝夫 ; 西出義宗 ; 土谷忠臣 ; 大須賀興屹 ; 桑原史成 ; 左口雄次

月刊しにか Vol.5/no.12

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,000
『月刊しにか』編集室 編、大修館書店、1994、21cm
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
『月刊しにか』編集室 編 、大修館書店 、1994 、21cm
初版

月刊しにか Vol.3/no.7

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,000
『月刊しにか』編集室 編、大修館書店、1992、21cm
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
『月刊しにか』編集室 編 、大修館書店 、1992 、21cm
初版

法学セミナー増刊 総合特集シリーズ 戦争と自衛隊 (7)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,320
日本評論社 [編]、日本評論社、1978、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

法学セミナー増刊 総合特集シリーズ 戦争と自衛隊 (7)

1,320
日本評論社 [編] 、日本評論社 、1978 、冊 、21cm

月刊しにか Vol.11/no.8

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,000
『月刊しにか』編集室 編、大修館書店、2000、21cm
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊しにか Vol.11/no.8

1,000
『月刊しにか』編集室 編 、大修館書店 、2000 、21cm
初版

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480