文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「天沼俊一 他」の検索結果
30件

日本建築史

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
1,800
天沼俊一他、誠文堂、昭8
P264
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本建築史

1,800
天沼俊一他 、誠文堂 、昭8
P264

奈良県史蹟勝地調査会報告書 第四回

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
天沼俊一他、奈良県、大6、1
A5版
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奈良県史蹟勝地調査会報告書 第四回

2,500
天沼俊一他 、奈良県 、大6 、1
A5版

仏教美術 創刊号~第20冊 揃20冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
35,000
濱田青陵・天沼俊一他、仏教美術社、大13~、20
少線引き B5版
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教美術 創刊号~第20冊 揃20冊

35,000
濱田青陵・天沼俊一他 、仏教美術社 、大13~ 、20
少線引き B5版

奈良県史跡勝地調査会報告書 第4回

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,000
天沼俊一他、奈良県、大6、1
目次に破丁有
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奈良県史跡勝地調査会報告書 第4回

2,000
天沼俊一他 、奈良県 、大6 、1
目次に破丁有

仏教美術1巻1号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,575
天沼俊一他、大9、1冊
醍醐寺薬師堂他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仏教美術1巻1号

1,575
天沼俊一他 、大9 、1冊
醍醐寺薬師堂他

大日本建築全史/附図

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
佐藤佐著 天沼俊一序、文翫堂、昭和8年、395+付図81、A5ソフトカバー、2分冊冊
裸本。経年日焼け強、シミ有、汚れ有、表紙端少傷み有、開き癖有、その他本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
佐藤佐著 天沼俊一序 、文翫堂 、昭和8年 、395+付図81 、A5ソフトカバー 、2分冊冊
裸本。経年日焼け強、シミ有、汚れ有、表紙端少傷み有、開き癖有、その他本文は概ね良好。

野球規則 −硬式・軟式−

紅谷書店
 東京都北区赤羽
1,520
天沼俊一他編、蒼穹社、昭22、1冊
小型本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

野球規則 −硬式・軟式−

1,520
天沼俊一他編 、蒼穹社 、昭22 、1冊
小型本

『徳雲』1931年11月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,400
柴山玄信 編、徳雲会、1931
石田幹之助旧蔵/154頁、正法山妙心禅寺(工学博士/天沼俊一)他、ヤケシミ痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『徳雲』1931年11月号

8,400
柴山玄信 編 、徳雲会 、1931
石田幹之助旧蔵/154頁、正法山妙心禅寺(工学博士/天沼俊一)他、ヤケシミ痛

日本古建築行脚

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,200
天沼俊一、一條書房、昭和19年、226+123、A5ソフトカバー、1冊
経年ヤケ。全体シミ・汚れ有。カバーにビニール剥がし跡・破れ有、ページ端インクシミ有。本文余白部分に新聞記事糊付け、その他の本文は古書として概ね良好です。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
天沼俊一 、一條書房 、昭和19年 、226+123 、A5ソフトカバー 、1冊
経年ヤケ。全体シミ・汚れ有。カバーにビニール剥がし跡・破れ有、ページ端インクシミ有。本文余白部分に新聞記事糊付け、その他の本文は古書として概ね良好です。

日本建築史図録 鎌倉 上下2冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
9,000
天沼俊一、星野書店、1934、0、27cm
上下2冊揃 函やけ・少いたみ 小口わずかにしみ 上巻奥付に小さく日付書入 その他本概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本建築史図録 鎌倉 上下2冊揃

9,000
天沼俊一 、星野書店 、1934 、27cm
上下2冊揃 函やけ・少いたみ 小口わずかにしみ 上巻奥付に小さく日付書入 その他本概ね良好 函有 

奈良県史蹟勝地調査会報告書 第3回

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,300
天沼俊一 他、大和文化財保存会 発行 綜芸舎 発売、1977、85、21cm
函背やけ 小口少しみ 本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

奈良県史蹟勝地調査会報告書 第3回

1,300
天沼俊一 他 、大和文化財保存会 発行 綜芸舎 発売 、1977 、85 、21cm
函背やけ 小口少しみ 本文は良好 

仏教美術 大正9年5月(1巻1号)小野玄妙、天沼俊一、佐々木恒清、禿氏祐祥、松本文三郎、今津洪嶽、三浦周行、相馬御風 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
堀口義宏編、仏教美術社、大正9年、B5版55頁
ヤケ大 裏表紙欠 背ハガレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仏教美術 大正9年5月(1巻1号)小野玄妙、天沼俊一、佐々木恒清、禿氏祐祥、松本文三郎、今津洪嶽、三浦周行、相馬御風 他

1,000
堀口義宏編 、仏教美術社 、大正9年 、B5版55頁
ヤケ大 裏表紙欠 背ハガレ

工藝ニュース  = Industrial art news. 12巻4号 「第2回国民生活用品展覧会」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,070
天沼俊一、他、工業調査協会、昭和18年5月、26cm
第二回國民生活用品展覽會より / / 113~119
齊藤硏究室 / / 120~120
卷頭言・自然に順ふ生活 / 齋藤信治 / 121~121
第二回國民生活用品展槪況 / / 122~141
生活展出品・規格型案について / 中山 ; 金子 ; 服部 / 142~147
堂塔建築に就て / 天沼俊一 / 148~154
南方輸出雜貨設計資料・刄物 / 關西支所 / 155~157
日本美術及工藝統制協會の結成 / / 158~158
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,070
天沼俊一、他 、工業調査協会 、昭和18年5月 、26cm
第二回國民生活用品展覽會より / / 113~119 齊藤硏究室 / / 120~120 卷頭言・自然に順ふ生活 / 齋藤信治 / 121~121 第二回國民生活用品展槪況 / / 122~141 生活展出品・規格型案について / 中山 ; 金子 ; 服部 / 142~147 堂塔建築に就て / 天沼俊一 / 148~154 南方輸出雜貨設計資料・刄物 / 關西支所 / 155~157 日本美術及工藝統制協會の結成 / / 158~158

印度仏塔巡礼記

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
9,800
天沼俊一、昭和13年(推定)、1冊
◆奥付無:目次に「昭和13著者敬呈」印がある(画像有)ことから、昭和13年に発行された私家版に類する書籍と推定される。

●裸本
●本体:経年並(画像有)
●小口:ヤケ・シミ(画像有)
●目次・その他画像有

【送料】❸レターパックプラス(下記参照)
【店舗休業日】--------------------- 10月6日~13日の間、イベント開催中のため店舗休業いたしますので、在庫確認、発送が遅れる場合があります。ご了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,800
天沼俊一 、昭和13年(推定) 、1冊
◆奥付無:目次に「昭和13著者敬呈」印がある(画像有)ことから、昭和13年に発行された私家版に類する書籍と推定される。 ●裸本 ●本体:経年並(画像有) ●小口:ヤケ・シミ(画像有) ●目次・その他画像有 【送料】❸レターパックプラス(下記参照)

京都の茶室

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
8,800
天沼俊一 監修/中野芸術院 撮影並編/千宗守 解説、発売:高山堂書店、1936、1冊
黒色の箱(ヤケ多し、少傷み)付二重箱 本体小口等少経年ヤケシミ 天金 本文46頁+図版(仙洞御所御茶屋他58ヶ所、解説付) 昭和11年刊 B5厚冊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
天沼俊一 監修/中野芸術院 撮影並編/千宗守 解説 、発売:高山堂書店 、1936 、1冊
黒色の箱(ヤケ多し、少傷み)付二重箱 本体小口等少経年ヤケシミ 天金 本文46頁+図版(仙洞御所御茶屋他58ヶ所、解説付) 昭和11年刊 B5厚冊

日本建築史図録 復刻版 全6巻揃 (思文閣出版版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
43,000
天沼俊一、思文閣出版、昭和48、6
大判。函少日焼け、スレ、少ヨゴレ有。5冊函蓋付。鎌倉上の本体表紙背極少スレ有。他、本体良好。復刻版。セット定価:55000円。(飛鳥・奈良・平安/鎌倉 上/鎌倉 下/室町/桃山・江戸/補遺)。①緑
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本建築史図録 復刻版 全6巻揃 (思文閣出版版)

43,000
天沼俊一 、思文閣出版 、昭和48 、6
大判。函少日焼け、スレ、少ヨゴレ有。5冊函蓋付。鎌倉上の本体表紙背極少スレ有。他、本体良好。復刻版。セット定価:55000円。(飛鳥・奈良・平安/鎌倉 上/鎌倉 下/室町/桃山・江戸/補遺)。①緑

石燈籠 復刻版 全4巻揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
65,000 (送料:¥1,100~)
天沼俊一、思文閣、昭和48年、4分冊1箱
復刻版 全4冊揃 二重箱 箱シミ有 初版は昭和8年 図版(石燈籠、石塔他モノクロ写真、実測図、拓本)と解説 -新羅・奈良・平安・鎌倉・室町 1図から155図/桃山・江戸 156図から292図/江戸・補遺 293図から400図・補遺20図/総論・年表 -談山神社、宇佐神宮、京都・北野神社、京都・八阪神社、京都・吉田神社、南禅寺、善導寺、京都・清水寺、成就院、京都・西大谷、京都・御香宮、本派本願寺、桂離宮、石清水八幡宮、松花堂庭園、京都・松尾神社、京都・金胎寺、京都・御霊神社、京都・智恩寺、春日神社、奈良・氷室神社、東大寺二月堂、法隆寺、奈良・菅原天神、奈良・喜光寺、奈良・九頭神社、延暦寺、大津・義仲寺翁堂、園城寺、滋賀・竹田神社、滋賀・小泉重之助氏方、滋賀・高木神社、滋賀・豊国神社、大阪・坂上新次郎氏別邸、大阪・住吉神社、大阪・四天王寺、大阪・大融寺、大阪・大蓮寺、大阪・高鷲村、高野山、他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

石燈籠 復刻版 全4巻揃

65,000 (送料:¥1,100~)
天沼俊一 、思文閣 、昭和48年 、4分冊1箱
復刻版 全4冊揃 二重箱 箱シミ有 初版は昭和8年 図版(石燈籠、石塔他モノクロ写真、実測図、拓本)と解説 -新羅・奈良・平安・鎌倉・室町 1図から155図/桃山・江戸 156図から292図/江戸・補遺 293図から400図・補遺20図/総論・年表 -談山神社、宇佐神宮、京都・北野神社、京都・八阪神社、京都・吉田神社、南禅寺、善導寺、京都・清水寺、成就院、京都・西大谷、京都・御香宮、本派本願寺、桂離宮、石清水八幡宮、松花堂庭園、京都・松尾神社、京都・金胎寺、京都・御霊神社、京都・智恩寺、春日神社、奈良・氷室神社、東大寺二月堂、法隆寺、奈良・菅原天神、奈良・喜光寺、奈良・九頭神社、延暦寺、大津・義仲寺翁堂、園城寺、滋賀・竹田神社、滋賀・小泉重之助氏方、滋賀・高木神社、滋賀・豊国神社、大阪・坂上新次郎氏別邸、大阪・住吉神社、大阪・四天王寺、大阪・大融寺、大阪・大蓮寺、大阪・高鷲村、高野山、他
  • 単品スピード注文

日本建築史圖録 全6冊揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
80,000 (送料:¥1,430~)
天沼俊一、星野書店、昭和8-14年、6冊
初版 全6冊揃 「飛鳥・奈良・平安」篇函欠 「鎌倉・上」篇蔵書印有 函ヤケ、シミ、スレ有 附・「姫路城建築配置図」 神社仏閣古建築、付属工芸品などモノクロ図版と解説 写真は天沼俊一、飛鳥園・小川晴暘他 -飛鳥・奈良・平安(口絵原色図版2頁 図版1図-385図) 鎌倉・上(図版386図-935図 和様) 鎌倉・下(図版936図-1391図 唐様、天竺様、折衷様、神社建築、石造建築及工芸品、鬼瓦、附録・不退寺南門15図) 室町(図版1392図-1976図 寺院建築、神社建築、瓦) 桃山・江戸(図版1977図-2606図 寺院建築、神社建築、鳥居、橋、廟建築、石造建築、瓦) 補遺(図版2607図-3189図 寺院・神社建築、離宮、桃山・江戸時代・邸宅、茶室、城堡、瓦 附・「姫路城建築配置図」)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000 (送料:¥1,430~)
天沼俊一 、星野書店 、昭和8-14年 、6冊
初版 全6冊揃 「飛鳥・奈良・平安」篇函欠 「鎌倉・上」篇蔵書印有 函ヤケ、シミ、スレ有 附・「姫路城建築配置図」 神社仏閣古建築、付属工芸品などモノクロ図版と解説 写真は天沼俊一、飛鳥園・小川晴暘他 -飛鳥・奈良・平安(口絵原色図版2頁 図版1図-385図) 鎌倉・上(図版386図-935図 和様) 鎌倉・下(図版936図-1391図 唐様、天竺様、折衷様、神社建築、石造建築及工芸品、鬼瓦、附録・不退寺南門15図) 室町(図版1392図-1976図 寺院建築、神社建築、瓦) 桃山・江戸(図版1977図-2606図 寺院建築、神社建築、鳥居、橋、廟建築、石造建築、瓦) 補遺(図版2607図-3189図 寺院・神社建築、離宮、桃山・江戸時代・邸宅、茶室、城堡、瓦 附・「姫路城建築配置図」)
  • 単品スピード注文

日出藝林 第四十八号 昭和8年10月25日号 表紙/中川大三郎・「髪」 朝鮮の古美術を訪ねて/天沼俊一(図版8図)歴史が言わす/内藤戌申 近江大吉寺遺跡発掘/柏倉亮吉 青磁浮牡丹瓢箪形花瓶/曼珠院蔵 京都と鳥居/田中緑紅 独歩と春草其他、身辺雑記/徳美大容堂 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
藤本弘三郎 編集、日出藝林発行所、1933(昭和8)一冊、19頁、B5
初版 年代相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日出藝林 第四十八号 昭和8年10月25日号 表紙/中川大三郎・「髪」 朝鮮の古美術を訪ねて/天沼俊一(図版8図)歴史が言わす/内藤戌申 近江大吉寺遺跡発掘/柏倉亮吉 青磁浮牡丹瓢箪形花瓶/曼珠院蔵 京都と鳥居/田中緑紅 独歩と春草其他、身辺雑記/徳美大容堂 他

2,500
藤本弘三郎 編集 、日出藝林発行所 、1933(昭和8)一冊 、19頁 、B5
初版 年代相当

日本建築史図録 飛鳥・奈良・平安 復刻版 (思文閣出版版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,500
天沼俊一、東京堂出版、平成8、1
(除籍本)。大判。函無。裸本。本体タイトルページ、奥付他に蔵書印有。後見返しに紙貼り有。本体三方少経年ジミ有。初版。。緑色表紙。厚本。(東京堂出版版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本建築史図録 飛鳥・奈良・平安 復刻版 (思文閣出版版)

3,500
天沼俊一 、東京堂出版 、平成8 、1
(除籍本)。大判。函無。裸本。本体タイトルページ、奥付他に蔵書印有。後見返しに紙貼り有。本体三方少経年ジミ有。初版。。緑色表紙。厚本。(東京堂出版版)。

日出藝林 第四十二号 昭和8年8月25日号 表紙/若松寺懸佛拓本 東北紀行/天沼俊一 抹茶茶盌に就いて/吉田尭文 承久3年地蔵菩薩像−嵯峨清涼寺の国宝ー/塚本善隆 名物裂に関する二三の考察/明石染人 奥州の推古佛/望月信成 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
藤本弘三郎 編集、日出藝林発行所、1933(昭和8)一冊、19頁、B5
初版 年代相当表紙の目次に薄い赤線引きアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日出藝林 第四十二号 昭和8年8月25日号 表紙/若松寺懸佛拓本 東北紀行/天沼俊一 抹茶茶盌に就いて/吉田尭文 承久3年地蔵菩薩像−嵯峨清涼寺の国宝ー/塚本善隆 名物裂に関する二三の考察/明石染人 奥州の推古佛/望月信成 他

3,000
藤本弘三郎 編集 、日出藝林発行所 、1933(昭和8)一冊 、19頁 、B5
初版 年代相当表紙の目次に薄い赤線引きアリ 

日出藝林 第五十五号 昭和9年1月20日号 表紙/麦僊「麗姿」五雲「湖畔の風景」 神事田楽に就いて/西田直二郎 江戸時代建築彫刻の一例補遺/天沼俊一 起請文に就いて/牧健二 識字陶工木米/吉田尭文 紙双六に就て/杉浦丘園 近世奈良の正月/清水三男 天沼博士に聴くー三河の古建築(宝飯郡八幡町八幡宮、額田郡瀧山寺、幡豆郡横須賀村金蓮寺 他) 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
藤本弘三郎 編集、日出藝林発行所、1934(昭和9)一冊、20頁、B5
初版 年代相当折れ跡少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日出藝林 第五十五号 昭和9年1月20日号 表紙/麦僊「麗姿」五雲「湖畔の風景」 神事田楽に就いて/西田直二郎 江戸時代建築彫刻の一例補遺/天沼俊一 起請文に就いて/牧健二 識字陶工木米/吉田尭文 紙双六に就て/杉浦丘園 近世奈良の正月/清水三男 天沼博士に聴くー三河の古建築(宝飯郡八幡町八幡宮、額田郡瀧山寺、幡豆郡横須賀村金蓮寺 他) 他 

3,000
藤本弘三郎 編集 、日出藝林発行所 、1934(昭和9)一冊 、20頁 、B5
初版 年代相当折れ跡少シミ

日本建築史図録 復刻版 全6巻揃 (東京堂出版版)(輸送函付)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
75,000
天沼俊一、東京堂出版、平成8、6
大判。函少日焼け、スレ、少ヨゴレ有。輸送函付(輸送函日焼け強め、イタミ、シミ大有)。飛鳥・奈良の函経年ジミ有。鎌倉下,室町,桃山・江戸の函背下部少シミ有。本体小口極少経年ジミ有。他、本体経年良好。復刻版。(原本:昭和8~14年星野書店版)。セット定価:131068円+税。(飛鳥・奈良・平安/鎌倉 上/鎌倉 下/室町/桃山・江戸/補遺)。①緑
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本建築史図録 復刻版 全6巻揃 (東京堂出版版)(輸送函付)

75,000
天沼俊一 、東京堂出版 、平成8 、6
大判。函少日焼け、スレ、少ヨゴレ有。輸送函付(輸送函日焼け強め、イタミ、シミ大有)。飛鳥・奈良の函経年ジミ有。鎌倉下,室町,桃山・江戸の函背下部少シミ有。本体小口極少経年ジミ有。他、本体経年良好。復刻版。(原本:昭和8~14年星野書店版)。セット定価:131068円+税。(飛鳥・奈良・平安/鎌倉 上/鎌倉 下/室町/桃山・江戸/補遺)。①緑

石燈籠 第1回分冊から第5回分冊(ただし図版1から25まで欠)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
70,000 (送料:¥880~)
天沼俊一、スズカケ出版部、昭7~8年、5分冊
無綴図版(モノクロ写真、実測図、拓本)395枚(420図揃の内第1図から25図まで欠) シミ有 各図版解説有 紙帙スレ、ヤケ、シミ痛み有 図版扉エンピツ書込有 蔵書印有 -26図から124図まで鎌倉時代/125図から155図まで室町時代/156図から165図まで桃山時代/166図から400図まで江戸時代/補遺20図  -談山神社、宇佐神宮、京都・北野神社、八阪神社、吉田神社、南禅寺、善導寺、桂離宮、石清水八幡宮、松花堂庭園、松尾神社、金胎寺、御霊神社、他、石燈籠、石塔他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
70,000 (送料:¥880~)
天沼俊一 、スズカケ出版部 、昭7~8年 、5分冊
無綴図版(モノクロ写真、実測図、拓本)395枚(420図揃の内第1図から25図まで欠) シミ有 各図版解説有 紙帙スレ、ヤケ、シミ痛み有 図版扉エンピツ書込有 蔵書印有 -26図から124図まで鎌倉時代/125図から155図まで室町時代/156図から165図まで桃山時代/166図から400図まで江戸時代/補遺20図  -談山神社、宇佐神宮、京都・北野神社、八阪神社、吉田神社、南禅寺、善導寺、桂離宮、石清水八幡宮、松花堂庭園、松尾神社、金胎寺、御霊神社、他、石燈籠、石塔他
  • 単品スピード注文

日本建築協会雑誌 第7輯第3号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
日本建築協会、1924年、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、背傷ミ

・口絵 野村銀行行舎
・近代に於ける絵画界の傾向
・建築物の持つ社会的意義に付て:伊藤正文
・都市計画の実行 今果して如何?:宗兵蔵
・震災後の桑港と帝都の新計画に付て:津田鑿
・「コンクリート」より「鉄筋コンクリート」まで(二):中村鎮
・建築藝術に於ける歴史の問題:山崎萬壽夫
・近代都市への蔑視:春日野須摩雄
・新住宅に相応はしい庭樹:方米治郎
・カリフォルニアの南欧風住宅の内部装飾:川村種三郎
・関東方面震火災被害視察日誌(三):小川安一郎
・あばいどすの遺跡 続「埃及游記」(三):天沼俊一
・Mの言草:偏心円
・復興他話糊塗:本多二郎
・建築の創造的理想:水町與志雄
・建築叙情篇:廣岡峯太郎
・日本建築協会二月中記事
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1924年 、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、背傷ミ ・口絵 野村銀行行舎 ・近代に於ける絵画界の傾向 ・建築物の持つ社会的意義に付て:伊藤正文 ・都市計画の実行 今果して如何?:宗兵蔵 ・震災後の桑港と帝都の新計画に付て:津田鑿 ・「コンクリート」より「鉄筋コンクリート」まで(二):中村鎮 ・建築藝術に於ける歴史の問題:山崎萬壽夫 ・近代都市への蔑視:春日野須摩雄 ・新住宅に相応はしい庭樹:方米治郎 ・カリフォルニアの南欧風住宅の内部装飾:川村種三郎 ・関東方面震火災被害視察日誌(三):小川安一郎 ・あばいどすの遺跡 続「埃及游記」(三):天沼俊一 ・Mの言草:偏心円 ・復興他話糊塗:本多二郎 ・建築の創造的理想:水町與志雄 ・建築叙情篇:廣岡峯太郎 ・日本建築協会二月中記事
  • 単品スピード注文

建築と社会 第13輯第2号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
日本建築協会、1930年、265×190mm
昭和5年 学校建築 ヤケ、シミ

・学校建築偶感:大倉三郎
・都市と学校計画:加藤善吉
・東京帝国大学復興建築に就て:清水幸重
・神戸市学校建築の方針:横尾繁六
・大阪市小学校校舎の実状と其計画の大要:富士岡重一
・横浜市の小学校建築:鳥海他郎
・大阪市に於ける小学校の庭園に就て:奥野章治
・幼稚園舎に就て:富士岡重一
・学校建築に必要なる付帯設備:楠瀨澈
・大阪市小学校用品規格統一に就て:
・小学校建築の現場:大野直平
・大阪市立小学校建築構造強度計算の概要:川口一二
・最勝院五重塔:天沼俊一
・我が家:竹腰健造
・荒壁の家:石川禎一郎
・本誌昭和五年度毎月発行計画予告
・本誌懸賞表紙図案入選者発表
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1930年 、265×190mm
昭和5年 学校建築 ヤケ、シミ ・学校建築偶感:大倉三郎 ・都市と学校計画:加藤善吉 ・東京帝国大学復興建築に就て:清水幸重 ・神戸市学校建築の方針:横尾繁六 ・大阪市小学校校舎の実状と其計画の大要:富士岡重一 ・横浜市の小学校建築:鳥海他郎 ・大阪市に於ける小学校の庭園に就て:奥野章治 ・幼稚園舎に就て:富士岡重一 ・学校建築に必要なる付帯設備:楠瀨澈 ・大阪市小学校用品規格統一に就て: ・小学校建築の現場:大野直平 ・大阪市立小学校建築構造強度計算の概要:川口一二 ・最勝院五重塔:天沼俊一 ・我が家:竹腰健造 ・荒壁の家:石川禎一郎 ・本誌昭和五年度毎月発行計画予告 ・本誌懸賞表紙図案入選者発表
  • 単品スピード注文

成蟲樓隨筆 正・續・續續 3冊揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
15,000 (送料:¥880~)
天沼俊一、一條書房/髙桐書院/明窗書房、昭和18・21・22年、3冊
初版 3冊揃 カバースレ痛み、シミ有 ヤケ、シミ 古建築、四天王寺の燒失と復興に関する報告記、石塔・石燈籠、昆虫そのほか随筆 -正編(23編 文中挿入写真、図版99図 南禅寺方丈椽の欄間、佛岩攀登記、石燈籠見物旅行談の筆記、文展の国寶建築、二條城二の丸御殿欄間の蟷螂、官弊中社嚴嶋神社末社荒胡子神社本殿、圓光寺本堂柱の銘文、朝鮮全北金山寺石塔、忠靈塔計畫圖、英語唱歌、昆蟲採集漫談、他) 續編(20編 口絵14点(昭和20年3月14日四天王寺伽藍焼失、他写真) 文中挿入写真、図版102図 敦賀市及び近郊の古建築、和歌山紀行、朝鮮の雙獅石燈、本遠寺釋迦堂、松殿山荘、四天王寺の燒失と復興(上)/索引、他) 続々編(7編 文中挿入写真、図版52図 錦織神社と兵主神社、甲信旅行記、村社志那神社本殿、四天王寺の燒失と復興(下)、他)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000 (送料:¥880~)
天沼俊一 、一條書房/髙桐書院/明窗書房 、昭和18・21・22年 、3冊
初版 3冊揃 カバースレ痛み、シミ有 ヤケ、シミ 古建築、四天王寺の燒失と復興に関する報告記、石塔・石燈籠、昆虫そのほか随筆 -正編(23編 文中挿入写真、図版99図 南禅寺方丈椽の欄間、佛岩攀登記、石燈籠見物旅行談の筆記、文展の国寶建築、二條城二の丸御殿欄間の蟷螂、官弊中社嚴嶋神社末社荒胡子神社本殿、圓光寺本堂柱の銘文、朝鮮全北金山寺石塔、忠靈塔計畫圖、英語唱歌、昆蟲採集漫談、他) 續編(20編 口絵14点(昭和20年3月14日四天王寺伽藍焼失、他写真) 文中挿入写真、図版102図 敦賀市及び近郊の古建築、和歌山紀行、朝鮮の雙獅石燈、本遠寺釋迦堂、松殿山荘、四天王寺の燒失と復興(上)/索引、他) 続々編(7編 文中挿入写真、図版52図 錦織神社と兵主神社、甲信旅行記、村社志那神社本殿、四天王寺の燒失と復興(下)、他)
  • 単品スピード注文

史迹と美術雑纂

福寿屋
 大阪府豊中市玉井町
1,500 (送料:¥185~)
史迹・美術同攷会 編、スズカケ出版部、昭和9年1934年、424p、22cm
昭和9年1934年
ヤケ・シミなどのヨゴレあり
函あり イタミあり
蔵書印あり
他店シール跡有り
表紙イタミあり
防水梱包でお届けします
送料別途
国内 クリックポスト 185円
クリーニングとアルコール消毒をしてお届けします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
史迹・美術同攷会 編 、スズカケ出版部 、昭和9年1934年 、424p 、22cm
昭和9年1934年 ヤケ・シミなどのヨゴレあり 函あり イタミあり 蔵書印あり 他店シール跡有り 表紙イタミあり 防水梱包でお届けします 送料別途 国内 クリックポスト 185円
  • 単品スピード注文

数寄屋と五十年-茶の建築の研究と和の創造をたどる

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
5,000 (送料:¥600~)
中村昌生、淡交社、2007年
初版 カバー 559頁 -「日本建築の歴史的伝統を深く把握してこそ、新しい時代の建築を創造できる」。日本の伝統的な建築界を、研究・実作の両面で常にリードした中村昌生博士の半世紀にわたる足跡。 (帯文) 『茶道雑誌』連載分をまとめる  4章構成 -1・茶室研究を志す(60篇 吉野窓、京都泉林協会の人々、大徳寺古図、聞き学、竹の家、古美研のこと、八勝館御幸の間、サンパウロ日本館、南山寿荘、天沼俊一博士、近代建築の先駆者、聚楽屋敷の建築史料、楽翁の起し絵図との出遇い、他) 2・研究と調査の日々(40篇 三渓園の春草盧、宗和の十三冊、『茶道大系』の仕事、中根金作氏と出遇う、茶道研修所、妙喜庵のこと、『起し絵図集』発刊へ、堀口研究室にて、不審庵の建築、庭と空間構成、求道の住まい、他) 3・物づくりに魅せられて(50篇 茶の建築、読者との出遇い、新宿柿伝、古建築、テレビの思い出、神勝寺と千家屋敷の復元、「数寄屋」の映画、山形への旅、匠の協力、技の移植、鈍翁との縁、他) 4・文化遺産の復元と再生(64篇 重要文化財に、『数寄屋建築集成』の刊行、弘前の夢、木に生きた詩人、待庵の壁体を覗く、茶室の花、転合庵の復元、最初の作品集、竹林公園、日米会館の茶室、座敷と露地、京都府民ホール茶室、大喪の礼、定年退官前後、沼津御用邸、時雨亭、現代和風、他)/あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥600~)
中村昌生 、淡交社 、2007年
初版 カバー 559頁 -「日本建築の歴史的伝統を深く把握してこそ、新しい時代の建築を創造できる」。日本の伝統的な建築界を、研究・実作の両面で常にリードした中村昌生博士の半世紀にわたる足跡。 (帯文) 『茶道雑誌』連載分をまとめる  4章構成 -1・茶室研究を志す(60篇 吉野窓、京都泉林協会の人々、大徳寺古図、聞き学、竹の家、古美研のこと、八勝館御幸の間、サンパウロ日本館、南山寿荘、天沼俊一博士、近代建築の先駆者、聚楽屋敷の建築史料、楽翁の起し絵図との出遇い、他) 2・研究と調査の日々(40篇 三渓園の春草盧、宗和の十三冊、『茶道大系』の仕事、中根金作氏と出遇う、茶道研修所、妙喜庵のこと、『起し絵図集』発刊へ、堀口研究室にて、不審庵の建築、庭と空間構成、求道の住まい、他) 3・物づくりに魅せられて(50篇 茶の建築、読者との出遇い、新宿柿伝、古建築、テレビの思い出、神勝寺と千家屋敷の復元、「数寄屋」の映画、山形への旅、匠の協力、技の移植、鈍翁との縁、他) 4・文化遺産の復元と再生(64篇 重要文化財に、『数寄屋建築集成』の刊行、弘前の夢、木に生きた詩人、待庵の壁体を覗く、茶室の花、転合庵の復元、最初の作品集、竹林公園、日米会館の茶室、座敷と露地、京都府民ホール茶室、大喪の礼、定年退官前後、沼津御用邸、時雨亭、現代和風、他)/あとがき
  • 単品スピード注文

天平の文化 再版

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
4,200
朝日新聞社 編 六角紫水 伊藤忠太 三浦周行 他、朝日新聞社、昭和3、507p、23cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

天平の文化 再版

4,200
朝日新聞社 編 六角紫水 伊藤忠太 三浦周行 他 、朝日新聞社 、昭和3 、507p 、23cm 、1

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000