文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「天野 祐吉 作 / 梶山 俊夫 画」の検索結果
4件

ぬくぬく -こどものとも286号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
天野祐吉・作/梶山俊夫・画、福音館書店、1980(昭55)年1月
初版 32頁冊子絵本 19×26センチ 裏表紙スレ痛み有 ヤケ有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
天野祐吉・作/梶山俊夫・画 、福音館書店 、1980(昭55)年1月
初版 32頁冊子絵本 19×26センチ 裏表紙スレ痛み有 ヤケ有
  • 単品スピード注文

ぼく、だあれ -こどものとも330号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
ゆうぼうととしぼう・作(天野祐吉・文/梶山俊夫・絵)、福音館書店、1983年9月
初版 32頁冊子絵本 19×26センチ スレ ラベル剥がし跡有 -おきてもねてるあさねぼう。ママにそっくりおこりんぼう。あわてんぼうにくいしんぼう。あばれんぼうにわすれんぼう。きかんぼう、あまえんぼう・・・次々にいろいろな「ぼう」があらわれます。きみのなかにかくれんぼうしているのは、どんな「ぼう」かな? 調子のよいことばとユーモアたっぷりの絵で、人のいろいろな性格を描いてみせる、愉快な絵本です。(福音館紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
ゆうぼうととしぼう・作(天野祐吉・文/梶山俊夫・絵) 、福音館書店 、1983年9月
初版 32頁冊子絵本 19×26センチ スレ ラベル剥がし跡有 -おきてもねてるあさねぼう。ママにそっくりおこりんぼう。あわてんぼうにくいしんぼう。あばれんぼうにわすれんぼう。きかんぼう、あまえんぼう・・・次々にいろいろな「ぼう」があらわれます。きみのなかにかくれんぼうしているのは、どんな「ぼう」かな? 調子のよいことばとユーモアたっぷりの絵で、人のいろいろな性格を描いてみせる、愉快な絵本です。(福音館紹介文)
  • 単品スピード注文

ぬくぬく 月刊予約絵本 こどものとも 年少版 1980年1月号

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
550
天野 祐吉 作 / 梶山 俊夫 画、福音館書店、1980年(新版初刷)、32ページ、26×19cm
書き込み等なし。
表紙微ヤケ・裁断面に微シミ、後表紙下端に微キズが見られます。
紙面に目立つ使用感はありません。。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

ぬくぬく 月刊予約絵本 こどものとも 年少版 1980年1月号

550
天野 祐吉 作 / 梶山 俊夫 画 、福音館書店 、1980年(新版初刷) 、32ページ 、26×19cm
書き込み等なし。 表紙微ヤケ・裁断面に微シミ、後表紙下端に微キズが見られます。 紙面に目立つ使用感はありません。。

季刊銀花 43号 (1980 秋) 特集 扇賛華=扇の用と美(手馴草風流譚 中村清兄)/仙仙?遊彩譜=絵師・梶山俊夫/風景のなかの少年 天野祐吉/梶山俊夫の仕事について 木下順二/残夢=どこかで、「暗くなっとおっ」と声がする。 梶山俊夫/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
ファンス・フランク(磁美へのこころ)/海上雅臣(想の陶磁女人 ファンス・フランク)/りんごの木の下で・・・
背に少ヤケとヨゴレ少と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、佐藤勝彦(人間の生の燃焼)/遠藤武(?物小史)/文化学園服飾博物館コレクション・2 うつせみの美 ?物/永田耕衣(わが物心帖)/櫛 聖なる彩り/端信行(櫛の運命)/猫さんがいちばん=八鍬真佐子の猫との暮し/反逆の美学=ダダイスムの雑誌/佐々木桔梗(幻の稀覯雑誌を追う)/山下武(書斎望想記)/oh!モダーン1910年製の新しき精神 真崎直さん/谷澤永一(署名のある紙礫)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 43号 (1980 秋) 特集 扇賛華=扇の用と美(手馴草風流譚 中村清兄)/仙仙?遊彩譜=絵師・梶山俊夫/風景のなかの少年 天野祐吉/梶山俊夫の仕事について 木下順二/残夢=どこかで、「暗くなっとおっ」と声がする。 梶山俊夫/ほか

500
ファンス・フランク(磁美へのこころ)/海上雅臣(想の陶磁女人 ファンス・フランク)/りんごの木の下で=バイオリンを作る小沢僖久二さん/難波田史男(思索する夢)/松永伍一(供華の旅 太陽への伝言 画家・難波田史男)/播州・北条の石仏/丸山太郎(執念の石仏群) 、文化出版局 、昭55
背に少ヤケとヨゴレ少と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、佐藤勝彦(人間の生の燃焼)/遠藤武(?物小史)/文化学園服飾博物館コレクション・2 うつせみの美 ?物/永田耕衣(わが物心帖)/櫛 聖なる彩り/端信行(櫛の運命)/猫さんがいちばん=八鍬真佐子の猫との暮し/反逆の美学=ダダイスムの雑誌/佐々木桔梗(幻の稀覯雑誌を追う)/山下武(書斎望想記)/oh!モダーン1910年製の新しき精神 真崎直さん/谷澤永一(署名のある紙礫)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶