文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「太田徹也 アートディレクション」の検索結果
12件

人生に筋書きはない <田中一光 B1判 ポスター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 写真 : 加納典明、西武オールス・・・
技法 : オフセット
作品番号 : 0415
ピン跡・欠損部分あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 写真 : 加納典明 、西武オールステート生命保険 、1976 、B1判(103 x 72.8cm) 、1枚
技法 : オフセット 作品番号 : 0415 ピン跡・欠損部分あり

家族のなかにもラブ・ストーリーがある。 <田中一光 B1判 ポスター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
アートディレクション : 田中一光、デザイン : 太田徹也、写真 : 加納典明、西武オールステート生・・・
技法 : オフセット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
アートディレクション : 田中一光、デザイン : 太田徹也、写真 : 加納典明 、西武オールステート生命保険 、1976 、B1判(103 x 72.8cm) 、1枚
技法 : オフセット

視覚と〈紙〉の対話 KYE SUNG GROUP, PRINTING PAPER SAMPLERS

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,700
太田徹也 アートディレクション、啓星GROUP/トリ・パイントレーディング、1冊
啓星製紙グループの印刷用紙のサンプル本 丹地保堯等の写真を使用して作られた紙と印刷の見本 表紙写真は石元泰弘 21.5x30cm ハードカバー 刊記不明
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700
太田徹也 アートディレクション 、啓星GROUP/トリ・パイントレーディング 、1冊
啓星製紙グループの印刷用紙のサンプル本 丹地保堯等の写真を使用して作られた紙と印刷の見本 表紙写真は石元泰弘 21.5x30cm ハードカバー 刊記不明

季刊アプローチ approach 1994年 Winter 特集 : 日本のナショナル・トラスト 第128号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : .木原啓吉 ; アートディレクション : 田中一光 ; デ・・・
英文併記

原始の森の復元
特集 : 日本のナショナル・トラスト
日本のナショナル・トラスト運動 その歴史と展望 / 木原啓吉
華やかな舞台を演出する 宝塚大劇場
ウォーターフロントに未来型新工場 東京臨海副都心清掃工場(有明清掃工場)
モノづくりの心を次代に伝える 産業技術記念館
TAKENAKA TOPICS
杏林大学保健学部校舎棟ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : .木原啓吉 ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博 、竹中工務店 、1994 、28p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 原始の森の復元 特集 : 日本のナショナル・トラスト 日本のナショナル・トラスト運動 その歴史と展望 / 木原啓吉 華やかな舞台を演出する 宝塚大劇場 ウォーターフロントに未来型新工場 東京臨海副都心清掃工場(有明清掃工場) モノづくりの心を次代に伝える 産業技術記念館 TAKENAKA TOPICS 杏林大学保健学部校舎棟ほか 著者紹介  

季刊アプローチ approach 2000年 Summer 特集 : 桜町遺跡が語る縄文の暮らし 第150号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : 小林達雄・宮本長二郎 ; アートディレクション : 田中一・・・
英文併記

2000年前の大工道具
特集 : 桜町遺跡が語る縄文の暮らし
・縄文姿勢方針の力 / 小林達雄
・縄文人の暮らしと建築 / 宮本長二郎
・縄文建築へのアプローチ / 伊藤隆三・渡邊晶
モザイクモール港北・都築阪急 都心と郊外が共存するショッピングセンター
TAKENAKA TOPICS
辰馬本家酒造新社屋ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : 小林達雄・宮本長二郎 ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博 、竹中工務店 、2000 、24p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 2000年前の大工道具 特集 : 桜町遺跡が語る縄文の暮らし ・縄文姿勢方針の力 / 小林達雄 ・縄文人の暮らしと建築 / 宮本長二郎 ・縄文建築へのアプローチ / 伊藤隆三・渡邊晶 モザイクモール港北・都築阪急 都心と郊外が共存するショッピングセンター TAKENAKA TOPICS 辰馬本家酒造新社屋ほか 著者紹介  

季刊アプローチ approach 1996年 Spring 特集 : ポートランドの選択 第133号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : ロバート E. ステイシー Jr. ; アートディレクショ・・・
英文併記

オレゴンの自然を守る“都市成長境界線”
特集 : ポートランドの選択
「成長管理」を実現する住民参加の街づくり
市民自らが描くポートランドの未来像 / ロバート E. ステイシー Jr.
創立50周年のモニュメント 実践倫理宏正会
池を配した潤いのあるオフィス環境 タクマビル
TAKENAKA TOPICS
アクア堂島ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : ロバート E. ステイシー Jr. ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博 、竹中工務店 、1996 、28p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 オレゴンの自然を守る“都市成長境界線” 特集 : ポートランドの選択 「成長管理」を実現する住民参加の街づくり 市民自らが描くポートランドの未来像 / ロバート E. ステイシー Jr. 創立50周年のモニュメント 実践倫理宏正会 池を配した潤いのあるオフィス環境 タクマビル TAKENAKA TOPICS アクア堂島ほか 著者紹介  

季刊アプローチ approach 1996年 Summer 特集 : オリンピックとアトランタの再生 第134号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : .浅井泰範 ; アートディレクション : 田中一光 ; デ・・・
英文併記

100周年を迎える近代オリンピック
特集 : オリンピックとアトランタの再生
五輪が都市に劇的な変容をもたらす アトランタに現代世界の姿が凝縮している / 浅井泰範
東山の深緑に包まれた“市中の山居” 祇園畑中
河内湾をモチーフにした“なみはやドーム” 大阪府立門真スポーツセンター
TAKENAKA TOPICS
フォードACDアジア パシフィック オペレーションズ 技術開発研究所ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : .浅井泰範 ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博 、竹中工務店 、1996 、28p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 100周年を迎える近代オリンピック 特集 : オリンピックとアトランタの再生 五輪が都市に劇的な変容をもたらす アトランタに現代世界の姿が凝縮している / 浅井泰範 東山の深緑に包まれた“市中の山居” 祇園畑中 河内湾をモチーフにした“なみはやドーム” 大阪府立門真スポーツセンター TAKENAKA TOPICS フォードACDアジア パシフィック オペレーションズ 技術開発研究所ほか 著者紹介  

季刊アプローチ approach 1995年 Summer 特集 : ポーランドに結ぶ夢 クラクフ日本美術技術センター 第130号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : .アンジェイ・ワイダ、 ロベルト・カルディス ; アートデ・・・
英文併記

クラクフの中央広場
特集 : ポーランドに結ぶ夢 クラクフ日本美術技術センター
二つの夢 / アンジェイ・ワイダ
クラクフ日本美術技術センター 夢と情熱と善意に支えられたプロジェクト / ロベルト・カルディス
潮騒の聞こえる海辺のホテル ヴィラ・ラ・メール
鎌倉の深緑に包まれた学び舎 鎌倉女子大学二階堂学舎
TAKENAKA TOPICS
東京都現代美術館ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : .アンジェイ・ワイダ、 ロベルト・カルディス ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 ; 表紙 : 石元泰博 、竹中工務店 、1995 、28p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記 クラクフの中央広場 特集 : ポーランドに結ぶ夢 クラクフ日本美術技術センター 二つの夢 / アンジェイ・ワイダ クラクフ日本美術技術センター 夢と情熱と善意に支えられたプロジェクト / ロベルト・カルディス 潮騒の聞こえる海辺のホテル ヴィラ・ラ・メール 鎌倉の深緑に包まれた学び舎 鎌倉女子大学二階堂学舎 TAKENAKA TOPICS 東京都現代美術館ほか 著者紹介  

たて組ヨコ組 No.31 <特集 : プリンティングとデザインの接点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アート・ディレクション=田中一光 ; デザイン=秋田寛 ; 表紙=葛西薫 ;・・・
ヨコ組
特集:プリンティングとデザインの接点
プリンティングディレクターとデザイナー
小野重記/植田芳明/太田徹也/佐藤晃一
ポートレイト&ランドスケープ・1/高木由利子
第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞(欧文)

たて組
モリサワ・イメージポスター/早川良雄
21世紀のデザイン①/近藤康夫
聞き書きデザイン①/今泉武治
シンキング・デザイン①/今村仁司
「芸術と広告展」と「ハイ&ロウ」展
TYPE '90/小塚昌彦
CREATIVE INFORMATION
第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞(和文)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アート・ディレクション=田中一光 ; デザイン=秋田寛 ; 表紙=葛西薫 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光/勝井三雄/日暮真三/杉本貴志 、モリサワ 、1991 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:プリンティングとデザインの接点 プリンティングディレクターとデザイナー 小野重記/植田芳明/太田徹也/佐藤晃一 ポートレイト&ランドスケープ・1/高木由利子 第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞(欧文) たて組 モリサワ・イメージポスター/早川良雄 21世紀のデザイン①/近藤康夫 聞き書きデザイン①/今泉武治 シンキング・デザイン①/今村仁司 「芸術と広告展」と「ハイ&ロウ」展 TYPE '90/小塚昌彦 CREATIVE INFORMATION 第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞(和文)

Approach 100 : 1964-1988 <竹中工務店PR誌 記念号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 瀬底恒 ; 文 : クリストファー・アレクザンダー、神代雄一郎、真鍋博、浅田孝、松村貞次郎、・・・
100号に寄せて / 松村貞次郎
approach 100 '64春~'87冬 (創刊号~100号の表紙・目次・主要記事)
システムズ・アプローチ / クリストファー・アレクザンダー(再録)
建築と彫刻 / 神代雄一郎(再録)
証言“音のしない建築”を見た / 真鍋博(再録)
自然環境と人工環境 / 浅田孝(再録)
ロスモアのコミュニティづくり(再録)
建築産業にとっても新しいマーケットではないか / 松村貞次郎(再録)
一粒の麦 / 辰濃和男(再録)
ナショナル・トラスト運動の世界的動向 / 木原啓吾(再録)
高質な都市空間の創造 / 泉眞也(再録)
approach 特別号 ホテル特集・劇場特集・工場特集・環境特集
索引
・掲載建物・国内
・掲載建物・海外
・掲載建物・「竹中の歩み」より
approach 受賞歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 瀬底恒 ; 文 : クリストファー・アレクザンダー、神代雄一郎、真鍋博、浅田孝、松村貞次郎、辰濃和男、木原啓吾、泉眞也 ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 、竹中工務店 、1987 、127p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
100号に寄せて / 松村貞次郎 approach 100 '64春~'87冬 (創刊号~100号の表紙・目次・主要記事) システムズ・アプローチ / クリストファー・アレクザンダー(再録) 建築と彫刻 / 神代雄一郎(再録) 証言“音のしない建築”を見た / 真鍋博(再録) 自然環境と人工環境 / 浅田孝(再録) ロスモアのコミュニティづくり(再録) 建築産業にとっても新しいマーケットではないか / 松村貞次郎(再録) 一粒の麦 / 辰濃和男(再録) ナショナル・トラスト運動の世界的動向 / 木原啓吾(再録) 高質な都市空間の創造 / 泉眞也(再録) approach 特別号 ホテル特集・劇場特集・工場特集・環境特集 索引 ・掲載建物・国内 ・掲載建物・海外 ・掲載建物・「竹中の歩み」より approach 受賞歴

たて組ヨコ組 No.15 <特集 : 日暮真三のデザイン・プロダクション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=秋田寛・堀川有二 ; 表紙イラ・・・
たて組
モリサワ・イメージポスター/田中一光
文字談⑮文字のある風景/南伸坊
活字今昔物語⑫本木昌造/大輪盛登
第一回国民文化祭
from the front line⑮細谷巌
ポンピドーセンターで「前衛芸術の日本」展
田中一光 デザインのクロスロード
コンピュータ・グラフィックス・アスペクト
CREATIVE INFORMATION
字空間⑭眼差しの向こうに/稲越功一

ヨコ組
特集「デザイン・プロダクション たて道ヨコ道〈東京篇〉」
インタビュー構成=日暮真三
ビギン・ザ・ギンザ/銀座・丸の内・築地界隈
ニホ・サンポ・ロッポンギ/六本木・麻布・乃木坂界隈
マサカ・アカサカ/赤坂・麹町・四谷界隈
アオザメテ・アオヤマ/渋谷・青山・原宿界隈
資料/デザイン・プロダクション、戦後の動向
ダイアグラム制作=太田徹也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=秋田寛・堀川有二 ; 表紙イラストレーション=勝井三雄(I,P)・高橋宣之(P) ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1987 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
たて組 モリサワ・イメージポスター/田中一光 文字談⑮文字のある風景/南伸坊 活字今昔物語⑫本木昌造/大輪盛登 第一回国民文化祭 from the front line⑮細谷巌 ポンピドーセンターで「前衛芸術の日本」展 田中一光 デザインのクロスロード コンピュータ・グラフィックス・アスペクト CREATIVE INFORMATION 字空間⑭眼差しの向こうに/稲越功一 ヨコ組 特集「デザイン・プロダクション たて道ヨコ道〈東京篇〉」 インタビュー構成=日暮真三 ビギン・ザ・ギンザ/銀座・丸の内・築地界隈 ニホ・サンポ・ロッポンギ/六本木・麻布・乃木坂界隈 マサカ・アカサカ/赤坂・麹町・四谷界隈 アオザメテ・アオヤマ/渋谷・青山・原宿界隈 資料/デザイン・プロダクション、戦後の動向 ダイアグラム制作=太田徹也

太陽 27巻6号=No.334(1989年6月) <特集 : 本の宇宙誌 ウィリアム・モリスの本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中光則 ; アートディレクション : 太田徹也、平凡社、1989、192p、29 x 21・・・
特集 : 本の宇宙誌
もしも書物の海があれば/荒俣宏
本の多面体/亀倉雄策、由良君美、宮脇愛子、紀田順一郎、渡辺一考、杉浦康平、島多代、巌谷國士
掌中の一冊
ウィリアム・モリスの本/関川左木夫
鼎談 書物の表情/菊地信義+清水徹+古井由吉
本の海へ /高田宏
特別企画 東洋文庫 私の一冊
かたちの記憶/文:三宅理一、写真:宮本隆司
ダンディズム頌/文:埴谷雄高、写真:高梨豊
奔走する絵筆/須田剋太
土に遊ぶ日々/水上勉
江戸はネットワーク/田中優子
現代の仕事師たち/小林泰彦
昭和俳句栞草6
金木犀の窓で読んだ本6/久世光彦
新刊アラカルト
thinking in photo
ムービーエクスプレス 大人二枚/赤瀬川原平
新しい旅を 西アフリカ三都物語
対談 東京ものがたり/荒木経惟+川本三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中光則 ; アートディレクション : 太田徹也 、平凡社 、1989 、192p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 本の宇宙誌 もしも書物の海があれば/荒俣宏 本の多面体/亀倉雄策、由良君美、宮脇愛子、紀田順一郎、渡辺一考、杉浦康平、島多代、巌谷國士 掌中の一冊 ウィリアム・モリスの本/関川左木夫 鼎談 書物の表情/菊地信義+清水徹+古井由吉 本の海へ /高田宏 特別企画 東洋文庫 私の一冊 かたちの記憶/文:三宅理一、写真:宮本隆司 ダンディズム頌/文:埴谷雄高、写真:高梨豊 奔走する絵筆/須田剋太 土に遊ぶ日々/水上勉 江戸はネットワーク/田中優子 現代の仕事師たち/小林泰彦 昭和俳句栞草6 金木犀の窓で読んだ本6/久世光彦 新刊アラカルト thinking in photo ムービーエクスプレス 大人二枚/赤瀬川原平 新しい旅を 西アフリカ三都物語 対談 東京ものがたり/荒木経惟+川本三郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000