文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「奈良の美術」の検索結果
12件

奈良の美術

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
小林剛、創元社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
小林剛 、創元社
  • 単品スピード注文

奈良の美術 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
小林剛、創元社、昭33
再版 カバー付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奈良の美術 

880
小林剛 、創元社 、昭33
再版 カバー付

アカギ叢書)奈良の美術

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
1,800
佐々木恒清(青葉村)、赤城正蔵、大正3
92P 蔵印
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アカギ叢書)奈良の美術

1,800
佐々木恒清(青葉村) 、赤城正蔵 、大正3
92P 蔵印

奈良の美術 創元選書

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
400 (送料:¥350~)
小林剛、創元社、S35
カバーヤケ・キズ、小口ヤケ強・シミ有り [ID:BID169]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

奈良の美術 創元選書

400 (送料:¥350~)
小林剛 、創元社 、S35
カバーヤケ・キズ、小口ヤケ強・シミ有り [ID:BID169]
  • 単品スピード注文

奈良の美術

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
500
小林 剛、創元選書、昭33
カバー背ヤケ有、少ヤケ、東大寺 付 新薬師寺/春日大社と興福寺/奈良旧市内の寺々/佐保・佐紀路の寺/他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奈良の美術

500
小林 剛 、創元選書 、昭33
カバー背ヤケ有、少ヤケ、東大寺 付 新薬師寺/春日大社と興福寺/奈良旧市内の寺々/佐保・佐紀路の寺/他

創元選書奈良の美術  <重版 カバー付>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,575
小林剛、創元社、昭34、1冊
重版 カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

創元選書奈良の美術  <重版 カバー付>

1,575
小林剛 、創元社 、昭34 、1冊
重版 カバー付

巡歴大和風物誌

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
600 (送料:¥185~)
高橋隆博 著、関西大学出版部、351p、20cm
A 初版
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

巡歴大和風物誌

600 (送料:¥185~)
高橋隆博 著 、関西大学出版部 、351p 、20cm
A 初版
  • 単品スピード注文

奈良の美術 <創元選書>

古本処 希縁庵
 大阪府大阪市浪速区元町
700 (送料:¥0~)
小林剛 著、創元社、昭和33年11月20日初版発行
値札剥がし跡のほか、経年相応の汚れ・傷み・ヤケ・臭い等があります。状態は良くないが、通読は可能。厚さ約1.7cm、重さ約318g。簡易包装にて発送させていただきます。
表示価格は送料込みとなっております。 クリックポスト、レターパック、宅急便コンパクト、宅急便、ゆうパック等、都度最適と思われる方法で発送させていただきます。 発送方法の選択は当方にご一任ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥0~)
小林剛 著 、創元社 、昭和33年11月20日初版発行
値札剥がし跡のほか、経年相応の汚れ・傷み・ヤケ・臭い等があります。状態は良くないが、通読は可能。厚さ約1.7cm、重さ約318g。簡易包装にて発送させていただきます。
  • 単品スピード注文

奈良の美術をたずねて

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
岡田清 著、創元社、279p、18cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
岡田清 著 、創元社 、279p 、18cm
  • 単品スピード注文

奈良登大路町 妙高の秋 <講談社文芸文庫>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,100
島村利正 著島村利正 著、講談社、2004、16cm、235p
カバ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
島村利正 著島村利正 著 、講談社 、2004 、16cm 、235p
カバ

「奈良登大路町  妙高の秋」 <講談社文芸文庫>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
島村利正 著島村利正 著、講談社、2004年 1刷、235p、16cm、1冊
優良並可の可 帯欠 カバーにスレ痛み汚れ 天地小口付近に茶シミ斑点汚れとヤケがあります 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
島村利正 著島村利正 著 、講談社 、2004年 1刷 、235p 、16cm 、1冊
優良並可の可 帯欠 カバーにスレ痛み汚れ 天地小口付近に茶シミ斑点汚れとヤケがあります 本文は経年並で、通読には差し支えありません

「東洋」の変貌 近代日本の美術史像とペルシア

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
ザヘラ・モハッラミプール 著、名古屋大学出版会、2025年3月、430p、A5判上製
〈東洋芸術〉とは何か——。近代日本において歴史像が刷新されるなかで、「東洋」は拡大・変容していった。ペルシア芸術を焦点として、伊東忠太・黒板勝美ら学術界、美術商や展覧会、メディア・思想などのグローバルな動向を結びつけ、今日の美術史が確立されていく過程を丹念に掘り起こした挑戦作。
序 章
 1 日本における「東洋美術史」の形成
 2 奈良の美術の起源探究と「西方伝来」
 3 欧米と日本におけるペルシア美術の受容
 4 本書の意義と構成
  第Ⅰ部 サーサーン朝芸術の受容と「東洋芸術」の形成
第1章 美術史・建築史における東西の枠組みとペルシア
 1 日本における「東洋美術史」の範囲とペルシアの不在
 2 日本における「西洋美術史」とアケメネス朝ペルシア
 3 西欧の美術史と建築史における「古代ペルシア」
 4 日本の建築史におけるペルシアと伊東忠太の独自の枠組み
第2章 伊東忠太とサーサーン朝の芸術
 1 伊東忠太とサーサーン朝ペルシアの建築
 2 伊東忠太とサーサーン朝の文様
 3 「東洋」の一部としてのペルシア
第3章 明治大正の建築界における「東洋芸術」
 1 工科大学建築学科展覧会と「東洋芸術」へのまなざし
 2 『東洋芸術資料』(1909~11年)と『文様集成』(1911~16年)
 3 「東洋芸術」への注目の背景
  第Ⅱ部 まなざしが交差する地点
第4章 1920年代日本の美術商とペルシア美術工芸品展
 1 山中商会
 2 日仏芸術社
 3 忘れられた美術商
 4 美術市場から学術界へ
第5章 黒板勝美のペルシア旅行と東京帝室博物館の復興
 1 黒板勝美と海外旅行
 2 ペルシア旅行の概要
 3 サーサーン朝遺跡の見学とその背景
 4 西アジアにおける古美術蒐集と啓明会創立十年記念展覧会への出品
 5 東京帝室博物館の復興と「東洋」の拡張
第6章 啓明会創立十年記念展覧会にあらわれるペルシア観
 1 啓明会の活動とペルシア研究の支援
 2 啓明会の創立十年記念展覧会におけるペルシアの芸術
終章
1 本書の総括
2 啓明会の創立十年記念展覧会の余波

 あとがき
 付 表
 参考文献
 図表一覧
 索 引
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
ザヘラ・モハッラミプール 著 、名古屋大学出版会 、2025年3月 、430p 、A5判上製
〈東洋芸術〉とは何か——。近代日本において歴史像が刷新されるなかで、「東洋」は拡大・変容していった。ペルシア芸術を焦点として、伊東忠太・黒板勝美ら学術界、美術商や展覧会、メディア・思想などのグローバルな動向を結びつけ、今日の美術史が確立されていく過程を丹念に掘り起こした挑戦作。 序 章  1 日本における「東洋美術史」の形成  2 奈良の美術の起源探究と「西方伝来」  3 欧米と日本におけるペルシア美術の受容  4 本書の意義と構成   第Ⅰ部 サーサーン朝芸術の受容と「東洋芸術」の形成 第1章 美術史・建築史における東西の枠組みとペルシア  1 日本における「東洋美術史」の範囲とペルシアの不在  2 日本における「西洋美術史」とアケメネス朝ペルシア  3 西欧の美術史と建築史における「古代ペルシア」  4 日本の建築史におけるペルシアと伊東忠太の独自の枠組み 第2章 伊東忠太とサーサーン朝の芸術  1 伊東忠太とサーサーン朝ペルシアの建築  2 伊東忠太とサーサーン朝の文様  3 「東洋」の一部としてのペルシア 第3章 明治大正の建築界における「東洋芸術」  1 工科大学建築学科展覧会と「東洋芸術」へのまなざし  2 『東洋芸術資料』(1909~11年)と『文様集成』(1911~16年)  3 「東洋芸術」への注目の背景   第Ⅱ部 まなざしが交差する地点 第4章 1920年代日本の美術商とペルシア美術工芸品展  1 山中商会  2 日仏芸術社  3 忘れられた美術商  4 美術市場から学術界へ 第5章 黒板勝美のペルシア旅行と東京帝室博物館の復興  1 黒板勝美と海外旅行  2 ペルシア旅行の概要  3 サーサーン朝遺跡の見学とその背景  4 西アジアにおける古美術蒐集と啓明会創立十年記念展覧会への出品  5 東京帝室博物館の復興と「東洋」の拡張 第6章 啓明会創立十年記念展覧会にあらわれるペルシア観  1 啓明会の活動とペルシア研究の支援  2 啓明会の創立十年記念展覧会におけるペルシアの芸術 終章 1 本書の総括 2 啓明会の創立十年記念展覧会の余波 注  あとがき  付 表  参考文献  図表一覧  索 引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500