文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「奈良芸術短期大学/編」の検索結果
1件

メスリ山古墳大型円筒埴輪復元制作の記-巨大埴輪とイワレの王墓

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
奈良芸術短期大学/編、橿原考古学研究所附属博物館(奈良県立)、2005.10、11p、30cm
復元制作の概要
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館に所蔵されて
いるメスリ山古墳出土円筒埴輪を復元制作するにあた
り、特に今回は4世紀代の道具の少ない時代と同じ設
定の元にて、 人力での制作、 技法にこだわった。
制作寸法は、 収縮率を10% として完成時に実寸とな
るように算出した。 基底部直径100cm、 垂直円筒部分
の高さ227cm、 口縁部直径152.7cm、 全高 270.5cm、器壁
厚2cmで成形した。 突帯は合計8条で、 突帯の最上段
には斜格子の線刻を施した。 また器壁には一辺12.1cm
の逆三角形のスカシを開け、表面にハケ目文様を施し
た。 わが国最大の円筒埴輪である。
状態:良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
奈良芸術短期大学/編 、橿原考古学研究所附属博物館(奈良県立) 、2005.10 、11p 、30cm
復元制作の概要 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館に所蔵されて いるメスリ山古墳出土円筒埴輪を復元制作するにあた り、特に今回は4世紀代の道具の少ない時代と同じ設 定の元にて、 人力での制作、 技法にこだわった。 制作寸法は、 収縮率を10% として完成時に実寸とな るように算出した。 基底部直径100cm、 垂直円筒部分 の高さ227cm、 口縁部直径152.7cm、 全高 270.5cm、器壁 厚2cmで成形した。 突帯は合計8条で、 突帯の最上段 には斜格子の線刻を施した。 また器壁には一辺12.1cm の逆三角形のスカシを開け、表面にハケ目文様を施し た。 わが国最大の円筒埴輪である。 状態:良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480