文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「奥の細道の文法」の検索結果
5件

奥の細道の文法

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,000
井本農一、明治書院、昭和29年4月、106頁、B6判、1冊
蔵印2個
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奥の細道の文法

1,000
井本農一 、明治書院 、昭和29年4月 、106頁 、B6判 、1冊
蔵印2個

奥の細道の文法

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥185~)
井本農一、明治書院、昭28、106p
背・裏表紙一部破れ、全体的にヤケシミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
井本農一 、明治書院 、昭28 、106p
背・裏表紙一部破れ、全体的にヤケシミ
  • 単品スピード注文

奥の細道の文法

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥185~)
井本農一、明治書院、昭30、106p
12版、背破れ、ヤケシミ、裏表紙汚れあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
井本農一 、明治書院 、昭30 、106p
12版、背破れ、ヤケシミ、裏表紙汚れあり
  • 単品スピード注文

奥の細道の文法

成田書店
 青森県青森市浪岡浪岡字松嶋
4,400
井本農一、明治書院、昭和29、106、1
6版発行/特に天に黒茶色の斑点状の汚れあり/背表紙周辺に強いヤケ・茶色の斑点状の汚れあり/
試験的にゆうちょ銀行、郵便振替に対応中です。 公費払い、後払い、代金引換は対応しておりません。 海外発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,400
井本農一 、明治書院 、昭和29 、106 、1
6版発行/特に天に黒茶色の斑点状の汚れあり/背表紙周辺に強いヤケ・茶色の斑点状の汚れあり/

奧の細道の文法

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
井本農一 著、明治書院、1953、106p、19cm
目次
例言/
略符号解說/
奧の細道
一 出発するまで/
二 千住まで/
三 草加/
四 室の八島/
五 日光(その一)/
六 日光(その二)/
七 日光(その三)/
八 那須の黒羽まで/
九 黒羽/
十 雲巖寺/p25
十一 殺生石/p28
十二 清水流るるの柳/p29
十三 白河の関/p31
十四 須賀川(その一)/p33
十五 須賀川(その二)/p36
十六 浅香山/p37
十七 忍ぶの里/p39
十八 佐藤庄司が旧跡/p40
十九 飯坂/p41
二十 笠島/p43
二十一 武隈の松/p45
二十二 宮城野/p47
二十三 壼の碑/p48
二十四 末の松山・塩竈の浦/p50
二十五 塩竈の明神/p51
二十六 松島(その一)/p53
二十七 松島(その二)/p54
二十八 瑞巖寺/p56
二十九 石の巻/p57
三十 平泉(その一)/p58
三十一 平泉(その二)/p60
三十二 尿前の関/p61
三十三 最上の庄まで/p62
三十四 尾花沢/p64
三十五 立石寺/p66
三十六 大石田/p67
三十七 最上川/p69
三十八 羽黒山/p70
三十九 月山(その一)/p73
四十 月山(その二)/p73
四十一 酒田/p75
四十二 象潟(その一)/p76
四十三 象潟(その二)/p77
四十四 越後の地/p79
四十五 市振の関/p80
四十六 黒部四十八ケ瀨/p83
四十七 金沢/p84
四十八 小松の太田神社/p85
四十九 那谷/p86
五十 山中/p87
五十一 全昌寺/p89
五十二 汐越の松・天龍寺・永平寺/p91
五十三 福井/p92
五十四 敦賀/p93
五十五 種の浜/p95
五十六 大垣/p97
附言 本書の文法的説明と時枝文法の説明との差異について/p99
(1) 品詞分類/p99
(2) 用言/p101
(3) 体言/p102
(4) 連体詞/p102
(5) 副詞/p103
(6) 接続詞・感動詞/p103
(7) 助動詞/p103
(8) 助詞/p104
(9) 接尾語/p105
(10) 文の構造/p105
少ヤケ カバー グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
井本農一 著 、明治書院 、1953 、106p 、 19cm
目次 例言/ 略符号解說/ 奧の細道 一 出発するまで/ 二 千住まで/ 三 草加/ 四 室の八島/ 五 日光(その一)/ 六 日光(その二)/ 七 日光(その三)/ 八 那須の黒羽まで/ 九 黒羽/ 十 雲巖寺/p25 十一 殺生石/p28 十二 清水流るるの柳/p29 十三 白河の関/p31 十四 須賀川(その一)/p33 十五 須賀川(その二)/p36 十六 浅香山/p37 十七 忍ぶの里/p39 十八 佐藤庄司が旧跡/p40 十九 飯坂/p41 二十 笠島/p43 二十一 武隈の松/p45 二十二 宮城野/p47 二十三 壼の碑/p48 二十四 末の松山・塩竈の浦/p50 二十五 塩竈の明神/p51 二十六 松島(その一)/p53 二十七 松島(その二)/p54 二十八 瑞巖寺/p56 二十九 石の巻/p57 三十 平泉(その一)/p58 三十一 平泉(その二)/p60 三十二 尿前の関/p61 三十三 最上の庄まで/p62 三十四 尾花沢/p64 三十五 立石寺/p66 三十六 大石田/p67 三十七 最上川/p69 三十八 羽黒山/p70 三十九 月山(その一)/p73 四十 月山(その二)/p73 四十一 酒田/p75 四十二 象潟(その一)/p76 四十三 象潟(その二)/p77 四十四 越後の地/p79 四十五 市振の関/p80 四十六 黒部四十八ケ瀨/p83 四十七 金沢/p84 四十八 小松の太田神社/p85 四十九 那谷/p86 五十 山中/p87 五十一 全昌寺/p89 五十二 汐越の松・天龍寺・永平寺/p91 五十三 福井/p92 五十四 敦賀/p93 五十五 種の浜/p95 五十六 大垣/p97 附言 本書の文法的説明と時枝文法の説明との差異について/p99 (1) 品詞分類/p99 (2) 用言/p101 (3) 体言/p102 (4) 連体詞/p102 (5) 副詞/p103 (6) 接続詞・感動詞/p103 (7) 助動詞/p103 (8) 助詞/p104 (9) 接尾語/p105 (10) 文の構造/p105 少ヤケ カバー グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000