文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「奥本剛 著」の検索結果
2件

図説 帝国海軍特殊潜航艇全史

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
8,000
奥本剛 著、学習研究社、2005、349p、19×27cm、1冊
三方に少ヤケ、縁に僅かなキズ有 頁内良好 カバー(うっすらヤケ、僅かなキズ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説 帝国海軍特殊潜航艇全史

8,000
奥本剛 著 、学習研究社 、2005 、349p 、19×27cm 、1冊
三方に少ヤケ、縁に僅かなキズ有 頁内良好 カバー(うっすらヤケ、僅かなキズ有)

日本陸軍の航空母艦

菅村書店
 東京都中野区本町
15,000 (送料:¥600~)
奥本剛・著、自費出版、平成14年12月発行、65頁、タテ295ミリ×ヨコ210ミリ、1冊
大日本絵画から2011年に発行された「日本陸軍の航空母艦 舟艇母船から護衛空母まで」の元本ともいえる1冊。

目次から/
はじめに
目次
陸軍空母カラーチャート
日本陸軍空母史
 上陸用舟艇母艦神洲丸の誕生
 誕生!陸軍空母
 空母型上陸用舟艇母艦熊野丸の誕生
 特2TL船の誕生
 独立飛行第1中隊のその後
陸軍空母あきつ丸年表
あきつ丸船体寸法表
陸軍空母要目表
空母型上陸用舟艇母艦あきつ丸図面
 左右側面図、上部平面図、各甲板平面図、艦橋の詳細図、特殊設備等
航空母艦型上陸用舟艇母艦熊野丸図面
 左右側面図、上部平面図、各甲板平面図、飛行機揚収装置等
特2TL戦時標準空母型輸送船山汐丸図面
 左右側面図、上部平面図、各甲板平面図、各部詳細、中央切断図等
参考資料
参考図面
あとがき 

あとがきより/日本陸軍は世界でも希に見る不思議な陸軍で船舶隊を持っていました。その内容は空母、上陸用舟艇母艦、揚陸船、輸送船、輸送用潜水艦 〇ゆ、攻撃用潜航艇、半没攻撃艇、肉弾ベニヤ板製ボート 〇レ、駆潜艇、装甲艇など小国の海軍を上回る戦力を大戦中維持していました。他の陸軍船舶に漏れず、3隻しかいない陸軍空母の存在を知っていても、それが具体的にどのようなものであったか、そのような戦歴を持つのか、それを知る人はわずかなのが現状です。(中略)幸いあきつ丸、熊野丸、2TL戦時標準戦の公式図面が入手できたため、その船姿は詳細に図面化することができました。しかし、記録となるとほとんどなく、数少ない資料を防衛戦史研究室図書館で探し発見でき、何とかまとめてみましたが、これでどれだけ理解いただけるかまだ不安があります。(後略)

モノクロ、ソフトカバー、簡易印刷、簡易製本

少スレ跡、少汚れ、少イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000 (送料:¥600~)
奥本剛・著 、自費出版 、平成14年12月発行 、65頁 、タテ295ミリ×ヨコ210ミリ 、1冊
大日本絵画から2011年に発行された「日本陸軍の航空母艦 舟艇母船から護衛空母まで」の元本ともいえる1冊。 目次から/ はじめに 目次 陸軍空母カラーチャート 日本陸軍空母史  上陸用舟艇母艦神洲丸の誕生  誕生!陸軍空母  空母型上陸用舟艇母艦熊野丸の誕生  特2TL船の誕生  独立飛行第1中隊のその後 陸軍空母あきつ丸年表 あきつ丸船体寸法表 陸軍空母要目表 空母型上陸用舟艇母艦あきつ丸図面  左右側面図、上部平面図、各甲板平面図、艦橋の詳細図、特殊設備等 航空母艦型上陸用舟艇母艦熊野丸図面  左右側面図、上部平面図、各甲板平面図、飛行機揚収装置等 特2TL戦時標準空母型輸送船山汐丸図面  左右側面図、上部平面図、各甲板平面図、各部詳細、中央切断図等 参考資料 参考図面 あとがき  あとがきより/日本陸軍は世界でも希に見る不思議な陸軍で船舶隊を持っていました。その内容は空母、上陸用舟艇母艦、揚陸船、輸送船、輸送用潜水艦 〇ゆ、攻撃用潜航艇、半没攻撃艇、肉弾ベニヤ板製ボート 〇レ、駆潜艇、装甲艇など小国の海軍を上回る戦力を大戦中維持していました。他の陸軍船舶に漏れず、3隻しかいない陸軍空母の存在を知っていても、それが具体的にどのようなものであったか、そのような戦歴を持つのか、それを知る人はわずかなのが現状です。(中略)幸いあきつ丸、熊野丸、2TL戦時標準戦の公式図面が入手できたため、その船姿は詳細に図面化することができました。しかし、記録となるとほとんどなく、数少ない資料を防衛戦史研究室図書館で探し発見でき、何とかまとめてみましたが、これでどれだけ理解いただけるかまだ不安があります。(後略) モノクロ、ソフトカバー、簡易印刷、簡易製本 少スレ跡、少汚れ、少イタミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000