文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「婦人之友 第30巻第8号 昭和11年8月」の検索結果
1件

婦人之友 第30巻第8号 昭和11年8月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
5,000
表紙・川端龍子 巴里の路(芹澤光治良)暑い工場(平林たい子)山の霧(尾崎喜八)氷水(木村荘八)盛夏 ・・・
菊判 グラビヤ少貼りつき ヤケシミ 角オレ 小口底少よごれ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

婦人之友 第30巻第8号 昭和11年8月

5,000
表紙・川端龍子 巴里の路(芹澤光治良)暑い工場(平林たい子)山の霧(尾崎喜八)氷水(木村荘八)盛夏 揃って美しい服装をしませう 海外写真通信・ハムブルグ 海や山で楽しく出来る夏の手藝 横浜にて・米國独立祭の花火の夕 座談会・有名無名の師を語る(徳田秋聲、与謝野晶子、牧野富太郎ほか)/夏と子供の生活をどうするか 鉄道博物館見学 植物採集の一日 夏休みのピアノ練習/北海道枝幸にて私たちの観た日食 都会と田園・東京の安いお菓子はどこで作られるか(小川淳子)防空雑感(航空研究所 木村秀政)子供音楽史(兼常清佐)松と柏(三木露風)歴史小説第四篇・小栗栖村の長兵衛が妻(上司小剣 画・小村雪岱)夏のサラダいろいろ 、婦人之友社
菊判 グラビヤ少貼りつき ヤケシミ 角オレ 小口底少よごれ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480