文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「婦女界 第35巻第1号 大正16年1月 愛と光の生活」の検索結果
1件

婦女界 第35巻第1号 大正16年1月 愛と光の生活

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
17,000
表紙・石川寅治 折込口絵・北野恒富 モダーン好みの新装 婦女界の山 復興四年目の東京ところどころ 空・・・
菊判 「「婦女界」新年号は三十一万部刷ります」(婦女界の山 より)表紙の綴じまわり腐食あと
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

婦女界 第35巻第1号 大正16年1月 愛と光の生活

17,000
表紙・石川寅治 折込口絵・北野恒富 モダーン好みの新装 婦女界の山 復興四年目の東京ところどころ 空を見つめて(九條武子)移り行く貞操観念(千葉亀雄)皇族から臣籍へお下りになつた方々の愛と光に満ちた御家庭(久我通)民謡・千羽鶴(野口雨情)名作絵巻・湖上の美人(山中峯太郎 画・田中良)私の初恋物語(吉井勇、菊池寛、竹久夢二、久米正雄、西條八十ほか)三度死を宣告された肺病を征服するの記・5(岩瀨又吉)一問一答 澤田正二郎氏と岡本一平氏 久松喜世子さんの昔と今ー帝劇の案内人から一流女優になるまで(太田菊子)チチハルと呉督軍夫人(竹中繁子)趣味の年賀状の作り方(宮尾しげを)漫画小説・人の一生(岡本一平)戯曲・あの道此道(菊池寛 舞台装置・富田千秋)戯曲・生きて行く(廣津和郎 舞台装置・長谷川露二)戯曲・仇討物語(藤森成吉 舞台装置・名取春仙)戯曲・間違ひ(正宗白鳥 舞台装置・田中良)愛人(細田民樹 画・高畠華宵) 、婦女界社 、1冊
菊判 「「婦女界」新年号は三十一万部刷ります」(婦女界の山 より)表紙の綴じまわり腐食あと

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
タバコ
タバコ
¥1,500
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500