文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「子和清水貝塚」の検索結果
9件

子和清水貝塚

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
500
子和清水貝塚発掘調査団、1972年、1
B5、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

子和清水貝塚

500
、子和清水貝塚発掘調査団 、1972年 、1
B5、並

子和清水貝塚 遺構図版編

文生書院
 東京都文京区本郷
1,100
子和清水貝塚発掘調査団、松戸市教育委員会、昭和51.3、198p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

子和清水貝塚 遺構図版編

1,100
子和清水貝塚発掘調査団 、松戸市教育委員会 、昭和51.3 、198p 、B5
ISBN:**

子和清水貝塚 遺構図版編 2

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
子和清水貝塚発掘調査団、松戸市教育委員会、昭 60、1冊
カバー 遺物図版+写真図版 厚冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
子和清水貝塚発掘調査団 、松戸市教育委員会 、昭 60 、1冊
カバー 遺物図版+写真図版 厚冊

子和清水貝塚 遺構図版編 

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
2,030
子和清水貝塚発掘調査団編、松戸市教育委員会、昭51
松戸市文化財調査報告第7集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

子和清水貝塚 遺構図版編 

2,030
子和清水貝塚発掘調査団編 、松戸市教育委員会 、昭51
松戸市文化財調査報告第7集

子和清水貝塚 遺構図版編 (松戸市文化財調査報告 第7集)

ALFA音響
 富山県南砺市松原
1,800
子和清水貝塚発掘調査団編、松戸市教育委員会、昭和51年3月25日、11頁+図版285P、B5判
附図2枚あり 背ヤケあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

子和清水貝塚 遺構図版編 (松戸市文化財調査報告 第7集)

1,800
子和清水貝塚発掘調査団編 、松戸市教育委員会 、昭和51年3月25日 、11頁+図版285P 、B5判
附図2枚あり 背ヤケあり

子和清水貝塚 遺物図版編1 松戸市文化財調査報告第8集 1978 松戸市教育委員会

古書 うつつ
 東京都中野区中野
1,000
子和清水貝塚発掘調査団・編、松戸市教育委員会、1978年
B5 157ページ カバー少々イタミあり 遺跡調査 送料300円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
子和清水貝塚発掘調査団・編 、松戸市教育委員会 、1978年
B5 157ページ カバー少々イタミあり 遺跡調査 送料300円

子和清水貝塚展 : 土器は語る <文化ホール紀要>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
松戸市文化ホール編、松戸市文化ホール、昭和58年、34p、26cm、1
表紙・背にヤケ、少ヨゴレ。本文少ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

子和清水貝塚展 : 土器は語る <文化ホール紀要>

1,000
松戸市文化ホール編 、松戸市文化ホール 、昭和58年 、34p 、26cm 、1
表紙・背にヤケ、少ヨゴレ。本文少ヤケ。

子和清水貝塚 −遺構図版編− 1976 松戸市文化財調査報告 第7集 付図2枚付き

伸文堂書店
 東京都葛飾区立石
2,000
松戸市教育委員会、昭和51年、1冊
カバー付き  付図2枚付き、消印有 小口経年のやけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
松戸市教育委員会 、昭和51年 、1冊
カバー付き  付図2枚付き、消印有 小口経年のやけ

下総考古学 4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
下総考古学研究会 [編]、下総考古学研究会、1971-10、48p、26cm
目次

長野県曽利遺跡調査報告に関する疑問と問題点
― 「資料の史料化」をはかるために一
縄文時代における宗教意識について
田端環状積石遺構を中心として
成田市中囲護台遺跡出土の中期繩文土器
松戸市和名ヶ谷通源寺遺跡発見の人面把手
松戸市子和清水貝塚発見の中期繩文土器
炉址使用土器の一例
所沢市下安松出土の中期縄文土器
東京都葛飾区柴又出土の北関東系弥生式土器
栗原文蔵著 「吹上貝塚理解のために」 を反駁する
下総考古学研究会の記録
研究メモ (63~93)
例会議題 (第56回~第94回)
下総史料館だより 〈かみしき〉 目録(1~6)
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
下総考古学研究会 [編] 、下総考古学研究会 、1971-10 、48p 、26cm
目次 長野県曽利遺跡調査報告に関する疑問と問題点 ― 「資料の史料化」をはかるために一 縄文時代における宗教意識について 田端環状積石遺構を中心として 成田市中囲護台遺跡出土の中期繩文土器 松戸市和名ヶ谷通源寺遺跡発見の人面把手 松戸市子和清水貝塚発見の中期繩文土器 炉址使用土器の一例 所沢市下安松出土の中期縄文土器 東京都葛飾区柴又出土の北関東系弥生式土器 栗原文蔵著 「吹上貝塚理解のために」 を反駁する 下総考古学研究会の記録 研究メモ (63~93) 例会議題 (第56回~第94回) 下総史料館だより 〈かみしき〉 目録(1~6) 薄ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980