文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊フィルム №12 特集=メディアの共有と複写の思想」の検索結果
4件

季刊フィルム №12 特集=メディアの共有と複写の思想

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
粟津潔 石崎浩一郎 今野勉武満徹 勅使河原宏 中原佑介 松本俊夫編、フィルムアート社、昭47、1冊
少汚れ 少傷み 少折れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
粟津潔 石崎浩一郎 今野勉武満徹 勅使河原宏 中原佑介 松本俊夫編   、フィルムアート社 、昭47 、1冊
少汚れ 少傷み 少折れ

季刊フィルム No.12 特集:メディアの共有と複写の思想

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,500
赤瀬川原平、荒木経惟、寺山修司、横尾忠則、松本俊夫ほか、フィルムアート社、1972、1
A5判 175p *[皆殺しの天使]シナリオ ヤケ 少シミ 少イタミ 少ユガミ 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊フィルム No.12 特集:メディアの共有と複写の思想

1,500
赤瀬川原平、荒木経惟、寺山修司、横尾忠則、松本俊夫ほか 、フィルムアート社 、1972 、1
A5判 175p *[皆殺しの天使]シナリオ ヤケ 少シミ 少イタミ 少ユガミ 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

季刊フィルム NO.12 特集 メディアの共有と複写の思想 NO.12

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,500
フィルムアート社、1972、176、25.5cm、1
初版 ●表紙表面に汚れ、ふちと角に傷みがあります。天小口に濃いヤケがあります。約10ページに折れ跡・シワがあります。見返し見開きにヤケがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
、フィルムアート社 、1972 、176 、25.5cm 、1
初版 ●表紙表面に汚れ、ふちと角に傷みがあります。天小口に濃いヤケがあります。約10ページに折れ跡・シワがあります。見返し見開きにヤケがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

季刊フィルム 第12号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
フィルムアート社、1972年、B5判
スレ、ヤケ、シミ

特集 メディアの共有と複写の思想
エレクトロニック・メディア革命とプロレタリア文化大革命:いいだもも
記憶と記録についての小論:中原佑介
記録の仮象性 公的ドキュメントの記号体制:木村恒久
複々製に進路を取れ:赤瀬川原平
複写の気持:荒木経惟
ヴィデオ生態学と複写の思想:今野勉
資料 「ゲリラ・テレビジョン」と「ラディカル・ソフトウェア」:藤本和子 抄訳
複製技術時代の芸術作品:オットー・シュテルツァー, 福井信雄 訳
映画用レッテル:テオドール・W・アドルノ, 大久保健治 訳
座談会 複写時代の仕事:寺山修司, 高松次郎, 横尾忠則
シンポジウム 表現ではなくコミュニケーションを:中谷芙二子, 宮井陸郎, かわなかのぶひろ, ふじいせいいち, 青柳芳郎, 小林はくどう, 萩原一郎, 坂根巖夫, 大島辰雄
コピトピア:赤瀬川原平, 荒木経惟, 粟津潔, 高松次郎, 野田哲也, 山口勝弘
アンダーグラウンド映画は終わったか? アメリカにおけるインディペンデント映画の現況:松本俊夫
時計じかけのユートピア スタンリー・キューブリックの姿勢:小野耕世
私の映画遍歴:巌谷国土
フィルム・クオータリー (付)カンヌ映画祭とその周辺:河原畑寧
メディア
未来の活動写真のために:坂本正治
写真のイデオロギー的展開:柳本尚規
「視覚の制度」を超えて:彦坂尚嘉
想像力としての映画:市川雅
シナリオ「皆殺しの天使」:ルイス・ブニュエル, 崎隆治 訳
プロジェクト(投稿編) [PIGS]というと豚たち:長谷川真紀夫
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、フィルムアート社 、1972年 、B5判
スレ、ヤケ、シミ 特集 メディアの共有と複写の思想 エレクトロニック・メディア革命とプロレタリア文化大革命:いいだもも 記憶と記録についての小論:中原佑介 記録の仮象性 公的ドキュメントの記号体制:木村恒久 複々製に進路を取れ:赤瀬川原平 複写の気持:荒木経惟 ヴィデオ生態学と複写の思想:今野勉 資料 「ゲリラ・テレビジョン」と「ラディカル・ソフトウェア」:藤本和子 抄訳 複製技術時代の芸術作品:オットー・シュテルツァー, 福井信雄 訳 映画用レッテル:テオドール・W・アドルノ, 大久保健治 訳 座談会 複写時代の仕事:寺山修司, 高松次郎, 横尾忠則 シンポジウム 表現ではなくコミュニケーションを:中谷芙二子, 宮井陸郎, かわなかのぶひろ, ふじいせいいち, 青柳芳郎, 小林はくどう, 萩原一郎, 坂根巖夫, 大島辰雄 コピトピア:赤瀬川原平, 荒木経惟, 粟津潔, 高松次郎, 野田哲也, 山口勝弘 アンダーグラウンド映画は終わったか? アメリカにおけるインディペンデント映画の現況:松本俊夫 時計じかけのユートピア スタンリー・キューブリックの姿勢:小野耕世 私の映画遍歴:巌谷国土 フィルム・クオータリー (付)カンヌ映画祭とその周辺:河原畑寧 メディア 未来の活動写真のために:坂本正治 写真のイデオロギー的展開:柳本尚規 「視覚の制度」を超えて:彦坂尚嘉 想像力としての映画:市川雅 シナリオ「皆殺しの天使」:ルイス・ブニュエル, 崎隆治 訳 プロジェクト(投稿編) [PIGS]というと豚たち:長谷川真紀夫
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催