文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊芸術  創刊号」の検索結果
9件

季刊藝術 「創刊号~35号まで35冊」+「臨時増刊号 『季刊藝術』の13年・読本 1989・秋 1冊」合計36冊

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
11,000
季刊芸術出版 編、季刊藝術出版、1967年~1989年、26cm、36冊
経年によるスレヤケシミあり 背に少々傷みありもあり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊藝術 「創刊号~35号まで35冊」+「臨時増刊号 『季刊藝術』の13年・読本 1989・秋 1冊」合計36冊

11,000
季刊芸術出版 編 、季刊藝術出版 、1967年~1989年 、26cm 、36冊
経年によるスレヤケシミあり 背に少々傷みありもあり

季刊藝術 創刊号

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥180~)
1967、1冊
表紙背ヤケシミ 三方シミ 背少傷み
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊藝術 創刊号

1,650 (送料:¥180~)
、1967 、1冊
表紙背ヤケシミ 三方シミ 背少傷み
  • 単品スピード注文

季刊 藝術 1~6号 /6冊

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
4,400
新庄嘉章 編、八雲書店、昭21、6冊
創刊号(1946.7)~6号(1948.5) 全冊表紙薄ヤケシミ、背少イタミあり
6号裏表紙剥離(補修済)・角ヤブレ欠け(厚紙台紙貼付けあり) 本文良好です
GW祝日は発送業務をお休みいたします。ご注文返信と発送につきましてはお待たせすることがございますのでご了承ください。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 藝術 1~6号 /6冊

4,400
新庄嘉章 編 、八雲書店 、昭21 、6冊
創刊号(1946.7)~6号(1948.5) 全冊表紙薄ヤケシミ、背少イタミあり 6号裏表紙剥離(補修済)・角ヤブレ欠け(厚紙台紙貼付けあり) 本文良好です

季刊藝術 1967年 創刊号~ 不揃い9冊

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
4,000 (送料:¥770~)
季刊藝術出版、1967-1977
ヤケシミ強、イタミあり、背破れあり、裏表紙に書き込みあり

1967年春 VOL.1 NO.1
1967年夏 VOL.1 NO.2
1967年秋 VOL.1 NO.3
1968年冬 VOL.2 NO.1
1968年春 VOL.2 NO.2
1968年夏 VOL.2 NO.3
1968年秋 VOL.2 NO.4
1970年夏 VOL.4 NO.3
1977年冬 VOL.11 NO.1
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000 (送料:¥770~)
、季刊藝術出版 、1967-1977
ヤケシミ強、イタミあり、背破れあり、裏表紙に書き込みあり 1967年春 VOL.1 NO.1 1967年夏 VOL.1 NO.2 1967年秋 VOL.1 NO.3 1968年冬 VOL.2 NO.1 1968年春 VOL.2 NO.2 1968年夏 VOL.2 NO.3 1968年秋 VOL.2 NO.4 1970年夏 VOL.4 NO.3 1977年冬 VOL.11 NO.1
  • 単品スピード注文

季刊芸術 33冊

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
18,150
講談社、昭和42
創刊号(昭和42年4月)~36号(昭和51年1月)迄の内(18)(23)(26)の3冊欠 B五 小口、背シミ、焼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊芸術 33冊

18,150
、講談社 、昭和42
創刊号(昭和42年4月)~36号(昭和51年1月)迄の内(18)(23)(26)の3冊欠 B五 小口、背シミ、焼

季刊 藝術 1969年春 創刊号

古本のんき
 東京都三鷹市中原
1,000 (送料:¥200~)
安岡章太郎、中村光夫、石原慎太郎、円地文子、河上徹太郎、武満徹、小島信夫 ほか、講談社、昭和42年、・・・
ヤケ シミ イタミ少
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 藝術 1969年春 創刊号

1,000 (送料:¥200~)
安岡章太郎、中村光夫、石原慎太郎、円地文子、河上徹太郎、武満徹、小島信夫 ほか 、講談社 、昭和42年 、26cm
ヤケ シミ イタミ少
  • 単品スピード注文

季刊芸術  創刊号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
安岡章太郎 中村光夫 石原慎太郎 円地文子 河上徹太郎 坂崎乙郎 遠山一行 江藤淳 武満徹 高階秀爾・・・
季刊◇雑誌  第1号    B5 表紙・デザイン-→粟津 潔   224頁 表紙少擦れアリ 季刊芸術出版  1967/04/01 (S42) 程度並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
安岡章太郎 中村光夫 石原慎太郎 円地文子 河上徹太郎 坂崎乙郎 遠山一行 江藤淳 武満徹 高階秀爾 東野芳明 山崎正和 小島信夫  、季刊芸術出版 、1967/04/01 (S42)
季刊◇雑誌  第1号    B5 表紙・デザイン-→粟津 潔   224頁 表紙少擦れアリ 季刊芸術出版  1967/04/01 (S42) 程度並

季刊藝術 1967春  VOL.NO.1 創刊号 1(1)(1)

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,500 (送料:¥185~)
季刊芸術出版株式会社 [編]、季刊藝術出版、昭和42、冊、26cm、1冊
背表紙凹み有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
季刊芸術出版株式会社 [編] 、季刊藝術出版 、昭和42 、冊 、26cm 、1冊
背表紙凹み有
  • 単品スピード注文

季刊藝術 第1巻 第1号 通巻第1号 (1967年4月) <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
季刊藝術出版(古山高麗雄) : 編 ; 粟津潔 : 表紙、季刊藝術出版、1967、224p、B5判、・・・
志賀直哉論 「友情と肉親」 / 安岡章太郎
戯作と私小説 芸術の幻① / 中村光夫
一族再会 母① / 江藤淳
ストラヴィンスキー① / 遠山一行
高橋由一 日本近代美術史ノート① / 高階秀爾
音楽にある文学性(NHKラヂオ講演による) / 河上徹太郎
明治の文学者の一経験 / 山本健吉
音楽と日本の精神的風土 / 福田達夫
眼の詩学 絵画を考える試み / 大岡信
現代と芸術(シンポジウム) / 江藤淳
「冷血」・その記録と芸術 カポーティの「冷血」 / 高村勝治
アメリカの夢と幻影 カポーティの「冷血」 / いいだもも
思い出の中のカポーティ・ナルシストの殺人 カポーティの「冷血」 / 佐伯彰一
絵画性への傾斜 第5回東京国際版画ビエンナーレ展 / 坂崎乙郎6
国際性と国民性 第5回東京国際版画ビエンナーレ展 / 高階秀爾
武満の,音に対する思想 レコード「武満徹の音楽」 / 東野芳明
感想文・「武満徹の音楽」を聴いて レコード「武満徹の音楽」 / 三善晃
レコードの《エクリプス》 レコード「武満徹の音楽」 / 平島正郎
待伏せ / 石原慎太郎5
谷中清水町 失はれた町名への挽歌として / 円地文子
聖人絵 / 花田清輝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
季刊藝術出版(古山高麗雄) : 編 ; 粟津潔 : 表紙 、季刊藝術出版 、1967 、224p 、B5判 、1冊
志賀直哉論 「友情と肉親」 / 安岡章太郎 戯作と私小説 芸術の幻① / 中村光夫 一族再会 母① / 江藤淳 ストラヴィンスキー① / 遠山一行 高橋由一 日本近代美術史ノート① / 高階秀爾 音楽にある文学性(NHKラヂオ講演による) / 河上徹太郎 明治の文学者の一経験 / 山本健吉 音楽と日本の精神的風土 / 福田達夫 眼の詩学 絵画を考える試み / 大岡信 現代と芸術(シンポジウム) / 江藤淳 「冷血」・その記録と芸術 カポーティの「冷血」 / 高村勝治 アメリカの夢と幻影 カポーティの「冷血」 / いいだもも 思い出の中のカポーティ・ナルシストの殺人 カポーティの「冷血」 / 佐伯彰一 絵画性への傾斜 第5回東京国際版画ビエンナーレ展 / 坂崎乙郎6 国際性と国民性 第5回東京国際版画ビエンナーレ展 / 高階秀爾 武満の,音に対する思想 レコード「武満徹の音楽」 / 東野芳明 感想文・「武満徹の音楽」を聴いて レコード「武満徹の音楽」 / 三善晃 レコードの《エクリプス》 レコード「武満徹の音楽」 / 平島正郎 待伏せ / 石原慎太郎5 谷中清水町 失はれた町名への挽歌として / 円地文子 聖人絵 / 花田清輝

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500