文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊銀花 19号 手仕事の民族 アイヌ 陶のあけぼの 須恵器」の検索結果
7件

季刊銀花 19号 手仕事の民族 アイヌ 陶のあけぼの 須恵器

久保書店
 東京都練馬区石神井町
300
文化出版局、1974年
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 19号 手仕事の民族 アイヌ 陶のあけぼの 須恵器

300
、文化出版局 、1974年
ヤケ

季刊・銀花1974年・秋・(通巻19号)、特集他:手仕事の民族・アイヌ、陶のあけぼの・須恵器、現代豆本館 (文化出版局)

ストアフロント
 東京都台東区池之端
440
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊・銀花1974年・秋・(通巻19号)、特集他:手仕事の民族・アイヌ、陶のあけぼの・須恵器、現代豆本館 (文化出版局)

440

季刊銀花 19号

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
600
文化出版局、昭和49年、206p、26cm、1
裸本、表紙少やけ汚れ傷み、3方少やけ、本文良、特集/手仕事の民族アイヌ/陶のあけぼの=須恵器ほか、送料200円(クリックポスト発送)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
、文化出版局 、昭和49年 、206p 、26cm 、1
裸本、表紙少やけ汚れ傷み、3方少やけ、本文良、特集/手仕事の民族アイヌ/陶のあけぼの=須恵器ほか、送料200円(クリックポスト発送)

季刊 銀花 第19号 特集/手仕事の民族アイヌ/陶のあけぼの=須恵器

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
柳宗悦/海上雅臣/泰秀雄/半沢正時 他、文化出版局、1974、1
背褪少焼 阿弥陀の光=藤井達吉の絵と書と歌 現代豆本館蔵書50選 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第19号 特集/手仕事の民族アイヌ/陶のあけぼの=須恵器

800
柳宗悦/海上雅臣/泰秀雄/半沢正時 他 、文化出版局 、1974 、1
背褪少焼 阿弥陀の光=藤井達吉の絵と書と歌 現代豆本館蔵書50選 他

季刊「銀花」 第19号 秋 

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,300
第十九号、文化出版局、1974年、1冊
【特集1:手仕事の民族・アイヌ=自然の中の暮し/我らアツシを織る/四人のアイヌ/特集2:陶のあけぼの・須恵器/須恵器源流通解=わが上代史体験より~海上雅臣/油壺愛玩~小川啓司/版画jコレクター トルーマン氏の生活~宮下登喜雄/現代豆本館蔵書五十選/日本豆本小史~半沢正時・・・他】B5判、ソフトバウンド、206pp、本体:三方に経年の汚れ有り、本文:少汚れ有り、数葉にシミ汚れ有り、表紙:少汚れ、背に変色と汚れ
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,300
第十九号 、文化出版局 、1974年 、1冊
【特集1:手仕事の民族・アイヌ=自然の中の暮し/我らアツシを織る/四人のアイヌ/特集2:陶のあけぼの・須恵器/須恵器源流通解=わが上代史体験より~海上雅臣/油壺愛玩~小川啓司/版画jコレクター トルーマン氏の生活~宮下登喜雄/現代豆本館蔵書五十選/日本豆本小史~半沢正時・・・他】B5判、ソフトバウンド、206pp、本体:三方に経年の汚れ有り、本文:少汚れ有り、数葉にシミ汚れ有り、表紙:少汚れ、背に変色と汚れ

季刊銀花 第19号 1974年秋 <特集①手仕事の民族・アイヌ=自然の中の暮し ; 特集②陶のあけぼの・須恵器>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1974、206p、B5判、1冊
特集①手仕事の民族・アイヌ=自然の中の暮し / 小林庸浩
我らアツシを織る / 田淵暁
アイヌへの見方 / 柳宗悦
四人のアイヌ
特集②陶のあけぼの・須恵器 / 吉岡康弘
須恵器源流通解=わが上代史体験より / 海上雅臣
阿弥陀の光=藤井達吉の絵と書と歌
寂寞孤高の芸術家・藤井達吉の絵 / 秦秀雄
藤井達吉語録
小さいやきもの=油壺 / 小林庸浩
油壺愛玩 / 小川啓司
版画コレクター トールマン氏の生活 / 宮下登喜雄 ; 石橋重幸
手拭いの郷愁 / 塚本章雄
詩をめぐる覚書 阿武隈の雲 三野混沌 / 斎藤庸一
現代豆本館蔵書五十選 / 山田久米夫
豆本五十選添書き
豆本の生家を訪ねて / 佐藤米次郎
日本豆本小史 / 半沢正時
江戸名残の粋人 / 塚本和也
銀花萌芽帖
書物雑記
小冊子探求
上州桐生・異国調菜「芭蕉」
道楽散歩 東照宮より先に下駄とままごと道具を買いに行った日光の旅 / 山田久米夫
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 杉田和子 ; 浅井泰太郎 ; 松井よし ; 塚本クミ子 ; 島田春雄
むだ書き / 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1974 、206p 、B5判 、1冊
特集①手仕事の民族・アイヌ=自然の中の暮し / 小林庸浩 我らアツシを織る / 田淵暁 アイヌへの見方 / 柳宗悦 四人のアイヌ 特集②陶のあけぼの・須恵器 / 吉岡康弘 須恵器源流通解=わが上代史体験より / 海上雅臣 阿弥陀の光=藤井達吉の絵と書と歌 寂寞孤高の芸術家・藤井達吉の絵 / 秦秀雄 藤井達吉語録 小さいやきもの=油壺 / 小林庸浩 油壺愛玩 / 小川啓司 版画コレクター トールマン氏の生活 / 宮下登喜雄 ; 石橋重幸 手拭いの郷愁 / 塚本章雄 詩をめぐる覚書 阿武隈の雲 三野混沌 / 斎藤庸一 現代豆本館蔵書五十選 / 山田久米夫 豆本五十選添書き 豆本の生家を訪ねて / 佐藤米次郎 日本豆本小史 / 半沢正時 江戸名残の粋人 / 塚本和也 銀花萌芽帖 書物雑記 小冊子探求 上州桐生・異国調菜「芭蕉」 道楽散歩 東照宮より先に下駄とままごと道具を買いに行った日光の旅 / 山田久米夫 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 杉田和子 ; 浅井泰太郎 ; 松井よし ; 塚本クミ子 ; 島田春雄 むだ書き / 細井冨貴子

季刊 銀花 1974年 第十九号 秋 特集:手仕事の民族アイヌ、陶の須恵器

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,320
今井田勲 編、文化学園・文化出版局、昭49、冊、25.8×18.2、1冊
経年によるヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
今井田勲 編 、文化学園・文化出版局 、昭49 、冊 、25.8×18.2 、1冊
経年によるヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830