文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊銀花 第153号 2008年春 <もっと自由に クリエーターたちの2008>」の検索結果
1件

季刊銀花 第153号 2008年春 <もっと自由に クリエーターたちの2008>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化服装学院出版局、2008、186p、B5判、1冊
もっと自由に クリエーターたちの2008
テキスタイル 七千枚の僕 作・脇阪克二
脇阪さんの昨日、今日、明日/森豪男
脇阪ワールドの応援団/太田雅子
ガラス 古代浪漫 作・矢野太昭
絵 月に聴く、朝に集う 作・杉田達哉
漆 木の貌にほだされて 作・泉泰代/片柳草生
焼きもの 土の扉を開けて 作・金憲鎬
硯 雨端硯、三代のモダニズム 作・雨宮弥兵衛、弥太郎/片柳草生
塗り壁 土で謳う 作・挾土秀平
翔べ! 飛騨の青き蝶よ/小林 澄夫
太陽の庭 花守、高橋武市とオホーツクの大地/さとうち藍
花語録・植物とのつきあい方
武市さんの魂の庭/さとうち藍
糸でかかれた楽譜 第2楽章 志村ふくみと山室眞二の二重奏
水の国の楽音 山室さんの本づくり
窓の書 篆刻家、水野恵の書きも書いたり、十六年
窓の書について/水野 恵
李朝憧憬 一念の生、千年の哀愁/大久保裕司
山人の楽しみ、南会津・月田禮次郎さんの雪国ホルン/渡辺尚子
エッセー名品抄⑱ 戸井田道三「最初のハードル」/高田宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化服装学院出版局 、2008 、186p 、B5判 、1冊
もっと自由に クリエーターたちの2008 テキスタイル 七千枚の僕 作・脇阪克二 脇阪さんの昨日、今日、明日/森豪男 脇阪ワールドの応援団/太田雅子 ガラス 古代浪漫 作・矢野太昭 絵 月に聴く、朝に集う 作・杉田達哉 漆 木の貌にほだされて 作・泉泰代/片柳草生 焼きもの 土の扉を開けて 作・金憲鎬 硯 雨端硯、三代のモダニズム 作・雨宮弥兵衛、弥太郎/片柳草生 塗り壁 土で謳う 作・挾土秀平 翔べ! 飛騨の青き蝶よ/小林 澄夫 太陽の庭 花守、高橋武市とオホーツクの大地/さとうち藍 花語録・植物とのつきあい方 武市さんの魂の庭/さとうち藍 糸でかかれた楽譜 第2楽章 志村ふくみと山室眞二の二重奏 水の国の楽音 山室さんの本づくり 窓の書 篆刻家、水野恵の書きも書いたり、十六年 窓の書について/水野 恵 李朝憧憬 一念の生、千年の哀愁/大久保裕司 山人の楽しみ、南会津・月田禮次郎さんの雪国ホルン/渡辺尚子 エッセー名品抄⑱ 戸井田道三「最初のハードル」/高田宏

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
パイプ
パイプ
¥6,600